ウェーディング中に大型のシーバスがかかると、ランディングに苦労することがあります。
ウェーディングに使用するタモとして、ウェーディングネットと呼ばれるランディングツールがあります。
フィッシュグリップでランディングをするアングラーもいますが、ウェーディングネットを使用してランディングするとより確実にキャッチできます。
そのためウェーディング用のウェーディングネットを使用することをおすすめします。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ウェーディングネットにこだわるメリット
ランディングがスムーズに行える
ウェーディングネットがないと、フィッシュグリップを使用してランディングをすることになります。
しかし、フィッシュグリップでのランディングは、慣れないと非常に難しく、バラしてしまうことも少なくありません。
ウェーディングネットを使用すると、ランディングがスムーズに行えて、キャッチ率向上につながります。
ロッドを破損しにくくなる
フィッシュグリップのみでのランディングは、魚を手元まで引き寄せるために、ロッドを立てなければなりません。
ランディング中にロッドを立てすぎると、ティップが破損してしまう可能性があります。
ウェーディングネットは柄にある程度の長さがあるため、ロッドをさほど立てなくてもキャッチでき、ロッドの破損を防げます。
ウェーディングネットの選び方
ウェーディングネットを選ぶときには、ネットの大きさとポールの長さが重要となります。
または持ち運びに役立つ付属品がついているウェーディングネットもあります。
基本となるサイズ感と付属品について紹介します。
ネット(フレーム)の大きさ
ネットの大きさは大きめのものを選ぶと、80センチを超えるシーバスが掛かったときにも安心してランディングできます。
フレームのサイズで60センチ程度のものを選びましょう。
またネットの深さがあるものがおすすめです。
ネットの深さがないとランディングしにくく、一度入ったシーバスが逃げ出す可能性があります。
シャフトの長さ
ウェーディングネットの持ち手に当たるシャフト部は、20センチから60センチくらいまで様々な長さがあります。
長いシャフトのものは収縮できるタイプやネットが折りたためるパーツがついていてコンパクトに持ち運べるものあります。
使いやすいものを選ぶと良いでしょう。
付属パーツ
ウェーディングをしているときは、水に入っているため、道具を全てゲームベストに装着する必要があります。
ウェーディングネットは通常ゲームベストの背面上部にあるD環に装着します。
そのためウェーディングネットにはD環に装着できるホルダーがついていると便利です。
またスパイラルコードが付いていると落下防止に役立ちます。
後付けも可能ですが、最初からついているタイプがコスパもいいでしょう。
ウェーディングネットおすすめ10選
【パズデザイン】
PSLウェーディングネットGM
こちらはパズデザインより販売されている定番のウェーディングネットとなります。
非常に軽量で、スムーズなランディングを可能にしています。
ウェーディングネットを使用すると、ルアーのフックが絡まり外すのに手間取ることがあります。
しかしこのウェーディングネットはフックが絡まることを軽減できるネットの形状となっていて、スムーズに魚をリリースすることができます。
【ダイワ】
モアザン ウェーディングネット FL
シーバスフィッシングでは大人気シリーズのモアザン。
こちらの商品は2021年新製品として追加されたウェーディングネットです。
シャフトが60センチありランディングがしやすく、かつカーボンでできているため軽量で取り回しよく使用できます。
またジョイントがついているため、ネットが折りたため、コンパクトに持ち運ぶことができます。
【エイテック】
テイルウォーク キャッチバー改 ウェーディングネット2
エイテックから販売されているキャッチバー改ウェーディングネット2は大型のネットがついていて、よりスムーズなランディング可能にしています。
付属でスパイラルコードとカラビナがついていて、落下防止に非常に役立ちます。
また剛性が上がっていて、ウェーディングというタフな状況下でも安心して使用できます。
【ゴールデンミーン】
ウェーディングネットプロ
コスパの良い商品を多数販売しているゴールデンミーン。
ウェーディングネットプロは様々な機能が備わっていて、非常におすすめのネットです。
ネット部を折りたたんでコンパクトになり、ゲームベスト背面のD環などに装着しても邪魔になりません。
また魚がヒットしてキャッチするときには簡単にネット部をセットし、素早くランディン体制に入ることができます。
【ダイトウブク】
ウェーディングゲーム アシストネット M
コスパが高く、これからウェーディングを始めようと考えているアングラーにぴったりです。
価格が安いながら、落下防止のスパイラルコードや、D環などに装着でき携帯性が高まるホルダーが付いています。
サイズが全体的にややコンパクトなため、軽量で取り回しが良いことも特徴です。
【ゴールデンミーン】
ウェーディングネットカスタム
伸縮式のシャフトを採用し、ランディング時にはシャフトを伸ばして使用できるおすすめの商品です。
アルミステイを付属していて、ゲームベストのD環に引っ掛けて持ち運べます。
フレームは楕円に近いオリジナルの形状で、ヒットした魚をすくいやすいのも魅力的。
またカラビナとスパイラルコードが付属し、ネットが落下するのを防げます。
【ベルモント】
PVCランディングネット(S)グリップ付GD
アルミフレームを採用し、軽量に仕上がっているおすすめのウェーディングネットです。
マグネットやカラビナ、アルミステイといったウェーディングネットに必要なアイテムがセットになっています。
PVC製のネットを採用しているので、魚に優しいのも魅力的。
グリップにはEVA素材を使用し、滑らずに扱いやすい特徴もあります。
【テイルウォーク】
CATCHBAR 改 WADING SHAFT 60
今所有しているネットを使用したい人には、シャフトだけの本モデルがおすすめ。
60センチの長さがあるシャフトで、タモジョイント付きのネットをセットするのが最適です。
スパイラルコードやカラビナ、ステイも付属していて、ゲームベストに引っ掛けて持ち運べます。
重量は215gと比較的軽量にできている点もおすすめポイントです。
【Yoomoo】
ランディングネット
渓流でのウェーディングスタイルで使用できるおすすめのランディングネットです。
木製のフレームを使用し、渓流の釣りにマッチしやすいデザイン性が魅力的。
カラビナとネットをネオジウム磁石でつなげる作りで、ベストの背面に引っ掛けて持ち運べます。
使用している人からは、コスパに優れているとの声があります。
【昌栄】
アジ・メバ ino(イーノ)
近年流行の兆しを見せるメバル狙いのウェーディングにおすすめしたいのが本モデルです。
かなり小型のネットですが、30センチ以上のメバルでもキャッチできます。
メバリングをしていて、ヒットしたメバルを抜き上げたときにバラしたことがある人には特におすすめ。
口切れによるバラシを軽減し、キャッチ率を向上できます。
まとめ
ウェーディングでシーバスを狙っていると、ランカーサイズが釣れることが多々あります。
そのようなサイズに備えて、安全かつ確実にランディングするために、今回紹介したランディングネットを使用することをおすすめします。
シーバス釣りのウェーディングネットの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方