近年人気上昇中で、多くの釣り人が足繁く通うフィールドのサーフ。
サーフで特に人気が高いターゲットの青物は、引きが強く、釣り味を存分に味わえます。
そんな青物をサーフから狙うためにリールを購入したいけど、どのようなリールが適しているか悩んでいる人も多いはず。
そこで今回は、青物用サーフリールのおすすめ商品を紹介します。
サーフから青物を狙うときに使用しやすいリールの選び方も解説するので、ぜひご参考にしてください。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
青物狙いのサーフ釣りでリールにこだわるメリット
大物の引きに耐えられる
サーフは思いがけない大型の青物がヒットする可能性を秘めています。
リールにこだわって選ぶと、サーフで大型の青物がヒットしたときに、楽にキャッチしやすくなります。
海域によっては、サーフからブリクラスの釣果を聞くことも多いです。
大物が狙えるサーフに行くときには、特にパワーのあるリールにこだわって選びましょう。
ラインを必要な量巻ける
サーフでは、ルアーを100m以上も遠投する場合があります。
そのため、リールを選ぶときには糸巻き量にこだわって選ぶことが必要。
糸巻き量にこだわって選ぶと、サーフでも安心して使用できる長さのラインを用意できます。
特に遠投性能が高いメタルジグやシンキングペンシルを多用するフィールドでは、ラインを多く巻けるリールが必須です。
遠投性能を高められる
リールにこだわって選ぶと、サーフで釣果を左右する遠投性能を高められます。
サーフは広大なフィールドで、遠投することでより広い範囲を探れるようになります。
特に青物狙いでは、ナブラが湧くことがあり、そのナブラにルアーが届くか否かで釣果が決まる場面も多いです。
近年ではスピニングリールでも、遠投しやすい構造を採用しているモデルもあります。
青物用サーフリールの選び方
リールの種類
サーフで青物を狙うときには、スピニングリールだけでなく、ベイトリールも使用できます。
サーフでの釣りで基本となるのは、スピニングリールです。
スピニングリールは簡単にルアーをキャストしやすく、軽量なルアーでも楽々と遠投できます。
またドラグの効きがよく、青物が走っても追従するようにラインが放出されて、ラインブレイクを避けられます。
一方、近年ではサーフでの青物狙いにベイトリールを使用するアングラーも増えました。
ベイトリールを使用すると、太いラインでも遠投性能を損ないにくいのが特徴的。
キャストには慣れが必要ですが、慣れると遠投でき、広範囲を探れます。
サイズ
サーフでの青物狙いでは、PEライン1〜1.5号までを使用するのが一般的です。
そして、そのラインを200m以上巻いておく必要があります。
したがって、リールを選ぶときには、PEライン1〜1.5号を200m以上巻けるサイズを選びましょう。
またリールのサイズは巻き上げ力にも関わる要素です。
あまり小さすぎるサイズのリールを使用すると、巻き上げ力が低く、大物がヒットしたときに力負けしやすいです。
すべてを加味すると、スピニングリールでは4000〜5000番がおすすめ。
ベイトリールでは、200番が最適なサイズになります。
ギア比
サーフでの青物狙いでは、エクストラハイギアを中心に、ハイギアも使用できます。
エクストラハイギアはギア比が高い特徴があり、ハンドル1回転で巻き取れるラインが長いです。
そのため、ラインを素早く回収しやすく、ルアーをいち早く回収したいときに役立ちます。
特にナブラが沸いたときには、ルアーをいち早く回収し、つぎのキャストまで時間を短縮する必要があります。
そのときにギア比が高いエクストラハイギアが大活躍。
またエクストラハイギアを使用すると、ルアーを早く動かしやすく、クイックな動きをするルアーに反応が良い青物を狙えます。
ルアーの操作性の観点からも、ギア比が高いリールを選ぶのがおすすめです。
ハンドルノブ
青物をサーフで狙うときには、握りやすいハンドルノブを搭載しているリールがおすすめです。
特に青物狙いに相性が良いのがラウンドノブ。
丸型の形状をしたラウンドノブは握り込みやすい特徴があり、青物がヒットしたときに力強く巻くのをサポートします。
また引き抵抗が強い鉄板バイブのようなルアーにも、ラウンドノブを使用すると疲れにくくなります。
シマノではC5000番、ダイワではモデルによっては4000番以上のスピニングリールにラウンドノブを搭載していることが多いです。
ラウンドノブを搭載していないリールを購入するときには、カスタムすることもおすすめなので、ぜひご検討ください。
青物用サーフリールおすすめ8選
【シマノ】
ツインパワー XD C5000XG
軽さと強度の高さを両立し、サーフでの釣りでも大活躍するおすすめのスピニングリールです。
初動の軽さも魅力的で、ルアーにクイックな動きを与えたい釣りにも最適。
リールを巻く、止める一連の動きを快適にでき、サーフからのジギングにも対応します。
また防水性が高いため、リール内部に水が侵入しにくく、安心して使用できます。
【シマノ】
ストラディック 4000MHG
ミドルクラスのスピニングリールでも巻き心地が良く、強度の高さも魅力的なおすすめの一台です。
ステラやヴァンキッシュに搭載されていたロングストロークスプールを搭載し、遠投性能が向上。
より遠くまでルアーをキャストするのをサポートします。
また耐摩耗性に優れたカーボン製のドラグワッシャーを採用し、青物とのやりとりが長時間になってもドラグが効き続けます。
【シマノ】
ミラベル C5000XG
シマノのエントリーモデルのスピニングリールで、主要部分に軽量性に優れたカーボン素材を使用した一台です。
1万円台のリールながらもC5000番で270gと重たすぎない重量に収まっています。
リールのガタが少ないのも本商品の魅力で、快適な巻き心地を実現。
エントリーモデルと思えないデザイン性で、所有感を満たします。
【シマノ】
カルカッタコンクエスト 200XG
シマノのベイトリールをサーフからの青物狙いに使用したい人におすすめなのが本モデルです。
コンパクトに仕上がっていて、丸型リールでも握り込みやすく、パーミング性能が高い魅力があります。
またエクストラハイギアに設定されているので、ルアーを高速で動かしたい釣りにも対応。
ドラグもスムーズで、青物がヒットしても安心です。
【ダイワ】
セルテート LT5000D-CXH
ダイワが販売する大人気のスピニングリールで、強度の高さが魅力的なおすすめの一台です。
モノコックボディを搭載し、大口径のギアを搭載することで巻き上げ力をアップ。
ブリクラスの青物がヒットしても問題なくやりとりできます。
それでいて5000番クラスで250gとかなり軽量に仕上がっている点も本商品の魅力です。
【ダイワ】
レグザ LT5000D-CXH
サーフでの青物狙いに、強度が高いスピニングリールを使用したい人には本モデルがおすすめ。
アルミボディを採用したレグザは、タフな環境下で青物を狙うときでも大活躍。
5000番にはEVAノブを搭載し、握り込みやすいのも魅力的です。
ボディやスプール、ハンドルまで軽量化がされていて、軽快に使用できる特徴もあります。
【ダイワ】
レブロス LT5000D-CH
ダイワの低価格なスピニングリールを購入したい人には、エントリークラスの本モデルがおすすめです。
あらゆる釣りの入門者から人気が高く、使用している人を釣り場でよく見かけます。
1万円以下の低価格でも作りが本格的で、青物の強い引きにも対応。
またドラグ性能も十分に高いため、やりとりも安心して楽しめます。
【アブガルシア】
REVO BIGSHOOTER COMPACT 7
糸巻き量が十分にあり、太いラインを使用して青物をサーフから狙いたい人におすすめなのがビッグシューターコンパクトです。
PEライン2号を200m以上巻ける糸巻き量を有していて、太いラインを巻けるベイトリールのメリットを存分に活かせます。
また遠投性能も十分にあり、ベイトリールながらも広範囲を探りやすい点もおすすめポイントです。
まとめ
今回はサーフから青物を狙いときに使用したいリールを紹介しました。
サーフからの青物狙いでは、糸巻き量とパワーのあるリールが必要です。
ブリクラスの大物にも耐えられるリールを用意し、サーフでの釣りを楽しみましょう。
青物用サーフリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方