ノートパソコンを使っていて、高さが合わず疲れやすくなってしまい作業効率が下がる人も多いでしょう。
また、ノートパソコンのキーボードが使いづらく、外部キーボードを接続していると、ノートパソコンの手前にキーボードが来て作業スペースが狭まってしまいます。
これら2つの悩みを同時に解決してくれるのが、キーボード収納付きノートパソコンスタンドです。
本記事では、メリットやデメリット、おすすめ商品を紹介しているので、作業環境で悩んでいる人は是非参考にしてみてください。
- PCゲーム歴15年
- 中古PC組立・販売会社に勤務
幼少期からゲームが大好きで、10代後半に初めてゲーミングPCを購入し、そこからPCゲームにのめりこんでいきました。 遊ぶゲームのジャンルは多岐に渡り、流行りのゲームは遊んでみるタイプです。
目次
- 1 キーボード収納付きノートパソコンスタンドを使うメリット
- 2 キーボード収納付きノートパソコンスタンドを使うデメリット
- 3 キーボード収納付きノートパソコンスタンドおすすめ10選
- 3.1 【noblewell】ノートパソコンスタンド NWLS01B
- 3.2 【Pacoco】ノートパソコン スタンド 折りたたみ式 PAPCO56
- 3.3 【エレコム】ノートPCスタンド 折りたたみ PCA-LTSH8BK
- 3.4 【佐藤ショップ】ノートパソコンスタンド ホワイト
- 3.5 【Nulaxy】ノートパソコンスタンド C3
- 3.6 【チチロバ (TITIROBA)】ノートパソコンスタンド YZ-01
- 3.7 【LiANGSTAR】ノートパソコンスタンド アルミ製 U3-1
- 3.8 【AboveTEK】ノートPCスタンド 折りたたみ LS-58W
- 3.9 【サンワダイレクト】ノートPC スタンド 100-CR017
- 3.10 【LOE(ロエ)】ノートパソコン スタンド シルバー LAP-2S
- 4 まとめ
キーボード収納付きノートパソコンスタンドを使うメリット
まずはメリットですが、主に下記の点が挙げられます。
- 作業スペースの確保
- どこでも外部キーボードが使える
作業スペースの確保
なんといっても助かるのは、作業スペースを確保しやすいことです。
外部キーボードを使って作業したあと、パソコンを使わない作業を開始する際にどうしてもキーボードが邪魔になります。
その際にスタンド下部にキーボードを収納できれば、手前のスペースが広く開くため、別の作業がしやすくなります。
デスクのスペースが狭くて作業しづらい人におすすめです。
どこでも外部キーボードが使える
ノートパソコンスタンドの中には、折り畳んで持ち運べるモデルもあるため、自宅だけでなく、会社やコワーキングスペースなどにも持っていけます。
そのため、どこでも外部キーボードが使えるようになり、いつでもどこでも作業環境を変えずに済みます。
場所に縛られず作業することが多い人にピッタリです。
キーボード収納付きノートパソコンスタンドを使うデメリット
続いてデメリットですが、下記の点が挙げられます。
- キーボードのサイズによっては上手く収納できない
- 高さ調整できない商品もある
キーボードのサイズによっては上手く収納できない
キーボードを収納するスペースは、基本的にスタンドの脚部分の幅によって変わります。
そのため、小さめのキーボード、またはフルサイズのキーボードの場合、上手く収まらないことも。
商品ページに記載されている横幅を参考にして、自分のキーボードのサイズに合う商品を探しましょう。
高さ調整できない商品もある
キーボードを収納するために高さがある設計になっていますが、商品によってはスタンドの高さが固定されているものがあります。
そうすると、持ち運びができないうえに、使わない時でもコンパクトにできないほか、目線の高さに合わせるのも難しいです。
デスクや椅子で調整できる場合は気になりませんが、こちらも作業環境に合わせて選択しましょう。
キーボード収納付きノートパソコンスタンドおすすめ10選
【noblewell】
ノートパソコンスタンド NWLS01B
台座部分に小さな穴が開いており、これによりノートパソコンの熱を効率的に逃がしてくれる設計になっています。
また、組み立てが非常に簡単なうえにスチール製で頑丈な点も特徴。
対応サイズも10~15.6インチと幅広く、ノートパソコンだけでなくタブレットPCにも対応しています。
【Pacoco】
ノートパソコン スタンド 折りたたみ式 PAPCO56
多段階での調整が可能なノートパソコンスタンドなので、デスクや椅子と合わせて使うと快適な高さに合わせられます。
脚の部分を立てて使えばキーボードを収納できるようになっていて、もし高すぎる場合は脚を折り畳めば低くなるので、普段外部キーボードを使わない人にもピッタリです。
サイドにはスマホスタンドも付いているので、マルチに活躍してくれます。
【エレコム】
ノートPCスタンド 折りたたみ PCA-LTSH8BK
排熱効果を高めるためのゴム脚も付いているので、底面やサイドから発する熱を効率的に逃がしてくれます。
スマホスタンドが左右に付いているので、自分の見やすい方に設置できるのもポイント。
スチール素材を採用しており、軽量でありながら頑丈なので長く使用でき、コスパも良いです。
有名メーカーの安心感もあります。
【佐藤ショップ】
ノートパソコンスタンド ホワイト
人間工学に基づいて、作業しやすい高さに調整できるように設計されています。
折り畳むと非常にコンパクトになるため、通勤や通学、出張などにも気軽に持っていけるため、どこでも使えます。
また、タブレットも置けるため、キッチンや作業台などでの調べ物にもピッタリです。
【Nulaxy】
ノートパソコンスタンド C3
シンプルな作りながら約10kgの耐荷重を誇るノートパソコンスタンドです。
脚にはケーブルを通すための穴が開いているので、電源ケーブルや外部キーボードのケーブルをまとめて通せるため、スッキリします。
組み立てもワンタッチで出来るので、特別な工具も必要無く安全です。
【チチロバ (TITIROBA)】
ノートパソコンスタンド YZ-01
キーボードをはじめ、スマホやタブレットなども一緒に収納しておけるため、デスクスペースが広く確保できるノートパソコンスタンドです。
使わない時は畳んでおけば、立てかけて保管することも可能。
一般的に多く使われている15.6インチのノートパソコンまで対応しているので、使い勝手も良いです。
脚には、しっかりロックされる機構が付いているので、安定感が増します。
【LiANGSTAR】
ノートパソコンスタンド アルミ製 U3-1
シンプルな作りで使いやすいノートパソコンスタンドです。
底面は広くなっていて安定感があるうえに、このタイプのスタンドは高さ調整が出来ないモデルが多いなか、細かく高さ調整ができるのも特徴的。
このモデル以外にも2種類展開しており、ベース部分は同じで空冷ファンが付いているモデルもあるので、発熱が気になる人はそちらをおすすめします。
【AboveTEK】
ノートPCスタンド 折りたたみ LS-58W
3in1タイプのノートパソコンスタンドで、マルチに活躍してくれます。
調整できる角度は衝撃の20段階で、更に脚が2段階に調整できるため、目線の高さにピッタリ合わせられます。
ここまで多機能でありながら、コンパクトで軽量・折り畳み可能と価格に見合った性能を発揮。
ノートパソコン単体だけでなく、デスクトップPCと組み合わせて使っても便利です。
【サンワダイレクト】
ノートPC スタンド 100-CR017
高さが3段階調整できるモデルは希少で、外部モニターの高さにも合わせやすくなっています。
ノートパソコン単体で使う場合は、一番低くして手首の負担を減らすことも可能。
持ち運びに便利な軽量設定ですので、自宅や会社、コワーキングスペースなどで使いまわしたい人にもピッタリです。
【LOE(ロエ)】
ノートパソコン スタンド シルバー LAP-2S
デザイン性も高く、どんなデスク環境にもマッチしてくれるノートパソコンスタンドです。
スタンド裏には回転盤が付いており、軽い力で向きを微調整できるようになっています。
スタンドには穴が開いていませんが、アルミにより放熱性も高い点もポイントです。
まとめ
便利が故に置き場所に困る外部キーボードですが、スタンドの下に収納できればスペースも有効活用できます。
デスク環境を少しでも快適にしたいと考えている人は、是非導入してみてください。
キーボード収納付きノートパソコンスタンドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方