ホンマのパターおすすめ10選!本間ゴルフの人気モデルを紹介!

身体が固まるほどの緊張感のなか、短いパットを入れようとして手が痺れ、動かなくなることがあります。

必ず入るパターを使うことができれば、緊張することも痺れることもありません。

そこで今回は、初心者からプロまで幅広いゴルファーが使用するホンマのパターのなから、おすすめの10選をご紹介します。

また、本間ゴルフのパターを購入するときの、選び方やメリット・デメリットについて紹介しますで、選ぶときの参考にしてください。

ホンマのパターを使うメリット

打感の良さ

高品質の素材から削り出したヘッドに、テクノロジーを駆使したミーリング加工を施した、打感の良さが感じられるパターです。

特徴的な「ダイレクトな打感」を備えたモデルと、「ソフトな打感」を備えたインサートモデルがあります。

自分の好みやスタイルに合わせて打感が選べるのは、ユーザーにとってメリットと言えます。

操作性の良さ

それぞれのゴルフレベルに合うように、優れた操作性を備えたモデルを揃えているのが、ホンマのパターです。

ビギナーゴルファーには、簡単に確実に打ち出すことができる、オートマチックな操作性のタイプがあります。

一方で、アスリートゴルファーには、フェースの開閉が容易にできる、操作性の高いモデルが用意されています。

ショートパットに強い

本間ゴルフのパターは、安定したストロークで、精度の高いショートパットに強いモデルが多くあります。

アマチュアゴルファーがスコアを作る上で、もっとも重視しなければならないのは、ショートパット成功の確率の高さです。

確実に沈めなくてはいけない距離を外すことのないよう、しっかり打ち切れるモデルが揃っています。

豊富なバリエーション

ユーザーのニーズに合わせられるように、豊富なバリエーションが揃えています。

ヘッドタイプは、クラシカルなトゥ・ヒール、安定のブレード、オートマチックなマレット、そして革新的なネオマレットです。

シャフトも、弾き感の良いセンターシャフト、つかまりの良いクランクシャフトやツーベントシャフトから選ぶことができます。

カスタマイズサービス

本間ゴルフでは、クラブを自分に合わせてカスタマイズするフィティングサービスが用意されています。

ゴルフスキルやスイングスタイルなどに応じて、最適なクラブとなるように、シャフトの長さやグリップなどを選択できます。

自分に合うパターを使えるようになることは、ホンマのパターを持つユーザーにとってのメリットです。

ホンマのパターを使うデメリット

価格が高い

すべてモデルは高いわけではありませんが、一部のモデルに幅広い価格帯を設定していて、妥当な価格が分かりにくい場合があります。

例えば、本間ゴルフの公式ネットショップでは、BERES P303 PUTTER ベレス パターの価格は74,800円〜550,000円です。

同一商品でありながら、メーカー価格に大きな幅があるのは、購入者にとってデメリットと言えます。

難易度が高い

モデルのなかには、プロの意見を反映して作られたものもあり、ビギナーゴルファーにとっては難しいと感じる場合があります。

フェースバランスが小さく設定し、フェースの開閉をしやすくする操作性の高いモデルは、方向性が安定しない可能性があります。

なかには、オートマチックに操作できるモデルもありますが、操作性重視が多数です。

打感が合わない

ホンマのパターは、上級者好みのカツンとした打感が多く、ソフトな打感を好むビギナーゴルファーには評価の分かれるところです。

パターに限らず、マッスルバックタイプのアイアンやウェッジも、ヒットの強さをダイレクトに感じられる硬めの打感は重要です。

ただし、現状ではやわらかい打感のニーズが高くデメリットと言えます。

カラーバリエーションの違和感

パターヘッドのデザインは、それぞれのモデルがスタンダードタイプに近いのに、カラーリングの選択肢は疑問です。

他のメーカーでも「シルバー・ブラック」のモデルはありますが、純金を使ってカラーリングした「金ピカ」モデルは使用者が限られます。

一般的には銅メッキのカッパーのような、落ち着いた色から選ぶことができます。

カスタマイズの制限

本間ゴルフのカスタマイズサービスは、他のメジャーブランドと比較して、制限されているケースがあります。

各地の拠点ショップ圏内であれば、フィティングによるカスタマイズを申し込むことはできますが、圏内にない場合もあります。

しかも、フィッターは全国をラウンドしているため、指定日に予約して圏外に赴くことが必要です。

ホンマのパターの選び方

形状で選ぶ

ホンマのパターは、ヘッド形状に着目すると、スムーズに選ぶことができます。

ヘッド形状は大きく分けて2種類あり、高い操作性のブレードタイプと、オートマチックなマレットタイプです。

そのブレードタイプにもクラシックモデルのトゥ・ヒール型とブレード型があり、マレット型には派生のネオマレット型があります。

フェースが開閉しやすい操作性や、ストレートに打てる直進性など、自分の打ち方や好みに合わせて選ぶことが大切です。

打感で選ぶ

歴代のパターは、それぞれに特徴的な打感を有していますが、多くのモデルはプロの意見を反映して作られています。

特にツアーワールドシリーズは、設計段階から契約プロの意見を取り入れた逸品が多数あり、硬い打感に特徴のあるモデルです。

一方でベレスシリーズは、高級感や美しさを重視したモデルなので、ミーリングによるやわらかい打感に特徴のあるパターです。

自分のレベルに合わせた打感を選ぶことで、扱いやすさにも影響を与えます。

性能で選ぶ

ヘッドのボディに使われている素材やインサートの素材など、材質によって性能に違いはあります。

同時に、塊から削り出す加工技術やミーリング、インサートの厚さなど、さまざまな要因によっても異なります。

転がりだけではなく、フェースの開閉に影響を与えるフェースバランスや、ネックの形状などもチェックが必要です。

データーによるスペックチェックだけではなく、実際に試打をしてみて、性能を確かめてみるのが確実な方法です。

レビューや評価で選ぶ

ホンマのパターに限らず、新しいモデルが出ると、クラブに精通したプロや識者が、先行してモデルの使用感を発表します。

プラス思考の内容ではありますが、メーカーが出していない、さまざまな情報を得ることが可能です。

また、実際に購入し使用した人の評価や口コミも、生も声として判断材料になります。

こちらは、マイナス評価も含まれていますが、レベルとのミスマッチングもあるので、参考としてチェックすることがおすすめです。

価格帯で選ぶ

本間ゴルフの印象のなかの多くに「高級感」があるように、全体的に価格帯は高めに設定されています。

なかでも純金を表面塗装とした金メッキモデルは、高額パターの部類に入る高級品と言えます。

一方で、製造をストップしたモデルでも、在庫があるうちはメーカー販売されているので、処分価格的な購入が可能です。

ネットショップで価格を確認する場合は、大手3社の比較は必須、販売しているすべての価格を確認することをおすすめします。

ホンマのパターおすすめ10選

商品名

ロフト角(°)

ライ角(°)

長さ(インチ)

重さ(g)

ヘッド形状

2021 ベレスパター P 303

2

70

34

553 / 570

ネオマレット

2021 ベレスパター P 308

2

70

34

546 / 562

ネオマレット

2019 ツアーワールド TW- PTST ST- 01

3

72

33

526 / 560

トゥ・ヒール

2017 ベレスパター PP 201

3

70

34

トゥ・ヒール

2017 ベレスパター PP 202

3

72

34

マレット

2016 ツアーワールド TW-PT ブレードCR

2.5

72

34

530

ブレード

2016 ツアーワールド TW-PT マレットCT

2.5

70

34

535

マレット

2014 HP -2001 ブレード クランクネック

3

70

34

542

ブレード

2014 HP -2005 マレット センター

1

69

33

561

マレット

2014 HP-2008 ネオマレット ツーベント

3

71

34

545

ネオマレット

ホンマ

【ホンマ】
2021 ベレスパター P 303

引用:Amazon

削り出し加工によるヘッドは、スムーズにテークバックができるネオマレットタイプを採用しています。

オートマチックに操作できるネオマレットは、大きな慣性モーメントによって、ミスヒットでも安定した転がりが望めるモデルです。

なお、P303はブラックIP仕上げと24金メッキの2タイプがあり、金メッキは若干重くなっています。

ロフト角(°)

2

ライ角(°)

70

長さ(インチ)

34

重さ(g)

553 / 570

ヘッド形状

ネオマレット

【ホンマ】
2021 ベレスパター P 308

引用:Amazon

重心深度が深く、高い慣性モーメントを備えたT字形状のネオマレット型ヘッドは、直進性に優れたパターと言えます。

ロフト角2度の切り立ったフェース面ですが、ダブルミーリングによって、ソフトな打感で打ち出すことが可能です。

なお、P308は24金メッキとブラックIP仕上げの2種類があり、金メッキの方が若干重くなっています。

ロフト角(°)

2

ライ角(°)

70

長さ(インチ)

34

重さ(g)

546 / 562

ヘッド形状

ネオマレット

【ホンマ】
2019 ツアーワールド TW-PTST ST -01 (‎3290000894450013)

引用:Amazon

慣性モーメントが大きく、ミスヒットにも強いトゥ・ヒールバランスのピンタイプモデルです。

打ち出すボールが順回転するロフト角3度のフェース面には、熱可塑性ポリウレタン樹脂がインサートされ、打感の良さが感じられます。

なお、ST01は33インチと34インチの2種類のシャフトがあり、34インチの方が若干重くなっています。

ロフト角(°)

3

ライ角(°)

72

長さ(インチ)

33 / 34

重さ(g)

526 / 560

ヘッド形状

トゥ・ヒール

【ホンマ】
2017 ベレスパター PP 201 (‎PP-201)

打感の良さが感じられる削り出しヘッドは、ロフト角3度のフェースに、凸凹の加工を施し転がりの良さにも魅力が感じられます。

精度の高い仕上げによって、ボールに順回転を与えるだけではなく、美しさも備えたトゥ・ヒール型のモデルです。

カラーのタイプは、黒染め仕上げのほか、金メッキやプラチナ色仕上げの3種類があります。

ロフト角(°)

3

ライ角(°)

70

長さ(インチ)

34

重さ(g)

ヘッド形状

トゥ・ヒール

【ホンマ】
2017 ベレスパター PP 202 (‎PP-202)

引用:Amazon

パターはライ角70度が主流となっていますが、マレットタイプのPP202は、アップライト気味に構えることができる72度を採用しています。

引っ掛けが気になる70度に比べると、手元の窮屈さがなくなり、スムーズなストロークが可能です。

さらに、クランクネックによるオフセットで、右方向への押し出しも防ぐことができるモデルです。

ロフト角(°)

3

ライ角(°)

72

長さ(インチ)

34

重さ(g)

ヘッド形状

マレット

【ホンマ】
2016 ツアーワールド TW-PT ブレードCR (‎TW-PT)

引用:Amazon

プロのアドバイスを受けながら、独自開発したCAD 設計よって造り出されたのが、ツアーワールドシリーズのパターです。

マット感がある落ち着いた黒色、ターゲットラインはセットしやすい3ミリにするなど、細部にわたってこだわり抜いたモデルです。

また、パターとしては珍しくロフト角を2.5度に刻み、打感の良さを求めています。

ロフト角(°)

2.5

ライ角(°)

72

長さ(インチ)

34

重さ(g)

530

ヘッド形状

ブレード

【ホンマ】
2016 ツアーワールド TW-PT マレットCT (TW-PT)

引用:Amazon

マレットタイプのヘッドは、センターにシャフトを装着した、スクエアなセットがしやすいセンターシャフトモデルです。

ダイレクトに伝わる打感の良さと、安定したストロークができるのがセンターシャフトの特徴です。

マレットCTのカラーは3種類、光沢ニッケル黒染め、光沢ニッケルプラチナ色、金メッキが用意されています。

ロフト角(°)

2.5

ライ角(°)

70

長さ(インチ)

34

重さ(g)

535

ヘッド形状

マレット

【ホンマ】
2014 HP -2001 ブレード クランクネック

引用:楽天市場

フェースの開閉を大きめにとりながら、長い距離でもストロークの幅で距離感を持ちたいゴルファーに最適なモデルです。

クランクネックモデルなので、オフセットが大きく、ボールをつかまえる位置でヘッドを構えやすいのがHP -2001の特徴です。

ブレードタイプにしては重めのヘッドを採用、オートマチックなパッティングができます。

ロフト角(°)

3

ライ角(°)

70

長さ(インチ)

34

重さ(g)

542

ヘッド形状

ブレード

【ホンマ】
2014 HP -2005 マレット センター

引用:楽天市場

ロフト角1度のモデルは、真っすぐ引いて真っすぐ打ち出せる、センターシャフトに特性のあるマレットパターです。

シャフトが挿入されている後方線上のバックラインによって、スクエアなセットがしやすくなります。

しっかりフォロースルーを取るように打ち出すことで、引っ掛けの心配もなく、カップを狙うことができるモデルです。

ロフト角(°)

1

ライ角(°)

69

長さ(インチ)

33

重さ(g)

561

ヘッド形状

マレット

【ホンマ】
2014 HP-2008 ネオマレット ツーベント

引用:楽天市場

方向や打点が安定しない、もしくはショートパットが苦手なゴルファーに最適なネオマレットタイプのモデルです。

ツーベントタイプのシャフトを装着したことで、オフセットが大きくなりボールをヒットする位置で構えられるため方向性が向上します。

ただし、ネオマレットで重量545グラムは、高速グリーン向きのモデルと言えます。

ロフト角(°)

3

ライ角(°)

71

長さ(インチ)

34

重さ(g)

545

ヘッド形状

ネオマレット

まとめ

多くのツアープロや上級者が試合で愛用してきた実績からも、その性能や品質の高さは確かなものと言えます。

あとは、自分のパッティングスタイルに合った、ホンマのパターを選ぶことで、スコアアップを狙うことができます。

紹介アイテム一覧

ホンマのパターの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ホンマ
2021 ベレスパター P 303
ホンマ
2021 ベレスパター P 308
ホンマ
2019 ツアーワールド TW-PTST ST -01 (‎3290000894450013)
ホンマ
2017 ベレスパター PP 201 (‎PP-201)
ホンマ
2017 ベレスパター PP 202 (‎PP-202)
ホンマ
2016 ツアーワールド TW-PT ブレードCR (‎TW-PT)
ホンマ
2016 ツアーワールド TW-PT マレットCT (TW-PT)
ホンマ
2014 HP -2001 ブレード クランクネック
ホンマ
2014 HP -2005 マレット センター
ホンマ
2014 HP-2008 ネオマレット ツーベント