近年、4Kで144Hzに対応しているゲーミングモニターが増えてきました。
理由は様々ですが、主にゲーミングPCのパーツであるグラフィックボードの性能が格段に向上したことと、PS5が発売された影響で需要が高まっています。
また、応答速度もどんどん高速になっていき、4Kなのに1msの高速応答に対応している商品もあります。
今回の記事で分かる内容は下記の通りです。
- 4K/144Hzゲーミングモニターとは何なのか?フルHDとの違いは?
- 使うことで考えうるメリットやデメリット
- 4K/144Hzゲーミングモニターのおすすめ商品
以上を踏まえて、一気に解説します。
- PCゲーム歴15年
- 中古PC組立・販売会社に勤務
幼少期からゲームが大好きで、10代後半に初めてゲーミングPCを購入し、そこからPCゲームにのめりこんでいきました。 遊ぶゲームのジャンルは多岐に渡り、流行りのゲームは遊んでみるタイプです。
目次
- 1 4Kの144Hzゲーミングモニターとは
- 2 4Kの144Hzゲーミングモニターを使うメリット・デメリット
- 3 4Kの144Hzゲーミングモニターおすすめ10選
- 3.1 【ASUS】 ゲーミングモニター TUF Gaming VG28UQL1A 28インチ 4K 144Hz HDMI 2.1
- 3.2 【GIGABYTE】 ゲーミングモニター M28U 28型 UHD 平面モニター
- 3.3 【ASTON】28インチ HDMI2.1対応 4K ゲーミングモニター 144Hz対応 Free-Sync VRR フリッカーフリー ブルーライトカット ベゼルレスフレーム
- 3.4 【JAPANNEXT】 GX28 28型HDMI2.1 144Hz JN-280IPS144UHDR-C65W USB-C
- 3.5 【ASUS】 ゲーミングモニター ROG SWIFT PG32UQX 32インチ 4K 144Hz IPS ミニLED
- 3.6 【SONGREN】 ゲームモニター T320UD 32インチ 144Hz 1ms
- 3.7 【JAPANNEXT】 HDMI 2.1対応 31.5型 144Hz対応4Kゲーミングモニター JN-315IPS144UHDR
- 3.8 【LG】 ゲーミングモニター UltraGear 27GN950-B 27インチ 4K Nano IPS 1ms(GtoG) 144Hz
- 3.9 【LG】 ゲーミングモニター UltraGear 27GP950-B 27インチ 4K Nano IPS 1ms(GtoG) 144Hz
- 3.10 【ASTON】HDMI2.1対応 4K ゲーミングモニター 43インチ 144Hz対応 USB PDType-C USB HUB 3.0 PS5対応 Free-Syncフリッカーフリー
- 4 まとめ
4Kの144Hzゲーミングモニターとは
4Kの144Hzゲーミングモニターとは、フルHD(1920×1080)の4倍の解像度(3840×2160)で表示するモニターの事です。
ゲームや映画など、対応しているものであれば超解像度で綺麗な映像を楽しむことが出来ます。
144Hzというのはモニターのリフレッシュレートのことで、1秒間に何枚の映像を表示されるかを表す数値です。
144Hzということは、1秒間に144枚の映像を表示できるということです。
そのため、一般的に動きの激しいFPSゲームなどにおいて重宝されているゲーミングモニターとなっています。
つまり、超解像度で滑らかな動きで描写してくれるゲーミングモニターということです。
4Kの144Hzゲーミングモニターを使うメリット・デメリット
4Kの144Hzゲーミングモニターを使う上でのメリットには、どんなものがあるのでしょうか?
また、反対にデメリットについても、いくつかまとめていきます。
メリット
4Kの144Hzゲーミングモニターを使うメリットは下記の通りです。
- 圧倒的で綺麗な映像と滑らかな描写でゲームや映画を楽しめる
- ゲームや映画への没入感が高まる
- ゲーミングPCだけではなくPS5でも使用可能
圧倒的で綺麗な映像と滑らかな描写でゲームや映画を楽しめる
やはり一番の注目ポイントは解像度です。
今までフルHDが一般的で、ゲーミングモニターや一般的なモニターでもフルHDが当たり前でした。
その4倍の解像度で、更に滑らかな描写が追加されると、あまりの迫力と綺麗さに圧倒されます。
ゲームだけ楽しみたい場合はフルHDで144Hzのゲーミングモニターで問題ありませんが、映画も一緒に楽しみたい等、画質にこだわる人におすすめのモニターです。
ゲームや映画への没入感が高まる
モニターのサイズや液晶パネルにもよりますが、綺麗かつ繊細な描写はゲームや映画への没入感を高めてくれます。
「普通のゲーミングモニターでは飽きてしまった」人や、「最高のゲーミング環境を整えたい」という人にとっては最高のゲーミングモニターになるのではないでしょうか。
ゲーミングPCだけではなくPS5でも使用可能
冒頭でも少し触れましたが、PS5のスペックが4K/120Hzまで出力可能となっています。
その為、ゲーミングPCを持っていなくてもPS5の為に4K/144Hzのゲーミングモニターを揃える人も増えてきました。
やはり最新ゲームは超解像度でプレイしたい人が多いことが伺えます。
デメリット
一方で、4Kの144Hzゲーミングモニターを使うデメリットは下記の通りです。
- 価格が高く種類は少な目
- ゲーミングPCの場合スペック不足だと機能を発揮できない
- 全てのゲームが4Kに対応しているわけではない
価格が高く種類は少な目
ゲーミングモニターの標準的な機能が付いたうえで4K解像度となると、まだまだ価格は高いため、予算に余裕がないと選びづらいです。
また、種類も通常のゲーミングモニターと比べると少な目ではありますので、好みのものを見つけるのが難しい可能性があります。
用途に合わせて、ゲーミングPCとゲーミングモニターどちらに予算を割くか決めておくと良いでしょう。
ゲーミングPCの場合スペック不足だと機能を発揮できない
いくら4K/144Hzの高性能ゲーミングモニターを購入したところで、肝心のゲーミングPCのスペックが足りないと完全に機能を使いこなせません。
具体的に言うと、グラフィックボードが4K出力に対応していないことや、CPUのスペック不足が考えられます。
現在使用しているグラフィックボードが4K出力に対応しているのか事前に調べておきましょう。
4K/144Hzを楽しむにはHDMI2.1端子が搭載されている必要もあります。
全てのゲームが4Kに対応しているわけではない
最近は徐々に増えてきていますが、全てのゲームが4Kに対応しているわけではありません。
最新作などでは、大抵4Kに対応していますが、少し古いMMORPGなどは4Kに対応していないことが殆どです。
ですので、ゲーミングPC同様に、プレイするゲームが4K/144Hzに対応しているかどうかもチェックしておきましょう。
4Kの144Hzゲーミングモニターおすすめ10選
【ASUS】
ゲーミングモニター TUF Gaming VG28UQL1A 28インチ 4K 144Hz HDMI 2.1
モニターサイズも最高峰のASUSの4Kゲーミングモニターです。
下位のモデルはコスパも良くゲーミングPCユーザーに人気で、そのモニターを最高クラスの性能に仕上げた商品です。
応答速度も1msで液晶もIPSパネルを採用しており、高級品ですが、その性能と画面描写はピカイチ。
価格の高い商品のためか、保証期間が3年付いていますので、初期不良やドット抜けが増えてきてもアフターサポートが充実しているため安心です。
【GIGABYTE】
ゲーミングモニター M28U 28型 UHD 平面モニター
ゲームアシスト付きの4Kゲーミングモニターで、中々珍しい機能が付いています。
画面中央にクロスヘアや画面端にタイマー等を表示させられる他に、エイムスタピライザーシンクというFPSゲームで活躍する、射撃時の反動による残像を抑えます。
更にスピーカー内蔵の為、PS5でも外付けスピーカーを付ける必要が無く、使いやすいモニターです。
【ASTON】
28インチ HDMI2.1対応 4K ゲーミングモニター 144Hz対応 Free-Sync VRR フリッカーフリー ブルーライトカット ベゼルレスフレーム
フレームが極薄でモニターサイズも大きめな4Kゲーミングモニターです。
視野角の広さと極薄フレームも相まって、28インチとは思えないくらい吸い込まれるような映像美を楽しめます。
また、90度回転させることが可能で、縦モニターとしても活用できます。
しかしこれだけ最高のスペックを持っているモニターですので、メインモニターとして使用したいところです。
【JAPANNEXT】
GX28 28型HDMI2.1 144Hz JN-280IPS144UHDR-C65W USB-C
USB-TypeCに対応している4Kゲーミングモニターです。
ゲーミング用途以外にもUSB-TypeCでノートパソコンなどと接続することでコード1本で給電しながら出力が可能になっています。
ただし、ゲームで使用する場合は、先述した通りHDMI2.1端子じゃないと4K/144Hzでの出力は出来ない為、注意が必要です。
【ASUS】
ゲーミングモニター ROG SWIFT PG32UQX 32インチ 4K 144Hz IPS ミニLED
最高峰の4Kゲーミングモニターです。
価格もとんでもなく高価ですが、その分、断トツの性能を誇っていますし、何より32インチの大画面で迫力のある映像出力を可能にしています。
高さ・前後調整の他に左右にも調整が可能で、可動範囲が広く見やすい位置に微調整が出来る為、ゲーミング環境に左右されず配置できる点もポイントです。
【SONGREN】
ゲームモニター T320UD 32インチ 144Hz 1ms
スッキリとしたモニタースタンドが印象的な4Kゲーミングモニターです。
モニター下のスペースを有効活用できる為、とてもゲーミング環境をスッキリさせられます。
あまり性能とは関係ありませんが、背面パネル中央がRGBに光る為、環境によっては壁に反射して綺麗に映ることもあります。
【JAPANNEXT】
HDMI 2.1対応 31.5型 144Hz対応4Kゲーミングモニター JN-315IPS144UHDR
こちらはHDMI2.1端子接続の場合は4K/120Hzが最大となっており、これはPS5に対応している規格です。
また、ディスプレイポートでパソコンと接続した場合は144Hzで出力可能。
その場合4Kには対応しない為、注意が必要です。
左右45度まで調整が出来るモニター自体が少ないので、デスク上に物をたくさん置く際に活躍してくれます。
【LG】
ゲーミングモニター UltraGear 27GN950-B 27インチ 4K Nano IPS 1ms(GtoG) 144Hz
4Kの時点で既に解像度が高く綺麗な映像なのですが、こちらのモニターはNanoIPSやVESA DSCなどの特殊技術を採用しており、更に映像を綺麗に表示する機能が搭載されています。
FPSゲームに最適な27インチモニターで、サブディスプレイを一緒に置く場合、サイズを合わせやすいのでおすすめです。
【LG】
ゲーミングモニター UltraGear 27GP950-B 27インチ 4K Nano IPS 1ms(GtoG) 144Hz
先述したモデルの上位モデルで、スペックなどは似ていますが背面パネルに搭載されたRGBライトがカッコいいゲーミングモニターです。
出力端子が豊富で、ゲーミングパソコンとPS5を同時に接続可能となっており、入力切替だけで出力するデバイスを選択できます。
価格とスペックで先述したモニターと比較し、好みの方を選ぶといいでしょう。
【ASTON】
HDMI2.1対応 4K ゲーミングモニター 43インチ 144Hz対応 USB PDType-C USB HUB 3.0 PS5対応 Free-Syncフリッカーフリー
先程紹介したASTONの最上位モデルの4Kゲーミングモニターです。
ゲーミングモニターとしては、かなり大きいサイズですが、サイズと性能を考えるとコスパは良い方です。
43インチモニターだと、ウルトラワイドモニターなどはありますが、このタイプのモニターでこのサイズは中々ありません。
ゲームだけではなく映画も楽しみたい人におすすめです。
まとめ
まだまだ数が少なく価格も高騰している4Kの144Hzゲーミングモニターですが、ゲーミングPCの性能が上がれば上がるほど、これから各メーカーからどんどん発売されていくことになります。
4K/144Hzで遊べるスペックのゲーミングPCを手に入れるのも大変なので、普通のゲーミングモニターと比較し、本当に自分に必要なゲーミングモニターを選びましょう。
4kの144hzゲーミングモニターおすすめの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方