ハイキングに出かけるとき、最も重要といえるのがシューズ選びです。
クッション性やサイズなど自分にあった商品を選ばないと、怪我や疲労の原因になり最後までハイキングを楽しめなくなります。
今回は、高い性能が評判で人気のブランド「On」のハイキングシューズを10点厳選し、メリットやデメリット、選び方について解説します。
歩きやすさから普段使いする方もいるブランドなので、その特徴を知って購入時に役立てましょう。
Onのハイキングシューズを使うメリット
快適性
Onのハイキングシューズは快適性と足のサポートに優れ、多くのアウトドア愛好家から評判です。
適切なクッション性とアーチサポートが長時間のハイキングでも疲れにくく、歩行時のバランスもサポートしてくれます。
また、世界特許取得技術のCloudTecは着地の時にだけ発揮されるクッショニングシステムで、Onのシューズの最大の特徴です。
軽量性
Onのシューズは軽量でありながら非常に頑丈であるため、足への負担を軽減しつつ歩行時のスムーズな動きをサポートします。
世界のトップアスリートからも高い支持を得ているブランドで、長距離歩行でも疲労感を抑え快適さが続くのも魅力です。
軽量なシューズは足への負担を軽減し自由な動きを可能にしてくれるので、購入時は比較すると良いでしょう。
グリップ
Onのハイキングシューズは、様々な地形でのグリップ力や接地力に優れた設計がされています。
そのため、岩場や泥地、滑りやすい地面などでも優れたグリップを発揮し、どのような場面でも歩行に安定感が生まれます。
地面の状況は天候によって左右されて、特に雨天時は滑りやすくなるため、グリップ力の高いシューズを選ぶことが大切です。
Onのハイキングシューズを使うデメリット
ブレイクイン期間
Onのシューズに限った事ではありませんが、初めの段階で履き心地が硬いと感じることがあるかもしれません。
足にフィットすると感じるまでにはある程度時間が必要であり、ハイキング当日までに数回履いて慣らしておく必要があるでしょう。
ハイキング当日に初めて履く状況では靴擦れなどの原因になりますので、しっかり準備をすることが大切です。
防水性の差
Onのハイキングシューズにも防水性に差があります。簡易防水のシューズもありますので、必要に応じて選びましょう。
また、山の天気は変わりやすく天気予予報通りにいかない事もありますので、ある程度防水性が高いシューズを選ぶと快適です。
防水性が高いシューズは汚れにくいので清潔を保つことができ、手入れの際も簡単です。
使用条件が限定的
シューズの特徴によっては、特定の地形や条件に対する適応性が不足する可能性があります。
例えば、足首まで覆うハイカットのシューズは捻挫や怪我のリスクを減らし、不安定な地形や荒れた地面でも足首をより保護できます。
ただその分柔軟性が低下しますので、もし普段使いしたい方は通常のスニーカータイプを選ぶと良いでしょう。
Onのハイキングシューズの選び方
フィットとサイズ
ハイキングシューズを選ぶ際には、足にしっかりとフィットするかどうかがもっとも重要です。
適切なサイズを選び足の形状や幅に合ったものを選ぶことで、体力を消耗しにくく長時間の歩行も可能になります。
始めはフィット感が低くても徐々に履きなれる事もありますので、いくつか履いてみて納得のいくシューズを選びましょう。
耐久性
Onのハイキングシューズは基本的に耐久性に優れていますが、モデルによって素材が違うので使用用途に合わせて選びましょう。
耐久性が高いシューズを選べば長期間にわたって愛用でき、不安定な地面を歩く際も安心です。
また、壊れにくく修繕の機会も少なくなるため、購入時の価格が高くても長年使うのであれば結果的にコスパが良くなります。
防水性と通気性
ハイキングに行く場所の地形や天候に応じて、必要な防水性を備えたシューズ選びが大切です。
防水性と合わせて通気性を備えたシューズを選べば、歩行時の湿気を逃がし足を乾燥させるので不快感がありません。
また、池や川など水場を歩く際にも防水性が高いシューズの方が濡れにくく安心です。
価格帯
Onのハイキングシューズは1万円台~3万円未満の商品が多数販売されています。
防水性や機能性によって価格は異なりますが、どのシューズも高い性能を備えた商品が多く人気があります。
軽めのハイキングであれば、お手頃な価格のものでも問題ないでしょう。
Onのハイキングシューズおすすめ6選
製品名 | クロージャータイプ | 耐水レベル |
---|---|---|
ハイキングシューズ Cloudtrax Waterproof | レースアップ | 防水 |
ハイキングシューズ Cloudwander Waterproof レディース | レースアップ | 防水 |
ハイキングシューズ クラウドロック レディース | レースアップ | 防水 |
ハイキングシューズ Cloudrock 2 Waterproof | レースアップ | 防水 |
ハイキングシューズ クラウドロック ウォータープルーフ レディース | レースアップ | 防水 |
ハイキングシューズ Cloudtrax レディース | レースアップ | 非防水 |
【On】
ハイキングシューズ Cloudtrax Waterproof(3MD10870553)
Cloudtrax Waterproofは多様なアウトドアアクティビティに対応するデザインで、快適な履き心地と妥協のないスタイルが人気です。
また、防水メンブレンが装備されており雪や雨の日でも内部に浸透しにくく、安心して利用できます。
さらにアッパー部分には反射材が使用されており、暗い場所でも視認性を高まり、安全性も高い商品です。
クロージャータイプ | レースアップ |
---|---|
耐水レベル | 防水 |
【On】
ハイキングシューズ Cloudwander Waterproof レディース(73.98278)
クッション性が高く軽量で、ハイキングのみならず日常使いにも適したレディース向けの商品です。
ブラックや暗めの色合いが多いOnのシューズの中でも、ピンクやアイボリーなど明るく足元から元気になれるカラーも人気です。
改良型Missiongrip®ラバーソールが不安定な地面にも高いグリップ力を発揮し、歩行の安定感を高めます。
クロージャータイプ | レースアップ |
---|---|
耐水レベル | 防水 |
【On】
ハイキングシューズ クラウドロック レディース(23.99851)
代表的なモデルでもあるクラウドロックは、Onで初めて開発されたハイキングシューズとして高い人気があります。
100%防風・防水加工されたメンブレンを使用し、onのランニングモデルと同様の技術を採用しているため非常に軽量です。
ハイキング初心者の方でも扱いやすく歩きやすいので、はじめの一足として選ぶのも良いでしょう。
クロージャータイプ | レースアップ |
---|---|
耐水レベル | 防水 |
【On】
ハイキングシューズ Cloudrock 2 Waterproof(63.98611)
快適なフィット感と履き心地の良さが魅力の、フラッグシップモデルを改良した商品です。
補強されてより履きやすくなった履き口と、かかとの部分の安定性の強化により長時間の歩行でも安全にハイキングを楽しめます。
クローズド型の構造を採用したミッドソールは、石の引っ掛かりを防ぎグリップ力を維持できるのも特徴です。
クロージャータイプ | レースアップ |
---|---|
耐水レベル | 防水 |
【On】
ハイキングシューズ クラウドロック ウォータープルーフ レディース(23.99852)
アウトドアでも日常でも使いやすいハイキングシューズで、他のシューズに比べ最大35%も軽量化された商品です。
アッパーは雨風を弾き空気を循環させる加工が施され、濡れにくく蒸れないので快適な内部環境を維持します。
またどんなに不安定で滑りやすい地面でも高いグリップ力を発揮し、推進力が高く歩行に安定感が生まれます。
クロージャータイプ | レースアップ |
---|---|
耐水レベル | 防水 |
【On】
ハイキングシューズ Cloudtrax レディース(53.98588)
地面をしっかりとらえ、傾斜のある場所や濡れた路面でも的確にグリップするので歩行時の安定感が抜群です。
ミッドソールが2層構造で柔らかく耐久性があり、長時間のハイキングでも疲れにくいのも特徴です。
また、こちらのシューズは非防水なので、天候や目的地の状態を事前に確認してから使用すると良いでしょう。
クロージャータイプ | レースアップ |
---|---|
耐水レベル | 非防水 |
まとめ
Onのハイキングシューズは高いグリップ力や防水加工など機能性に優れた商品が多く、ハイカーからの人気が高いブランドです。
汎用性の高いデザインで日常使いしやすいのも魅力で、使用頻度の高い方にもおすすめです。
Onのハイキングシューズの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方