手書き向けタブレットは「ノートをもっと効率的に取りたい」「ペーパーレス化して紙を減らしたい」という方におすすめです。
ノートを電子化すれば1台のデバイスで管理することができるので非常に便利です。
そこで本記事では、ノート代わりに使える手書き向けタブレットおすすめ10選とメリット・デメリットを紹介します。
メーカーやディスプレイの仕組み・使い勝手など様々なので、購入を検討中の方は是非参考にしてください。
目次
ノート代わりに使える手書き向けタブレットを使うメリット
1台のデバイスでノートを管理できるところが最大のメリットです。
紙のノートですと整理整頓が面倒ですし、下手をすると紛失してしまう場合もあります。
ノートの内容をキーワード検索できるのが非常に便利で、最悪整理しなくても目当てのページを探すことができます。
単にノートを取るだけでなく資料をカメラで撮影して画像に書き込むといった使い勝手の良さも魅力です。
また、教科ごとに分けた複数冊のノートを持ち運ぶ必要がなくなり、手荷物が減る点もメリットだと思います。
手書き可能なタブレットをノート代わりに使えば、勉強や仕事の効率アップが期待できるでしょう。
ノート代わりに使える手書き向けタブレットを使うデメリット
初期コストが高いところがデメリットで、ハイエンドモデルになると10万円近くなってしまいます。
スマートペンの場合だと紛失した場合の損失が大きいですし、ペン先の交換などランニングコストがかかります。
また、紙のノートと書き心地が異なるので、導入したばかりだと書きずらいかもしれません。
バッテリー切れすると全く使えなくなってしまうという点もデメリットです。
ノート代わりに使える手書き向けタブレットの選び方
スマートペン
スマートペンとは筆圧感知機能のついたデジタルペンで、紙に書き込むような書き心地を実現する優れものです。
そのため、タブレットをノート代わりとして使うのであれば、スマートペン対応のモデルをおすすめします。
ディスプレイの仕組み
目に優しい電子ノートをお探しの方には、E-inkモニター搭載のモデルをおすすめします。
E-inkモニターは自然光を反射させて表示する画期的なディスプレイで、消費電力が低いという利点もあります。
一般的なバックライト照射式ディスプレイと異なり、目が疲れにくいので長時間の勉強や仕事も快適です。
メーカー
有名どころはSamsung・Xiaomi・Lenovo・ASUSなどです。
各社ハイスペックなモデルを販売しており、ノート以外の用途としても活用できる機能性の高さが魅力です。
BigmeやOnyxからはE-inkモニター搭載モデルが発売されており、こちらは読み書き特化型という印象があります。
価格帯
安いもので2万円前後から高価なもので10万円近くになります。
高価格帯のハイスペックモデルはノートのみならず動画やゲームも楽しめる万能な印象です。
E-inkモニター搭載モデルも5万~8万円前後と高価ですが、読み書きに特化したデバイスが欲しいという方におすすめです。
低価格帯はスマートペン非対応のモデルが多く、書き心地はスマートペンに劣ります。
ノート代わりに使える手書き向けタブレットおすすめ10選
【Samsung】
Galaxy Tab S6 Lite
5万円台でありながらペンが付属している、コスパと機能性が高いノート代わりに最適なAndoroidタブレットです。
付属のペンは筆圧感知に対応しており、書き心地がスムーズでメモのみならずイラストの作成にも向いています。
また、10.4インチの大画面なので動画鑑賞や漫画など娯楽用途としても使い勝手がいいところが魅力です。
画面サイズ | 10.4インチ |
---|---|
重さ | 465g |
バッテリー容量 | 7040mAh |
【Xiaomi】
Xiaomi Pad 6
5万円前後でありながら、高性能プロセッサーSnapdragon870と6gbメモリを搭載した高コスパ高機能タブレットです。
専用の別売りスマートペンを購入すれば手書きが可能になり、ノート代わりとしても使えます。
サイズがコンパクトでバッテリーの容量が大きく、持ち運びに便利で学校やカフェなどで勉強するのに重宝すると思います。
画面サイズ | 11インチ |
---|---|
重さ | 490g |
バッテリー容量 | 8840mAh |
【Bigme】
inkNote Color +
読み書きに特化した電子ペーパータブレットで、付属のペンで書き込みが可能なのでノート代わりに最適です。
カラーE-inkモニターを採用しており、紙のような読みやすさを実現しており、目に優しいというメリットがあります。
付属のペンは4096レベルの筆圧感知に対応しているので、書き心地がスムーズで文字を書きやすいです。
画面サイズ | 10.3インチ |
---|---|
重さ | 不明 |
バッテリー容量 | 4000mAh |
【Bigme】
Bigme inkNoteS
紙のような読みやすさを実現したE-inkモニターを採用した目に優しい電子ペーパーータブレットです。
白黒のモニターですが、勉強や仕事に特化したタブレットと考えれば、ノート代わりとして相応しいデバイスだと思います。
作業中に、関係のない娯楽アプリなどをつい立ち上げてサボってしまうという方にはおすすめの商品かもしれません。
画面サイズ | 10.3インチ |
---|---|
重さ | 不明 |
バッテリー容量 | 4000mAh |
【Lenovo】
Lenovo Tab P12 Pro
高性能プロセッサーSnapdragon870と8GBメモリを搭載した、ノートPC顔負けのハイスぺックタブレットです。
別売りのLenobo製スマートペンを購入すれば、紙に書くような自然な書き心地を実現できます。
高解像の12.6インチディスプレイを搭載しているので、ノート使用のみならず動画鑑賞やゲームも楽しめる優れものです。
画面サイズ | 12.6インチ |
---|---|
重さ | 565g |
バッテリー容量 | 10000mAh |
【ASUS】
Chromebook Detachable CM3
キーボード脱着可能なタブレットで、ノートPCのようにも使える2in1モデルのデバイスです。
付属の高精度スタイラスペンは本体に収納可能なので、使いたい時にさっと取り出せるので使い勝手がいいです。
キーボードも付属しているので、タイピングと手書きを場面で使い分けてノートを取ることができる点も魅力だと思います。
画面サイズ | 10.5インチ |
---|---|
重さ | 506g |
バッテリー容量 | 不明 |
【Blackview】
Blackview Tab 16
付属のペン付きで手書きが可能でありながら25,000円前後で購入できる、コスパの高いタブレットです。
さらに、11インチ2.4K高画質ディスプレイを搭載し、メモリ14GBでストレージ容量256GBとスペックも十分です。
付属のペンに筆圧感知機能はありませんが、文字や簡単なイラストであれば問題なく書けると思います。
画面サイズ | 11インチ |
---|---|
重さ | 533g |
バッテリー容量 | 7680mAh |
【Onyx】
BOOX Nova Air
光を発さずに自然光で表示するE-inkスクリーンを搭載した目に優しいAndroidタブレットです。
E-inkスクリーンでありながらカラー表示できる画期的なデバイスなので、色の使い分けもできます。
最初から内蔵されているノートアプリは、直観的な使い心地でマーカーやボールペン、鉛筆などを選ぶことができます。
画面サイズ | 7.8インチ |
---|---|
重さ | 235g |
バッテリー容量 | 2000mAh |
【BRILLAR】
タブレット 10インチ wi-fiモデル
2万円前後で購入できる非常にコスパの高いタブレットで、付属のペンを使えばノートとしても使える優れものです。
コスパが高いにも関わらず8コアのプロセッサーを搭載し、さらにメモリが6GBでストレージが128GBと十分な機能性です。
ノートとして使えるのはもちろん、動画やゲームを楽しむことができるお買い得な商品だと思います。
画面サイズ | 10インチ |
---|---|
重さ | 不明 |
バッテリー容量 | 8000mAh |
【Bigme】
S6
7.8インチE-inkスクリーンを搭載したコンパクトで、目に優しいタブレットでノート代わりに理想的です。
5万円前後でありながら手書きがしやすいスマートペンが付属しているので、コスパが高い点も魅力です。
サイズがコンパクトかつ軽量なので、学校や職場など持ち運びに便利なデバイスだと思います。
画面サイズ | 7.8インチ |
---|---|
重さ | 不明 |
バッテリー容量 | 3000mAh |
ノート代わりに使える手書き向けタブレットの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方