「最強の自動車」、「最強のスマートフォン」など、そのジャンルにおいて最も優れている商品は「最強の〇〇」と呼ばれます。
この記事では「最強のマウスパッド」について10点ご紹介しますが、人それぞれその定義は様々です。
スペックが非常に高い、コスパにとても優れているなど、何をもって「最強」とするかによって該当する商品はどんどん変化します。
今回は、様々な視点から「最強」と考えられるマウスパッドについて10点ご紹介します。
目次
- 1 最強のマウスパッドを使うメリット
- 2 最強のマウスパッドを使うデメリット
- 3 最強のマウスパッドおすすめ10選
- 3.1 【ARTISAN】雷電(FX-RD-MD-XL)
- 3.2 【ARTISAN】飛燕(FX-HI-XS-L-R)
- 3.3 【ベンキュージャパン】ZOWIE(9H.N4CFQ.A61)
- 3.4 【Logicool G】POWERPLAY(G-PMP-001)
- 3.5 【Logicool G】ゲーミングマウスパッド(G440t)
- 3.6 【Eono】マウスパッド(MPD-2)
- 3.7 【Corsair】MM350 PRO(CH-9413770-WW)
- 3.8 【エレコム】マウスパッド リストレスト一体型(MP-095BK)
- 3.9 【Oterri】マウスパッド リストサポート(JH2.0)
- 3.10 【ALUDA】アルミ合金マウスパッド(sho1991001)
- 4 まとめ
最強のマウスパッドを使うメリット
機能性が極めて高い
PCゲームや動画編集など、激しい動きや複雑な動きを求められる環境では、機能性に優れたマウスパッドがとても役に立ちます。
マウスパッドの基本性能である滑りやすさと止まりやすさの相反する性能が、最強のマウスパッドでは高次元で両立されています。
これにより、マウスの操作性が上がり、快適にPC作業やゲームを続けられるのです。
コスパに優れる
機能性を追求すればするほど、価格は高くなりがちです。
しかしながら、今回紹介する最強のマウスパッドでは、機能性と同じくらいコスパにもこだわったアイテムを紹介しています。
機能性の低い安いマウスパッドよりはもちろん高価になりますが、それを補って余りある優れたアイテムが手に入ります。
質感が高く、モチベーションのアップにつながる
高品質なアルミニウムやファブリック、PUレザーなど、最強のマウスパッドはその質感においても最強です。
高級感あふれるマウスパッドを使うことで仕事や勉強でのモチベーションのアップが期待でき、作業効率のアップに繋がります。
質感の高いマウスパッドで、精神的にも余裕を持って作業しましょう。
最強のマウスパッドを使うデメリット
やや値が張るアイテムが多い
先述の通り、最強のマウスパッドはどうしても安価なマウスパッドよりも価格帯が高くなりがちです。
これは、コストダウンの努力をしてはいるものの、機能性を追求するための開発費などがより価格に反映されているためです。
しかしながら、価格に見合う性能のマウスパッドが手に入るため、完全なデメリットであるとは言い切れません。
最強のマウスパッドおすすめ10選
【ARTISAN】
雷電(FX-RD-MD-XL)
細い糸で緻密に編み上げた生地を使い、マウスをハイスピードかつスムーズに滑らせられるマウスパッドです。
生地の網目が細かいため、マウスの滑り出しや滑らせている際のマウスパッドとの引っ掛かりが少なく、快適な操作性を実現しています。
裏面は吸盤構造が採用されており、激しい動きに対してマウスパッドがずれる心配はありません。
【ARTISAN】
飛燕(FX-HI-XS-L-R)
軽い滑りとしっかりとしたグリップにより、正確な操作性を実現しているマウスパッドです。
ザラザラとした細かな凹凸が生まれるように緻密に編み上げられた表面生地により、強力なグリップを生み出します。
その性能の高さから、ゲーム用途だけでなく、オフィスでも作業効率のアップに役立ちます。
【ベンキュージャパン】
ZOWIE(9H.N4CFQ.A61)
カラープリントによりデザイン性に富み、それでいてe-スポーツにも使える機能性の高さが魅力のマウスパッドです。
滑りやすさとコントロール性のバランスが取れるように設計された生地により、すべてのニーズに対応できます。
マウスパッドの端にステッチ加工はなく、耐久性に懸念はありますが隅々までスムーズな操作性が期待できます。
【Logicool G】
POWERPLAY(G-PMP-001)
ワイヤレス充電に対応したマウスパッドを充電しながら使用できる、ユニークなシステムを搭載したマウスパッドです。
ハードタイプとクロスタイプの2種類のマウスパッドが同梱されており、使用スタイルによって切り替えられるのも魅力的です。
また、ワイヤレス充電に必要なモジュールは、対応するマウスパッドでしたらどんなものにも取り付けられます。
【Logicool G】
ゲーミングマウスパッド(G440t)
硬質なPP素材を表面に使用し、摩擦を極限まで抑えたマウスパッドです。
裏面はマウスパッドをしっかり固定できるようにラバーが貼られ、微細なマウスの動作も正確に捉えられます。
素材の特性上、耐久性にも優れており、長期にわたり高いパフォーマンスを発揮可能です。
【Eono】
マウスパッド(MPD-2)
机を広範囲カバーできるビックサイズで、マウス以外にもキーボードなどを置いて使えるマウスパッドです。
撥水加工がされており、ブラックの生地と相まって汚れに強く、そして目立ちにくいようになっています。
サイド部分やエッジ部分は丸く縫い込まれておりほつれにくく、耐久性の向上に寄与しています。
【Corsair】
MM350 PRO(CH-9413770-WW)
先程のモデルと同様の大型のマウスパッドですが、こちらはケースファンなどで有名なコルセアが作ったマウスパッドです。
縦400mm、横930mmと超大型で、FPSゲームやリズムゲームから事務作業までなんでも対応できます。
裏面には特殊加工が施されたゴムが全面に貼られており、強力な安定性を生み出しています。
【エレコム】
マウスパッド リストレスト一体型(MP-095BK)
コンパクトな形状に適度な硬さのリストレストがついており、それでいてリーズナブルというマウスパッドです。
リストレスト部には低反発のクッションが使われており、手首を優しく包み込んでサポートします。
様々なシーンに馴染みやすいブラックの本体で、家でもオフィスでも気楽に使用できます。
【Oterri】
マウスパッド リストサポート(JH2.0)
リストレスト部を頂点としたなだらかな傾斜により、人間の手の構造に合わせてサポートできるマウスパッドです。
通気性に優れたメモリーフォームが使われており、長時間使用しても蒸れにくく、その上疲労を軽減してくれます。
ただし、縦33cm、横22cmとやや大型のマウスパッドであるため、持ち運びには若干不便です。
【ALUDA】
アルミ合金マウスパッド(sho1991001)
厚さ約1mmと非常に薄く、アルミニウムの面とPUレザーの面の両方が1枚に収められたマウスパッドです。
アルミニウムの面には微細な酸化プラス加工が施されており、マウスが滑りすぎることなく快適な操作性を実現しています。
また、両面共に高級感がある素材が使われているため、デスク周りの雰囲気をより良いものに作り変えてくれることでしょう。
まとめ
「最強のマウスパッド」は、人それぞれどんなことを追求するかにより様々な「最強」が存在します。
皆さんも、自分にぴったりな「最強のマウスパッド」を、この記事を参考に探してみてくださいね。
最強のマウスパッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方