黒い焚き火シートおすすめ10選!ブラックの商品を厳選!

キャンプで焚き火をする人は多く、焚き火台の下に敷く焚火シートはどんなものを準備すればよいか迷う人は多いです。

焚火シートを使うと焚き火台の下部の芝生を焦がさずにすむので、次にキャンプする時に気持ちがいいものです。

種類は様々で、中でも黒色素材のものやブラック加工がされたものは独特の特徴がありおすすめです。

この記事では黒い焚火シートを使うメリット・デメリット・おすすめ商品を紹介していきます。

黒い焚き火シートを使うメリット

耐熱性・断熱性が高い

黒い焚き火シートに使用されている素材はガラス繊維やカーボンフェルトといった素材が多く、高い耐熱性と断熱性が特徴です。

連続耐熱温度は700℃以上の物や瞬間耐熱温度は1000℃以上の物があり、焚き火シートを超えて燃えることはありません。

耐熱性・断熱性が低いと知らない間に火が燃え広がってしまうということが考えられるので、黒い焚き火シートは重宝します。

地面を保護できる

焚き火シートを焚き火台の下敷きとして使うと、燃えカスや火の粉の熱から芝や地面を保護することができます。

焚き火では薪を燃料としますが薪の引火温度は260℃以上で、燃えた薪の温度に耐えられるシートを敷くことが大事です。

また、焚き火をした場所の芝や地面を保護することによりマナーが守られ、次に同じ場所でキャンプをする際に気持ちよく使えます。

後始末が簡単

焚き火をすることにより灰・火の粉・燃えカスなどが地面におちますが、焚き火シート敷くことにより後始末が楽に行えます。

たとえば焚き火で飛び散った灰が焚き火シートの上に落ちれば、焚き火シートごと灰捨て場に運べば簡単に処理できます。

また素材によっては水洗いをすることができる焚き火シートもあるので、初心者でも簡単に焚き火を楽しむことが可能です。

まだ熱い薪を運べる

焚き火の片付けに入った際、薪がまだ熱を持っており一見鎮火したようでもまだまだ熱いということはよくあります。

耐熱性に優れた焚き火シートを下敷きマットのように広げて使えば、熱い薪でも数本まとめて一気に運べます。

まだ熱を持っている熱い薪を一気に灰捨て場で処理することができれば、キャンプの撤収作業もスムーズに行えるでしょう。

黒い焚き火シートを使うデメリット

チクチクする

焚火シートの素材としてよく使われるガラス繊維やアクリル繊維でできたものは、細かい繊維が針のように突き刺さります。

また、非常に細かい繊維が集まっている状態で突き刺さるためチクチク痛く、抜こうとしてもなかなか抜けません。

なので軍手や革製の手袋を装着すると直接手に繊維が刺さりにくくなるので、安全に使用することができるでしょう。

ほつれていく

フェルト素材の種類でカーボンフェルトという素材があり、縫製の出来上がり次第では端がほつれていくことがあります。

物によっては端が丁寧に縫製されほつれ予防がされている物があるので、気になる人は端の仕上げを確認するとよいでしょう。

またカーボンフェルトは細かく刺さるような素材が使われていないので、素手で触れてもチクチクしないのでよいです。

繰り返し使えない

カーボンフェルト素材はガラス繊維素材などに比べて耐久性が低く、繰り返し使用することには向いていません。

またフェルト素材の特徴として表面が逆立っており、火をはじくことがなく吸収していくように鎮火します。

そして徐々に穴があいたり裂けたりしていくので、1枚の大きなシートから細かく小さくなっていってしまうでしょう、

黒い焚き火シートおすすめ10選

【BUNDOK】
焚き火 シートカーボンフェルト(BD-498)

引用:Amazon

カーボンフェルトが使われており柔らかく軽い素材なので設営・撤収がしやすく、耐熱温度は700℃でスペック的には充分です。

また形は正方形でサイズ的にはソロキャンプに向いており、小さめの焚き火台を使用する際に重宝するでしょう。

そしてガラス繊維素材の焚き火シートと違い表面はなめらかでチクチクしないため、気を遣わずに扱うことができます。

【ZEN Camps】
焚火シート スパッタシート 黒

引用:Amazon

素材は高耐熱ガラス繊維でできており、さらにシート両面にシリコン加工が施されているため耐久性・耐熱性を兼ね揃えています。

ガラス繊維ですが表面の手触りはなめらかでチクチクしにくく、また丸洗い可能なので手入れをすれば長く愛用できます。

そしてサイズは3サイズ用意されており、使用する焚き火台やコンロの大きさに合わせて大きさを選ぶことが可能です。

【CYMD】
焚火シート 黒

引用:Amazon

ガラス繊維素材で厚みがありシートの両面がシリコンコーティングされているため、瞬間耐熱温度が非常に高い焚火シートです。

さらにシートの縫製に使われている糸も難燃性なので、高温にさらされてもほつれや破損が少なく済みます。

そしてシートの端にハトメ穴があってペグが付属しているため、地面に固定すれば突風がきても対応できるため安全に使えます。

【gomaph】
焚き火シート 黒

引用:Amazon

特殊加工が施された耐熱ガラス繊維素材でできており耐熱性が高く、また防水性も高く汚れても水洗いが可能です。

一般的なガラス繊維素材とは異なりシリコンコーティングが採用され、チクチクしないので手袋なしで使用することが可能です。

シート四隅に固定用の穴が設けてあり、さらに付属の鍛造ペグ4本を使用することにより強風下でも安心して使用できます。

【QUICKCAMP】
焚き火シート スパッタシート 六角形(QC-FS90 BK)

引用:Amazon

四角く平べったい焚火シートが多い中、こちらの焚火シートは六角形で周囲の縁が立体的に立ち上がった形状になっています。

形状的に焚き火の燃えカスや灰が飛び散りにくくなっており、焚火シート内に収まりやすいので後片付けが簡単です。

シリコンコーティングされたガラス繊維とコットン素材を合わせた二重構造で、素手で触ることができるので扱いやすいでしょう。

【MORURO】
焚き火シート オールブラック

引用:Amazon

厚手のガラス繊維生地とシリコン加工により断熱性の高さだけでなく、手触りをよくしてチクチク感を抑えています。

そしてサイズが大きめなのであらゆる焚き火台やバーベキューなどに対応でき、また燃え落ちた灰・炭・火の粉に対応できます。

さらに専用の収納袋が付属しており、また素材の特性上小さいサイズにできるので持ち運びや積載時に重宝するでしょう。

【Chaslean】
カーボンフェルト 焚き火台シート

引用:Amazon

カーボンフェルト素材を採用し厚みがあるにもかかわらず、1,000円以下で購入できコストパフォーマンスに優れています。

素材の特性上耐火・耐熱・断熱性にすぐれており、肌触りがなめらかで柔らかく軽いため持ち運びや収納時に便利です。

また25cm四方の小さな物からラインナップされ、ソロキャンプでの焚き火にも対応しているため用途によって様々選べます。

【GOGlamping】
六角焚き火シート

引用:Amazon

六角形の焚き火シートでガラス繊維なので耐熱温度が高く、高温の薪や燃えカスにさらされても地面が焦げる心配がありません。

シートの端にハトメ穴が設けられており、専用ペグが付属しているのでペグを買い足さずに地面に固定することが可能です。

そしてシリコン加工によりガラス繊維にもかかわらず折り畳みがしやすく、防水性もあるため取り扱いが簡単です。

【吉野】
スパッタシート(YS-F2)

引用:Amazon

耐火繊維のフェルト素材を採用しシリコンコーティングはなしのため、水を含ませながら使用することが可能です。

そして防炎性能試験適合品で耐熱性能が高く、繊維を絡めて製造しており強度に優れているので耐久性も期待できるでしょう。

サイズのラインナップは2m×3mの物などの大きな物があり、またほつれることが少ないので合う大きさに切って使用できます。

【YOLER】
スパッタシート(YR-CF019)

引用:Amazon

カーボンフェルト素材の焚き火シートで焚き火台だけでなく、バーベキューコンロや薪ストーブにも使用できます。

また周囲が丁寧に縫製されているためほつれる心配がなく、厚みがあるので耐久性に優れ永く使うことが可能です。

外国製ですが日本語のホームページがあって製品説明が丁寧に記載され、製品保証が一年間ついているので安心して使用できます。

まとめ

焚き火をする際には焚き火シート敷いて、熱い薪や火の粉などから芝や地面を保護しマナーを守ることが重要です

特に黒い焚き火シートは素材の特徴として熱に強いので、焚き火の際に使用して焚き火をより一層楽しいものにしていきましょう。

紹介アイテム一覧

黒い焚き火シートの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

BUNDOK
焚き火 シートカーボンフェルト(BD-498)
ZEN Camps
焚火シート スパッタシート 黒
CYMD
焚火シート 黒
gomaph
焚き火シート 黒
QUICKCAMP
焚き火シート スパッタシート 六角形(QC-FS90 BK)
MORURO
焚き火シート オールブラック
Chaslean
カーボンフェルト 焚き火台シート
GOGlamping
六角焚き火シート
吉野
スパッタシート(YS-F2)
YOLER
スパッタシート(YR-CF019)