山ガールという言葉が誕生して数年たちますが、今ではおしゃれをして山登りを楽しむというのが当たり前になりました。
そして、おしゃれにデザインされたアイテムが多くのメーカーから販売されていますが、リュックも例外ではありません。
また、レディース向けに専用に設計されたリュックが発売されています。
そこで今回は、おしゃれなレディース向け登山リュックを厳選して紹介しますので、参考にしてみてください。
目次
おしゃれなレディース向け登山リュックを使うメリット
どんなシーンでも使える
レディース向けリュックは、山・街中とシーンを選ばず使用できるメリットがあります。
機能性も優れているリュックは登山のときだけでなく、普段の通勤・通学にも使えるので非常に便利です。
見た目のデザインもシンプルなものから、柄もの、カラーも多く展開されている商品があります。
品質が良い
ファッションで有名なブランドや、アウトドア界で世界的に名が知られているメーカーがレディース向け登山リュックを発売しています。
製造技術が高い会社が開発しているので、安全面や機能面でも満足度が高いうえにデザイン性にも、優れた商品が多くあります。
品質面でも、メンズ用で実績がある世界的メーカーが作っているので、安心して使用できます。
おしゃれなレディース向け登山リュックを使うデメリット
機能がたくさんついている
最近のレディース向け登山リュックは、登山をサポートする機能がたくさんついてます。
例えば、ウェストベルトや胸のあたりのチェストベルトは、基本装備されているものが多いです。
フィット感が増すので快適に歩くことができますが、ベルトが不要なときは邪魔に感じます。
シンプルなつくりが好みがな方には、デメリットかもしれません。
商品数がすくない
本格的なリュックになればなるほど、素材やカラーなどメンズ向け登山リュックと同じようなつくりが多くなっています。
利便性を突き詰めると男女関係ないデザインになるのは、仕方ないのかもしれません。
もちろん、おしゃれで本格的なレディース向けリュックはありますが、選択肢は少ないです。
おしゃれなレディース向け登山リュックの選び方
用途に合わせて選ぶ
どのような登山に使うかで登山リュックを選びましょう。
日帰りであれば30L、山小屋で1泊を想定するなら40L、縦走やテント泊を考えているのであれば50L以上のリュックが向いています。
旅先に持っていくのであれば、重量も気になりますが、レディース向けはメンズに向けより比較的軽くつくられています。
体格に合うものを選ぶ
リュックは背負って歩くので、背中だけでなく腰や膝に大変な負担をかけてしまいます。
最近は、女性の骨格や体格に合うように専用に設計しているメーカーも多いです。
男女同じデザインで販売されていても山を登る時の疲労度が違いますので、背中とリュックがフィットするものを選びましょう。
メーカーで選ぶ
充実した登山にするためにもデザイン性と登山の専門性に優れたメーカーの商品を選びましょう。
例えば、ザノースフェイス・パタゴニアなどは、アパレルにも力を入れているので、そのデザイン性の高さがリュックにも反映されています。
また、ミレーなどは、エベレストなど本格的な環境で使うことを想定して開発していますので、品質がしっかりしています。
これらのメーカーは、おしゃれなデザイン性と機能性、どちらも優れています。
収納のしやすさで選ぶ
レディース向けリュックは、ポケットや収納箇所がメンズに比べて数多く設置してあり、脱着できるポーチなどがついているモデルがあります。
内部にもポケットがついており、小物を分けて収納しやすくなっています。
側面部分から内部にアクセスできるつくりなどは、上の収納口を触らず、中の荷物を取り出しが可能になるなど、非常に便利です。
価格帯で選ぶ
価格は、登山リュックを購入する際の判断基準になるのではないでしょうか。
本格的な登山リュックになればなるほど値段は高くなり、なかには10万円を超える商品もあります。
日帰りで使用するのであれば、30L入れば十分だと思いますが、価格は1万後半から4万円ぐらいで選ぶことが可能です。
1万円以内でも良いリュックはたくさんありますので、自分の用途と予算で選びましょう。
おしゃれなレディース向け登山リュックおすすめ10選
メーカー 商品名 | 重さ | 収納容量 | 素材 |
---|---|---|---|
ザノースフェイス ウィメンズテルス42 NMW61809 | 1510g | 45L | ナイロン |
ドイター フューチュラプロ38SL女性用 | 1600g | 21L | ナイロン |
カリマー デイパックハイキング登山tatra20 | 640g | 21-30L | ナイロン |
グレゴリー デイパック | 645g | 26L | ナイロン |
ミレー 登山用バックパック サースフェー | 1500g | 30L | ナイロン |
パタゴニア ltralightBlackHolePack20L 49045 | 296g | 20L | ナイロン |
ZOMAKE 折りたたみリュック 大容量 35L | 322g | 31~40L | ナイロン |
コールマン リュック トレックパック | 770g | 41‐50L | ポリエステル |
INOXTO 登山 リュック 18L 大容量 | 322g | 18L | ナイロン |
Azarxis ハイドレーション リュックサック | 250g | 5,5L | ポリエステル |
【ザノースフェイス】
ウィメンズテルス42 (NMW61809)
この登山リュックは、荷物を収納するスカート部分はワンタッチで開閉ができる仕様になっています。
また、各ポケットのジッパー面にはすべて撥水加工が施しており、雨などの侵入を防いでくれます。
本格的に山登りを始める方におすすめです。
重さ | 1510g |
---|---|
収納容量 | 45L |
素材 | ナイロン |
【ドイター】
フューチュラプロ 38SL 女性用
フューチュラプロ38の女性用登山リュックですが、ただサイズを小さくしたり、カラーを変えているのではなく、女性用として専用に設計されています。
背中があたる部分はメッシュパネルが採用されており、フィット感が良く通気性にも優れています。
歩行時には、体とリュックがずれないような工夫がされているため、ストレスなく歩き続けることができます。
重さ | 1600g |
---|---|
収納容量 | 21L |
素材 | ナイロン |
【カリマー】
デイパック ハイキング 登山 tatra 20
サイズはそれほど大きくないのですが、雨蓋が使用されていたりトレッキングポールが携行できるなど、贅沢なつくりになっています。
またヒップベルト・雨蓋・フロント部にはそれぞれポケットが設置されており、地図やレインコートなど収納することが可能です。
近場の本格的な登山に持っていきたいリュックです。
重さ | 640g |
---|---|
収納容量 | 21-30L |
素材 | ナイロン |
【グレゴリー】
デイパック
グレゴリー創業時から40年間近く販売されている登山リュックで、時代に合わせて機能がアップデートされています。
フロントにあるポケットは斜めにあけるタイプですので、大きく開くことができ、ウェストベルトは、使わないときは、たたんで収納出来ます。
見た目が普遍的なデザインですので、街中で使っても違和感がないリュックです。
重さ | 645g |
---|---|
収納容量 | 26L |
素材 | ナイロン |
【ミレー】
登山用バックパック サースフェー
ミレーは背負い心地の良さに定評があるブランドで、こちらのモデルも背中、ショルダー、ヒップ部分に厚みがあるクッションが入っています。
ハンドレストループがついてあり、ここに親指をひっかけて歩くことにより、腕のだるさなどが軽減されます。
日帰りから、小屋泊りまで使用することを想定されて、作られている登山リュックです。
重さ | 1500g |
---|---|
収納容量 | 30L |
素材 | ナイロン |
【パタゴニア】
ltralight Black Hole Pack 20L (49045)
サイズは20Lで、とにかく軽量に設計されていますが、両サイドにはメッシュポケットが付いているなど収納性にも優れています。
また、メインの収納口はコードで絞って雨蓋を被せるタイプですので、雨が急に降ってきても安心です。
こちらの商品は折りたたむことも可能で、セカンドリュックとしてもちょうど良いです。
重さ | 296g |
---|---|
収納容量 | 20L |
素材 | ナイロン |
【ZOMAKE】
折りたたみリュック 大容量 35L
35Lの大容量を収納できる登山リュックでありながら、コンパクトに折りたためる作りになっています。
外側には3つのポケットがあり、特にフロントのポケットは大きく使い勝手が非常に良いです。
また、ショルダーベルトは調整が可能で機能性も持ち合わせています。
重さ | 322g |
---|---|
収納容量 | 31~40L |
素材 | ナイロン |
【コールマン】
リュック トレックパック
近年、主流の縦長ではなく、横に広がったクラシカルな形状が特徴な登山リュックです。
メイン収納部は、ファスナーで口が大きく開けれあれるようになっており、両サイドに配置されている収納部はゆったりめに作られています。
他では、みかけないデザインを求めている方はいかがでしょうか。
重さ | 770g |
---|---|
収納容量 | 41‐50L |
素材 | ポリエステル |
【INOXTO】
登山 リュック 18L 大容量
18L容量の登山リュックですが、外側にトレッキングポールやさまざまなギアが携行できるタイプです。
人間工学に基づいてつくられていて、背負ったときにしっかりと体にフィットするように考えられています。
カラーがオレンジなうえに、暗闇の中でも反射するアイテムが付属しているなど、安全面にも配慮してあるリュックです。
重さ | 600g |
---|---|
収納容量 | 18L |
素材 | ナイロン |
【Azarxis】
ハイドレーション リュックサック
こちらは、トレイルランニングをされる女性に特化した登山リュックです。
ハイドレーションリュックで、2Lの量の水分を収納するこができ、水分を補給する管もスムーズに前方に通すことができます。
ショルダー部分はメッシュになっていて、スマートフォンを収納するスペースも設けてあります。
山を走りたい方には、ちょっとした貴重品をできるので便利です。
重さ | 250g |
---|---|
収納容量 | 5,5L |
素材 | ポリエステル |
まとめ
レディース向け登山リュックは、デザインにこだわったり、収納が優れたりと女性の登山を楽しくする工夫がされています。
今回は、おしゃれで登山が快適に楽しめる商品を選びましたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
おしゃれなレディース向け登山リュックの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方