いちど使い始めたら普通のキーボードには戻れなくなるほど、快適なタイピングを実現してくれるメカニカルキーボード。
さまざまなキー軸があり、それぞれに特徴的な打鍵感があるため、メカニカルキーボード「沼」にはまってしまう方も少なくないでしょう。
デザインもシンプルなものからゲーミングモデルまでさまざまですが、せっかく購入するなら、おしゃれなものを選びたくなりませんか?
そこで今回は、おしゃれなデスク周りを演出してくれる、スタイリッシュで映える、メカニカルキーボードをご紹介していきたいと思います。
目次
- 1 おしゃれなメカニカルキーボードを使うメリット
- 2 おしゃれなメカニカルキーボードを使うデメリット
- 3 おしゃれなメカニカルキーボードおすすめ10選
- 3.1 【NuPhy】Air75メカニカルキーボード
- 3.2 【FILCO】Majestouch MINILA-R Convertible(KOBO-CAM08-MRL-NMB)
- 3.3 【FILCO】Majestouch 3 Metal SUS Edge(FEKBN108MRL/NMB3SUS)
- 3.4 【Logicool】POP KEYS(K730GY)
- 3.5 【Logicool】G913 TKL(G913-TKL-TCWH)
- 3.6 【Keychron】 K3 Version2 US配列
- 3.7 【HHKB】Professional HYBRID Type-S 無刻印/雪(PD-KB820YNS)
- 3.8 【AZIO】 R.C.K. レトロクラシック・ワイヤレスキーボード(MK-RCK-W-02-JP)
- 3.9 【Varmilo】メカニカルキーボード Minilo(VXH67)
- 3.10 【Razer】 BlackWidow Lite JP(RZ03-02640800-R3J1)
- 4 まとめ
おしゃれなメカニカルキーボードを使うメリット
モチベーションが上がる
趣味やファッションにはお金をかけるのに、パソコン周りは、会社支給のものを使ったり、手持ちのもので済ませてしまってはいませんか?
パソコンは毎日のように使うものですから、自分好みのおしゃれなものに変えるだけで、パソコンに向かうモチベーションも上がります。
仕事やゲームでパソコンを使う時も、おしゃれなキーボードに触れていると、最高のパフォーマンスを発揮できるに違いありません。
インテリアの一部となる
おしゃれなテクニカルキーボードは、デスクの上に置いているだけで存在感を発揮し、お部屋のインテリアの一部となってくれます。
モダンなインテリアであればホワイトやグレーのもの、ポップなインテリアであれば、タイプライター風のものを選ぶといいですね。
さらに、マウスパッドやパームレストなどの周辺機器とテイストを合わせることにより統一感が生まれ、よりおしゃれな空間を演出できます。
快適なパソコン操作を実現
メカニカルキーボードですから、おしゃれなだけでなく、普通のキーボードをはるかに上回る快適なタイピングを実現してくれます。
軽いタッチと静音性を求めるなら赤軸、カチカチとした音とクリック感を求めるなら青軸といった、自分好みの打鍵感で選ぶことも可能です。
好みの打鍵感のものを選ぶと、タイピングがしやすくなり、結果的にタイプミスが減り、仕事の効率化へとつながります。
おしゃれなメカニカルキーボードを使うデメリット
割高感がある
おしゃれなメカニカルキーボードは、素材やデザインにお金をかけたものが多いので、必然的に他のものと比べて割高になってしまいます。
また、限定カラーやコラボ商品になると、入手困難であったり、プレミアが付いて定価より高値で販売されているケースもあります。
自分好みの商品が見つかっても、すぐに飛びつくのではなく、適正な価格であるかどうかを見極めてから購入するようにしましょう。
使いにくさを感じることも
デザインにこだわるあまり、キーピッチが狭くタイピングがしにくかったり、キー配列が特殊で使いづらいと感じる場合もあります。
特にキー配列に関しては、よく使うキーが慣れない位置にあったりすると、慣れるまでに相当なストレスがかかってしまうものです。
特に省スペースタイプのキーボードにおいてその傾向が強いため、事前にECサイトの写真やレビューを見て確認するようにしましょう。
おしゃれなメカニカルキーボードおすすめ10選
【NuPhy】
Air75メカニカルキーボード
今、中国のキーボードメーカーが熱く、このNuPhyも、デザイン性に優れた高級感のあるキーボードをリリースしているメーカーです。
キーキャップのカラーリングやイラストがかわいらしく、PBT素材のため質感もよく、ロープロファイルでパームレストが不要。
重量は500gと非常に軽く、オプションでおしゃれなマグネット式折りたたみケースも販売されているので、持ち運びにも大変便利です。
【FILCO】
Majestouch MINILA-R Convertible(KOBO-CAM08-MRL-NMB)
Majestouch MINILA-Rシリーズは、キー軸、英語or日本語配列、フレームカラーが選べますが、こちらは珍しいカモフラージュ柄。
ミリタリー好きにはたまらない外観で、プライベートだけでなく仕事で使用しても違和感がなく、オフィスのデスクにも馴染みます。
コンパクトな60%サイズで、慣れるのに少し時間がかかりますが、日本語配列も選べるため、使い慣れた配列を選ぶと安心ですね。
【FILCO】
Majestouch 3 Metal SUS Edge(FEKBN108MRL/NMB3SUS)
オールステンレスの筐体で、本体とパームレストが一体となった、存在感のある見た目が他に類を見ないメカニカルキーボードです。
重さはなんと3.1kgなので、簡単に持ち運びはできませんが、逆に安定感があり、激しくタイピングしてもブレることがありません。
ステンレスのパームレストが、冬場はヒヤッとすることもあるので、オプションのウレタンシートを付けるなどの対策が必要です。
【Logicool】
POP KEYS(K730GY)
タイプライター風のかわいい見た目とポップなカラーが特徴的な、ロジクールPOP KEYSに、シックなグレージュの色が登場しました。
主張しすぎないカラーなので、オフィスで使っても違和感がなく、デスクに向かうのが楽しくなりそうなデザインです。
茶軸のため、程よいクリック感と静音性はありますが、キーピッチが狭いため、タイプミスが起きやすいところがネックになります。
【Logicool】
G913 TKL(G913-TKL-TCWH)
ロジクールのゲーミングキーボードのなかで最高峰のモデルで、ヘアライン加工のステンレスボディが美しく高級感のある商品です。
テンキーレスのためマウス操作への移行もしやすく、キーストロークが浅いのでFPSなどの早い入力が求められるゲームにも最適。
シンプルな見た目は、ゲームだけでなく仕事で使用しても違和感がなく、薄型ボディなのでパームレストも必要ありません。
【Keychron】
K3 Version2 US配列
2色のグレーのキー配色がおしゃれな雰囲気で、オレンジのキーがアクセントとなる、無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインです。
メカニカルキーボードとしては珍しいMacレイアウトのキー配列となっているため、Magic Keyboardからの移行もスムーズです。
有線、Bluetooth両対応となっているので、複数のデバイスで使用する際はBluetooth、ゲームの時は有線へと使い分けもできます。
【HHKB】
Professional HYBRID Type-S 無刻印/雪(PD-KB820YNS)
質の高い高級キーボードとして知られているHHKBの、「雪」と名付けられた、純白の美しいカラーが特徴的なキーボードです。
ブラインドタッチのできるユーザーには無刻印のキートップがおすすめで、雪のように真っ白なキーボードはデスクの上で映えます。
気軽に手が出せる価格ではありませんが、柔らかい打鍵感で、長く愛用できる、最高のパートナーとなってくれることでしょう。
【AZIO】
R.C.K. レトロクラシック・ワイヤレスキーボード(MK-RCK-W-02-JP)
アメリカ生まれの、レトロなタイプライター風キーボードを展開するAZIOの、くるみの天然木を使用した温かみのあるキーボーです。
木の質感とメタリックフレームのアンバランス感が面白く、優しく光るホワイトLEDは、あえて部屋を暗くしたくなる美しさ。
付属のキーボードスタンドで好みの高さに調節することができ、さらに本体と同じ素材のパームレストで、快適なタイピングを実現します。
【Varmilo】
メカニカルキーボード Minilo(VXH67)
ゲーミングデバイスメーカー、アミロのキーボードは、開封した時にふわっと香水のいい香りがし、使う前からテンションが上がります。
イタリアの画家、ジョルジョ・モランディの色彩をイメージしたデザインとのことで、少しくすんだ淡いカラーリングが特徴的です。
ゲーミングキーボードならではの派手なライティングではなく、優しく光るホワイトLEDが、暗闇の中でも優しい光を放ちます。
【Razer】
BlackWidow Lite JP(RZ03-02640800-R3J1)
黒の筐体で派手に光るゲーミングキーボードが多いなか、こちらの商品は真っ白なボディで、白く光るだけの非常にシンプルなモデルです。
そのため、ゲーミング用途だけでなく、仕事でもオフィスでも違和感なく使用でき、かつ快適なタイピングを実現してくれます。
メンブレンやパンタグラフのキーボードを使っていて、初めてメカニカルにトライするユーザーには、使いやすい商品ではないでしょうか。
まとめ
メカニカルキーボードにもさまざまな商品がありますが、シンプルでおしゃれな商品を選ぶと、仕事に対するモチベーションも上がります。
この記事を読んで、あなたにとって最高におしゃれで、「映える」商品に出会っていただければ幸いです。
メカニカルキーボード おしゃれの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方