現在各地で人気となっているサワラ釣りですが、その中でも多くのアングラーが楽しんでいるブレードジギングゲームがあります。
今回はそのようなエキサイティングな釣りにおいて、ブレードジギングロッドを使うメリット、さらにはおすすめのアイテムも紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
- 釣り歴20年
- 元釣具屋店員
- 船舶免許あり
友人の誘いがきっかけでバス釣りの楽しさにハマり釣りを始める。その後、ヒラマサキャスティングゲームの発祥の地とも言われる佐賀県の呼子に移動。自身も船舶免許を取得し、ショア&オフショアでの青物やヒラスズキ等を中心に様々なジャンルのルアーフィッシングに魅了されつつ今日に至る。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ブレードジギングロッドとは
ブレードジギングとは、ブレードを搭載したメタルジグを使ったジギングゲームのことで、あまり多くはありませんがこのゲームに特化したロッドもいくつかのメーカーからリリースされており、今後ともラインナップが増えていくことが予想されています。
基本的に、ブレードジギングゲームに特化したロッドには、ある程度のキャスト性能と、60g前後までのメタルジグを扱うことのできるパワーが求められています。
サワラ釣りでブレードジギング特化ロッドを使うメリット
では、ブレードジギングに特化したロッドを使用することにはどのようなメリットがあるのか、2つの角度から見ていきましょう。
キャスト性能
ブレードジギングゲームでは、通常のジギングゲームのように単にメタルジグを落として縦の釣りを行うだけでなく、ブレードの付いたメタルジグをキャストして、横方向に広範囲に攻めていく釣り方も必須となります。
そういうわけで、ブレードジギングで使用するロッドにはある程度の長さが求められることとなり、7ft前後の長さものが現在では主流となっています。
通常のジギングロッドは、基本的にバーチカルジギングを意識した6ft以下の短いものが多く、広範囲にキャストする点では力不足で、やはりブレードジギングに特化したロッドが必要であると言えます。
ジグの扱いやすさ
ブレードの付いたメタルジグを操作していく必要のあるこのブレードジギングゲームでは、60g前後までの重さのジグを多用していくことになります。
ガチガチのキャスティングロッドでは、このクラスのメタルジグの操作にはパワーがあり過ぎて、うまく操作することが難しくなってしまいますし、一般的なシーバスロッドやエギングロッドでは、60g前後の重さを扱うには少し無理が出てきます。
こうした点を考えても、60g前後のジグをコントロールしやすいブレードジギングに特化したロッドには大きなメリットがあると言えるでしょう。
サワラ用ブレードジギングロッドおすすめ8選
【テイルウォーク】
ジグフォース SSD(S651-LJ)
ブレードジギングゲームに完全対応するモデルとして、テイルウォークからリリースされている人気ロッドです。
30~60gのブレードジグを自在に扱うことができるブランクスを備えており、通常のバーチカルジギング用としても100g程度のメタルジグまで扱うことができます。
サワラとのファイト時の口切れ等を減らすことのできる柔軟性のあるティップと、しっかりとブレードジグを動かすことのできるベリー、そしてターゲットの強烈な突込みにもしっかりと耐えてくれる強靭なバットを兼ね備えているモデルです。
【天龍】
ベイブレイズ(BBZ732S-MMH)
50g前後のジグを扱うことのできる仕様の、天龍のサワラゲームに特化したロッドで、その7.3ftというレングスで広範囲にキャストして探っていくことができるアイテムとなっています。
メインターゲットはサワラですが、中型青物がヒットした際にもしっかり対応可能なパワーを持ったブランクスが使用されているので、ブリ等の青物の回遊が頻繁に見られる場所での使用にもおすすめです。
【シマノ】
グラップラー BB タイプC(S70L)
2021年にリリースされた、シマノの「グラップラーBB」シリーズ、タイプCのサワラゲームにぴったりのモデル「S70L」です。
強化構造ハイパワーXの恩恵による、適度な張りとレスポンスの良さで、50g前後のブレードジグも意のままにコントロールすること可能なロッドとなっています。
【シマノ】
グラップラー BB タイプC(S710ML)
こちらも同じく、「21グラップラーBB タイプC」のS710MLモデルで、S70Lよりも一回りパワーのあるロッドとなっています。
そのブランクスパワーで、60g前後のブレードジグも不安感なくしっかりと操作することができ、さらにその7ft10inchというレングスによるキャスト性能と相まって、サワラのブレードジギングゲームでも大活躍してくれます。
【メジャークラフト】
3代目 クロステージ(CRXC-762ML)
メジャークラフトからリリースされている、コスパ抜群のロッド「3代目クロステージ CRXC-762ML」です。
15~60gまでのルアーを自在に操ることのできるロッドで、なおかつ1万円台前半で手に入る価格帯ということもあり、特にサワラブレードジギングゲームをこれから始めたいと考えている初心者の方におすすめしたいロッドです。
【メジャークラフト】
ジャイアントキリングボートキャスティング(GXC-76ML)
こちらは、メジャークラフトのジャイアントキリング キャスティングシリーズの「GXC-76ML」です。
キャストしてアプローチするサワラブレードジギングゲームとも非常に相性の良いロッドで、ジグの操作性も非常に良く、4軸カーボンとクロスフォース製法により設計されたバット部からくる、ブレの少ないキャスト性能と強靭なパワーも特徴となっています。
【ダイワ】
ヴァデル(C73MLS)
ダイワのエントリーモデルでありながらとてもクオリティの高いロッドとして、多くのアングラーから支持を受けている「ヴァデル C73MLS」です。
お手頃価格のロッドではありますが、ソルティガやキャタリナと同様のロッドアクションをもたせた非常に扱いやすいロッドで、不意の大物にも安心感を持ってファイトすることができます。
【ダイワ】
アウトレイジ(C79-3)
2022年モデルの、ダイワの注目ロッドシリーズ「アウトレイジ」のC79-3モデルです。
MAX60gまでのルアーを扱うことが可能で、その7.9ftというレングスによる遠投性や、東レのナノアロイテクノロジーを踏襲した「HVF ナノプラス」搭載による軽量性とロッドパワーで、負荷のかかりやすいブレードジギングもしっかりとこなしてくれます。
まとめ
サワラ釣りで釣果を伸ばすために効果を発揮するブレードジギングですが、この釣りにおけるロッドの選定は非常に重要な要素となります。
もちろん、他ジャンルのロッドを使いまわすことも可能ではありますが、可能な限りブレードジギングを快適に進めていくことのできる特化したロッドを上手に選び、一層釣果を伸ばしていきましょう。
サワラ用ブレードジギングロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方