水色のキーボードおすすめ10選!ゲーミング向けのかわいいモデルを紹介!

一言でゲーミングキーボードと言っても、スペックや使いやすさ、デザインなど、選ぶ要素がたくさんあります。

特に、ゲーミング環境にこだわる人や、可愛い商品が好きな人にとっては、キーボードのカラーも大切です。

ですが、基本的にブラックばかりで、悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、水色のキーボードについてや、おすすめ商品を紹介します。

かわいいモデルばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

つやまゆき
執筆者
  • PCゲーム歴15年
  • 中古PC組立・販売会社に勤務

幼少期からゲームが大好きで、10代後半に初めてゲーミングPCを購入し、そこからPCゲームにのめりこんでいきました。 遊ぶゲームのジャンルは多岐に渡り、流行りのゲームは遊んでみるタイプです。

水色のキーボードを使うメリット

水色のキーボードを使うメリットは次の点が挙げられます。

  • 可愛いデスク環境の構築に役立つ
  • 見た目が華やかでモチベが上がる

可愛いデスク環境の構築に役立つ

近年人気が高まってきたホワイト環境のデスクですが、全てホワイトで統一するのももちろん良いですが、そこにピンクや水色などを入れる人も増えてきました。

そうすると、差し色として非常に目立つため、インパクトがあります。

ホワイトはもちろん、ピンクやライトグリーンなどとも相性がいいため、パステルカラーで統一したい人におすすめです。

見た目が華やかでモチベが上がる

ホワイト環境での使用をメインで説明しましたが、実はブラック環境でも非常に目立ちます。

水色のデバイスは見た目が非常に華やかなため、使用しているだけでモチベも上がっていくでしょう。

特に、ブルー系が好きな人にとっては、真っ先に選びたいデバイスの1つに挙げられます。

マウスにもブルー系のモデルが増えてきているため、カラーを合わせることも可能です。

水色のキーボードを使うデメリット

一方でデメリットは、下記のとおりです。

  • 性能が変わるわけではない
  • 有名メーカーの商品は無い

性能が変わるわけではない

当たり前のことですが、カラーが変わったからといって性能が変わるわけではありません

むしろ、ハイスペックモデルには水色の展開が無いため、性能は最低限のモデルが多いです。

そのため、操作性や反応速度を求めるのであれば、カラーを諦めることになるでしょう。

もちろん、人によって求めているスペックに差があるため、機能面はしっかり調べてから購入することをおすすめします。

有名メーカーの商品は無い

ゲーミングデバイスで大手といえば、ロジクールGやRazerなどが挙げられますが、そういった有名メーカーでは水色のキーボードを展開していません

そのため、メーカーで統一していて、且つカラーも明るい色が良いとなると、選択できなくなってしまいます。

メーカーかカラーか、どちらを優先したいかを予め考えておくと、商品選びに困らなくなります。

水色のキーボードの選び方

水色のキーボードの選び方ですが、次の点に注目しましょう。

  • 水色が占める面積
  • 色の濃さ
  • サイズやキースイッチの種類
  • メーカー
  • 価格帯

水色が占める面積

せっかく水色のキーボードを選んでいるのですから、水色が占める面積にも注目しておきましょう。

ボディやキーキャップ全てが水色のモデルもあれば、shiftなどのサブキーだけが水色や、反対にメインのキーだけが水色というモデルもあります。

そのため、他のデバイスとの兼ね合いも考えながら選ぶと、様々な種類から選びやすくなるのでおすすめです。

中には、交換用のキーキャップが付属していることもあるので、注目しておくと好みにカスタマイズもできます。

色の濃さ

単純に「水色」と言っても、淡いパステルカラーから、少し濃いめの水色もあります。

また、場合によってはネイビーに近いモデルもあるため、購入前にしっかりと本体のカラーを写真で確認しておきましょう。

中には、ブルーと水色のツートンカラーなどもあるため、デザインに少し変化を持たせたい人は、そういったカラーを探してみることをおすすめします。

サイズやキースイッチの種類

サイズに関しても、事務用で一般的なフルサイズから、コンパクトな60%まで幅広く揃っており、全てに一長一短があります。

FPSゲームなどでマウスを激しく動かすならば、60%キーボードやテンキーレスがおすすめです。

キースイッチについても、青軸・赤軸・茶軸など様々あり、応答速度や打感や打鍵音が違うため、悩む要素になるでしょう。

ゲーム向けで静音性にも向いているのは赤軸や銀軸で、プロゲーマーなどにも選ばれるキースイッチです。

青軸はクリック感と打鍵音が非常に心地よいですが、音がかなり大きいため、通話などで非常に響くので注意しましょう。

メーカー

有名メーカーでの展開は無いため、必然的に無名のメーカーから選ぶことになります。

その中でも、Ajazzやe元素などは安価でコスパの高いゲーミングキーボードを販売しており、人気も高いためおすすめです。

他にもありますが、購入の際には口コミやレビューをしっかり参考にしましょう。

価格帯

無名のメーカーが多いためか、水色のキーボードの価格は比較的安価です。

価格帯のボリュームとしては、3,000円~6,000円ほどが一番多く、稀に10,000円付近のモデルもあります。

価格が高ければ性能が良いというわけではありませんので、しっかりとゲーム向けの機能が搭載されているかもチェックしておきましょう。

水色のキーボードおすすめ10選

メーカー・製品名接続方法配列サイズ
AkkoXDucky BOYI ミニメカニカルキーボード有線接続US配列60%
ZIYOU LANG ゲーミングキーボード テンキーレス メカニカル 60%有線接続US配列60%
e元素 ゲーミングキーボード コンパクト87キー防衝突 グラデーションブルー有線接続US配列テンキーレス
Womier WK61 ゲーミングキーボード 赤軸有線接続US配列テンキーレス
METIS ゲーミングキーボード 61キー有線・Bluetooth接続US配列60%
Ajazz AK33 ゲーミングキーボード 87キー有線接続US配列テンキーレス
Basaltech ヴィンテージ タイプライタースタイルキーボード 有線接続US配列フルサイズ
Ajazz AK35i 有線 ゲーミングキーボード有線接続US配列フルサイズ
XVX ゲーミングキーボード 60% 赤軸有線・無線US配列60%
YUNZII X75 PRO有線・無線・BluetoothUS配列80%

【AkkoXDucky】
BOYI ミニメカニカルキーボード 60%(‎sdgdh345)

引用:Amazon

水色とライトグリーンのツートンが可愛らしいゲーミングキーボードです。

Cherry MXの赤軸を採用しているため、操作感と静音性のバランスが良く、通話やライブ配信でも打鍵音が乗りづらく人気があります。

サイズ感も、ゲーミング向けの60%サイズで、非常にコンパクトです。

接続方法有線接続
配列US配列
サイズ60%

【ZIYOU LANG】
ゲーミングキーボード テンキーレス メカニカル 60%

引用:Amazon

キャップからボディにかけて全てが水色のゲーミングキーボードです。

バックライトは18種類のライティングから選択できるため、好みの光らせ方を選べます。

軸は青軸を採用しているので、軽快な打鍵音とクリック感を体感できます。

また、一般的な60%キーボードと違い、右端にもプリントスクリーンなどのキーが付いているため、操作性も高いのが特徴です。

接続方法有線接続
配列US配列
サイズ60%

【e元素】
ゲーミングキーボード コンパクト87キー防衝突 グラデーションブルー

引用:Amazon

グラデーションカラーが特徴的で、非常に綺麗なゲーミングキーボードです。

こちらも人気のあるテンキーレスモデルで、どうしても60%キーボードが苦手な人にもピッタリの商品です。

キーキャップに使われている素材は、耐久性や油に強く色落ちしづらいため、いつまでも綺麗なカラーをキープしてくれます。

接続方法有線接続
配列US配列
サイズテンキーレス

【Womier】
WK61 ゲーミングキーボード 赤軸

引用:Amazon

ホワイト・ライトブルー・ネイビーの3色からなるゲーミングキーボードです。

カラーリングがワンパターンじゃなく、見た目も楽しめる商品となっています。

他のキーの交換用キャップも付属しているので、好みの見た目にカスタマイズ可能です。

専用のソフトを使用することで、ライティングのエフェクトやマクロの作成もできるようになっています。

接続方法有線接続
配列US配列
サイズテンキーレス

【METIS】
ゲーミングキーボード 61キー(‎AJAZZ-i610T)

引用:Amazon

有線接続はもちろん、Bluetooth接続にも対応したゲーミングキーボードです。

そのため、パソコンはもちろんスマホやタブレットなどでも使えるので、デスク環境に複数のデバイスを置いている人におすすめです。

バックライトを点けていていも、連続10時間も使用可能なため、安価なモデルの中ではコスパが高いモデルといえます。

接続方法有線・Bluetooth接続
配列US配列
サイズ60%

【Ajazz】
AK33 ゲーミングキーボード 87キー

引用:Amazon

ベースはグレーですが、キーキャップは人気のあるホワイトとライトブルーのツートンカラーで可愛らしいゲーミングキーボードです。

アンチゴースト機能が搭載されており、全てのキーで同時押しに対応しています。

スマートなUS配列で、平仮名表記がないため、見た目もスッキリしていておすすめです。

キースイッチは珍しい黒軸で、静音性は高いですが打感が重いため注意しましょう。

接続方法有線接続
配列US配列
サイズテンキーレス

【Basaltech】
ヴィンテージ タイプライタースタイルキーボード 

引用:Amazon

タイプライター風のデザインが可愛らしいゲーミングキーボードです。

フルサイズキーボードでデスクスペースを占有しがちですが、テンキーの上にはメディアコントロールが付いており、非常に便利です。

マウスとセットになっているのでコスパは非常に良いですが、マウス自体の性能には期待しないほうがいいでしょう。

ゲーミングデバイスデビューをしてみたい人にもおすすめです。

接続方法有線接続
配列US配列
サイズフルサイズ

【Ajazz】
AK35i 有線 ゲーミングキーボード

引用:Amazon

ホワイトとライトブルーのツートンカラーが可愛らしいゲーミングキーボードです。

バックライトはホワイトのみですが、キーキャップとの相性もよく、非常に綺麗に光ってくれます。

デスク環境をホワイトで統一している人にもおすすめで、程よい水色が差し色になってアクセントになるでしょう。

接続方法有線接続
配列US配列
サイズフルサイズ

【XVX】
ゲーミングキーボード 60% 赤軸(M61)

引用:Amazon

背面やキーキャップに波や和柄が入った、デザイン性が非常に高いキーボードです。

有線・無線どちらにも対応しており、使用するときだけ無線にしておき、バッテリーが切れた時や充電したい時だけ有線接続にすることで、取り回しもラクです。

人間工学に基づいた設計になっており、手首が自然な高さにキープできるため、疲労感を感じづらくなっています。

接続方法有線・無線
配列US配列
サイズ60%

【YUNZII】
X75 PRO メカニカルゲーミングキーボード 透明キーキャップ

引用:Amazon

ベースが水色で、キーキャップがクリアという珍しい組み合わせのゲーミングキーボードです。

バックライト付きで、クリアキャップから漏れ出す光が非常に綺麗なため、デスク環境が映えること間違いありません。

ホットスワップにも対応しているため、キースイッチが1ヵ所だけ故障しても簡単に取り換えられるので、長く使い続けられるのもメリットです。

接続方法有線・無線・Bluetooth
配列US配列
サイズ80%

まとめ

ホワイトのゲーミング環境が人気で、可愛らしいデバイスを集めている人にピッタリな水色のキーボードですが、種類も多く選びやすくなっています。

デザイン性も高いモデルが多いので、本記事を参考にお気に入りのデバイスを探してみてください。

紹介アイテム一覧

水色のキーボードの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

AkkoXDucky
BOYI ミニメカニカルキーボード 60%(‎sdgdh345)
ZIYOU LANG
ゲーミングキーボード テンキーレス メカニカル 60%
e元素
ゲーミングキーボード コンパクト87キー防衝突 グラデーションブルー
Womier
WK61 ゲーミングキーボード 赤軸
METIS
ゲーミングキーボード 61キー(‎AJAZZ-i610T)
Ajazz
AK33 ゲーミングキーボード 87キー
Basaltech
ヴィンテージ タイプライタースタイルキーボード 
Ajazz
AK35i 有線 ゲーミングキーボード
XVX
ゲーミングキーボード 60% 赤軸(M61)
YUNZII
X75 PRO メカニカルゲーミングキーボード 透明キーキャップ