シャロークランクロッドおすすめ8選!扱いやすい竿を厳選!

野池でもビッグフィールドでも出番が多いルアーの一つとなるのが、シャロークランクです。

シャロークランクは、オープンエリアやカバーエリアでも使用することができるルアーなので、フィールドでも出しどころが多く、シャロークランクのポテンシャルを最大限に発揮したいと考えているアングラーは少なくありません。

そんなシャロークランクのポテンシャルを最大限に発揮するには、使用するロッド&リールの最適化が欠かせません。

今回はシャロークランクのポテンシャルを最大限に発揮することができる、最適なロッドを厳選してご紹介します。

落合宗一
執筆者
  • バス釣り歴20年
  • 年間釣行100日超え

中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

シャロークランクに適したロッドの特徴

シャロークランクに適しているロッドの特徴として、バイト時のノリが良く、ルアー本来が持つポテンシャルを発揮することができる特徴を持っています。

シャロークランクの多くはリーリングにバイトが発生したり、ボトムや障害物にルアーがコンタクトした時のイレギュラーアクション時にバイトが発生する傾向があります。

バスの活性が高い時には、しっかりとバスがルアーを吸い込んでくれるので問題ありませんが、バスの活性が低い時やプレッシャーが高い時には、ショートバイトが多発するので、ロッドが持つポテンシャルに頼る必要が出てきます。

多くのフィールドで年々プレッシャーが高くなってきているので、シャロークランクを使用する時にも、ノリのよいロッドを選択することの重要性が高まってきています。

また、巻物ルアーの動きは使用するロッドによって影響され、最適なロッドを使用していないとルアーが持っている本来の動きを発揮することができなくなります。

巻物ルアーであるシャロークランクの動きを最大化することができる特性を持っていることもシャロークランクに適したロッドの特徴です。

シャロークランクロッドの選び方

ノリの良さで選ぶ

シャロークランクに適しているロッドの特徴として欠かすことができないのが、バイトがあった時のノリの良さです。

シャロークランクなどの巻物ルアーを使用した時に発生するバイトは、ノリの悪いロッドを使用してしまうとショートバイトを弾いてしまう場合が多くなり、貴重なバイトをファイトに持ち込むことができなくなってしまいます。

バイト時のノリの良さは穂先のフレキシブル性と、ロッドに使用されている素材によって影響します。

ジグロッドのように穂先まで硬いロッドや、非常に張りが強い高弾性のロッドはバイト時のノリの良さが低減する傾向がありますので、穂先がフレキシブルに動くロッドを選ぶことがおすすめです。

感度の良さで選ぶ

シャロークランクの釣りでもロッドの感度が高い方が、釣りを有利に進めることができるようになります。

ロッドの感度が高いことで、バイトと障害物の違いを明確に感じ分けることができるようになり、シャロークランクの動きもしっかりと手元で感じ取ることができるようになります。

手元での感度が高いと障害物にコンタクトした時に浮力を活かして障害物を回避することができるようになり、更にハードボトムも検知しやすくなります。

ロッドの中でも高い感度を持っているモデルを選ぶと、フィールドで更にレベルの高いシャロークランキングを行うことができるようになります。

キャストのし易さで選ぶ

シャロークランキングに適しているロッドとして、キャストの行いやすさも欠かすことができません。

しっかりとロッドのベリー部分にルアー重量を乗せて、ロッドの反発を利用したキャストを行うことができるロッドを選択すると、ロングキャストを行うことができるようになる他、カバーが絡むエリアでもピンスポットにも積極的にアプローチすることができるようになります。

バスが存在するエリアに積極的にルアーを送り込むことで、バスとルアーの遭遇率を高めて釣果を伸ばすことができるようになります。

ロッドの素材で選ぶ

ロッドを選ぶ時にクランクベイトの動きを最大化させることができるロッドは、クランクベイトの釣りでは欠かすことができません。

フレキシブルで張りが強すぎないグラスコンポジットロッドや、中弾性や低弾性のロッドはクランクベイトのウォブルアクションをロッドの張りで殺してしまうことがなくなるので、クランクベイトのアクションが大きくなり、ルアーが本来持っているパフォーマンスを最大限に発揮することができるようになります。

パワーで選ぶ

シャロークランクのロッドを選ぶ時に、ロッドが持つパワーも考慮して選び出すことがおすすめです。

シャロークランクの多くは、中型から小型のモデルとなることから、使用するロッドもミディアムからライトパワーを持っているロッドを使用することがおすすめです。

オーバーパワーや弱すぎるパワーのロッドを使用すると、キャストが行いにくくなる他、ルアーアクションを殺してしまう場合もあるので、しっかりとロッドパワーと使用するルアーのウェイトを合わせ込んでやることが重要となります。

シャロークランクロッドおすすめ8選

【シマノ】
ポイズングロリアスXC(1610ML-G)

https://shopping.yahoo.co.jp/products/741df53760

シマノ×ジャッカルのコレボレーションロッドであり、巻物に対してのトップクラスのパフォーマンスの高さを持っているロッドです。

巻物専用ロッドとして作り上げられているモデルであり、ティップ部分のみにグラスがコンポジットされることで、ノリが良く、ルアーの動きを最大限に発揮することができるようになっています。

ベリーからバット部分には、ハイパワーXとスパイラルXコアでしっかりと補強がされているので、ダルさが無く、シャッキリとした使い心地を持っています。

もちろんグリップ部分はフルカーボンモノコックグリップとなっているので、手元の感度も抜群に高いモデルとなっています。

【シマノ】
バンタム(168ML+-G/2)

引用:Yahoo!ショッピング

シマノのハイパフォーマンスバスロッドとして多くの釣り上手なアングラーから高い評価を受けているシリーズです。

168ML+-G/2はグラスコンポジットロッドであり、シャローからミドルレンジのクランキングに適したロッドとして作り上げられています。

6フィート8インチのレングスで十分なキャスト飛距離を出すことができるようになっている他、バット部分でのワン&ハーフ構造が採用されているのでカバーエリアからバスを引き上げるパワーとグラスならではのノリの良さを持っています。

シャロークランクをトルクフルに扱うことができるロッドとしておすすめすることができるモデルの一つとなっています。

【シマノ】
スコーピオン(1651R-2)

引用:Yahoo!ショッピング

フリースタイルロッドの中核的存在としてラインナップされているのが、シマノのスコーピオンシリーズです。

ベリーからティップ部分まで中弾性素材が使用されており、バット部分に高弾性を用いるデザインが採用されているので、使用することができるルアー重量の許容範囲が広く作り上げられており、更にシャロークランクなどの巻物ルアーを使用した時にも、非常に喰いこみの良い特性を発揮することができるようになっています。

多くのロッドが軽量化のためにセパレートグリップが採用されていますが、積極的にコルクストレートグリップが採用されているのもこのロッドの特徴となっています。

素直なレギュラーテーパーロッドとなっているので、バーサタイル性を発揮させたいアングラーにもおすすめの1本となっています。

【ダイワ】
スティーズ(SC C66ML-G)

引用:Amazon

ダイワのハイエンドモデルとして位置しており、ダイワのロッド技術を結集して作り上げられているモデルが、スティーズシリーズです。

SC C66ML-Gはハイプレッシャーフィールドのオカッパリでの使用を想定した巻物用ロッドとなっており、ティップ部分にグラスを採用し、更にファーストテーパーデザインで仕上げることで、小型のクランクベイトでもキャストしやすく、ショートバイトも確実に絡めとることができるように作られています。

グラスが採用されているロッドは総じて感度が悪化しやすい傾向にありますが、このロッドはロッドのレジンを徹底的に少なくすることで、他のグラスコンポジットロッドの中でも、抜群の感度を発揮させることができるようになっています。

ハイプレッシャーレイクを巻いて釣り勝つための1本です。

【ダイワ】
ブラックレーベル(LG 6101MLFB)

引用:楽天市場

ブラックレーベルシリーズの一つであるLG 6101MLFBは、カバークランキングに最適化されたロッドです。

6フィート10インチのレングスを持っているので、カバーが絡むエリアでのラインメンディングも行いやすくなっています。

ブラックレーベルのLGシリーズは、中弾性カーボンをメインに使用したロッドシリーズですが、更に穂先部分をフレキシブルに動くデザインがこの1本に採用されているので、ノリが良く、小型のシャロークランクなどもキャストが行いやすい特徴も持っています。

カバーが絡むようなエリアでのシャロークランキングには、特におすすめしたいモデルです。

【エバーグリーン】
ファクト(HFAC-66ML)

エバーグリーンからリリースされているファクトは、バスロッドとしては非常に珍しい、超低弾性カーボンが使用されて作り上げられているモデルです。

グラスロッドに近い使用感を持ちながら、カーボンが持つ感度の高さ、鋭いキャスティング、ロングディスタンスでのフッキング性能の良さを持ち合わせているロッドとなっています。

ボトムや障害物へクランクベイトをコンタクトさせた場合にも、大きくルアーを障害物から離すことなく、あくまでも舐めるようにトレースすることができるようにもなるので、ハイプレッシャーな状態や、バスが積極的にルアーを追いかけない状況であっても巻物ルアーでファイトに持ち込むことができるようになっています。

低弾性カーボンが使用されている数少ないロッドであり、他にはない持ち味を発揮することが可能です。

【メガバス】
デストロイヤー エヴォルジオン(F3-68ti)

引用:Yahoo!ショッピング

シャロークランクの釣りに必要となるノリの良さと、バイトを的確に感じ取る感度、そして粘りのあるトルクを発揮するために、他のロッドには使用されていない素材が導入されているモデルです。

このロッドの最大の特徴となるのは、カーボンブランクにインプラントされているチタン繊維です。

金属的な高い感度と、曲げるとだんだんとトルクを発揮する独特の使用感を持っているロッドであり、巻物ルアーに適している特徴を持っていることから、低感度でシャープなキャストができないグラスロッドの代わりとして使用するアングラーも少なくありません。

【ノリーズ】
ロードランナー ヴォイス ハードベイトスペシャル(HB680L)

引用:Yahoo!ショッピング

ノリーズロッドの中で、ハードベイト専用に作り上げられているシリーズです。

HB680Lはシャロークランクやフラットサイドクランクを高次元に扱うことができるロッドであり、軽量ルアーであっても6フィート8インチのレングスでロングキャストもこなすことができるようになっています。

ハードベイトスペシャルシリーズは、特にハードベイトの釣りで釣果を上げるためにはキャスティングが重要であるとの考えから、しっかりとロッドのベリー部分にルアーの重量を乗せてキャストできるロッドです。

軽量なシャロークランクをはじめ、シャッドルアーの釣りで高精度のキャストを必要とする時には重宝するモデルとなっています。

まとめ

シャロークランクは出しどころが多いルアーの一つであり、巻物ルアーの醍醐味を味わうことができるルアーでもあります。

今回ご紹介したロッドは全てシャロークランクが扱いやすく、ルアーが持つポテンシャルを最大限に発揮することができるロッドとなっていますので、是非、参考にしてシャロークランクの釣りを楽しんでみてくださいね。

紹介アイテム一覧

シャロークランクロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
ポイズングロリアスXC(1610ML-G)
シマノ
バンタム(168ML+-G/2)
シマノ
スコーピオン(1651R-2)
ダイワ
スティーズ(SC C66ML-G)
ダイワ
ブラックレーベル(LG 6101MLFB)
エバーグリーン
ファクト(HFAC-66ML)
メガバス
デストロイヤー エヴォルジオン(F3-68ti)
ノリーズ
ロードランナー ヴォイス ハードベイトスペシャル(HB680L)