堤防シーバス用ルアーおすすめ8選!防波堤の釣りを攻略!

ルアーを使ったショアフィッシングのなかでも高い人気を誇るシーバスゲームは初心者から熟練者まで多くのアングラーを魅了するカテゴリーです。

シーバスフィッシングの魅力としてポイントとなるフィールドの多さと手軽さもひとつといえるでしょう。

その中でも堤防から狙うシーバスはコツを掴めれば狙いやすく足場もよいため、初心者の方でも始めやすい点も特徴といえます。

今回はおすすめの堤防シーバス用ルアーをはじめ、特徴や選び方についてもご紹介していきますので、これから始めてみたい方も是非参考にしていただけると幸いです。

竹中丈一郎
執筆者

    三重県在住。基本ルアーフィッシングが好きでシーバスやエギング、アジングにのめり込んでいます。ガッツリ釣りをやるのも好きですが、のんびりアウトドアをしながら自然を満喫するのも大好きです。釣り道具も大好きでいろいろ調べるのも趣味のひとつとなっています。今後はオフショアやエサ釣りなど、釣りのジャンルを広げたいと思っています。

    釣具販売開始 タックルノート ストア

    新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
    少量入荷のため売り切れ注意!

    お支払方法
    • クレジットカード決済
    • Amazon Pay
    • コンビニ払い
    ※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

    堤防のシーバス釣りで使うルアーの特徴

    あらゆるフィールドで狙うことができるシーバスですが、その中でも堤防から狙う場合には使うルアーもそれに合わせたものを選ぶと使いやすくなります。

    堤防は基本的に水深があるポイントが多く、河川や河口など他のフィールドに比べ幅広いレンジ攻略が必要な場合もあるといっても過言ではありません。

    そのためルアーも潜行レンジが深く探れるものはもちろん、足元までもしっかりとレンジをキープして引いてこられるモデルがマッチするといえるでしょう。

    さらに、堤防は消波ブロックとしての役割もあるため、堤防には潮の流れが速いポイントも少なくありません。

    そういった場合でも、動きが破綻せずにしっかりとスイムアクションが取れるようなルアーも状況によっては必要になってきます。

    堤防シーバス用ルアーの選び方

    ルアーのタイプで選ぶ

    堤防からのシーバス釣りにおすすめなルアーはシャッドプラグやバイブレーションなどが挙げられます。

    ただ、シーバス釣りで使うルアーにはいろいろな種類があり、堤防シーバスゲームにおいてもこれら以外のルアーも決して間違いではありません。

    あくまで堤防というフィールドの特性上にマッチしているものが、これらのルアーといえるでしょう。

    シャッドプラグはリップが長い点が特徴で、これによってリーリングで通常のミノーよりも深く潜ることや、足場の高い場所でもしっかりと足元までアクションさせることが可能です。

    バイブレーションは飛距離が出しやすくアピール力に優れる広範囲サーチに特化したルアーとなっています。

    また、サイズに対して比重もあるため潮流の速いポイントでも安定し、泳ぎが破綻しにくい点もマッチしているといえるでしょう。

    サイズや重さで選ぶ

    堤防から狙うシーバス釣りで扱うルアーのサイズは、ポイントの条件やシーバスがその時に捕食しているベイトのサイズにもよるため一概にはいえません。

    それでも、基本的には喰わせやすい10cm前後を基準として選ぶと大きく外れることはないといえます。

    堤防の場合はベイトとなるイワシやイナッコなどの小魚がメインとなるため、サイズ面はこのあたりにマッチさせていくことがおすすめです。

    ルアーの重さについては、飛距離の面や流れの速い場合、潮がぶつかり合うといった堤防の特徴から河川などで使う場合よりも重い20g前後のものが使いやすいといえるでしょう。

    重いほうが単純に飛距離が出しやすいというわけでもありませんが、それでもある程度の重量がある方が飛行姿勢も安定しつつ、飛距離も出せる点も事実です。

    また、重さがある方が潮の流れに対しても負けにくく、安定したスイム姿勢を保つことができます。

    カラーで選ぶ

    シーバスゲームはナイトゲームが釣れやすいとされていますが、堤防釣りではデイゲームも状況によって十分に成立します。

    デイゲームとナイトゲームではルアーカラーや攻略すべきレンジもまた変わってくるため、この点にフォーカスしたルアーチョイスも必要となってくるでしょう。

    カラーについてはデイゲームではイワシやイナッコを模したナチュラル系カラーやクリア系カラーがメインとなってきます。

    ナイトゲームではアピール力の強いチャート系カラーやメッキ系カラーがおすすめです。

    ただ、カラーについては絶対といえるものはないため、ベイトパターンや水色、光量の違いで色々試してみても間違いではありません。

    攻略レンジに合わせたタイプを選ぶ

    ルアーには主にフローティングとシンキング、さらにその中間となるサスペンドの3つのタイプに分けられています。

    ざっくり分けるとフローティングは表層を、シンキングはボトム、サスペンドは中層を攻略しやすくなっており、状況に応じて使い分けをすることで釣果を伸ばすことも可能です。

    基本的にはシーバスが浮いており活性が高い場合や、ベイトの反応が豊かで積極的にシーバスが捕食しているような状況ではフローティングが活きます。

    シンキングはボトムなど下のレンジを探りやすいですが、使い方によっては表層や中層などオールレンジ攻略も可能な点も見逃せません。

    ただ、シンキングは扱いが少々難しいため、慣れない初心者の方はフローティングから始めてみてもよいでしょう。

    サスペンドはやや特殊なタイプで、サブサーフェイスと呼ばれる表層よりもひとつ下のレンジからもう少し下の中間を引いてきやすいタイプとなっています。

    一定のレンジをキープしやすいため、こちらも初心者の方にはおすすめです。

    堤防シーバス用ルアーおすすめ8選

    【ダイワ】
    ショアラインシャイナーZ セットアッパー (125S-DR)

    エアロデザインと称されるロングリップにより最大潜行2m以上で、水深のあるポイントでも中層以下を攻略できる人気のルアーです。

    タイトピッチウォブンロールアクションにより、まるでライブベイトのような生命感でシーバスにもアピール可能となっています。

    飛距離もよく、初心者の方でもしっかりと足元まで泳がせて最後までバイトチャンスを演出してくれる優れものといえるでしょう。

    【シマノ】
    エクスセンス サイレントアサシン(99SP)

    引用:Amazon

    99mmという絶妙なサイズ感で食わせ性能も抜群な上に、飛距離やスイミングアクションも高性能なシーバスゲームでも定番といえるルアーとなっています。

    サスペンドチューンにより、リトリーブを止めても中層でステイしてくれるため、より喰わせの間を演出しやすい点も見逃せません。

    高い飛距離性能を生み出すジェットブーストと、リアルな魚の鱗を表現したスケールブーストを搭載しており、効果抜群のモデルといえます。

    【ラッキークラフト】
    ビーフリーズ(78S)

    引用:Amazon

    オールシーズンあらゆるベイトパターンにもマッチしやすいサイズ感があり、喰い気のないシーバスにもスイッチを入れる多彩なアクションも演出可能です。

    シンキングモデルながらサスペンドチューンのようにサブサーフェイスを攻略しやすくなっています。

    ただ巻きはもちろん、トゥイッチやジャークなどのロッドワークアクションもやりやすく、喰わせに特化したモデルといって間違いありません。

    【メガバス】
    X-80SW

    80mmのコンパクトボディながら、それを感じさせない飛距離を生み出せる上にミドルレンジ攻略においても使いやすいモデルとなっています。

    スローシンキングタイプとなっているため、中層も絶妙にトレースしてこれる点は初心者の方でも扱いやすいでしょう。

    堤防などの足場が高く水深があるポイントでも効果的なシャッドミノーといえる逸品といえます。

    【バスデイ】
    レンジバイブ(80ES)

    生命感あふれる波動と広範囲にもアピールできるシーバス用バイブレーションとしても実績の高いモデルです。

    比重が高くキャスト飛距離はプラグとは一線を画すロングディスタンスを実現しており、潮流が速い場所でもしっかりとアクションできる安定性も魅力のひとつといえるでしょう。

    カラーラインナップも豊富で、堤防シーバス釣りでも重宝すること間違いなしの定番といえるバイブレーションです。

    【コアマン】
    VJ-22

    引用:Amazon

    シーバスワームの中でも有名なモデルとなっており、実釣性能は折り紙付きといえるほど人気のワームです。

    専用のジグヘッドと組み合わせることで絶妙なベイト感を演出してくれるため、初心者の方でもただ巻きだけでも釣れてしまうほど喰わせ性能に優れています。

    22gのため飛距離も出しやすく、水深があるポイントでもロッドの角度を調整することで幅広くレンジを探ってこれる点も魅力といえるでしょう。

    【ジャクソン】
    ギャロップ アシスト ロングキャスト(22g)

    引用:Amazon

    小粒サイズながら後方重心によって驚愕の飛距離性能を生み出せる広範囲を攻略できるルアーとなっています。

    メタルジグながらアクションもさせやすく、水切れのよいボディで扱いやすい点は初心者の方にも嬉しいポイントといえるでしょう。

    堤防では時にナブラやボイルも起こる場合があり、いざという時に遠くにも飛ばせるルアーがひとつあると心強いです。

    【タックルハウス】
    ローリングベイト(88)

    唯一無二ともいえる独自のフォルムとリトリーブスピードで調整できるレンジ攻略の幅の広さが魅力のモデルです。

    ただ巻きでも釣れるため初心者の方にもおすすめですが、リトリーブスピードとロッド操作によりほぼオールレンジ攻略も可能なため、熟練者の方も愛用者が多いルアーといえます。

    飛距離が出せる点とアピール力の高い泳ぎで広範囲を探れる点も堤防シーバス釣りにもマッチしているといってよいでしょう。

    まとめ

    堤防は足場もよくアクセスもしやすい初心者の方にもやりやすいシーバス釣りポイントといえます。

    水深や潮の流れなどシーバスが好みやすい条件も揃っているため、ベイトなどが確認できた際には積極的に攻略してみてもよいでしょう。

    ライフジャケット等、安全面に気を付けて堤防からのシーバス釣りで嬉しい一本を狙ってみるのもわるくありません。

    紹介アイテム一覧

    堤防シーバス用ルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

    ダイワ
    ショアラインシャイナーZ セットアッパー (125S-DR)
    シマノ
    エクスセンス サイレントアサシン(99SP)
    ラッキークラフト
    ビーフリーズ(78S)
    メガバス
    X-80SW
    バスデイ
    レンジバイブ(80ES)
    コアマン
    VJ-22
    ジャクソン
    ギャロップ アシスト ロングキャスト(22g)
    タックルハウス
    ローリングベイト(88)