キャンプや登山などのアウトドアシーンの非常用として活躍する、便利なアイテムである「サバイバルキット」。
アウトドアでの使用はもちろん、地震や水害などの災害時の非常用として、1つ持っておくと安心ですよね。
しかし、あまり身近な商品ではないので、何を入れておけばよいのかわからない方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、いざというときに役に立つ最強のサバイバルキットの選び方や、おすすめ10選を詳しく紹介します。
サバイバルキットとは
「サバイバルキット」とはナイフやライト、緊急時に必要なホイッスルなどが集められたアイテムを指します。
地震や川の氾濫などの防災時はもちろん、登山やキャンプなどのアウトドアシーンでも活躍する商品です。
自然と向き合うアウトドアシーンでは、いつトラブルに巻き込まれるかわかりません。
そのため、何かあっても自分のことを守れる知識と道具を備える必要があるでしょう。
いざというときに自分の助けになる「サバイバルキット」はキャンパーの方でも、持っておくべきアイテムです。
購入したいが何が必要なのかわからないという方は、ぜひ今回の記事を参考に、サバイバルキットの購入を考えてみてください。
サバイバルキットを使うメリット
いざというときに役立つ
サバイバルキットを自宅に用意しておけば、地震や水害などの災害のときに、かならず役に立つでしょう。
とくにライトや傷などの手当に使える救急セットが入っていれば、停電したときやケガをしたときも安心して過ごせます。
ただし、アイテムによっては使用する際に知識が必要な物もあるので、購入時にはチェックが必要です。
忘れ物をしたときも安心
必要な物が多いキャンプでは、どうしても忘れ物が多くなってしまうという方もいるのではないでしょうか?
キャンプなどのアウトドアシーンでサバイバルキットを持っていれば、万が一忘れ物をした時も代用できる可能性があります。
例えば、ナイフは木やロープを切ったり、ライトはランタンの代わりに照明に使ったりもできるでしょう。
ケガをしても応急処置が可能
サバイバルキットの中には、ケガをした時に使える救急セットが入っている商品が多いです。
そのため、キャンプや登山などのアウトドアで、ケガをしてしまった場合でも簡単な応急処置ができるでしょう。
また、サバイバルキットの中に、頭痛薬や胃薬などの常備薬を入れておくと、もしもアウトドア中に体調不良となった時も安心です。
サバイバルキットを使うデメリット
荷物は増える
サバイバルキットを使用すると、どうしても普段より持ち運ぶ荷物が増えてしまいます。
キャンプなどのアウトドアでは自宅の収納場所から車、キャンプサイトへと持ち運ぶ機会が多いので大変と感じる方もいるでしょう。
しかし、近年は持ち運びやすさが重視された軽量タイプの商品も多いので、ぜひ購入の際はチェックしてみてください。
購入する費用がかかる
サバイバルキットを購入するためには、それほど高価な商品ではないですが、費用がかかってきてしまいます。
これからアウトドアを始める方は、なにかと購入する商品が多く、後回しになってしまう商品の1つかもしれません。
しかし、サバイバルキットは自分に必要な物を集めて自作することもできるので、初心者の方は自作することもおすすめです。
定期的なメンテナンスが必要
サバイバルキットを購入すれば、中に入っているアイテムの定期的なメンテナンスが必要となるでしょう。
とくに、ナイフやハサミなどは定期的にオイルを塗ったり、刃を研いだりしなければ、いざというときに使えない可能性も。
また、救急セットやマッチなども劣化することがあるので、使用しないときでも確認が必須となるでしょう。
サバイバルキットの選び方
必要なアイテムを確認する
サバイバルキットを購入するときは、まず自分にとって必要なアイテムを確認しましょう。
一般的に必要となるアイテムは、ナイフやライター、ロープ、救急セットとなります。
さらに、使用する人によってはコンパスやビニール袋、ホイッスル、浄水器などがあると安心です。
アイテムが増えるとその分重量も増えて持ち運びに不便となるので、バランスを見ながら必要な物を選んでください。
持ち運びやすいものを選ぼう
サバイバルキットは、なるべく軽量でコンパクトに収納できる持ち運びやすいものを選びましょう。
先述した通り、アイテムが多いほど災害時には安心ですが、重量も増えるので持ち運べなければ意味がなくなってしまいます。
とくに、地震や水害などの災害時は車などを使用できない可能性も高いので、持ち運びしやすいものが役立ちます。
ご自身でサバイバルキットを自作する際も、なるべく必要なアイテムを絞って、コンパクトにまとめてください。
ケースの素材をチェック
サバイバルキットを購入する際は、ケースに使用している素材を確認しましょう。
アウトドアシーンでは、天気予報が晴れであっても急に雨が降ることがあります。
また、サバイバルキットを誤って川や海に落下させたりする可能性もあるので、ケースは耐久性や防水性に優れた商品を選ぶと安心。
缶を使用したケースであれば、遭難時に音をたてたり、光を反射して救助者に場所を知らせたりすることもできます。
使用用途に合わせて、適切なケースの素材を選んでください。
本格的な軍隊向けの商品も確認してみよう
通販サイトなどでは、本格的な軍隊向けのサバイバルキットを購入することもできます。
軍で採用している本格的な商品なので、耐久性が高く、アイテムの内容も充実している商品が多いです。
自分で商品を選ぶのは難しいけど、万が一のために備えておきたいという方にはおすすめの商品と言えるでしょう。
人気の高いおすすめメーカー
サバイバルキットは、主に海外メーカーから販売される商品が多いです。
その中でも「BCB」というメーカーの商品は人気が高いです。
BCBは1854年にクリミア戦争の塹壕で苦しんでいたイギリス軍兵士に、咳薬を提供したことから始まりました。
その後は救命装備の製造をはじめ、さまざまな分野で先進的な商品を作り続けています。
BCBの商品はイギリス陸軍の特殊空挺部隊やアメリカ海軍で使用されており、高性能かつ耐久性に優れた商品と称されています。
気になる価格帯は?
サバイバルキットは、1,000円以下の商品から200,000円を上回る価格のものまで、価格帯に大きな幅があります。
価格の高い商品は、アイテムのラインナップが充実していて、ケースの耐久性が高い商品が多い印象です。
ただし、使用する方によっては持ち運びにくかったり、オーバースペックとなったりする可能性もあります。
そのため、あまり価格は気にせず、自分の使用用途に合った適切な商品を選んで購入してください。
サバイバルキットおすすめ10選
メーカー・製品名 | 重さ | サイズ | ケース素材 | アイテム数 |
---|---|---|---|---|
マイホット サバイバル ツール セット | 230g | 10.3×6.9×3.5cm | 缶 | 11点 |
Aokas マルチツール | 340g | 7×3×2cm | ナイロン | 7点 |
DLY サバイバルキット | 115g | 10.5×5×16.5cm | ポリエステル | 12点 |
MRG サバイバルキット | 740g | 20.5×12.5×5.5cm | プラスチック | 19点 |
UMTELE サバイバルグッズ | 470g | 16.5×10.5×4.5cm | プラスチック | 11点 |
BCB サバイバルキット | 230g | 11×8×2.8cm | ステンレス | 13点 |
EILIKS サバイバルギアキット | 454g | 20.3×10.2×5.1cm | 不明 | 24点 |
ANJIME サバイバルキット | 1,200g | 21.6×15.2×12.7cm | ナイロン | 220点 |
WATER PROOF FACING REALITY 防水サバイバルキット | 362g | 不明 | プラスチック | 10点 |
ACR サバイバルキット | 2,720g | 45.72×31.75×22.86cm | ナイロン | 7点 |
【マイホット】
サバイバル ツール セット
ケースの素材に缶を使用した、地震や水害などの災害時に役に立つ防犯用としての使用もおすすめのサバイバルキットです。
キットの中には缶切りや栓抜き、小さなのこぎりも入っているので、キャンプなどアウトドアシーンでも役に立つでしょう。
また、1,000円以下という手ごろな価格で購入できるので、初めて購入する方でも手の出しやすい商品です。
重さ | 230g |
---|---|
サイズ | 10.3×6.9×3.5cm |
ケース素材 | 缶 |
アイテム数 | 11点 |
【Aokas】
マルチツール
ベルトループに通して、コンパクトに持ち運びできる「ナイロン製保管ケース」がセットになったサバイバルキットです。
耐久性の高いステンレス製のマルチツールは、複数の機能がついているので、単体で持ち歩いても役に立ちます。
また、災害時に体温を下げずに避難できる「アルミブランケット」もセットになっているので、災害時に安心して使用できます。
重さ | 340g |
---|---|
サイズ | 7×3×2cm |
ケース素材 | ナイロン |
アイテム数 | 7点 |
【DLY】
サバイバルキット
12点のアイテムが入っているにもかかわらず、重量115gと軽量で簡単に持ち運びができるサバイバルキットです。
コンパスや懐中電灯、ナイフが入っているので、万が一登山などで遭難した時も安心して過ごせるでしょう。
また、海外メーカーの製品ですが、日本語の取り扱い説明書がついているので使用方法を調べることもできます。
重さ | 115g |
---|---|
サイズ | 10.5×5×16.5cm |
ケース素材 | ポリエステル |
アイテム数 | 12点 |
【MRG】
サバイバルキット(Survivalkit001)
収納ボックスの中に衝撃を緩和させるスポンジを採用した、アウトドアシーンでも活躍するサバイバルキットです。
セットアイテムの多機能ナイフは、薪を割ったり栓抜きとして使用したりもできるのでキャンプにもおすすめです。
また、手のひらに収まるほどコンパクトに収納できるので、なるべく荷物を増やしたくないという方にも適しています。
重さ | 740g |
---|---|
サイズ | 20.5×12.5×5.5cm |
ケース素材 | プラスチック |
アイテム数 | 19点 |
【UMTELE】
サバイバルグッズ
シンプルな作りでコンパクトに収納でき、普段から気軽に持ち運びができる便利なサバイバルキットです。
3つのモードを搭載した高性能な懐中電灯がセットになっているので、停電になった際も安心できるでしょう。
また、90%の体温を維持することができる「救命カーペット」も入っているので、キャンプ中の寒い季節にも活躍します。
重さ | 470g |
---|---|
サイズ | 16.5×10.5×4.5cm |
ケース素材 | プラスチック |
アイテム数 | 11点 |
【BCB】
サバイバルキット(CK015)
こちらのサバイバルキットは、実際にイギリス軍海兵隊の司令部や、NATO軍も使用している商品です。
セットになったケースは防水性、耐衝撃性に優れているので、アウトドアシーンでの使用にもぴったりです。
また、海外メーカーの商品ですが、日本語に翻訳された取り扱いマニュアルが付属しているので、使用時に参考にできるでしょう。
重さ | 230g |
---|---|
サイズ | 11×8×2.8cm |
ケース素材 | ステンレス |
アイテム数 | 13点 |
【EILIKS】
サバイバルギアキット
1つのセットで24個のアイテムが入った、やや持ち運びには不便ですが機能性の高いサバイバルキットです。
多機能スプーンやアーミーナイフはもちろん、火打石まで入っているので、キャンプで忘れ物をした時にも役立つでしょう。
また、コンパクトに収納できるケースの中にはスポンジが入っているので、衝撃を軽減しながら大切に使えます。
重さ | 454g |
---|---|
サイズ | 20.3×10.2×5.1cm |
ケース素材 | 不明 |
アイテム数 | 24点 |
【ANJIME】
サバイバルキット
軍にも認定された高性能な、アウトドアシーンから防犯対策として幅広く使用できるサバイバルキットです。
傷の手当てに必要な応急処置キットや、感染症対策にも使用できる本格的なアイテムがセットになっています。
また、専用ケースはリュックタイプとなっているので、地震や水害などの災害時にも手軽に持ち運べるでしょう。
重さ | 1,200g |
---|---|
サイズ | 21.6×15.2×12.7cm |
ケース素材 | ナイロン |
アイテム数 | 220点 |
【WATER PROOF FACING REALITY】
防水サバイバルキット
災害時やキャンプ、登山などのアウトドア中に必要なアイテムがコンパクトにまとまったサバイバルキットです。
プラスチックでできた収納ケースは完全防水使用となっているので、海や川に落としても問題なく使用できます。
また、ケースにはカラビナやループがついているので、ベルトやリュックに吊り下げて手軽に持ち運べるでしょう。
重さ | 362g |
---|---|
サイズ | プラスチック |
ケース素材 | 不明 |
アイテム数 | 10点 |
【ACR】
サバイバルキット(2357)
USCGと呼ばれる「アメリカ沿岸警備隊」という軍に認証されている、高性能なサバイバルキットです。
ビーコンやストロボライトなど、本格的なアイテムがセットになっているので初心者の方にはあまり向いていません。
しかし、使用方法さえわかれば、アクシデントが起こった時には活躍する商品なので、上級者で使いこなせる方にはおすすめです。
重さ | 2,720g |
---|---|
サイズ | 45.72×31.75×22.86cm |
ケース素材 | ナイロン |
アイテム数 | 7点 |
まとめ
今回は、いざというときに役に立つ最強のサバイバルキットの選び方や、おすすめ10選を詳しく紹介しました。
ぜひ今回の記事を参考に、自分のアウトドアスタイルに合った防犯対策としても使用できる商品を探し、非常時に備えてください。
サバイバルキットの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方