Type-C接続のドッキングステーションおすすめ10選!メリットやデメリットは?

携帯性・スペックを両立させたノートパソコン・タブレットが普及し、あらゆるシーンで運用されています。

しかし、近年普及した端末は拡張性が低く、USB Type-C接続に限定されるため、不便に感じる方もいるでしょう。

拡張性を高めるため、ドッキングステーションを視野に入れる方も多いですが、製品数が多く、迷う方も多いと思います。

そこで本記事では、Type-C接続対応ドッキングステーション紹介をはじめ、メリットデメリット・選び方を解説します。

Type-C接続のドッキングステーションを使うメリット

端末への給電が行える

一般的なUSB接続の場合、端末とドッキングステーションの接続は行えますが、端末への給電には対応していません。

そのため、端末のバッテリー管理を怠ってしまった場合、バッテリーが切れる可能性があり、作業等の中断を余儀なくされます。

ですが、Type-C対応ドッキングステーションは端末への給電に対応しており、半永久的に端末を運用できるのが強みです。

拡張性を高められる

ノートパソコンは携帯性・スペックを高めており、あらゆるシーンでパフォーマンスを発揮できます。

しかし、端末自体のポート数が非常に少なく、複数のデバイスを同時に接続できないのが欠点です。

ですが、Type-C対応ドッキングステーションは、複数のデバイスの同時接続が可能になり、理想の環境を構築できます。

デバイスを一括で管理できる

ノートパソコンは携帯性・スペックが高く、あらゆるシーンでパフォーマンスを発揮できるのが強みです。

しかし、端末の拡張性が低いため、複数のデバイスを同時に接続できず、その都度繋ぎ直す必要があります。

ですが、ドッキングステーションを使用することにより、複数のデバイスを同時に接続し、ケーブル1本で管理できます。

Type-C接続のドッキングステーションを使うデメリット

ケーブルが短い

ドッキングステーションは端末の拡張性を強化し、快適な操作性を実現できるのが強みです。

しかし、端末とドッキングステーションを繋ぐケーブルが非常に短く、設置場所は端末の近くに限定されます。

長くても1m~1.5m程度の長さとなるため、好みの位置に設置できない点については想定しておきましょう。

コストが掛かる

Type-Cドッキングステーションはケーブル1本で端末と接続し、拡張性を高めてくれるのが強みです。

しかし、最低限の拡張性しか持たない製品でも5千円程度の予算が必須ですし、拡張性が高い製品だと1万円を軽く超えてきます。

「拡張性の自由度=製品価格」となるため事前に製品をチェックし、ある程度の予算を用意しておきましょう。

変換アダプタが必要なケースもある

Type-C接続対応ドッキングステーションはケーブル1本で端末と接続し、端末の拡張性を強化できるのが強みです、

しかし、USB type-Cポートを搭載していない端末で運用する場合、別途で変換アダプタを用意する必要があります。

アダプタは別途費用が掛かるため、端末がType-Cに対応しているか、チェックしておきましょう。

Type-C接続のドッキングステーションの選び方

ポート数で選ぶ

ドッキングステーションは端末の拡張性を強化してくれますが、拡張ポート数は製品で異なります。

合計5個しか搭載されていない製品もありますし、合計10個以上を搭載した製品も登場しています。

拡張ポート数=使用デバイス数に直結するため、ご自身のUSBデバイス・モニター枚数等で不足しない製品の選択が必須です。

ポート数が多いほどに値段が上がる点には注意し、ご自身の環境を加味しつつ、選択しましょう。

拡張性で選ぶ

ドッキングステーションはUSBをはじめ、映像出力端子・SDスロット・LANポートで拡張性を強化できるのが強みです。

USBポート×3つしか搭載されていない製品もありますし、各種ポートが充実した製品も存在し、拡張性は異なります。

SDスロットは写真・映像データを多数取り扱う方には必須ですし、2画面以上で運用するには複数の映像出力端子が必須です。

ご自身の使用デバイス・環境を考慮し、必要なポートを搭載した製品を選択しましょう。

メーカーで選ぶ

Type-C接続対応ドッキングステーションは国内外を含む、家電・デバイスメーカーから登場しています。

しかし、同じ価格帯でもメーカーによって拡張性が異なってくるため、メーカー選びは非常に重要です。

メーカー選びで失敗しないためには、ユーザー人気の高さ・レビュー評価を参考にしましょう。

特にレビュー評価はユーザーの使用体験が綴られており、実際の製品イメージを掴みやすいため、要チェックです。

価格帯で選ぶ

USB-C接続対応ドッキングステーションは製品数が非常に多く、5千円以下~2万円越えと幅広い価格帯で登場しています。

できるだけコストを抑えるなら5千円以下からの選択になりますが、最低限の拡張性に限られてしまう点には注意です。

複数のUSBデバイスをはじめ、2画面以上のモニター出力等も視野に入れるなら、最低でも1万円以上の予算が必須です。

ご自身の使用デバイス数・用途を考慮しつつ、製品詳細をチェックし、予算内で購入できる製品を選択しましょう。

Type-C接続のドッキングステーションおすすめ10選

メーカー・製品名サイズ/重量ポート数SDスロットLANポート
エレコム 6-In-1 ドッキングステーション9.5×4.5×1.2cm/67.1g6
バッファロー 5-In-1 ドッキングステーション10.2×4.1×1.6cm/62g5
バッファロー 7-In-1 ドッキングステーション11.6×5.3×1.6cm/120g7
Anker PowerExpand12.1×5.5×1.5cm/109g8
Anker 9-In-1 ドッキングステーション14.5×6.5×2.4cm/188g9
GIISSMO 13-In-1 ドッキングステーション23.5×10.8×8.2cm/760g13
WAVLINK 13-In-1 ドッキングステーション39.4×15.9×9.2cm/990g13
サンワサプライ 11-In-1 ドッキングステーション26×9×2.2cm/354g11
ORICO 15-In-1 ドッキングステーション15.9×10.2×6cm/710g15
アイ・オー・データ 12-In-1 ドッキングステーション22.3×8×2.6cm/370g12

【エレコム】
6-In-1 ドッキングステーション(DST-C12SV/EC)

引用:Amazon

手のひらサイズで省スペースに設置しやすく、USBポート・HDMIで拡張性を高めたドッキングステーションです。

最大5Gbpsデータ転送により、接続デバイスの遅延も起きにくく、SDスロットで写真・映像データの保存も行えます。

最大100W出力で端末への給電も可能であり、長時間端末を使用し続けてもバッテリーが切れる心配もありません。

サイズ/重量9.5×4.5×1.2cm/67.1g
ポート数6
SDスロット
LANポート

【バッファロー】
5-In-1 ドッキングステーション(LUD-U3-CGHDBK/N)

引用:Amazon

ブラックカラーでスマートに仕上げつつ、コンパクトサイズで適応力を高めたドッキングステーションです。

最大85Wで端末への給電が可能ですし、LANポートを活用し、接続環境も安定させられます。

4K解像度出力に対応しており、ノートパソコン・タブレット端末で高画質出力が行える点も魅力です。

サイズ/重量10.2×4.1×1.6cm/62g
ポート数5
SDスロット
LANポート

【バッファロー】
7-In-1 ドッキングステーション(LUD-U3-CGCBK/N)

引用:Amazon

USBをはじめ、各種ポートを搭載しつつ、サイズを抑えることで適応力を高めたドッキングステーションです。

ギガビット対応LANポートで接続環境を安定させられますし、最大5Gbpsでデバイスの遅延も抑えてくれます。

4K出力対応HDMIポートが搭載されており、広い作業領域の確保・コンテンツにおける没入感を強化できます。

サイズ/重量11.6×5.3×1.6cm/120g
ポート数7
SDスロット
LANポート

【Anker】
PowerExpand(‎A8383)

引用:Amazon

コンパクトサイズながらも合計8個のポートを搭載し、端末の拡張性を強化できるドッキングステーションです。

SDスロットを活用し、写真・映像データをスムーズに保存できますし、LANポートで通信環境も安定させられます。

最大85W出力で端末への電力供給が行えますし、最大10Gbpsで接続デバイスの遅延も抑えてくれます。

サイズ/重量12.1×5.5×1.5cm/109g
ポート数8
SDスロット
LANポート

【Anker】
9-In-1 ドッキングステーション(‎A8394)

引用:Amazon

コンパクトサイズで適応力を高めつつ、充実したポートを活用し、快適な環境を構築できるドッキングステーションです。

HDMI・DisplayPortを同時に接続し、デュアルモニター運用が可能であり、作業領域を広く確保できます。

最大5Gbpsでデバイスとの接続も安定させられますし、セキュリティ付きで安全に保護できる点も魅力です。

サイズ/重量14.5×6.5×2.4cm/188g
ポート数9
SDスロット
LANポート

【GIISSMO】
13-In-1 ドッキングステーション(DK009)

引用:Amazon

スマートな横長タイプで設計されており、モニター下等のスペースを有効活用できるドッキングステーションです。

USBをはじめ、HDMI・SDスロット・LANポートと各種ポートが充実しており、快適な環境を構築できます。

端末への給電も可能ですし、4K解像度デュアルモニターで広い作業領域を確保し、没入感を強化できる点も好評です。

サイズ/重量23.5×10.8×8.2cm/760g
ポート数13
SDスロット
LANポート

【WAVLINK】
13-In-1 ドッキングステーション

引用:Amazon

縦置きスタンド型で設計されており、余りがちなスペースを有効活用できるドッキングステーションです。

充実したUSBポートを活用し、キーボード・マウスをはじめ、プリンター・ペンタブ等のデバイスを同時運用できます。

HDMI・DisplayPortを2基ずつ搭載しており、シングル5K出力・デュアル4K出力が行える点も好評です。

サイズ/重量39.4×15.9×9.2cm/990g
ポート数13
SDスロット
LANポート

【サンワサプライ】
11-In-1 ドッキングステーション(USB-CVDK8)

ノートパソコンスタンドとして運用可能であり、無駄なスペースを消費せずに設置できるドッキングステーションです。

各種ポートが充実しており、任意のデバイスで快適な操作性を実現できますし、LANポートで接続も安定させられます。

HDMI・VGAポートを活用し、マルチモニター運用が行えますし、拡張・ミラーモードの用途で切り替えられる点も魅力です。

サイズ/重量26×9×2.2cm/354g
ポート数11
SDスロット
LANポート

【ORICO】
15-In-1 ドッキングステーション(ORICO-CDH-15P-SV-BP-JP)

引用:Amazon

縦置きスタンド型で設計されており、合計15個のポートで拡張性を飛躍的に高めてくれるドッキングステーションです。

HDMI・DisplayPortを活用し、端末モニターと合わせてトリプルモニター運用が行えます。

最大100W急速充電でバッテリー切れの心配が無く、ギガビット対応LANポートで安定した接続環境を構築できます。

サイズ/重量15.9×10.2×6cm/710g
ポート数15
SDスロット
LANポート

【アイ・オー・データ】
12-In-1 ドッキングステーション(US3C-DS1/PD-A)

引用:Amazon

USB-A/Type-C接続に対応しており、余りがちなデスクスペースを有効活用できるドッキングステーションです。

USBポート×6基が搭載されており、キーボード・マウスをはじめ、あらゆるデバイスを接続し、操作性を高められます。

最大60Wで端末への給電が行えますし、4Kデュアルモニター運用により、広い作業領域も確保できます。

サイズ/重量22.3×8×2.6cm/370g
ポート数12
SDスロット
LANポート

まとめ

Type-C対応ドッキングステーションは利便性を高めてくれますが、求める拡張性次第では高額なコストが掛かる点に注意です。

製品数も非常に多いため、製品選びで迷うこともあると思いますが、本記事を参考に選んでいただければ幸いです。

紹介アイテム一覧

Type-C接続のドッキングステーションの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

エレコム
6-In-1 ドッキングステーション(DST-C12SV/EC)
バッファロー
5-In-1 ドッキングステーション(LUD-U3-CGHDBK/N)
バッファロー
7-In-1 ドッキングステーション(LUD-U3-CGCBK/N)
Anker
PowerExpand(‎A8383)
Anker
9-In-1 ドッキングステーション(‎A8394)
GIISSMO
13-In-1 ドッキングステーション(DK009)
WAVLINK
13-In-1 ドッキングステーション
サンワサプライ
11-In-1 ドッキングステーション(USB-CVDK8)
ORICO
15-In-1 ドッキングステーション(ORICO-CDH-15P-SV-BP-JP)
アイ・オー・データ
12-In-1 ドッキングステーション(US3C-DS1/PD-A)
Type-C接続のドッキングステーション
さらに探したい方