家族でスノーボードを楽しむ場合、お子様のアイテムはレンタルが少ないため、揃えたほうが楽しく遊べます。
子供の成長は早いことから、購入せずにスキー場でレンタルしようとすると、数が少なかったり足に合わない可能性もあります。
ボードやビンディングは身長や足のサイズにしっかりと合わせる必要があるので、事前に揃えることがおすすめです。
そこで今回はキッズ向けのスノボ用ビンディングを詳しく解説し、おすすめの商品をご紹介していきます。
キッズ向けスノボ用ビンディングにこだわるメリット
フィット感が向上する
ビンディングを使用するにはレンタルか購入をする必要がありますが、足に合ったビンディングを使用するには購入がおすすめです。
ブーツとビンディングの隙間をなくすことで操作性とフィット感が向上し、直感的な動きにも対応することができます。
ビンディングはお子様がスノーボードを始めるきっかけになったり、家族の時間やスポーツとして楽しむために必要なアイテムです。
足が疲れにくい
サイズや硬さによって、足の疲労に非常に差が出てきます。
フィット感を向上させることにより足が無駄に動かないので、力を逃がさずにボードに伝えることが可能です。
ビンディングは硬すぎると操作に力が必要で、柔らかすぎると安定性が劣ります。
購入の際には、足に馴染み、ハイバックがある程度支えてくれる物がおすすめです。
キッズ向けスノボ用ビンディングにこだわるデメリット
成長に合わせて使えなくなる
キッズやジュニアのビンディングは15cmから22cmに対応していますが、メーカーによって異なります。
足が大きくなるにつれてブーツを買い替える必要があり、ビンディングにも入らなくなった場合はビンディングの交換も必要です。
成長期のお子様の場合、数回のシーズンで交換が必要となってきます。
成長を見越して大きめのサイズにすると長期的に使用できるものの、フィットしないとパフォーマンスや操作がしづらいです。
価格が高い
キッズ用のビンディングも大人と同様の価格帯で売られており、買い替えの度に出費となります。
しかし、現代ではフリーマーケットのアプリを使用し売ることもできるので、良い製品を購入しやすいです。
安すぎるビンディングは劣化が激しく、破損しやすいデメリットもあるので、購入するのであれば有名なメーカーがおすすめです。
キッズ向けスノボ用ビンディングおすすめ6選
【サロモン】
GOODTIME(L40900600)
こちらはお子様の上達に合わせてハイバックが調整できるキッズ用ビンディングです。
大人のテクノロジーを子供向けに小型にしたモデルで、軽量かつ調整可能なモデルとなっています。
成長に合わせて調整できるハイバックと、お子様自身でセットアップが行いやすいバックルを提供しています。
ビンディングの角度を変更するにも工具は必要ないので、滑りながら合わせていくことも可能です。
【バートン】
GROM(10577102500)
こちらはバートンで働く方とそのお子さんたちが開発に参加し、自立をサポートするために作られたキッズ用ビンディングです。
軽量で足元が軽く、足に疲労が溜まりにくい柔らかい素材で製作しています。
グローブを着用したまま操作が可能なラチェットを採用しており、お子様自身で締め付けや脱着が可能です。
【バートン】
STEP ON KIDS
こちらはバートンで開発された独自システムのステップオン型のキッズ用ビンディングです。
つま先の2つのパーツで足を固定でき、上からブーツをはめ込むだけで簡単に装着できます。
大人用のシステムをお子様用に縮小したモデルで、雪面にお尻をつけることなく滑ることが可能です。
座ってビンディングを装着して立ち上がる動きが難しい場合は、ステップオン型がおすすめです。
【ロシニョール】
キッズ用ビンディング(RGG0023 0000TU)
こちらは簡単に脱着ができるラチェットを採用し、素早く滑ることができるキッズ用ビンディングです。
ヒール部とカップを1ピースで製作することにより、ブーツのサイズが調整可能で軽量化もされています。
エラストマーポリマー素材を使用し、柔軟性や耐久性、防水性が高く、快適にライディングすることが可能です。
【ヘッド】
ストラップビンディング
こちらはお子様がリラックスしてスノーボードを楽しめるデザインのキッズ用ビンディングです。
軽量でサポート力のあるハイバックは、柔軟性と反発力を兼ね備えています。
衝撃吸収に優れているパッドとフィット感が高いストラップにより、安定性やホールド性が向上しています。
耐久力も高いので、長期間にわたって使用することが可能です。
【サロモン】
THE FUTURE(L41566800)
こちらは低スピードでも機動性があり、どのような状況でもブレを軽減できるキッズ用ビンディングです。
スノーボードを始めるお子様や、遊び感覚で滑りたい人におすすめとなっています。
ベースプレートには、プラスティックよりも硬く耐久力の高い素材を採用しており、良いパフォーマンスを実現します。
振動や衝撃にも強いのでお子様の足が疲れにくく、長時間の使用も可能です。
まとめ
今回はキッズ向けのスノボビンディングをご紹介しました。
お子様の場合は足が疲れやすく、長時間滑ることが難しいので、フィット感の良いビンディングがおすすめです。
今回は有名なメーカーをご紹介しているので、信頼ができるうえに機能性も優れています。
キッズ向けスノボ用ビンディングの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方