マムートの登山リュックは、機能性の高さとすっきりとしたスタイリッシュなデザインが人気です。
また、日帰り登山や宿泊を含む登山だけでなく、雪山やクライミングにも対応出来るモデルなど、使い道や種類が豊富です。
そこで本記事では、マムートの登山リュックのメリットや選び方、おすすめの商品を紹介しています。
ハイキングから本格的な登山まで、様々な登山スタイルにあわせたリュックを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
- 1 マムートの登山リュックを使うメリット
- 2 マムートの登山リュックを使うデメリット
- 3 マムートの登山リュックの選び方
- 4 マムートの登山リュックおすすめ10選
- 4.1 【MAMMUT】Neon Light(2510-02490)
- 4.2 【MAMMUT】Lithium 15(2530-00301)
- 4.3 【MAMMUT】Aenergy 18(2530-00880)
- 4.4 【MAMMUT】Nirvana 25(2560-00021)
- 4.5 【MAMMUT】Lithium 25 Women(2530-00730)
- 4.6 【MAMMUT】Ducan Spine 28-35 Women(2530-00360)
- 4.7 【MAMMUT】Ducan 30(2530-00320)
- 4.8 【MAMMUT】Xeron 30(2530-00440)
- 4.9 【MAMMUT】Neon 45(2510-01944)
- 4.10 【MAMMUT】Trion Spine 50(2520-00870)
- 5 まとめ
マムートの登山リュックを使うメリット
機能性
マムートのリュックは、多少の雨にも耐えられるように防水や撥水加工された素材を使っているものが多くあります。
さらに、本格的でハードな登山にも対応できるように丈夫な素材を使ったしっかりとしたつくりで耐久性に優れています。
また、背面長が調節可能なものも多く、フィット感が増すことで長時間の歩行でも体に負担がかかりません。
デザイン性
マムートのリュックは、縦に長い筒型でスリムなデザインが特徴です。
外観のかっこよさだけでなく、リュックが体の横にはみ出ないので、荷物が縦に伸び歩行する際に体が横に振られにくいというメリットがあります。
また、カラー展開も豊富でスタイリッシュなデザインなので、登山だけでなく日常の様々なシーンに馴染むことができます。
レディース向けの商品が多い
マムートの登山リュックは、レディース向けのモデルも多数販売されています。
背面長が短く、小柄な女性にもフィットするように設計され、ショルダーハーネスやヒップベルトは女性の体に沿うように作られています。
男女兼用のもので背面長の調節が可能なものもありますが、フィット感を重視する女性は、レディース向けのモデルを選ぶとより快適です。
マムートの登山リュックを使うデメリット
重量
しっかりとした頑丈なつくりなので、モデルによっては容量のわりに重量が重たくなっています。
その分、背面パッドの快適さや、ショルダーハーネスとヒップベルトのフィット感で、重さを感じにくいような構造となっています。
自分の体にフィットするサイズ感のものを選ぶと、重さをあまり感じずに体に負担がかからないでしょう。
価格
高い機能性と優れた耐久性など、クオリティの高い製品が多いので、高価な価格設定の製品が多数あります。
なかには、機能面などを削りリュック自体も軽量化することで、価格を抑えた製品もあります。
これから本格的に登山をはじめる人や、使用頻度も多いうえに長く使っていきたい人にとっては、信頼できる品質のリュックです。
マムートの登山リュックの選び方
用途
マムートのリュックには、登山だけでなく通勤や通学などの普段使いにも使えるようなデザインのものもあり、幅広いニーズに対応できます。
普段使いと兼用で使用するなら、容量は15L~30Lのものが扱いやすくて良いでしょう。
日帰り登山がメインであれば定番サイズの30L前後で、テントなどの宿泊を含んだ登山だと40L以上がおすすめです。
収納数
用途に合わせて適切な収納スペースがあるものがよく、普段使いも兼ねているのであれば、収納ポケットは多すぎない方が使い勝手が良いです。
登山メインであれば、容量が大きくなればなるほど荷物も増え、整理が不可欠になってくるので、収納ポケットの数や位置が重要になってきます。
ただ、収納ポケットの数が増えると重量も重くなるので、何を優先するかのバランスが大事です。
価格帯
普段使いにも使える30Lまでのリュックは2万円前後で、宿泊込みでの登山に必要な40Lを超えると3万円前後で購入可能です。
機能が増えるとそれだけ価格も上がるので、本格的な装備を備えた大容量のものになってくると5万円前後のものもあります。
自分の登山スタイルにあった機能を吟味して選ぶとよいでしょう。
マムートの登山リュックおすすめ10選
製品名 | 重さ | サイズ | 素材 |
---|---|---|---|
Neon Light | 390g | 高さ43×幅23.5×奥行き12cm | ナイロン |
Lithium 15 | 720g | 高さ48×幅30×奥行き9.5cm | ナイロン |
Aenergy 18 | 380g | 高さ45×幅22.5×奥行き10cm | ナイロン |
Nirvana 25 | 1040g | 高さ51.5×幅31×奥行き10cm | ポリエステル |
Lithium 25 Women | 840g | 高さ51×幅30×奥行き11cm | ナイロン |
Ducan Spine 28-35 Women | 1400g | 高さ50×幅28×奥行き12cm | ナイロン |
Ducan 30 | 920g | 高さ55×幅26×奥行き14cm | ナイロン |
Xeron 30 | 720g | 高さ51×幅29×奥行き16.5cm | ナイロン |
Neon 45 | 1500g | 高さ58×幅26×奥行き23cm | ナイロン |
Trion Spine 50 | 2200g | 高さ60×幅28.5×奥行き14~24cm | ナイロン |
【MAMMUT】
Neon Light(2510-02490)
軽量化に特化した12Lの容量のリュックで、必要最低限の装備での登山やアウトドアに使用したい人におすすめです。
ヒップベルトは取り外し可能で、荷物が少ないなど不要なときは外してよりすっきりとさせることができます。
シンプルな外観ながら、カラー展開が6色と豊富で選択肢が多く、自分好みのデザインを選べるのもおすすめです。
重さ | 390g |
---|---|
サイズ | 高さ43×幅23.5×奥行き12cm |
素材 | ナイロン |
【MAMMUT】
Lithium 15(2530-00301)
ヒップベルトにメッシュ素材のポケットと、ファスナータイプの携帯電話を収納できる折りたたみ可能のポケットがあります。
さらに、飲み物などを入れるのに便利なサイドポケットも付いており、15Lの容量ながらポケットが多く収納力は十分です。
ザックカバーも内蔵されているので、急な雨にも手間がかからず対応できます。
重さ | 720g |
---|---|
サイズ | 高さ48×幅30×奥行き9.5cm |
素材 | ナイロン |
【MAMMUT】
Aenergy 18(2530-00880)
超軽量なモデルのリュックで、ハイキングや軽登山に向いています。
ロールトップバックパックで、開口部を巻いて両サイドをバックルで止めることで雨の侵入に強く、大きく開くことで荷物の出し入れにも便利です。
トレッキングポールを収納できるアタッチメントループや、取り出しやすい大きめのフロントポケットなど、機能性にも優れています。
重さ | 380g |
---|---|
サイズ | 高さ45×幅22.5×奥行き10cm |
素材 | ナイロン |
【MAMMUT】
Nirvana 25(2560-00021)
背面からメインの収納に直接アクセスできるジッパーが付いており、背負いながら荷物の取り出しが可能な構造です。
スキーやスノーボードの収納に便利な機能もあるので、冬のアクティビティにも活用できます。
トレッキングポールを収納できるアタッチメントループや、冬山の装備を収納できるストラップなど、実用性を重視したリュックです。
重さ | 1040g |
---|---|
サイズ | 高さ51.5×幅31×奥行き10cm |
素材 | ポリエステル |
【MAMMUT】
Lithium 25 Women(2530-00730)
収納ポケット数が多いことに加えて、背面パッドは中央にくぼみがあるメッシュ素材で空気が通るので、蒸れにくく通気性が抜群です。
ショルダーハーネスとヒップベルはともに幅が広く、女性の肩や腰のカーブに沿うようにフィットするので、荷重をしっかりと支えることができます。
特にフィット感を重視する女性におすすめです。
重さ | 840g |
---|---|
サイズ | 高さ51×幅30×奥行き11cm |
素材 | ナイロン |
【MAMMUT】
Ducan Spine 28-35 Women(2530-00360)
ロールトップバックパックで、容量を28L~35Lまで調整することができるので、防寒着や食材などで荷物が増減しても対応可能です。
ショルダーハーネスや背面長、ヒップベルトが女性の体型に合うように設計されているので、荷重が分散され長時間の登山での疲労を軽減します。
体によりフィットすることで、安定した歩行をすることができます。
重さ | 1400g |
---|---|
サイズ | 高さ50×幅28×奥行き12cm |
素材 | ナイロン |
【MAMMUT】
Ducan 30(2530-00320)
ショルダーハーネスの両サイドにメッシュ素材のポケットが付いており、小物や携帯電話などを収納することができます。
弾力のあるメッシュ素材の背面パッドが、リュックとの間に隙間をつくり、通気性が良く快適な背負い心地です。
シンプルな外観ながら、収納力と通気性といった実用性も高いので、登山初心者にも扱いやすいリュックです。
重さ | 920g |
---|---|
サイズ | 高さ55×幅26×奥行き14cm |
素材 | ナイロン |
【MAMMUT】
Xeron 30(2530-00440)
ハイキングや軽登山向けで、通勤や通学などで荷物が多い人の普段使いにも使用できる、汎用性の高いリュックです。
リュックの外側と内側それぞれに、サイズの異なる収納ポケットが多数あり、荷物の整理にも便利です。
耐久性に優れており、ショルダーハーネスは柔らかいクッション性のある素材なので、肩に負担をかけずに背負うことができます。
重さ | 720g |
---|---|
サイズ | 高さ51×幅29×奥行き16.5cm |
素材 | ナイロン |
【MAMMUT】
Neon 45(2510-01944)
メインの収納の開口部が大きく開き、リュックの背面からも直接アクセスできることで、荷物の出し入れに便利です。
また、リュックの底が平らなので、降ろしたときにリュックを自立させることができます。
ロープを収納できる機能があることから、岩場などを登る行程を含んだ登山にも安全に使用できるので、クライミング用にもおすすめです。
重さ | 1500g |
---|---|
サイズ | 高さ58×幅26×奥行き23cm |
素材 | ナイロン |
【MAMMUT】
Trion Spine 50(2520-00870)
50Lという大容量なので、宿泊を含んだ重装備での登山に向いており、フィット感の高さから重装備でも快適に歩行できます。
特徴的な構造として、体の動きに合わせてヒップベルトが動くので、腰をしっかり固定したまま上半身が自由に動かせます。
抜群の安定感と体への負荷が最小限に抑えられた高機能なリュックです。
重さ | 2200g |
---|---|
サイズ | 高さ60×幅28.5×奥行き14~24cm |
素材 | ナイロン |
まとめ
マムートのリュックは、高い耐久性と機能性の高さで、登山をする人だけでなくアウトドアメーカとしても多くの支持を得ています。
様々な目的に合うように充実した機能を備えたリュックの中から、自分の登山スタイルにあうリュックを是非見つけてみてください。
マムートの登山リュックの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方