144hzの安いゲーミングモニターおすすめ10選!コスパ最強を厳選!

技術の進歩によりPS5やXboxなど、ゲーミングPC並のスペックを持つCS機が増えてきました。

しかし、本体のスペックがいくら高くなってもそのポテンシャルを発揮するには144hz以上のフレームレートに対応したゲーミングモニターが必要となるので宝の持ち腐れになってしまうでしょう。

今回はモニターのコストは最低限に抑えたい方や、安いモニターは少し不安とゆう方におすすめのコスパのよい144hzのゲーミングモニターを紹介したいと思います。

144hzのゲーミングモニターを使うメリット

通常私たちが目にしているテレビやYouTubeなどは大体が60hzです。

メリットの話の前に、まずフレームレート(hz)とはなんなのかを説明します。

フレームレート(hz)とは1秒間に何枚の画像を使って動画にしているかの単位です。

つまり、60hzは1秒間に60枚、144hzは1秒間に144枚の画像を使って動画にしているということです。画像の枚数が上がればそれだけ動画は滑らかになります。

144hzにするメリットは残像感が減ることで滑らかさも出るので、視認性がよくなります。

それにより視点移動の際に画面から得られる情報量が多くなるので対戦系のゲームで大きなアドバンテージになります。

また、ゲーム以外の用途でも長時間の作業も疲れにくくなります。

144hzのゲーミングモニターは安い高いで何が変わる?

主にモニターの液晶パネルの駆動方式により値段が変わります。

専門的な話はしませんが、各々の特徴は以下にまとめます。

1、TNパネル…『安価』『応答速度が速い』『普及率が高いため選べる幅が広い』ですが『視野角が狭い』『色の再現度が低い』というデメリットがあります。

2、VAパネル…『コントラスト比が良い』『黒の表現が優秀』ですが『やや高価』『視野角が狭い』『色の再現度が低い』です。

3、IPSパネル…『視野角が広い』『色の再現度が高い』『応答速度が速い』『モニターの大きさ、形の対応力に優れる』ですが『高価』『応答速度はTNよりは遅い』です。

つまり高画質で応答速度の速いIPSパネルを採用しているモニターは高く、画質は劣るが応答速度がより速いTNパネルは安い傾向にあります。

144hz対応のゲーミングモニターの相場価格!安いの基準は?

大体144hzのゲーミングモニターの相場は5万円〜です。

2万円を切るものはとても安いですし、2万円、3万円台で買えるものも安いと言えるでしょう。

しかし、144hzの数字に目がいき過ぎて他の機能に目がいかないなんて事にはならないように注意した方がいいです。

あまりに安過ぎる物を購入して、『あれ?144hzってこんなもん?』となる方も多い様ですのでこの後に載せる選び方を是非参考にしてコスパの良いモニターを選んで下さい。

144hz対応ゲーミングモニターの選び方

さて、144hzのゲーミングモニターの選び方ですがある程度の知識をもって選ばないと確実に失敗する商品なので、参考にして頂ければと思います。

サイズ

まずはサイズをチェックしましょう。主にコンパクトな物から27インチ以上の大型な物まで様々なサイズがあります。自分がどの様な用途でモニターを購入するのか決めてください。

ゲーム用なら画面に集中出来る24インチを選びましょう。

スポーツ観戦や映画鑑賞など迫力が大事!という方は27インチ以上を選ぶのをオススメします。

画面のサイズは用途によって向き不向きがあるので、とりあえず大きく!などと考えるのはやめておきましょう。

応答速度

応答速度を確認しましょう。ゲーミングモニターには1msなど応答速度の記載があるのですぐチェックできます。

応答速度が何かと言いますと、簡単に言うと画面の色の変化速度です。

応答速度1msのモニターを買ったとすると、1ms=0.001秒なので、それが画面上で次の色に変わるまでの時間となります。

応答速度が速ければ速い程、色の変化がスムーズに行われるため残像感が少なくなります。

通常なら1〜5msあれば十分ですが、FPSや格闘ゲームによっては1ms以下の方が有利になるので必ずチェックして下さい。

入力端子とその数

入力端子ですが、自分が接続したいデバイスに対応したものが付いているか見ましょう。

一般的には「DVI」「HDMI」「Display Port」があります。

また複数のデバイスを同時に使いたい場合、その数がちゃんと付いているかを確認した方がいいです。

買ったのに入力端子が対応してなかったとなると悲しいですよね。

最近ではあまり見かけませんがPS5を60hz以上出せるデバイスと認識出来ず60hzに固定されてしまうモニターもある様なのでユーザーの方は加えて注意して下さい。

機能

基本的にゲーミングモニターには『ゲームのための機能』が備わっています。

ゲームのための機能
  • 残像感を消して視認性を上げる機能
  • 彩度を変えて視認性を上げる機能
  • 暗い場所を明るくして見やすくする機能

以上の3つが大体の良いモニターには標準で備わっています。

快適にプレイ出来る機能なので可能であれば全て揃っているモニターを選びましょう。

しかし、ものによってはそれらの機能の質に差はありますので一概に全部ついてるモニターが全て良いという訳でもありません。

なので、よく調べて購入を検討して下さい。

以上の事を念頭に置いて自分にあったモニターを選びましょう。

144hzの安いゲーミングモニターおすすめ10選

【BenQ】
ZOWIE XL2411K

まずご紹介するのはBenQ ZOWIE XL2411kです。

こちらに備わっている機能は、暗い場所を明るく見せる「BLACK equalizer」、そして残像感を軽減する「DyAc技術」など、とにかくFPSのための機能がたくさん付いています。

TNパネルで応答速度は1msと速いです。PS5にも対応しております。

入力端子はDisplay Portに加えHDMIが3つ付いているので複数デバイスにも対応できるでしょう。

【MSI】
Optix G24C4

このモニターはVAパネルを使っているため、一般的なTNパネルより色の再現度が高いため鮮やかに見えます。

湾曲モニターで目を動かす幅が狭く、ブルーライトカット、アンチフリッカーと目に優しい機能が付いており、長時間作業したい方におすすめです。

またVAパネルですが応答速度は1msと高く、暗い場所を見やすくする「ナイトビジョン」も搭載しているので色々な場面で使えるでしょう。

【Pixio】
PX248 Prime

次に紹介するこちらのモニターは、IPSパネルを採用しており色の再現度がより高いモニターとなっております。そして、暗い場所が見やすくなる「BLACKequalizer」もちゃんと付いてます。

また、MPRTやOverDriveの機能を使えば応答速度が1msになります。ただし、フリッカーが増すので長時間のプレイには向きません。

【I.O DATA】
GigaCrysta EX-LDGC242HTB

TNパネル採用でOverDrive機能を搭載しているので応答速度0.6という圧倒的な速さを有しています。

色再現度はやはり低めです。なのでFPSをメインでプレイする方にオススメです。ですがHDR対応で比較的、色表現もクリアに再現してくれるので他の用途でも使いやすいかと思います。

PS5にも対応しており、入力端子も多めなのでPC、CS機など複数持ちの方も安心です。

【Dell】
ゲーミングモニターS2421HGF

アメリカの大手PCメーカーDellのゲーミングモニターです。

TNパネルで応答速度1msと十分の速さを備えています。FPSや格闘ゲームなどに向いています。ドット抜け保証もついており、シンプルな仕様なのでとても使いやすいと思います。

チルト機構と高さ調整が出来るので自分の好みの位置が見つかるでしょう。

【HP】
ゲーミングモニターX24ih

続いて紹介するのは、大手PCメーカー「HP」のX24ihです。

こちらのモニターはIPSパネルが採用されており、とても鮮やかな色合いを楽しむ事ができます。

また、値段も2万円前後で設定されておりお財布にも優しいです。

ただ、応答速度が5msと他のTNパネル搭載のモニターにはやや劣るのでFPSや格闘ゲームをする方には少し物足りないかも知れません。

【マウスコンピューター】
iiyama GB2560HSU-B2

こちらはノングレア、非表示幅6.3mmのスリムパネルで迫力のあるモニターとなっております。

ブルーライトカット機能、フリッカーフリーと目に優しい機能、そして応答速度も1msと速いです。他にもゲームに必要な機能もほぼ備わっており、保証も厚く365日24時間サポートのサービスもあるので初めてモニターを買う人も安心です。

TNパネルなので、やや色合いの表現力には欠けますがゲーム用途だと気にならない程度だと思います。

【LG】
ゲーミング モニター 27GL650F-B

LGの27インチのIPS搭載のゲーミングモニターです。

27インチと大きめなのでFPS、格闘ゲームをメインに考えている方はちょっと大きいです。他のオープンワールドや、RPG、映像鑑賞などの用途にはとても向いていると思います。

そしてIPSパネルで色彩鮮やかでHDR対応なのでダイナミックな映像体験が出来ます。

とにかく綺麗な画面のモニターを求める方にはおすすめです。

【ASUSTek】
TUF Gaming VG279Q1R 

続きまして、有名デバイスメーカーの「ASUS Tek」のゲーミングモニターです。

27インチでIPS搭載されており色合い鮮やかなモニターとなっております。また、1msと応答速度も速いのでFPSや格闘ゲームにも対応できますが、やや画面が大きいのが気になるかもしれません。

ASUSの中でもTUFとゲーミングユーザー向けのブランドだけあってゲームのための機能が全て揃っているので、とりあえず高機能のモニターをお探しの方にオススメします。

【ASUSTek】
TUF Gaming VG249Q1A-J

最後に紹介するのは上に同じく「ASUS Tek」のゲーミングモニターです。

こちらは23.8インチでよりFPSや格闘ゲームに特化したものになります。IPSパネルで応答速度1msとASUS独自の「ELMB」により残像感を極限まで減らします。

そしてTUFブランドでゲーマーの欲しい機能は大体付いています。

先程紹介した27インチのものをよりFPSなどゲームの用途で使用したい方に是非おすすめするモニターとなっております。

まとめ

ゲームやリモートワークなどで、モニターの需要はとても高くなっています。

なので、コスパのいいものは早々に売り切れて値上がりして再販されたりするので、早めに購入する方が良い買い物が出来ると思います。

モニターをお探し、悩まれてる方は是非参考にしてみて下さい。

紹介アイテム一覧

144hzの安いゲーミングモニターの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

BenQ
ZOWIE XL2411K
MSI
Optix G24C4
Pixio
PX248 Prime
I.O DATA
GigaCrysta EX-LDGC242HTB
Dell
ゲーミングモニターS2421HGF
HP
ゲーミングモニターX24ih
マウスコンピューター
iiyama GB2560HSU-B2
LG
ゲーミング モニター 27GL650F-B
ASUSTek
TUF Gaming VG279Q1R 
ASUSTek
TUF Gaming VG249Q1A-J