人気ターゲットのブリを狙えるとあって、多くのアングラーがこぞって通い詰めるブリジギング。
ブリジギングでは、ロッドやジグ、ラインに並んで重要になるのがリール選びです。
ブリジギングにはベイトリールを使用するのが一般的ですが、どのようなベイトリールが最適か悩んでいる人も多いはず。
そこで今回は、ブリジギングにおすすめのベイトリールを紹介します。
人気の両軸リールを厳選して紹介するので、ぜひご参考にしてください。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ブリジギング用ベイトリールにこだわるメリット
ブリがヒットしても力強く巻き上げられる
ブリがヒットするとかなり強く引くため、その引きをかわしつつ力強いファイトをすることがキャッチに持ち込むのに必要。
力強くファイトするには、ロッドはもちろん、リールにもそれ相応のパワーが求められます。
ベイトリールにこだわって選ぶと、力強いファイトを可能にし、ブリとのファイトをより楽に行えます。
ドラグがスムーズでラインブレイクを防げる
ブリはかなりの速度で走るため、力強いファイトをしつつも、ある程度ドラグを効かせることでラインブレイクを防げます。
ドラグ性能が高いベイトリールにこだわって選ぶと、必要なときにスムーズにドラグが効き、ブリの急な走りに対応できます。
ブリジギング用のリールを選ぶときには、ドラグ力だけでなく、ドラグがスムーズに効くかもチェックして購入しましょう。
長時間ジグを操作し続けても疲れにくい
ブリジギングでは、ジグをしっかりと操作してブリを狙うのが基本です。
そのため、長時間ジグを操作し続けても疲れにくいタックルを組む必要があります。
疲れにくいタックルを組むには、持ち重りしにくいリールや軽いリールが最適。
また、巻き上げ時のハンドル動作の軽さも重要なので、こだわって選ぶようにしましょう。
ブリジギング用ベイトリールの選び方
レベルワインダーの有無
ベイトリールには、ラインを巻き取るときに左右に動き、スプール上にラインを均一に巻くためのレベルワインダーがあります。
ただし、ジギング用のリールには、レベルワインダーのないモデルもラインナップされています。
ブリジギングには、レベルワインダーあり、レベルワインダーなしどちらも使用可能。
レベルワインダーありのベイトリールは、スプール上に自動でラインが整理されて巻き取られるのがメリット。
一方、レベルワインダーなしのベイトリールは、ラインがレベルワインダーに干渉してブレイクするのを防げます。
また、レベルワインダーなしのベイトリールは、巻き上げ力が高いのも魅力。
好みにも合わせて、レベルワインダーの有無を選択しましょう。
サイズ
サイズは糸巻量や巻き上げ力を左右する要素で、しっかりと選択することでブリジギングの快適性をアップできます。
ブリジギングに使用するベイトリールとして最適なのは、レベルワインダーありでは300番サイズの両軸リール。
また、レベルワインダーのないベイトリールでは、1000〜1500番がブリジギングに最適です。
リールのサイズが小さすぎると、糸巻量が足りないだけでなく、巻き上げ力が低く、大型のブリに対応しにくくなります。
一方、サイズが大きすぎると、重量が重たくなってしまい、ジグをしゃくる動作を妨げます。
糸巻量、巻き上げ力、操作性の3つを考慮すると、ブリジギングには、300番、1000〜1500番のリールが最適というわけです。
ギア比
ベイトリールには、ノーマルギア、ハイギア、エクストラハイギアがありますが、ブリジギングにはハイギアがおすすめ。
中間に位置するハイギアは、ジグをスピーディーに動かしやすく、かつ軽い巻き上げをしやすいのが魅力です。
ギア比が低いノーマルギアは、スピーディーにジグを動かしにくいので不向き。
一方、エクストラハイギアは、スピーディーに動かしやすいものの、ハンドルの動作が重たいのが気になるところです。
ハイギアを選ぶと、どちらの弱点も解消しやすく、ブリジギングで快適に使用できます。
ハンドル
ブリジギングで使用するベイトリールを選ぶときには、搭載しているハンドルも要チェックポイント。
シングルハンドルで大型のノブを搭載していると、ブリジギングで必要な巻き上げ力を確保できます。
ダブルハンドルや小さなノブがついたベイトリールは、パワーが要されるブリジギングには不向き。
力強く握れて、ハンドルの長さを活かしたパワーファイトができるベイトリールを選ぶようにしましょう。
カウンター付き
レベルワインダーありのリールを選ぶ場合には、カウンター付きを購入するかどうかも検討したいポイントです。
カウンターとは、ジグがある水深がデジタル表示される機能のこと。
カウンターがあると、狙いのタナを的確に攻められたり、ブリがヒットしたタナがわかったりするのがメリットです。
ただし、カウンター付きのリールは価格がやや高く、重量もやや重たくなるのがチェックポイント。
より軽く、操作性を重視したい場合には、カウンターなしを選ぶのもありです。
ブリジギング用ベイトリールおすすめ6選
【シマノ】
オシアジガー 1000HG
レベルワインダーなしリールの人気モデル
レベルワインダーなしリールのなかで高い人気を誇るおすすめのモデル。
大型のベイトリールながらもコンパクトボディを採用しているので、パーミングしやすい特徴があります。
そして、巻き心地も非常に滑らかで、快適な使用感を実現しています。
防水性能が非常に高く、波が高い状況で飛沫がかかっても、リール内部に海水が入りにくいのも魅力。
ドラグ性能にも優れていて、ブリジギングでヒットした大型ブリとのやりとりに安心感を生み出します。
【シマノ】
トリウム 1500HG
低価格でレベルワインダーなしのリールが欲しい人必見
実売価格20,000円ほどながらも、本格的な作りをしたレベルワインダーなしのジギング用ベイトリール。
スプールロック機構やクラッチオートリターンも搭載し、価格以上の使用感を実現。
基本性能は十分に高く、ブリジギングにも不足なく対応できます。
ボディは剛性感がありつつもコンパクトで、パーミング性にも優れています。
低価格でもオシアジガー譲りの高性能で、使用するアングラーを魅了すること間違いありません。
【シマノ】
オシアコンクエスト CT 300HG
丸型ベイトリールでブリジギングに必要なパワーを備える
丸型のベイトリールで剛性感があり、ブリジギングにも安心して使い込めるおすすめのモデル。
カウンター付きで、タナを攻略したい場面にも重宝します。
ロングハンドルに大型のノブを搭載し、力強い巻き上げが可能。
ブリジギングで大型のブリがヒットしても、力強いファイトをアシストします。
巻き心地も非常にスムーズで、快適な使用感を実現。
ドラグ性能も非常に高く、ドラグを効かせたやり取りを可能にしています。
【ダイワ】
ソルティガ 15H
長期間使用しても初期性能を維持できる
ジギングで人気が高いソルティガシリーズのレベルワインダーがないリールで、ブリジギングにも高次元に対応。
初期性能を維持できるハイパードライブデザインを搭載し、長期間使用しても快適な使用感を末長く得られます。
ボディ、ギアともに強靭で、巻き上げ力も非常に高く、大型ブリがヒットしても楽に巻き上げられるのも特徴。
ネイビーとゴールドが組み合わさったカラーリングで高級感があり、デザイン性を重視するアングラーも満足の仕上がりです。
【ダイワ】
ティエラ LJ IC 300H
ライトジギング向けのカウンター付き両軸リール
ライトジギング向け両軸リールの最新モデルで、カウンターを搭載し、タナを攻略するのに最適なモデル。
最大ドラグ力は10kgと非常に高く、ブリ相手にも不足なく戦えるドラグ性能を有します。
電子ドラグ音を搭載し、ドラグが引き出されたときに電子音でアングラーに知らせます。
300番ながらも激流エリアや300gのジグが必要になる場面にも使用でき、ブリジギングに深く対応。
巻き上げ力も十分で、ブリクラスの青物を積極的に狙えます。
【アブガルシア】
OCEANFIELD BG
ビッグゲームに対応する低価格モデル
低価格な両軸リールでブリジギングに挑戦したい人には、アブガルシアの本モデルがおすすめです。
ロープロファイル化されたボディで、パーミングしやすく、手が痛くなるトラブルを防げます。
搭載したパワーハンドルは3つの長さに調整できる便利な機構を採用。
釣り方に合わせてハンドルの長さを調整でき、幅広い釣りに対応できます。
最大ドラグ力が10kgあるだけでなく、ドラグの効きがスムーズで、大型ブリ相手でも余裕を持ったやりとりが可能です。
ブリジギング用ベイトリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方