寒くなり釣り物が少なくなる時期に面白くなるのが食べても美味しいワカサギ釣りです。
ここ数年、電動リールの価格が下がって初心者でも手軽に楽しめる釣りとなりました。
しかし、ワカサギ釣りに求められる性能を満たしていないリールを購入してしまうと不便さを感じてしまいます。
そこで今回はワカサギ釣りに電動リールを使うメリット、選び方をまとめました。
おすすめ商品も合わせてご紹介させて頂きますので参考にして頂ければ幸いです。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
初心者がワカサギ釣りに電動リールを使うメリット
一番のメリットは、ボタン一つで巻き上げられるので仕掛けの確認や魚の回収が素早く行える事です。
手巻きリールと違ってロッドを複数本出していても効率良い釣りを展開することが出来ます。
また、一定のテンションを掛けながら等速で巻き上げる事が出来るので、バラシを防ぐ事も出来ます。
他にも、ワカサギをHITさせたレンジをキープしたり自動で誘い上げる事も可能です。
このようにワカサギ釣り用電動リールは初心者とベテラン釣り師の腕の差を埋めてくれる役割を果たしてくれるのです。
初心者向けワカサギ電動リールの選び方
握り心地で選ぶ
ワカサギ電動リールはメーカーによって形状が異なるので、握り心地に好みが分かれます。
コンパクトで軽量なリールですから、自分の手にしっかりフィットしなければ思う様に使いこなせません。
特にラインを巻いているスプール部分は指先でサミングする事が多いので、自分の手に合っているのかを必ずチェックして下さい。
また、付属しているボタンの位置もチェックして、リールを握ったまま指で素早く操作出来る商品を選択して下さい。
自動誘い機能搭載のリールを選ぶ
初心者の方がワカサギ釣りで最も苦労するのが、仕掛けを上下させてアピールを掛ける誘いです。
ベテランの方は活性や群れの大きさに合わせたり、追い食いさせたり、様々な誘いのテクニックを駆使して釣果を伸ばしています。
このテクニックをリールが再現してくれる商品も販売されているので、腕に自信の無い方は自動誘い機能搭載のリールを選んで下さい。
状況に合わせてリールが不足しているテクニックを自動的にカバーしてくれるので、初心者でも釣果を伸ばす事が出来ます。
カウンター機能の有無を確認
ワカサギは群れで回遊していることが多いので、HITしたレンジを繰り返し狙うのが釣果を伸ばすポイントです。
その為、自動で巻き上げるだけでなくタナもしっかり表示されるカウンター機能を搭載したリールを選択して下さい。
周りの方に釣れているレンジを教えて貰える事も多いので、同じタナを攻めて貴重な1匹を手にする事も出来ます。
クリップが付属しており同じタナを正確に攻める事が出来るリールでしたらカウンターを見る手間も省けます。
初心者向けワカサギ電動リールおすすめ8選
【ダイワ】
クリスティアワカサギ E
スプールの溝がV字型になっており、ラインを均一に巻き取り素早くフォールさせる事が出来るリールです。
ボタン一つでチョイ巻き、連続巻きの切り替えが出来るので、タナを探りながら魚にアプローチする事が出来ます。
船べり停止機能を搭載しているので、初心者が巻きすぎてティップを破損する事故を未然に防いでくれます。
【ダイワ】
クリスティア ワカサギ CRT R
設定オールリセットボタンを搭載しているので、操作方法に迷ったりカンター誤差を補正する時に便利です。
電池取り出しシートが付いているので、かじかんだ手でも簡単に電池交換出来ます。
液晶パネルやスイッチは大型のものを採用しているので、初心者でも扱いやすいリールです。
回転性の良いV型スプールを採用しているので、軽い仕掛けもスムーズにフォール出来ます。
【ダイワ】
クリスティア ワカサギ CR PT II
外部電源タイプのリールですから、非常に軽く僅かなアタリもしっかり手で感じ取る事が出来ます。
タナの位置をプログラムさせておくと停止位置の直前から落下速度を落としてくれるので魚にストレスを与えません。
5パターンの誘いがプログラムされているので、初心者でもベテランと同じ技術で魚にアプローチする事が出来ます。
【シマノ】
レイクマスター CT-T
リール下部をマットラバーでコーティングしているので、濡れた手で使用しても滑りにくく操作ミスを防げます。
仕掛けを巻き上げた際、氷や船べりにフックが刺さると自動的に停止するので簡単に外す事が出来ます。
スプールカバーが大きく作られているので、糸ふけによるスプール内部への糸絡みも軽減してくれるリールです。
【シマノ】
レイクマスター CT-ET
外部電源式のリールで自重が僅か90gしかないので、一日釣りをしても疲れる事がありません。
スプール軸にはブレーキを調整するノブが付いているので、初心者でもバックラッシュを気にせず釣りに集中出来ます。
氷上モードを搭載しているので、巻き上げ時に氷へフックが刺さっても、一度フォールさせれば簡単に外れます。
【プロックス】
攻棚ワカサギモータードライブEC
ハイパワーモーターを搭載しているので、多点掛けをしてもスピーディーで力強い巻き上げが可能です。
ボディ形状が小さすぎないので手でしっかり握り込む事が出来、ボタン操作もストレス無く行えます。
巻き上げ速度は5段階調整が出来るので、初心者でも掛けた魚をバラス事無く、効率良い釣りが展開出来ます。
【プロックス】
攻棚ワカサギモータードライブNC
縦型のスプールを搭載しているので、スムーズにラインを送り込んで効率良く魚を掛ける釣りが楽しめます。
穂先の角度を変更出来るアイテムが付属しているので、複数本並べて置き竿で狙う釣りにも最適です。
穂先を付けたまま180°反転させてエビ型収納する事も出来るので、ポイント移動も素早く行えます。
【ハピソン】
高トルク電動リール (YH-203)
乾電池式の電動リールで、新品のアルカリ電池を入れた場合、約12時間使用可能です。
トルクの強いモーターを使用しているので、連掛けや大物をHITさせても一定の速度で巻き上げられるのでバラシを軽減出来ます。
初心者向けのエントリーモデルですが、水深カウンターや尻手ロープ穴など十分な機能性を兼ね備えています。
まとめ
ワカサギ用の電動リールを使用すれば、初心者でも手軽にワカサギ釣りを楽しむ事が出来ます。
複数本の竿を出しても自動で巻き上げられるので、効率良い釣りが楽しめます。
以前よりも価格が安くなりましたし、多くの商品が販売されているので自分に合ったものをお探しください。
初心者向けワカサギ電動リールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方