トレッキングポールを購入するときに、どの製品が良いのか非常に迷うと思います。
価格を見れば10万円近くする商品もありますが、初心者の方などはいきなりは手が出しずらいのではないでしょうか。
TheFitLifeのトレッキングポールは、軽量にできているうえに性能も優れています。
今回は、TheFitLifeのトレッキングポールについてメリットやデメリットなどを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
目次
TheFitLifeのトレッキングポールを使うメリット
コスパに優れている
他のメーカーの同等クラスの商品に比べて、性能が優れているうえに価格が安いです。
バケットやポールキャップの付属品が充実しているので、1本あればハイキングから雪山まで対応することが可能です。
調整できるストラップもついているので、本格的な登山に持って行っても落とす心配がありません。
初心者でも仕様しやすい
TheFitLifeのトレッキングポールは初心者や女性でも非常に扱いやすいつくりになっています。
シャフト部分の素材はカーボンが採用されていますので、非常に軽量で疲れたときに使用しても重さを感じにくいです。
また、2本のポールの長さを調節する際も、シャフト部分に目盛りが付いていますので、慣れない方でもスムーズに長さを合わせることができます。
TheFitLifeのトレッキングポールを使うデメリット
カバンに収納できない
TheFitLifeのトレッキングポールは、伸縮式になっていますのでリュックによっては中に収納するのは難しいです。
もちろん外側に携行することに関しては、何も問題ありません。
どうしてもリュックに収納したいという方は、大きなサイズのリュックが必要ですが、まずはポールのサイズを確認しっかりと確認しましょう。
折れる可能性がある
普通に使用する分には、まったく問題ないと思いますがシャフト部分に採用されている素材はカーボンですので、可能性はあります。
カーボンの特性としては、しなやかで非常に軽い反面、1点の衝撃で折れやすいといった特性があります。
使用時は必要以上に激しく地面に突かないように、気を付けましょう。
TheFitLifeのトレッキングポールの選び方
スタイル
TheFitLifeのトレッキングポールの選び方ですが、自分に合うスタイルでしたらぜひ選びましょう。
素材はカーボンが使用されており非常に軽く、グリップはコルクが採用されておりますので高級感もあり吸水性も抜群です。
また、伸縮式でポールの固定部分は力があまり要らないレバーロック機構になっています。
このような仕様がお好きな方であれば、満足できる商品だと思います。
価格帯
価格は5,000円程で販売されており、初心者の方や予備に1本考えている方にとっては、非常にリーズナブルだと思います。
グリップ部のコルクやシャフトはカーボンは、普通はもう少し価格が高いモデルに搭載されており、この価格で手に入れることができるのは魅力的です。
バケットやポールキャップなのど付属品も充実しておりますので、試しに購入するのも良いと思います。
TheFitLifeのトレッキングポールおすすめ商品
製品名 | 重さ | サイズ | 素材 |
---|---|---|---|
トレッキングポール カーボン 2本セット | 200g(1本) | 63-135cm | カーボン |
【TheFitLife】トレッキングポール カーボン 2本セット
シャフト部分の素材にカーボンが採用されており、1本あたり200gと非常に軽いため長時間使用しても疲労がたまりにくいです。
また、ポールを伸ばす際の固定はレバーロック式ですので、力がいらず短時間でしっかりと固定をすることができます。
グリップ部はコルクとEVA素材のロンググリップ式でできており、吸水性が抜群ですので快適に握ることができ、なおかつ用途に合わせて握り変えることができます。
重さ | 200g(1本) |
---|---|
サイズ | 63-135cm |
素材 | カーボン |
まとめ
TheFitLifeのトレッキングポールは、軽量につくられており、コスパも優れています。
性能やコルクが使用されている高級感があるデザインは、初心者から上級者に幅広く満足してもらえるのではないでしょうか。
さらに探したい方