スノーボードのブーツのラインナップを見てみると、5万円以上するものもたくさん登場していますよね。
型落ちや旧モデルを取り扱っているお店で、お値打ちなブーツを購入したいと考えている方も多いのではないでしょうか。
どうしてもニューモデルが良いというこだわりがなければ、アウトレット価格で購入できるモデルでも良い商品がたくさんあります。
そこで、今回は型落ちスノーボードブーツについてまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
型落ちスノーボードブーツを使うメリット
新品なのにリーズナブル
型落ちスノーボードブーツの特徴は、新品でありながらリーズナブルであることです。
人気がなくて売れ残った商品もありますが、中には人気があって増産したけれど、売れ残ってしまった商品もあります。
気に入ったスノボブーツがあったけれど、高くて購入できなかった人は、ぜひ一度型落ち商品を検索してみてください。
思いのほか、欲しかったスノボブーツがリーズナブルに手に入れられるかも知れません。
人気商品が購入できる
シーズン終了間近や、終了後のスノボブーツを販売するわけですから、使用者のコメントなどが聴取できます。
そのため、実際にスノボブーツを使用したライダーの生の声を参考に、人気のあった商品の購入が可能となります。
ニューモデルは、前回までのラインナップのクチコミなどを見ての推測購入となるので、この点はかなり嬉しいポイントでしょう。
性能・機能はニューモデルとほとんど変わらない
前回までのモデルと比べて、ガラリと異なるラインナップを販売することはあまり見かけません。
むしろ、性能・機能はニューモデルとほとんど変わらない場合が多いと言えます。
このような点から考えても、型落ちのスノボブーツをアウトレット価格で購入できるのは、メリットが大きいと言えるでしょう。
型落ちスノーボードブーツを使うデメリット
サイズがない場合がある
気に入って目星を付けておいたスノボブーツがあっても、サイズがない場合があります。
型落ち・アウトレットですから、メーカーに問い合わせをしても在庫がない場合が多いです。
このような点は、ニューモデルと比べるとデメリットと言えます。
気に入った型落ちスノボブーツは、1点ではなく何点か見つけておくと、手に入れられる確率もアップします。
気に入ったデザインは売り切れていることもある
サイズがない場合と同様に、気に入ったデザインのスノボブーツは完売している場合が多いです。
そのため、どうしてもこのメーカーのこのデザインのスノボブーツが欲しいという場合は、アウトレットでの購入は不向きと言えます。
初心者の方や、このメーカーのブーツだったらどのブーツでもいいかな、と余裕がある場合に向いています。
購入の狙い目がシーズンオフになる
型落ちスノボブーツの購入の狙い目は、シーズン前の10月や、5月前後のシーズンオフやシーズン終了間近です。
スノボへの熱がMAXのときではないので、スノボブーツが欲しいという熱も冷めてしまっている可能性があります。
おすすめは、シーズン中のスノボ熱がMAXのときに欲しいスノボブーツをチェックして、お気に入りにストックしておくことです。
安くなったらすぐに購入できるので、おすすめです。
型落ちスノーボードブーツの選び方
予算を決めておく
何%offになったら購入する、または値段がいくらになったら購入する、などを決めておくと、スムーズに購入できます。
お気に入り登録しておくと、値段が下がったりセールにかかったら教えてくれる機能もあるので、活用してみてください。
値段が下がったら購入しようと思っている方は意外と多いので、お気に入りの商品を安く手に入れられるように工夫しましょう。
サイズを決めておく
予算と同様に、スノボブーツのサイズも測定して決めておくことは重要です。
きちんとした自分の足のサイズが分からない方は、スポーツ店などで測定してもらえるので、測定しておきましょう。
足のサイズが分かっていたら、ネットを通してスノボブーツの購入が可能となりますから、スムーズです。
人気商品をチェックしておく
実際にスノボブーツを使用したライダーの生の声をチェックして、人気商品をピックアップしておきましょう。
せっかく自分の気に入ったスノボブーツがあっても、評判があまりよくなかったら意味がありません。
購入を迷っていた商品でも、ライダーの生の声を聴くことで、購入を決断できたということはよくあることです。
ぜひ、活用したお気に入りのスノボブーツに出会ってください。
型落ちスノーボードブーツおすすめ10選
【Burton】
MOTO BOA WIDE FIT(21425100001)
スノーボードの最高峰ブランド、Burtonから登場しているBOAタイプのスノボブーツです。
こちらは2019-20年モデルになりますが、8.5~10までサイズが揃っているので嬉しいですね。
着脱が簡単で、疲労軽減効果もあるBOAタイプのスノボブーツは、初心者から上級者まで人気のモデルとなります。
【Burton】
ミント BOA
世界のトップアスリートから圧倒的な支持を集めているBurtonの、レディースラインのスノボブーツです。
レディースにおすすめのBOAタイプは、装着時にあまり力を必要とせず、しっかりと締められるので、非常に嬉しいです。
2021-22年モデルになりますので、まだまだ何年もライディングは可能でしょう。
【Burton】
ライムライト
こちらもスノーボーダーの憧れブランドBurtonから登場している、レディースタイプのスノボブーツです。
2か所の独立したレースパスがあるので、より気に入ったフィット感が味わえるようになっています。
一度使ったらやめられなくなると言われるほど、着脱が簡単で人気のBOAタイプのスノボブーツが、お値打ち価格なのは魅力です。
【Burton】
MINT(10627105001)
ブーツは紐タイプが良いという方におすすめしたいのは、こちらのBurtonのスノボブーツです。
装着時に力は必要ですが、慣れている方からすると、フィット感も紐タイプの方がいいという方もいますよね。
ただ、こちらの商品は22.0cmサイズのみの販売となりますので、足のサイズをしっかりと測定してから購入してください。
【Burton】
Limelight Step On(226251W24)
Burton独自のステップオンタイプのビンディングに対応した、BOAタイプのレディーススノボブーツです。
ステップオンとBOAタイプで着脱時間を大幅短縮できますので、より一層快適なライディングができること間違いなし。
とにかく素早くゲレンデ滑走したい方には、うってつけのブーツと言ってよいでしょう。
【HEAD】
THREE LYT BOA Focus
2つのダイヤルでなんと3か所の締め付け調節ができる、HEADのスノーボードブーツです。
ミディアムフレックスタイプで、軽量に仕上がっているので、足元の疲労感が全然違うと高評価を得ています。
フリーランやグラトリ、パウダーなど、どのようなライディング・コンディションでも快適にこなせる、オールマイティなブーツです。
【サロモン】
PEARL BOA(L41211700)
サロモンのソフトタイプのスノーボードブーツで、着脱がスピーディーなBOAタイプです。
さらに、ZONELOCKレーシング搭載で、簡単・安心にロックしてくれます。
また、非常に温かいライナーが搭載されていますので、冷え性を抱える女性にも嬉しい設計となっています。
初心者から中級者まで、非常に扱いやすいと高評価を得ているスノボブーツです。
【SALOMON】
IVY BOA SJ(L40826800)
素早いレーシングシステムを搭載したIvy BOAタイプで、優れた性能のヒールホールドとレスポンスを叶えたモデルです。
BOAタイプでは思うようなホールド感が得られなかった方は、一度試してみる価値のあるスノボブーツと言えます。
また、デザインもかわいいので、足元をおしゃれにしたいレディースには嬉しいラインナップとなっています。
【HEAD】
JR BOA(355308-185)
着脱に力の要らないBOAタイプのスノボブーツで、自分で装着できることから子どもにも大人気です。
柔らかいフレックスタイプで、スノボブーツを装着していても、疲労感をあまり感じないのもポイント。
インソールが付属しているので、子どもの成長に合わせてサイズ調節できるのも嬉しいですね。
【ケーツー】
HAVEN
着脱簡単なBOAタイプのスノーボードブーツがK2から登場しました。
カラー展開も豊富で、自分の好みに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
初心者から中級者に人気の柔らかいフレックスタイプのモデルで、快適なライディングを約束してくれるでしょう。
軽量タイプですので、一日中履いていても疲労感を感じさせない利点もあります。
まとめ
型落ちタイプのスノーボードブーツでも、ニューモデルさながらの機能・性能を備えているモデルが多い印象を受けます。
アウトレット商品は、ニューモデルの2~4割程度も価格帯を抑えて販売してくれていますので、要チェックです。
型落ちスノーボードブーツの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方