名器サンドウェッジおすすめ10選!中古で人気の商品を厳選!

スコアメイクの鍵は、プレッシャーのかかるグリーン周りで、状況に合った最適なクラブを選択できるかに隠されています。

ここで頼りになるのが、多様なライやショットに対応できる自由度の高いサンドウェッジです。

中でも注目したいのは、長くにわたり多くのゴルファーから愛される名器と呼ばれるモデル達です。

本記事では、高品質かつコスパが高い中古で人気のモデルをご紹介します。

名器サンドウェッジを使うメリット

高い操作性と正確性

名器と称されるサンドウェッジは、その高い性能と設計によって、ゴルファーの意図した通りのショットをサポートしてくれます。

柔らかく打ち出すショットや、強く転がすアプローチなど、繊細なタッチが要求される場面で活躍してくれるでしょう。

名器なら、望む球の高さや距離を、正確にコントロールすることができるはずです。

一貫したスピン性能

名器のサンドウェッジなら、アマチュアゴルファーでも一貫したスピンを生み出すことが可能になります。

つまり、グリーン上でボールを簡単に止めることができるため、ピンへ積極的にアタックすることができるのです。

グリーン上の距離感を予測しやすくなるため、極端なショートやオーバーなど、大きなミスを防ぐことができるでしょう。

耐久性と長寿命

高品質な素材や、優れた加工技術を用いた名器のサンドウェッジは、通常のクラブよりも耐久性が高いものが多いです。

適切なケアをおこなえば、長期間にわたって一貫した性能を維持することができます。

また、頻繁なクラブ交換の必要がなくなるため、結果として投資した価値が長く続き、コスパが高くなります。

価値への信頼

数々の有名プロが使用してきた名器は、使用するゴルファーに自信をもたらしてくれるでしょう。

信頼のおけるクラブを手に持つと、心理的な安定をもたらすので、プレッシャーのかかる状況でも落ち着いてプレーすることができます。

名器への信頼から、パフォーマンスの向上が期待できるかもしれません。

名器サンドウェッジを使うデメリット

慣らし練習が必要

サンドウェッジの名器には、高い操作性を持つものが多いため、その性能を十分に引き出すには、ある程度の技術と練習が必要です。

そのため、初心者やアベレージゴルファーは、少し扱いづらく感じるかもしれません。

まずはコースでの使用へ向けて、細かなテクニックの確認や狙った距離を打てるように、継続的な練習で慣らす必要があります。

定期的なメンテナンス

高品質なサンドウェッジは、その性能を維持するために適切なメンテナンスを必要とすることが多いです。

高いスピン性能を維持するためには、使用後のクリーニングが必要ですし、定期的なロフトやライ角の調整も欠かせません。

これらのメンテナンスを怠ると、性能が低下し長く使用できないリスクが存在します。

プレースタイルの適合性

有名プロが使用した名器だからといって、そのクラブが全てのゴルファーに適しているわけではありません。

一部の高性能クラブは上級者向けに設計されており、初心者や中級者には扱いにくいことがあるでしょう。

そのため、自身のプレースタイルや技術レベルに合ったクラブを選択することが重要になります。

過度な期待

名器のサンドウェッジを手にすると、それに見合ったパフォーマンスや結果を期待することは自然なことです。

しかし、ウェッジだけでゴルフがいきなり上手くなったり、スコアがよくなるわけではありません。

クラブの性能に過度な期待を持ちすぎると、実際の結果とのギャップに失望することがあるかもしれません。

名器サンドウェッジの選び方

総合的なスペックを理解する

自分の技術レベルと使用するシーンに合わせて、最適な総合スペックを理解することが大切です。

それぞれのモデルには、操作性や寛容性を重視した設計など、異なる特性があります。

また、人気の高いウェッジは、ハードスペックのシャフトが組まれたクラブが売れ残ることが多いため、慎重に詳細を確認しましょう。

ロフト角のピッチを一定にする

サンドウェッジを選ぶ際に忘れがちなのが、アイアンセットからの流れです。

クラブセッティングにおいて、縦距離をやさしくコントロールするためには、ロフト角のピッチを揃えることが鍵になります。

9番アイアンからアプローチウェッジのロフト角を確認し、番手間でのピッチが一定になるようにサンドウェッジを選びましょう。

必要なバウンス角を選ぶ

初心者には、バウンス角が大きいサンドウェッジがおすすめです。

どんなバンカーからも、比較的やさしくボールを脱出させることができます。

一方で、バウンス角の小さいサンドウェッジは、タイトなライからのアプローチショットや、締まった砂質のバンカーショットに向いています。

そのため、上級者向けと言えるかもしれません。

ソールデザイン

ウェッジのソール部分に施される、削り出しや形状加工を「グラインド」と呼びます。

これにより、ヘッドの座りやクラブの抜け、そして操作性をカスタマイズすることができるのです。

各自のプレースタイルや、コース条件に合ったソールデザインを選択することで、より最適なウェッジを手にすることができます。

メーカー

アマチュアにとって、メーカーのチェックも欠かせないポイントになるでしょう。

世界的に有名なメーカーから国内の地クラブメーカーまで、数多くの選択肢が存在します。

さらに、メーカー各自が独自の技術やコンセプトを持っているため、ウェッジの形状や材質も多岐にわたります。

各メーカーの歴史や口コミ評価から、品質の信頼性を確認することが大切です。

価格帯

中古市場では、生産が終了した希少価値の高い名器から、手頃な価格のものまで幅広く取り揃えられています。

そのため、予算に合わせてコストパフォーマンスの高い、適切なクラブを見つけることがポイントになります。

購入を検討する際は、まず希望の価格帯を明確にし、その中で最も性能とコンディションが良いものに絞り、選択することが重要です。

名器サンドウェッジおすすめ10選

メーカー・製品名ヘッド素材ロフト角(°)バウンス角(°)
クリーブランド・588 RTX 2.0軟鉄鋳造54、56、58、606、8、10、12、14
タイトリスト・ボーケイデザインSM5軟鉄鋳造54、56、58、60、627、8、10、11、14
テーラーメイド・ミルドグラインドHI-TOEウエッジ軟鉄鋳造54、56、58、60、6410、12
キャロウェイ・ツアーXクロームS20C(軟鉄)54、56、58、609、11、13
キャロウェイ・JAWS MD5軟鉄鋳造54、56、58、60、648、10、12
フォーティーン・RM4軟鉄鍛造56、58、6010、11、12、14
テーラーメイド・ミルドグラインド2軟鉄鋳造54、56、58、608、10、11、12
ミズノ・T22軟鉄鋳造54、56、58、60、626、8、10、12、14、16
キャスコ・ドルフィンDW118軟鉄56、58、60、647
アキラ・プロトタイプH-1588620(軟鉄)5814

【クリーブランド】
588 RTX 2.0

引用:Amazon

伝統的な丸みを帯びたコンパクトなフェース形状は、588シリーズの代名詞と言える顔つきです。

構えやすさに加え、柔らかい打感とミスへの寛大な設計は、アベレージゴルファーの強い味方になります。

また、幅広いバウンス角のラインナップに加え、バウンス角に応じた3タイプのソール形状が幅広いニーズに応えてくれます。

ヘッド素材軟鉄鋳造
ロフト角(°)54、56、58、60
バウンス角(°)6、8、10、12、14

【タイトリスト】
​​ボーケイ・デザイン(SM5)

PGAツアー、日本ツアー共にシェア率ナンバーワンを誇るSMシリーズです。

なかでもSM5は、高いスピン性能や正確なボールコントロールを求める中〜上級者に最適なウェッジと言えるでしょう。

ソールグラインドは5タイプの展開があり、普段のターフの削れ方から自分のスイングに適した1本が見つかるはずです。

ヘッド素材軟鉄鋳造
ロフト角(°)54、56、58、60、62
バウンス角(°)7、8、10、11、14

【テーラーメイド】
ミルドグラインド HI-TOEウエッジ

引用:Amazon

PGAプロの多くが使用し話題になった1本です。

フェースを開いて使いたい深いラフやバンカーからも、楽に球を脱出することができます。

また、トウ側の面積が広いため、プレッシャーのかかるシチュエーションでも高い安心感を与えてくれるでしょう。

スピン・打感・操作性の全てにおいて、高い評価を持つオールラウンダーと言えます。

ヘッド素材軟鉄鋳造
ロフト角(°)54、56、58、60、64
バウンス角(°)10、12

【キャロウェイ】
ツアーXウェッジ(クローム)

引用:Amazon

フィル・ミケルソン監修の基、ロジャー・クリーブランドによって設計された、言わずと知れた名器です。

日本では、石川遼プロの使用により爆発的人気となりました。

クリーブランド588を彷彿とさせる、クラシックな顔つきが特徴です。

また、圧倒的なスピン性能で、フルショットから繊細なアプローチまで、幅広く対応できる汎用性の高いウェッジです。

ヘッド素材S20C(軟鉄)
ロフト角(°)54、56、58、60
バウンス角(°)9、11、13

【キャロウェイ】
JAWS 2019年モデル(MD5)

引用:Amazon

前作のMD4から大胆に溝が改良され、より低い打ち出しでスピンがきいた球を打つことが可能になりました。

これにより、アマチュアが憧れる、いわゆるワンホップで止まるアプローチショットが、やさしく打てるようになりました。

また、フェースを開いても安定するヘッドの座りは、グリーン周りの緊張を和らげてくれます。

ヘッド素材軟鉄鋳造
ロフト角(°)54、56、58、60、64
バウンス角(°)8、10、12

【フォーティーン】
RM4(RM4-P)

引用:Amazon

やや小ぶりのヘッド形状で、上級者が好むシンプルな顔つきをしています。

特殊なバックフェースのデザインによる、アプローチの操作性の高さと気持ちのいい打感が特徴的です。

また、打点が多少ずれてもスピンが適切にかかる高重心設計は、初・中級者でも安心して使用できるポイントになります。

ヘッド素材軟鉄鍛造
ロフト角(°)56、58、60
バウンス角(°)10、11、12、14

【テーラーメイド】
ミルドグラインド2(‎AD991209)

引用:Amazon

ヘッドの座りと抜けの良さから、タイガー・ウッズやジェイソン・デイも愛用していたモデルです。

前作よりスピン性能と耐久性、そして打感や打音のフィーリング性が向上した、完成度の高い1本です。

ノーメッキ加工のフェースは、アベレージゴルファーでもボールが削れてしまうほどの、脅威のスピン性能を備えています。

ヘッド素材軟鉄鋳造
ロフト角(°)54、56、58、60
バウンス角(°)8、10、11、12

【ミズノ】
T22

引用:Amazon

洗練された小ぶりのティアドロップ形状の顔つきは、まさに上級者好みのデザインです。

フェースにボールが長く乗るような柔らかい打感は、ミズノの軟鉄鍛造ならではでしょう。

さらに、最新の溝加工技術で濡れた芝でも高いスピン性能を発揮します。

どんなコースコンディションでも、高い次元のパフォーマンスを支えてくれる頼れる1本です。

ヘッド素材軟鉄鍛造
ロフト角(°)54、56、58、60、62
バウンス角(°)6、8、10、12、14、16

【キャスコ】
ドルフィン(DW118)

引用:Amazon

「とにかくやさしい」と初心者〜中級者に絶大な人気を誇るウェッジです。

特徴的なバウンスデザインは、バンカーでの抜けが良いだけでなく、芝の上でもうまく滑ってくれるので、ダフる心配が全くありません。

バンカーやグリーン周りのアプローチで同じウェッジを使用したい人におすすめです。

ヘッド素材軟鉄
ロフト角(°)56、58、60、64
バウンス角(°)7

【アキラ】
プロトタイプ(H-158)

引用:楽天市場

現在も現役プロから根強い人気を持つモデルです。

大きめのバウンス角でありながら、フェイスを開いてもリーディングエッジが浮かないようなソールデザインが施されています。

また、ボールがとらえやすいストレートなリーディングエッジのおかげで、様々な打ち方に対応できる操作性の高さも魅力です。

ヘッド素材8620(軟鉄)
ロフト角(°)58
バウンス角(°)14

まとめ

ウェッジを選ぶ判断基準は多岐にわたりますが、最終的に自分のプレースタイルや好みに合った1本を見つけることが最も大切です。

信頼のおけるサンドウェッジを手に入れて、ショートゲームをマスターしましょう。

紹介アイテム一覧

名器サンドウェッジの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

クリーブランド
588 RTX 2.0
タイトリスト
​​ボーケイ・デザイン(SM5)
テーラーメイド
ミルドグラインド HI-TOEウエッジ
キャロウェイ
ツアーXウェッジ(クローム)
キャロウェイ
JAWS 2019年モデル(MD5)
フォーティーン
RM4(RM4-P)
テーラーメイド
ミルドグラインド2(‎AD991209)
ミズノ
T22
キャスコ
ドルフィン(DW118)
アキラ
プロトタイプ(H-158)