世界的な大会も数多く開かれており、どんどんプレイ人口を増やしている「VALORANT」。
索敵やエイムなど、正確なマウス操作を多く必要とされるため、マウスやマウスパッドにこだわることで操作性が向上します。
ですが、実際にどんなモデルを選べば良いか分からない人も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、VALORANT向けマウスパッドの選び方やメリットデメリット、おすすめ商品を紹介します。
- PCゲーム歴15年
- 中古PC組立・販売会社に勤務
幼少期からゲームが大好きで、10代後半に初めてゲーミングPCを購入し、そこからPCゲームにのめりこんでいきました。 遊ぶゲームのジャンルは多岐に渡り、流行りのゲームは遊んでみるタイプです。
目次
- 1 VALORANT向けマウスパッドを使うメリット
- 2 VALORANT向けマウスパッドを使うデメリット
- 3 VALORANT向けマウスパッドの選び方
- 4 VALORANT向けマウスパッドおすすめ10選
- 4.1 【FnaticGear】FOCUS 3 M(MP0003-001)
- 4.2 【Logicool G】ゲーミングマウスパッド(G640s)
- 4.3 【SteelSeries】QCK heavy(63008)
- 4.4 【ARTISAN】零 FX MID(FX-ZR-MD-S)
- 4.5 【BenQ】Zowie(PTF-X)
- 4.6 【ARTISAN】飛燕 FX SOFT(FX-HI-SF-L-R)
- 4.7 【HyperX】FURY S – Speed Edition Pro(HX-MPFS-S-XL)
- 4.8 【BenQ】ZOWIE(G-SR-SE)
- 4.9 【ARTISAN】ハヤテ 乙 FX レッド SOFT
- 5 まとめ
VALORANT向けマウスパッドを使うメリット
VALORANT向けマウスパッドを使うメリットですが、下記の点が挙げられます。
- マウスの操作性を高められる
- 他のゲームでも使える
マウスの操作性を高められる
VALORANT向けマウスパッドを使うことで、繊細な操作の精度をさらに高めることが可能です。
基本的にはマウス本体やマウスソールで操作性が決まりますが、実はマウスパッドの素材やタイプも非常に重要です。
特に、VALORANTは敵のヘッドラインに瞬時にエイムを合わせて、ストッピングする技術が必要になってきます。
マウス感度や操作感の最後の微調整に必要なものが、ゲーミングマウスパッドです。
他のゲームでも使える
メインで遊ぶゲームがVALORANTという人でも、他のFPSゲームやアクションゲームなどをプレイすることがあると思います。
ですが、VALORANT向けのマウスパッドでも、もちろん他のゲームを遊ぶことができますし、むしろやりやすくなる可能性もあります。
色々なゲームで遊んでいる人は、是非本記事を参考に選んでみてください。
VALORANT向けマウスパッドを使うデメリット
続いてデメリットですが、下記のとおりです。
- 全体的にサイズが大きめ
- 価格が高い傾向にある
全体的にサイズが大きめ
ゲーミングマウスパッドは、小さいモデルでも幅300mmほどあり、どうしてもサイズが大きくなる傾向にあります。
そのため、使っているデスクのサイズによってはデスクのほとんどを覆ってしまうことも。
もちろん、メーカーやモデルによってサイズが違うのですが、適したサイズが自分の好みのスペックとは限らないため、選ぶのが難しくなってしまいます。
ですが、ゲームの操作性を上げるには基本的にスペックで選ぶほうがおすすめです。
価格が高い傾向にある
滑り心地とストッピング性能のどちらも追及しようとすると、どうしても価格が高くなってしまう傾向にあります。
1回だけの購入だとそこまで気にならないかもしれませんが、汚れたりキズが付いてパフォーマンスが下がってくると買い替えなければなりません。
そうなると、価格が高いと買い替えの度に負担が大きくなります。
中にはコスパ最強のモデルがあるので、そのモデルと自分の操作感がマッチすれば価格は抑えられます。
VALORANT向けマウスパッドの選び方
VALORANT向けマウスパッドの選び方についてですが、注目ポイントは次のとおりです。
- 滑りやすさとストッピング性能
- マウス感度に合ったモデルを選ぶ
滑りやすさとストッピング性能
VALORANTのゲーム性を考えると、動いて索敵し、敵が出てきたらしっかりヘッドラインでマウスをビタ止めする必要があります。
そのため、適度な滑りやすさを確保しながらも、しっかり止められる素材を採用したマウスパッドがおすすめです。
メーカーやモデルごとに、微妙に操作感が変わってくるため、気になる商品を見つけたら口コミやレビューを参考にしてみましょう。
もしくは、自分の好きなプロゲーマーやストリーマーと同じモデルを選んでみるのもおすすめです。
マウス感度に合ったモデルを選ぶ
滑り心地やストッピング性能が高くても、自分のマウス感度に合っていなければ操作感は向上しません。
そのため、購入前にまずはマウス感度を調べておくと、自分に合うモデルを選ぶのが比較的簡単になります。
また、マウス感度が分かっていると、自分と感度が近い人の意見を参考にできるのもメリットです。
ほかにも、マウス感度によってマウスパッドのサイズも変わってくるので、商品を選ぶ際には参考にしてみてください。
VALORANT向けマウスパッドおすすめ10選
【FnaticGear】
FOCUS 3 M(MP0003-001)
滑らかなクロスを採用したゲーミングマウスパッドで、適度な滑り心地と正確なストッピング性能を発揮してくれます。
ゲーミングマウスパッド全体で見ても非常に安価でコスパ最強のモデルのひとつで、初めて購入する人も気軽に試せます。
サイズも3種類あり、デスクマットタイプもあるため、デスク環境やマウス感度に合わせて選べるのもメリットです。
【Logicool G】
ゲーミングマウスパッド(G640s)
世界的に人気があるゲーミングマウスパッドで、万能なモデルを探しているのであればピッタリです。
中摩擦のクロスを採用しているので、精密な操作にもしっかり対応してくれるため、しっかりコントロールしたい人におすすめ。
どちらかというと、ミドルセンシ~ローセンシ向けのモデルといえます。
【SteelSeries】
QCK heavy(63008)
厚み6mmのゲーミングマスウパッドで、衝撃を吸収しながらもしっかりとしたブレーキングも可能にしています。
柔らかいため、長時間のプレイでも手が疲れづらいのが特徴で、マウスを軽く押し込むことで止めることも可能です。
コントロールタイプのマウスパッドを探している人にピッタリなモデルです。
【ARTISAN】
零 FX MID(FX-ZR-MD-S)
コントロールモデルの中でもトップレベルで人気のあるゲーミングマウスパッドです。
そのなかでも、MIDタイプの中間層素材にすることで、滑りやすさも向上させているため、滑りやすく止めやすいを実現しています。
サイズとしてはやや小さめですので、大きいサイズを探している人は注意しましょう。
【BenQ】
Zowie(PTF-X)
スピードタイプのゲーミングマウスパッドですが、表面の素材に適度に凹凸がありストッピング性能も高いモデルです。
また、撥水加工が施されているため、布製にもかかわらずメンテナンスが非常にラクで、常に清潔に保てるのもメリット。
どんなマウスでも柔軟に対応してくれるので、クセが無く使いやすい商品といえます。
【ARTISAN】
飛燕 FX SOFT(FX-HI-SF-L-R)
滑りやすさと止まりやすさを両立したハイスペックなゲーミングマウスパッドです。
表面のコントロールのしやすさはもちろん、裏面の食いつきも安定感があり、激しいマウス操作にもしっかり付いてきてくれます。
全てのマウスソールの素材と相性がいいため、操作性で苦戦することはないでしょう。
【HyperX】
FURY S – Speed Edition Pro(HX-MPFS-S-XL)
性能だけでなくデザインにもこだわりたい人は、このモデルがおすすめです。
どちらかというとスピード系のゲーミングマウスパッドで、動き出しの引っかかりを感じない表面素材を採用しています。
サイズはS~XLの4種類で、最大サイズはデスクマットサイズなので、デスクスペースに合わせて同じスペックの商品を選べるようになっています。
【BenQ】
ZOWIE(G-SR-SE)
このモデルも世界的に人気があり、多くのプロゲーマーやストリーマーに愛されていています。
高密度ラバーを裏面に採用しており、適度な沈み込みと柔らかさが疲労感を軽減。
現在でも使用者が多く、その性能の高さは口コミやレビューにも高評価として表れています。
【ARTISAN】
ハヤテ 乙 FX レッド SOFT
同メーカーの飛燕の上位モデルにあたる商品で、バランスタイプのゲーミングマウスパッドです。
裏面には粒感のあるラバーが張り巡らされていてグリップ力が高く、どんなデスクでもしっかりホールドしてくれます。
サイズと中間層の柔らかさを自由に組み替えられるため、好みの滑りやすさ・ブレーキ感を選べるのもメリットです。
まとめ
瞬時の判断と正確なエイムが大切なVALORANTですが、マウスだけでなくマウスパッドもこだわることで操作性を高められます。
マウス感度の調整だけで上手く操作性が合わない人は、本記事を参考にピッタリのモデルを選んでみてください。
VALORANT向けマウスパッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方