保存機能付き電子メモパッドおすすめ12選!ペーパーレス化にピッタリな商品を紹介!

学校・ビジネスをはじめ、日常シーンでメモを取る機会があると思いますが、紙タイプは紛失や買い足しと何かと不便です。

ですが、近年では紙の消費を抑えつつ繰り返し使用できる電子メモパッドが登場しており、製品数も増加傾向にあります。

しかし、機能性に乏しい製品も多く、利便性を求めて保存機能付き電子メモパッドを検討される方も多いでしょう。

そこで本記事では、保存機能付き電子メモパッドおすすめ製品を紹介し、メリットデメリット・選び方を解説します。

保存機能付き電子メモパッドを使うメリット

ペーパーレスでメモを残せる

日常・ビジネスシーンではメモ用紙を使用する機会もあると思いますが、紙タイプは枚数を消費してしまうのが欠点です。

別の内容をメモするには新たな用紙を消費しますし、切れてしまった場合、また新しく購入しなければいけません。

ですが、電子メモパッドは1台で何度でもメモを残せるため、無駄な紙・コストの消費を抑えられます。

繰り返し使用できる

メモ用紙を使用する場合、新しい内容をメモしたり記入ミスがあった場合、違う用紙を使用する必要があります。

枚数が多くなってしまうと管理も面倒になりますが、電子メモパッドは1台で何度でも繰り返し使用可能です。

保存機能付き製品は端末やパソコン等にメモを保存できるため、ロストする危険性も無く、何度でも新しいメモを記入できます。

紛失する心配が無い

メモ用紙を使用する際、以前に記入したメモを紛失してしまい、探すために無駄な時間を消費してしまった経験もあると思います。

貴重な時間を消費するだけでなく、焦りによるストレスを感じてしまう原因ですが、電子メモパッドで回避が可能です。

保存機能付き電子メモパッドは端末やパソコン等にメモを保存できるため、過去のメモもラクに管理できます。

小物を揃える必要が無い

紙タイプのメモを使用する際、ペンや修正液等の小物が別途必要になりますし、消耗品のため買い足しも必要です。

コスト自体は小さいですが、急を要する事態でもインクが出ないなどのエラーが発生する可能性も秘めています。

ですが、電子メモパッドはペンが付属されていますし、削除等はボタンで行えるため、別途で小物を買い揃えなくて済みます。

保存機能付き電子メモパッドを使うデメリット

コストが掛かる

保存機能付き電子メモパッドは繰り返し使用できるだけでなく、保存して後々に有効活用できる点も強みです。

しかし、機能性で優れている分、製品価格も比例して高騰する傾向にあり、相応のコストが掛かります。

実用性を求めるなら1万円程度の予算が必須ですし、その他機能やサイズにこだわるとさらにコストが上乗せされる点には注意です。

端末に保存できるとは限らない

保存機能付き電子メモパッドは繰り返し使用しつつ、後々の事を考慮し、メモを保存できるのがメリットです。

しかし、全ての製品が電子メモパッド本体で保存できるわけではなく、別途PC等の端末が必要なケースもあります。

PCやスマートフォンが前提条件となり、保存機能を利用できる製品もあるため、購入時には注意しましょう。​

保存機能付き電子メモパッドの選び方

スクリーンサイズで選ぶ

保存機能付き電子メモパッドは繰り返し使用できるだけでなく、半永久的に保存できますが、スクリーンサイズは製品で異なります。

8インチ~15インチ以上とサイズ幅が広いですが、モニターサイズの大きさに比例して製品価格も高騰する傾向にあります。

小さめサイズは携帯性に優れていますが、大きめサイズはメモできる容量が大きい反面、携帯性に欠けるのが欠点です。

メモの内容や環境によって適したサイズは異なるため、ご自身の環境を考慮し、適したサイズを選択しましょう。

機能性で選ぶ

電子メモパッドには保存機能だけでなく、筆圧感知・バックライト・手帳機能等の様々な機能に対応した製品が登場しています。

筆圧感知はペン圧に応じて太さを自動調節できるため、記入する際の修正箇所の削減に役立ちます。

バックライトは視認性を確保できますし、手帳機能はスケジュール管理がしやすく、ビジネスシーンに最適です。

使用する環境によって適した機能は異なるため、ご自身の環境を想定し、パフォーマンスを発揮できる機能を選択しましょう。

最大稼働時間で選ぶ

保存機能付き電子メモパッドは充電式バッテリーを採用した製品が多いですが、最大稼働時間は製品によって違ってきます。

最大10時間程度しか稼働できない製品もありますし、充電無しで半永久的に稼働できる製品も登場しています。

稼働時間が短いほどに充電頻度が増えるため、面倒なバッテリー管理の頻度を減らすなら稼働時間に縛られない製品がおすすめです。

用途・環境というより好みで選択する部分となるため、ご自身の性格等を考慮し、選択しましょう。

メーカーで選ぶ

保存機能付き電子メモパッドは国内外のメーカーから製品化されており、豊富なラインナップが展開されています。

しかし、日本国内では評価されていないメーカーも多く、失敗も起きやすいため、メーカー選びは非常に重要です。

メーカー選びで失敗しないポイントですが、実際の製品イメージが掴めるレビュー評価の有無になります。

知名度があり、多くのレビュー評価を獲得しているSHARPやKingjimあたりが迷った際におすすめです。

価格帯で選ぶ

保存機能付き電子メモパッドは製品数もそれなりに多く、5千円~3万円以上と幅広い価格帯で登場しています。

なるべくコストを抑えるなら5千円台からの選択がベストですが、その他機能性やサイズにこだわれない点には注意です。

手帳機能や部分修正等の機能も求める場合、1万円以上のコストが掛かるため、事前の予算確保が必須です。

ご自身の予算を加味しつつ、使用用途等も考慮し、手が届く範囲で理想の製品を選択しましょう。

保存機能付き電子メモパッドおすすめ12選

メーカー・製品名スクリーンサイズサイズ/重量最大稼働時間
Kingjim カクミル4.3インチ13.2×9.3×4.1cm/200g3か月
Kingjim 9.5インチ ブギーボード9.5インチ28.2×17.9×0.7cm/325g5日
Kingjim 8.5インチ ブギーボード8.5インチ18.4×13.6×0.6cm/3か月
NEWYES SyncPen 38.5インチ27.7×22.6×6.7cm/200g8.2時間
SHARP Elink6インチ15.7×11.4×1cm/285g10日
SHARP 手帳機能付き 電子メモパッド6インチ15.5×11.1×1cm/209g30日
PenPower 10インチ 電子メモパッド10インチ32×21.4×4.1cm/630g半永久
富士通 QUADERNO10.3インチ24.3×17.3×0.6cm/261g2週間
SONY 10.3インチ デジタルペーパー10.3インチ24.4×17.4×0.6cm/240g3週間
Supernote 7.8インチ 電子ノート7.8インチ18.8×13.8×0.7cm/255g2週間
HUAWEI MatePad Paper10.3インチ22.5×18.3×0.7cm/360g6日
SKTSELECT NovaAir Color7.8インチ19.4×13.6×0.6cm/235g1週間

【Kingjim】
カクミル(EM10)

引用:Amazon

4.3インチ小型ディスプレイを卓上型に設計されており、ちょっとした内容の記録に最適な電子メモパッドです。

液晶タッチで起動して即座にメモが記録できますし、最大99枚までをリスト化して保存できます。

カレンダー機能により日付をチェックしやすく、日付に予定も割り当てられるためスケジュール管理にも最適です。

スクリーンサイズ4.3インチ
サイズ/重量13.2×9.3×4.1cm/200g
最大稼働時間3か月

【Kingjim】
9.5インチ ブギーボード(BB-3)

9.5インチサイズで視野角・携帯性を両立させつつ、ABS樹脂素材で耐久力を向上させた電子メモパッドです。

書いた内容を内蔵されたメモリにPDF形式で保存できますし、PCと接続してデータの共有も行えます。

USBでPCと接続して約1時間でフル充電が行えるため、約5日間連続で稼働できる点もおすすめです。

スクリーンサイズ9.5インチ
サイズ/重量28.2×17.9×0.7cm/325g
最大稼働時間5日

【Kingjim】
8.5インチ ブギーボード(BB-17)

引用:Amazon

8.5インチサイズ+軽量で設計されており、乾電池式で3か月以上の連続使用を可能にした電子メモパッドです。

スリムなフレームにより、壁掛けでインテリアとしても映えますし、あらゆるシーンへの持ち運びも行えます。

滑らかな書き心地で疲れにくく、専用アプリを活用してスマートフォンにデジタル保存で管理できる点もおすすめです。

スクリーンサイズ8.5インチ
サイズ/重量18.4×13.6×0.6cm/
最大稼働時間3か月

【NEWYES】
SyncPen 3(AP1601)

引用:Amazon

独自専用アプリを活用し、端末に記したメモの内容をリアルタイムでデジタル化できる電子メモパッドです。

ボイスメモ機能でご自身の声も合わせて録音できますし、繊細な作り込みのペンにより、滑らかな操作性を実現しています。

PDF・MP4等の形式を選択して保存や共有が行えるため、あらゆる用途でパフォーマンスを発揮できます。

スクリーンサイズ8.5インチ
サイズ/重量27.7×22.6×6.7cm/200g
最大稼働時間8.2時間

【SHARP】
Elink(WG-PN1)

引用:Amazon

スケジュール・ノート・リスト各1000ページ以上のメモが可能であり、幅広く運用できる電子メモパッドです。

太さや濃さを調節できるペン機能をはじめ、図形描画・消しゴム機能を活用し、自由なスタイルで記入できます。

PC端末と連携してメモの共有・保管が行えますし、着脱式カバーで安全に携帯できる点も好評です。

スクリーンサイズ6インチ
サイズ/重量15.7×11.4×1cm/285g
最大稼働時間10日

【SHARP】
手帳機能付き 電子メモパッド(WG-S30-B)

引用:Amazon

5段階の太さ・3段階の濃さ選択機能を搭載しており、豊かな表現力で文章化できるメモパッドです。

最長4年間までのスケジュール保存が可能であり、最大3000ページ分のノートを目的別に保管できます。

セキュリティロック機能により、機密データも安全に保護できるため、コアな用途にも最適です。

スクリーンサイズ6インチ
サイズ/重量15.5×11.1×1cm/209g
最大稼働時間30日

【PenPower】
10インチ 電子メモパッド

引用:Amazon

10インチスクリーンを採用し、Windows/MacOS端末への互換性も実現した電子メモパッドです。

PC端末と接続するとリアルタイムでの解説にも使えますし、マニュアル動画等の作成にも適応できます。

2人同時での書き込みをはじめ、ワンタッチでPC端末への保存が行えるため、安心して管理できる点も魅力です。

スクリーンサイズ10インチ
サイズ/重量32×21.4×4.1cm/630g
最大稼働時間半永久

【富士通】
QUADERNO(FMVDP51)

引用:Amazon

10.3インチサイズを採用しており、高視野角・携帯性を両立させたフレキシブル電子メモパッドです。

指入力に対応したタッチパネル機能を搭載しており、付属ペンシルと合わせて直感的に操作できます。

Bluetooth機能を活用してメモの内容を保存できますし、セキュリティ機能で安全に保護できる点もおすすめです。

スクリーンサイズ10.3インチ
サイズ/重量24.3×17.3×0.6cm/261g
最大稼働時間2週間

【SONY】
10.3インチ デジタルペーパー(DPT-CP1)

10.3インチA5サイズで2画面同時表示をはじめ、様々な機能で実用性を高めた電子メモパッドです。

独自開発された付属ペンシルでスムーズな書き心地を実現し、ホワイト画面に黒文字で読みやすさも追求されています。

記入した内容をPDF形式で共有・保存しつつ、画面ロック・セキュリティで安全に管理できます。

スクリーンサイズ10.3インチ
サイズ/重量24.4×17.4×0.6cm/240g
最大稼働時間3週間

【Supernote】
7.8インチ 電子ノート(A6X)

引用:Amazon

高級ペンメーカーとコラボで開発し、長時間書き続けても手に馴染みやすく、疲れにくい電子メモパッドです。

記入時の遅延を限りなくゼロに近づけつつ、ズームイン/アウト・コピペ等で直感的に操作できます。

DropBox・QRコードでリアルタイム共有・保存を可能にしており、あらゆるシーンで活躍してくれます。

スクリーンサイズ7.8インチ
サイズ/重量18.8×13.8×0.7cm/255g
最大稼働時間2週間

【HUAWEI】
MatePad Paper

引用:Amazon

10.3インチA5サイズで高視野角・携帯性を両立させつつ、32段階で調節できるバックライトに対応した電子メモパッドです。

パワフルチップ+大容量メモリ+ストレージを搭載しており、ダウンロード・保存をスムーズに処理できます。

1.5時間でフル充電が完了し、フル充電時には約6日間連続で稼働できるため、ビジネスシーンにも最適です。

スクリーンサイズ10.3インチ
サイズ/重量22.5×18.3×0.7cm/360g
最大稼働時間6日

【SKTSELECT】
NovaAir Color

引用:Amazon

7.8インチサイズを採用し、電磁誘導で4096段階の筆圧感知機能により、繊細な記入が行える電子メモパッドです。

電子メモパッドでは珍しいカラーコントラスト機能に対応しており、メモだけでなく、イラストでもパフォーマンスを発揮できます。

無料で利用できる5GBクラウドストレージに共有・保存が行えるため、ラクに管理できる点もおすすめです。

スクリーンサイズ7.8インチ
サイズ/重量19.4×13.6×0.6cm/235g
最大稼働時間1週間

まとめ

保存機能付き電子メモパッドは繰り返し使用できるだけでなく、メモの管理もラクに行えるのが強みです。

機能性に優れている分、コストは掛かりますが、非常に便利なので本記事を参考に選んでいただければ幸いです。

紹介アイテム一覧

保存機能付き電子メモパッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

Kingjim
カクミル(EM10)
Kingjim
9.5インチ ブギーボード(BB-3)
Kingjim
8.5インチ ブギーボード(BB-17)
NEWYES
SyncPen 3(AP1601)
SHARP
Elink(WG-PN1)
SHARP
手帳機能付き 電子メモパッド(WG-S30-B)
PenPower
10インチ 電子メモパッド
富士通
QUADERNO(FMVDP51)
SONY
10.3インチ デジタルペーパー(DPT-CP1)
Supernote
7.8インチ 電子ノート(A6X)
HUAWEI
MatePad Paper
SKTSELECT
NovaAir Color