トレッキングポールは緩やかな登りや下りで、筋力や体力を補い膝の負担を軽減できる優れたアイテムです。
一方、急峻な岩稜帯、駅やバスなど登山口までのアプローチでは、手に持っていると思わぬ事故やケガの原因になります。
トレッキングポールは体積が大きく、リュックに収納することが難しいアイテムです。
そこで今回は、サイドポケットやピッケルホルダーなどリュック固定が可能なトレッキングポールを、メリットとデメリットを交えて10個紹介します。
目次
- 1 リュック固定式トレッキングポールを使うメリット
- 2 リュック固定式トレッキングポールを使うデメリット
- 3 リュック固定式トレッキングポールおすすめ10選
- 3.1 【LEKI】ブラックシリーズ FX カーボン(1300445)
- 3.2 【LEKI】ワンダーフロント マカルー(1300490)
- 3.3 【LEKI】シェルパ FX.ONE カーボン(1300482)
- 3.4 【SINANO】フォールダーTWIST125(22S-07GRN)
- 3.5 【SINANO】4C-R(107978108011)
- 3.6 【Black Diamond】パーシュートFLZ(BD82502001110)
- 3.7 【Black Diamond】ディスタンスFLZ(BD82289110)
- 3.8 【MAGICMOUNTAIN】クワトロショート SLS II(MP301SL2)
- 3.9 【MAGICMOUNTAIN】ベーシック Tグリップ SLS(MP402SL)
- 3.10 【KIZAKI】KTBC-130CW(6000000100135)
リュック固定式トレッキングポールを使うメリット
リュックの容積を圧迫しない
登山ではリュックの容量をうまく管理する事が必要です。
容量不足では装備をすべて詰められず、容量が多すぎる場合は歩行のバランスが崩れたり、重量オーバーで体力を使い過ぎてしまいます。
トレッキングポールをリュックの外に固定すると、リュックの容量を気にすることなく持ち運べます。
トレッキングポールを省いた装備を基に、リュックの容量を決定できるのがメリットです。
出し入れが簡単
トレッキングポールをリュックに固定する際の大きなメリットは、出し入れが簡単なことです。
岩稜帯や鎖、梯子ではトレッキングポールをしまい、両手を使える状態で通過します。
トレッキングポールをリュックに固定すると、出し入れを素早く行えるため余計なタイムロスを減らすことが可能です。
リュック固定式トレッキングポールを使うデメリット
岩や木に引っ掛かる
登山中にバランスが崩れると、滑落や転落など思わぬ事故につながります。
リュックにトレッキングポールを固定した際に最も気をつけなければい点は、岩や木に当たってバランスを崩す事です。
そのため、トレッキングポールを固定して歩く際は、いつも以上に慎重な歩行を心がける必要があります。
人に当たると怪我をさせる可能性がある
トレッキングポールの先端、特にキャップがついていない冬仕様のものは、石突がむき出しになっており人に当たると危険です。
先端がむき出しのトレッキングポールをリュックに固定すると、駅や町、登山道でのすれ違い等で人に当たらないよう配慮が必要です。
先端にカバー等を装着し、万が一接触しても怪我をさせないよう配慮して下さい。
リュック固定式トレッキングポールおすすめ10選
【LEKI】
ブラックシリーズ FX カーボン(1300445)
シャフトにカーボンを採用し、3段折り畳み式となっているブラックシリーズ FX カーボンは、収納性と携行性に優れるトレッキングポールです。
収納時長さは40cmとなっており、小さなリュックのサイドポケットにも収納可能になっています。
また、重量は約456g(2本)で、リュックに固定した際の重量増加による負担を減らせます。
デザイン | I型 |
---|---|
伸縮長(収納時) | 110~130cm(40cm) |
重量 | 約456g(2本) |
構造 | 3段折り畳み式 |
【LEKI】
ワンダーフロント マカルー(1300490)
リュックのサイドポケットはテントポールや飲料水のボトルなど様々なものを仕舞えるため、トレッキングポールを固定できないことが有ります。
ワンダーフロントマカルーはT型のトレッキングポールで、ピッケルループに持ち手部分を固定する事が可能です。
ピッケルループに固定することで側面の飛び出しを避け、木や岩への引っ掛かりを軽減できます。
デザイン | T型 |
---|---|
伸縮長(収納時) | 63~120cm(63cm) |
重量 | 約268g(1本) |
構造 | 伸縮式 |
【LEKI】
シェルパ FX.ONE カーボン(1300482)
リュックにトレッキングポールを取り付けるメリットの一つは、取り外しが素早く行えることです。
シェルパFX.ONEカーボンの長さは固定長となっており、ラチェットシステムのロック機構を採用しています。
これにより、リュックから取り出した後に長さの調整が不要で、素早く組み立てて使用することが可能です。
デザイン | I型 |
---|---|
伸縮長(収納時) | 120cm、125cm、130cm(収納38cm/125cm) |
重量 | 約474g(2本) |
構造 | 3段折り畳み式 |
【SINANO】
フォールダーTWIST125(22S-07GRN)
ポール自体の軽さと、ロックの素早さや手軽さを求める方におすすめの商品です。
重量は460gと非常に軽量で、またツイストロック機構を搭載しており、ロック部分の爪やピンなどを直接触らなくても組み立て出来ます。
冬山でグローブをした手でもさっと組み立てられるのが、大きなメリットです。
デザイン | I型 |
---|---|
伸縮長(収納時) | 110~125cm(37cm) |
重量 | 約460g(2本) |
構造 | 3段折り畳み式 |
【SINANO】
4C-R(107978108011)
バックパックのピッケルループに軽量、コンパクトに固定できるT型のポールを探している方におすすめです。
重量は1本で220gと非常に軽量で、収納時の長さが40cmと短く携行性に優れています。
伸縮長が86~98cmとなっており、範囲が狭い点に注意してください。
デザイン | T型 |
---|---|
伸縮長(収納時) | 86~98cm(40cm) |
重量 | 約220g(1本) |
構造 | 伸縮式 |
【Black Diamond】
パーシュートFLZ(BD82502001110)
コンパクトで山行中のスムーズな長さ調整を求める方におすすめなのがパーシュートFLZです。
三段折り畳み式の構造で収納時36.8cmとなるため、非常にコンパクトに持ち運べます。
また、フリックロックプラスにより指先に力を入れることなく、素早く長さ調節が可能です。
デザイン | I型 |
---|---|
伸縮長(収納時) | S/M:110~125cm(36.8cm) M/L:125~140cm(42.6cm) |
重量 | S/M:500g(2本) M/L:532g(2本) |
構造 | 3段折り畳み式 |
【Black Diamond】
ディスタンスFLZ(BD82289110)
自分の身長やリュックの大きさに合わせて、色々な長さのトレッキングポールから選びたい方におすすめの商品です。
長さのバリエーションは95~110cm、110~125cm、125~140cmの3パターンから選ぶことが可能です。
収納時長さは34cm、37cm、41cmで、携行性に優れています。
デザイン | I型 |
---|---|
伸縮長(収納時) | 95~110cm(34cm) 110~125cm(37cm) 125~140cm(41cm) |
重量 | 95~110cm=390g(2本) 110~125cm=420g(2本) 120~140cm=450g(2本) |
構造 | 3段折り畳み式 |
【MAGICMOUNTAIN】
クワトロショート SLS II(MP301SL2)
通常2本セット売りのことが多いI型トレッキングポールですが、クワトロショート SLS IIは1本から販売されています。
膝の不調などいざという時に備えて、1本だけ購入したい方におすすめです。
また、スマートロックシステムが搭載されているため下側に加重が掛かるとポールが空転し、伸縮部分が緩むのを防ぐ仕組みになっています。
デザイン | I型 |
---|---|
伸縮長(収納時) | 52~120cm(52cm) |
重量 | 260g(1本) |
構造 | 伸縮式 |
【MAGICMOUNTAIN】
ベーシック Tグリップ SLS(MP402SL)
ジュラルミン製で低コストなT型トレッキングポールを探している方におすすめです。
重量は重めですが、材質はジュラルミンで強度が高い点が大きなメリットです。
また、こちらもSLSを採用しておりポールの伸縮部分が不意に緩むのを防止する仕組みになっています。
デザイン | T型 |
---|---|
伸縮長(収納時) | 50~95cm(50cm) |
重量 | 255g(1本) |
構造 | 伸縮式 |
【KIZAKI】
KTBC-130CW(6000000100135)
1本215gと非常に軽いため、リュックに固定しても重心がズレ難くなります。
また、カムレバー式でサイズ調整が容易であるため、取り出して素早く使用出来るのもメリットです。
国産メーカーのKIZAKIは使用者が少なく、他の人のトレッキングポールと被り難いのも良いポイントです。
デザイン | I型 |
---|---|
伸縮長(収納時) | 59~130cm(59.1cm) |
重量 | 215g(1本) |
構造 | 伸縮式 |
リュック固定式トレッキングポールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方