子連れでスキーに行くとなると、着替えやお菓子など、どうしても荷物が多くなる場合がほとんどです。
ですが、子連れでスキーに行ったはいいけど、荷物が邪魔で楽しめなかったという方も多いでしょう。
そのため、子連れでスキーに行くことになかなか踏み出せない方も多いかと思います。
そこで今回は、様々なシーンに対応できる子連れスキー向けリュックについて、おすすめ10選を紹介して行きます。
目次
- 1 子連れスキー向けリュックを使うメリット
- 2 子連れスキー向けリュックを使うデメリット
- 3 子連れスキー向けリュックの選び方
- 4 子連れスキー向けリュックおすすめ10選
- 4.1 【OUTDOORMASTER】バックパック ブーツバッグ(B0B8CMTSR3)
- 4.2 【KEMIMOTO】スキーバッグ オールインワン(B09F2TLYHG)
- 4.3 【HAWK GEAR】バックカントリー 耐久性(B07K88WJ3G)
- 4.4 【HEAD】スキー板装着 ハイクアップ バックカントリー(B0CG7S36JL)
- 4.5 【SALOMON】シンプル ハーネス フィット感(B07F6VHDCB)
- 4.6 【Osprey 】バックカントリー キャリー バックパック(B092Z1XR8C)
- 4.7 【Mammut】 おしゃれ デイユース レインカバー(B07SYQF2XV)
- 4.8 【NORDKAMM】耐水性 ヘルメットホルダー バックパック(B08XH5NJRB)
- 4.9 【Dakine】 軽量 ゴーグルポケット スキー板装着(B09HP7J44S)
- 4.10 【OGASAKA】専用ギア収納 大容量 リュック(B097SWCY1H)
子連れスキー向けリュックを使うメリット
スキー旅行で子供とのアウトドアを楽しむなら、子連れでの使用に特化したリュックが頼もしい相棒となります。
子連れのスキー向けリュックを持つ最大のメリットは、リュックを使用することで両手が解放されることです。
スキーをする上では、両手が塞がっていては転んだ場合危険ですし、子どもとのスキンシップも減ってしまいます。
また、必要なアイテムをひとまとめにできて、持ち物の管理が楽になります。
さらに、スキーシーズンが終わったオフシーズンでも多くの場面で利用できるのが嬉しいポイントです。
子連れスキー向けリュックを使うデメリット
子連れスキー向けリュックのデメリットは、全て同じ箇所に収納した場合に、荷崩れのリスクがあることです。
スキー時にリュックを着用していた場合では激しく転倒する恐れもあり、自分の体でリュックを潰してしまうこともあります。
また、たくさん物を詰め込めるため、急に欲しいものを取り出す時に下に入った荷物が取り出しにくくなるのもデメリットです。
さらに、たくさん物を入れてしまうとリュックが重くなり肩に負担がかかるので、早く疲れてしまいます。
これらの点は注意が必要です。楽しいスキー旅行にするためにもスキー中の激しい動きや転倒に備え、荷物の配置や重量に気をつけましょう。
子連れスキー向けリュックの選び方
デザイン
子連れスキーなら、皆のモチベーションアップのためにも色合いやデザインを重視するのも良いでしょう。
外出先で、子どもが機嫌を悪くしたり、やる気を失うほど恐ろしいものはありません。
気分が下がってしまっても、お気に入りのアイテムを所持することで、自信回復や気分転換に繋がります。
また、自前のウェアやギアとの相性をみながら、ファッションとして楽しむこともできるでしょう。
収納量や重さ
着替えや食料など、子どものもので荷物は増えがちです。
そんなとき、多くの収納スペースがあるリュックは心強い味方になります。
日帰りの場合は30〜40L、連泊の場合は60〜80Lほどの物を選ぶ人が多いです。
また、リュック自体の重さも重要で、いくら丈夫であっても、重たいリュックに荷物を多く入れてしまっては背負うときに大きな負担となります。
重さが負担とならないか、検討しながら選べたら良いでしょう。
スペック
スペックをどこまで重視するかは、リュック選びにおいて最も重要と言っても過言ではありません。
自分がどんなシーンで使用したいのか検討してみると良いでしょう。
スキー場でも使用したい場合には、防水加工がしっかりされている耐水圧10,000mm以上の物を選ぶと良いでしょう。
また、濡れた物を蒸れないように保管できるよう透湿性についても触れている商品を選べると良いかもしれません。
その他、スキー板の装着可否、多くの荷物を出し入れしやすいか、など利便性や快適性もポイントとなってきます。
メーカー
様々なメーカーがありますが、子連れでスキーに行くことにおいてコンセプトが自分の好き好みかというところも判断材料になるでしょう。
いくつか紹介しておくとすると、テニスなどでも知られるHEADは、スキーやスノーボードのギアでも新しい技術を追求しており注目です。
他にも、SALOMONはウィンタースポーツを始めとして、様々なアパレル展開があります。
そして、なんと言っても安心と信頼の国産で、日本人に合った商品を提供してくれているOGASAKAは間違いないでしょう。
価格帯
高機能、高品質のものを選ぶと、どうしても価格は上がります。
リュック一つにおいても10,000円〜30,000円となることも珍しくありません。
高価ですが、高品質のため一生ものとも言え、長期の使用が期待できます。
安いものやシーズン限りの商品は3,000円~5,000円と安価なものもあります。
シーズン毎にいろんなデザインを楽しむ目的で、毎年新しいものを選ぶのもの良いでしょう。
子連れスキー向けリュックおすすめ10選
【OUTDOORMASTER】
バックパック ブーツバッグ(B0B8CMTSR3)
仕切られた各スペースによりスキーの全てのギアを効率的に収納することができます。
特製の布で耐久性は抜群。通気孔付きで濡れた荷物も快適に保管可能です。
格納式のヘルメットホルダーもあるため必要時に重宝します。
両サイドにも大きな収納があるため、衣類や小物など荷物を分けて入れることができ、すぐに取り出すことが可能。
容量 | 55L |
---|---|
サイズ | 17.32in×13.8in×16.14in |
素材 | ポリエステル |
【KEMIMOTO】
スキーバッグ オールインワン(B09F2TLYHG)
60Lの大容量バッグは、スキーのブーツやヘルメットなどあらゆるギアを収納できます。
両サイドのバックルによりスキー板が固定できるため、移動時はハンズフリーです。
各収納スペースにより汚れ移りを防止しながら、ゴーグルなど必要なギアは簡単に取り出すことできます。
ブーツバックの背面を広げれば、マットとして使用可能なため、着替えのときなどにも重宝します。
容量 | 60L |
---|---|
サイズ | 53cm×34cm×39cm |
素材 | ポリエステル |
【HAWK GEAR】
バックカントリー 耐久性(B07K88WJ3G)
GEARの80Lバックパックは、軽量で防水や耐久性が高いです。
通気性が良いためバックカントリーなど、長時間のハイクアップにも負担なく使用することができます。
背面の大きなバックルで、リュックに入りきらない長い板やストックも持ち運ぶことが可能です。
容量 | 80L |
---|---|
サイズ | 30cm×10cm×70cm |
素材 | 防水軍用キルト3重編み仕様 |
【HEAD】
スキー板装着 ハイクアップ バックカントリー(B0CG7S36JL)
背面とサイドにスキー板を装着することができるため、自分の板に加えてお子様の板を装着することも可能でしょう。
また、ハイクアップに必要なギアを各スペースに収納できるためバックカントリーなどでの利便性も高いです。
シンプルなデザインで、どんなコーディネートにも似合うこと間違いなしで、持っておいて間違いない逸品と言えます。
容量 | 30L |
---|---|
サイズ | 33cm×55cm×16cm |
素材 | 外側ポリエステル55%ポリウレタン45% 内側ポリエステル100% |
【SALOMON】
シンプル ハーネス フィット感(B07F6VHDCB)
すっきりとしたシンプルなデザインでどんなウェアにも似合うこと間違いなしです。
フィット感は抜群で、ハーネス付きのため滑走時にもストレスなく着用できます。
サイドポケットにはお菓子など細々した荷物もしっかり収納できてしまうのが嬉しいポイント。
オフシーズンにも日常的に使用することができ、様々なシーンで大活躍間違いなしです。
容量 | 20L |
---|---|
サイズ | 48cm×24cm×18cm |
素材 | ナイロン |
【Osprey 】
バックカントリー キャリー バックパック(B092Z1XR8C)
軽量かつ機能充実なバックカントリーパックです。
フィット感のあるデザインで、雪や氷がつきにくくい素材が使われています。
スキーキャリーループが大型化し、子どものスキー板だけでなく、スプリットボードまで装着できます。
小屋泊まりから日帰りまで幅広く、様々なシーンで活躍すること間違いなしです。
容量 | 30L |
---|---|
サイズ | 53.34cm×30.48cm×25.4cm |
素材 | ポリエステル |
【Mammut】
おしゃれ デイユース レインカバー(B07SYQF2XV)
カラー展開も豊富でウェアや普段着に合ったコーディネートが可能。
リュックサイドにある大きなブランドロゴがさりげないアクセントで、絶妙におしゃれです。
背あてパッドやショルダーパッドが備わっており、ストレスなく長時間背負うことが出来ます。
レインカバー付きで悪天候の時も荷物が濡れる心配がありません。
容量 | 30L |
---|---|
サイズ | 60cm×26cm×14cm |
素材 | ナイロン |
【NORDKAMM】
耐水性 ヘルメットホルダー バックパック(B08XH5NJRB)
NORDKAMM ANTERESシリーズは、ドイツで年間7,000個販売された人気モデルです。
背負い心地は抜群で、ユニセックスなデザインから男女問わず使用できます。
40Lサイズで大容量ですが耐水性も2000mmと高く、軽量であり魅力的です。
ヘルメットホルダーやレインカバーもついており、機能性も抜群です。
容量 | 40L |
---|---|
サイズ | 17~24cm×28cm×54cm |
素材 | ポリエステル |
【Dakine】
軽量 ゴーグルポケット スキー板装着(B09HP7J44S)
22リットルのスノーパックは、軽量で頑丈な高密度リサイクルナイロンが使用されています。
スキー板も装着可能で、バックパネルからアクセスできるメインコンパートメントと180度に開くポケットも備えています。
ゴーグルポケットやヘルメットなど、様々なギアを収納できるポケットが付いていて便利です。
容量 | 22L |
---|---|
サイズ | 61cm×29cm×18cm |
素材 | ナイロン |
【OGASAKA】
専用ギア収納 大容量 リュック(B097SWCY1H)
スタッフ用ということもあり、専用のギアも収納できるスペースがあります。
また、ブーツやヘルメットも全て内部に収納できるため、濡れたり汚れる心配はありません。
両サイドの大きなポケットにもガッツリと荷物を入れることができて、小さな小物まできちんと仕分けて収納することが可能です。
容量 | 90L |
---|---|
サイズ | 45cm×60cm×35cm |
素材 | ポリエスター1680D PU |
子連れスキー向けリュックの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方