コンパクトな二次燃焼焚き火台おすすめ10選!メリットやデメリットは?

二次燃焼焚き火台は、洗練されたデザインと機能面からアウトドアシーンで近年注目されているギアの一つ。

調理がしやすく片付けも楽なことから、好んで使うキャンパーを多く見受けれますよね。

最近ではツーリングやトレッキング、釣りなど荷物の多くなるアウトドアにもちょうどよいコンパクトなモデルも多くリリースされています。

本稿は、二次燃焼焚き火台の解説とコンパクトで便利なモデルを厳選しご紹介します。

武居巧介
執筆者
  • 海外遠征経験あり
  • 釣り歴30年
  • 年間釣行100日程

千葉県在住の中年アングラー。 幼少期はブラックバスやブルーギル釣りを嗜む。 現在は、国内外を旅をしながら釣り歩くのがライフワーク。 ルアーやヘチ釣りのような隙間時間にふらっと行ける釣りを好む。 海外遠征経験は、中国、モンゴル、タイ、台湾、ミャンマー、ラオス、韓国等。

二次燃焼焚き火台とは

普段イメージされる焚き火台は、暖かみのあるオレンジの色の炎とモウモウと立ち込める煙を想像する方が多いのではないでしょうか?

薪などの火種のほかに、この立ち込めるモウモウとした煙に含まれる可燃性のガスを燃焼させるのが二次燃焼と呼ばれています。

煙の中に含まれる可燃性のガスを利用し燃焼させることから煙が出にくく、薪が完全燃焼するので灰が出にくいのが特徴です。

二次燃焼を起こすには焚き火台の中で空気が対流する構造が必要なので、二次燃焼焚き火台は独特の形状をしています。

コンパクトな二次燃焼焚き火台を使うメリット

火おこしがカンタン

二次燃焼焚き火台は内部で空気が対流することで燃焼効率をたかめていますので、カンタンに火が起こせます。

通常の焚き火台のように火吹き棒で執拗に空気をおくりこまなくても、割とすんなりと火が付きますので時短になります。

カンタンに火が付くのでスグに調理ができるため、トレッキングやツーリングの際、ちょっと屋外でコーヒーを飲みたいときなどに役立ちます。

煙がすくない

焚き火台内部の薪などを燃やして火を起こすことはもちろん、火を起こすことで発生する煙の中に含まれる可燃性ガスをも火種にするのが二次燃焼の焚き火台。

そのため殆ど煙が出ないので、洗濯しても落ちにくい服についた煙の臭いの心配が最小限で済みます。

片付けがカンタン

通常の焚き火台と違い薪を二次燃焼させるため、燃焼効率が高く木材が灰になるまで燃えます。

片付けにくい燃え残りの薪がのこりにくいので、焚き火台が冷えたら乾いたぞうきんで払うだけで簡単に片づけられます。

携帯に便利

コンパクトな二次燃焼焚き火台は、調理に必要最低限なコンパクト設計なのでバックパックに忍ばせられます。

また軽量なモデルが多いので、トレッキングやツーリング、サイクリングの際にも役立つでしょう。

調理がしやすい

コンパクトな二次燃焼焚き火台はたいていゴトクが標準装備になっており、鍋やフライパンなどを置いて調理が可能なので料理がしやすいです。

気に入ったモデルを複数持ってきて、焼き物用と煮物用として使っても楽しいです。

木切れや松ぼっくりが燃料になる

コンパクトな二次燃焼焚き火台は、小さいモデルですので燃料とするには薪は大きすぎますので、木切れや松ぼっくりが燃料として最適。

薪と違い簡単に拾えるものがスグに燃料として使用できるので、時間効率も経済的にも優しいのがいいですよね。

コンパクトな二次燃焼焚き火台を使うデメリット

薪が燃え尽きるのが早い

二次燃焼焚き火台は燃焼効率が高いので通常の焚き火台に比べると薪が燃え尽きるのが速いです。

薪を買って使用する場合は、薪の消費が激しいので少し財布がいたみます。

木切れや松ぼっくりなどを拾って使用するのに向いています。

火加減の調整が難しい

常に強火だと思っていいくらいよく燃えますので、調理の際は注意が必要です。

ただし、燃焼が速いので火が弱くなったらスグに火種を投入しなければならず、ずっと強火というわけではないので難しさを覚えます。

煮物を作る際は定期的に火種のチェックを、炒め物を作るときはフライパンをすこし浮かせるのがコツです。

火を眺める楽しみがない

そもそも調理に特化してデザインされているコンパクトな焚き火台ですから、購入の際は火を眺める楽しみは期待しない方がいいです。

ガスストーブやアルコールストーブのようなギアだと思って使用するといいでしょう。

コンパクトな二次燃焼焚き火台おすすめ10選!

【Lixada】
キャンプストーブ

引用:Amazon

カンタンに組み立てらる初心者でも安心の設計ながら2,000円前後で販売されているコスパの良さが魅力のコンパクトな二次燃焼焚き火台。

ステンレスで作られており割と頑強な作りですので、スキレットなど重量のある調理器具の使用も可能です。

【YOLER】
焚き火台(‎YR-ST001)

引用:Amazon

コスパがよく組み立てがカンタンで、しっかりと二次燃焼をおこしてくれる性能の良さから多くのキャンパーに支持されているコンパクトな二次燃焼焚き火台です。

2,000円を下回る価格なのにカーボンスチールを材料としているので、軽さと頑強さを併せ持つ期待以上のモデルです。

【 Encanto】
キャンプストーブ

引用:Amazon

ステンレス製で頑強な作りの二次燃焼効率の良いコンパクトな焚き火台で、収納時の小ささも文句なしのモデル。

3ステップで組み立てられるので、組み立てるのが不安な初心キャンパーも安心して使用できるのが魅力です。

【Lixada】
バーベキューコンロ

引用:Amazon

ゴトクがついており調理がしやすい設計が魅力的な二次燃焼焚き火台です。

ゴトクがついているパーツ単体は、アルコールストーブや固形燃料の風除けとしても使用できます。

コンパクトに収納でき、いろいろな使い方ができる魅力的なコンパクトな二次燃焼焚き火台です。

【Tlymo】
キャンプストーブ(‎CP-JCB105)

引用:Amazon

ウッドストーブとしてもちろん、アルコールストーブとしても使用できる2WAYタイプのコンパクトな二次燃焼焚き火台。

薪を投入しやすい隙間があったりと細かいところにユーザーへの配慮ができていて使いやすく、ゴトクも安定しているので料理が作りやすいです。

【UBXRIN】
ウッドストーブ

引用:Amazon

コンパクトに収納できるファミリーキャンプにちょうどいいサイズの二次燃焼焚き火台です。

大体4~5名が鍋を囲うのにちょうどいいサイズ感と、安定した燃焼力は冬キャンプで暖を取るにはもってこいのサイズ。

冬のソロキャンプでもこの二次燃焼の暖かさは見逃せません。

【DOD】
ぷちもえファイヤー(‎Q1-760-SL)

引用:Amazon

辞書と同じくらいのサイズに収まるコンパクトな二次燃焼焚き火台。

円形のタイプが多い二次燃焼焚き火台の中で四角い形状が目を引きますが、この四角い形状が焼き鳥どの焼き物はもちろん、料理全般がしやすくさせてます。

収納も便利でバックパックに取り付けられる専用のバッグが付帯しています。

【CAPTAIN STAG】
 キャンプストーブ(‎UG-82)

わずか3秒で組み立てられる四角いコンパクトな二次燃焼焚き火台。

サイズも調理がしやすいちょうどよい幅250×奥行220×高さ280mmです。

二次燃焼効果で熱効率がいいので冬キャンプで暖をとるのはもちろん、四角いので調理がしやすいのも気が利いています。

【CANWAY】
ウッドストーブ

引用:Amazon

焼き網とゴトクがアタッチメントで取り替えられる便利なコンパクトな二次燃焼焚き火台。

サイズが小さいのでトレッキングやソロキャンプ、ウッドクラフトキャンプにも便利です。

もちろん、松ぼっくりなど落ちている火種を使用できるので懐にやさしいのも魅力です。

【DOD】
ぺらもえファイヤー(‎Q1-946-SL)

引用:Amazon

バイクの荷台に積みこんだりバックパックに入れても邪魔にならない薄さに州のできるコンパクトな二次燃焼焚き火台。

ゴトクが端にはいちされ、網を置くスペースや薪を入れる際に役立つフリースペースが確保されている気の利いた設計が目を引きます。

一人旅を愛するすべてのキャンパーにおススメのモデルです。

まとめ

その辺に落ちている木切れや松ぼっくりなどを使用して調理ができる便利な二次燃焼焚き火台。

コンパクトで斬新かつ便利なモデルが多く、使うとキャンプがより楽しくなります。

本稿を参考に自身のスタイルに合ったコンパクトな二次燃焼焚き火台を選んでいただけたら幸いです。

紹介アイテム一覧

コンパクトな二次燃焼焚き火台の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

Lixada
キャンプストーブ
YOLER
焚き火台(‎YR-ST001)
Encanto
キャンプストーブ
Lixada
バーベキューコンロ
Tlymo
キャンプストーブ(‎CP-JCB105)
UBXRIN
ウッドストーブ
DOD
ぷちもえファイヤー(‎Q1-760-SL)
CAPTAIN STAG
 キャンプストーブ(‎UG-82)
CANWAY
ウッドストーブ
DOD
ぺらもえファイヤー(‎Q1-946-SL)
コンパクトな二次燃焼焚き火台
さらに探したい方