安いレディース向け登山時計おすすめ10選!メリットや選び方は?

登山をする上で大事になってくるのが、時間管理です。

その理由は時間が遅くなり暗くなってしまうと、下山する難易度が格段に上がり、遭難や滑落の危険性を高めてしまうためです。

そうならないためにも、常に時間を確認できるように、登山用の時計を持っておく必要があります。

この記事では登山時計を使うメリット、デメリットを両方紹介した後、選び方とおすすめの価格が安い登山時計10選を紹介します。

安いレディース向け登山時計を使うメリット

使いきれない程の機能が付いていない

本格的な登山時計を購入しても、その全ての機能を使いこなすのは至難の技です。

緯度と経度が測れたり、最新の天気情報、登山ルートを教えてくれたりする機能は、日帰り登山程度であれば無くても大丈夫です。

それであれば、機能を最小限に抑えて、価格が安い方がよっぽどメリットがあると言えるでしょう。

大きな文字盤で時間が確認しやすい

他に色々と数字が映し出されていると、どれが時間でどれが高度なのか分かり辛くなってしまうので、この機能は大きなメリットと言えます。

安い登山時計は基本的に、大きく現在時刻が映し出されていることが多く、時計で一番需要な時間を確認することに特化されています。

その甲斐あって、ぱっと見でも時間が確認しやすく便利です。

壊れてもすぐに買い替えできる

そこまで厳しい登山ルートでなくても、時計をぶつけたり水没させることで壊れてしまうことがあります。

高価で高機能の登山時計が壊れるとかなりショックですが、安い登山時計であれば気軽に買い替えることができ、それはメリットです。

また、おしゃれをして登山をする際に、時計をアクセサリーとして活用する場合があると思います。

そんな時でも安い登山時計であれば、色やデザインの違う時計を何種類か持つこともできます。

安いレディース向け登山時計を使うデメリット

壊れやすい

買い替えができることはメリットでもありますが、基本的に時計には壊れて欲しくないと考える方が多いと思います。

安い登山時計には防水機能が付いていないことが多く、沢登りなどをするとすぐに壊れてしまいます。

また、ベルト部分も消耗が早く切れてしまったり、電池式の物が多いのですぐに動かなくなったりするので、長く愛着を持ちたい方にはおすすめできません。

遭難した時に役に立たない

登山には滑落や登山ルートに迷ったりすることで、遭難するリスクがあります。

そんな時に活躍するのが、登山時計なんですが、安い時計ではなんの役にも立ちません。

コンパスの機能や、高度、緯度経度などから現在地を把握し、正しいルートに復帰することや、下山することに役に立つのは高価で高機能な時計です。

一泊する登山ルートなどにチャレンジするようになれば、安い時計からは卒業を検討してみてはいかがでしょうか。

安いレディース向け登山時計の選び方

時間が確認しやすいか

当然ですが時計なので、現在時刻が確認しやすいかどうかは重要なポイントです。

登山中は雨が降っている時もあるので、文字盤が多少濡れていても見やすいか、暗い場所でも見やすいかなどは必ず確認しましょう。

また、自分がデジタル文字盤とアナログの文字盤のどちらが見やすいのかは、事前に確認しておくと、時計を選びやすくなりますので参考にしてください。

重さ

時計は常に身につけている物なので、できるだけ軽い方が好ましいです。

あまりに大きい時計や、重い時計をつけていると、それが荷物になり体に負担がかかります。

また、大きすぎる時計は登山中に何かに引っかかるリスクを高めるので、あまりおすすめできません。

できるだけコンパクトで軽い時計を選ぶようにしましょう。

バッテリーの種類は何か

登山中、急にバッテリーがなくなり時計を確認できなくなったら、かなりのストレスを感じます。

動かなくなった時計は文字通りのお荷物になり、つけている意味がありません。

そんなことにならないためにも、バッテリーの種類を事前に確認しておきましょう。

ソーラーバッテリーですと、つけて登山をしているだけで充電されるので、バッテリー切れの心配は一切なくおすすめです。

フィット感

時計なので当然ですがフィット感も重要で、自分に合わない時計をずっとつけているのは想像よりもストレスに感じます。

そのため、文字盤の大きさやベルトの素材などの情報は、必ずチェックするようにしましょう。

また、ベルトの素材を確認することは、ベルトの切れやすさなどの確認にも繋がりますので、チェックしておいて損はないはずです。

メーカー

登山時計を製造しているメーカーは国内外問わずあり、さまざまな種類の時計を販売しています。

その中でも高機能なのは日本のメーカーである、セイコーやカシオ、シチズンです。

他にも海外メーカーで有名なのは、優れたデータ機能を誇るガーミンやおしゃれでスタイリッシュなスントなどがあります。

価格帯

登山時計は機能によりさまざまな価格帯に分かれますが、今回は安い登山時計ということで、1万円前後の価格帯の時計を紹介していきます。

1万円前後でも、必要な機能を選択すれば、自分にぴったり合った登山時計を選ぶことが可能です。

高ければ良いと言うことではありませんので、初心者の方は特に注意が必要です。

安いレディース向け登山時計おすすめ10選

メーカー・製品名重さ表示ベルト素材
カシオ ベビージーFOR SPORTS35gアナログウレタン・ラバー系
アイスウォッチ フォーエバー クオーツ未掲載アナログシリコン
カシオ カシオコレクション未掲載デジタルウレタン・ラバー系
Mjhaiuehv レディース腕時計 アウトドア未掲載デジタル未掲載
カシオ スタンダード20gデジタルウレタン・ラバー系
ジェイアクシス カラフルスポーツタイプ10気圧防水ウォッチ28gアナログプラスチック
Gosasa Fitness for 女性用 腕時計 アウトドア スポーツ45gデジタルポリウレタン
AVTREK コンパスウォッチ53gデジタルステンレス鋼, ポリウレタン
カシオ ジーショック ミッドサイズモデル41gアナログ樹脂
JEWELRYWE カラビナウォッチ5gアナログカラビナ

【カシオ】
ベビージーFOR SPORTS(BSA-B100-4A1JF)

引用:Amazon

おしゃれな見た目からは想像できないくらいの高機能で、登山にはピッタリな時計です。

水にも衝撃にも強く、急な雨や沢登りにもガシガシ使えるのが嬉しいポイントです。

また、Bluetoothで自分のスマートフォンに繋ぐことで、歩数などの確認ができ、後でそれを見返すことで、次へのモチベーションに繋がります。

重さ35g
表示アナログ
ベルト素材ウレタン・ラバー系

【アイスウォッチ】
フォーエバー クオーツ(SIWESS09)

引用:Amazon

そのおしゃれな時計は登山で使えないと思う方もいるかもしれませんが、高い防水機能が付いており、登山でも使えます。

日帰りの低山登山やハイキング程度であれば、これくらいおしゃれを楽しむ余裕がある方が、楽しく登山できるはずです。

ベルトの素材もシリコンでできているので、汗をかいても問題ありません。

重さ未掲載
表示アナログ
ベルト素材シリコン

【カシオ】
カシオコレクション(LWS-1000H-8AJF)

その爽やかな見た目は、普段使いもできる程におしゃれで、洗練されたデザインです。

日常生活用強化防水に対応しているので、急な雨程度であれば問題なく使えます。

時刻を2つ登録できるデュアルタイムシステムに対応しており、暗い所では画面が光る機能に加え、見やすい大きなデジタル表示が特徴的です。

重さ未掲載
表示デジタル
ベルト素材ウレタン・ラバー系

【Mjhaiuehv】
レディース腕時計 アウトドア(B0BW5HQ3HB)

引用:Amazon

見やすいデジタルの文字盤が印象的なこの時計は、アマゾンで一番安いのではないかというくらいの低価格です。

しかし、暗い所でも見やすいように文字盤にはライトの機能もあり、時間を確認するだけであれば問題ありません。

重さ未掲載
表示デジタル
ベルト素材未掲載

【カシオ】
スタンダード(LW-203-8AJF)

引用:Amazon

一切の無駄がない洗練されたフォルムで、デジタルの文字盤はかなり見やすい設計になっています。

それに加え、日常生活用強化防水機能を兼ね備えているため、日帰り登山程度であれば難なくこなすことができます。

重さも非常に軽く、つけていることを忘れるほどです。

重さ20g
表示デジタル
ベルト素材ウレタン、ラバー系

【ジェイアクシス】
カラフルスポーツタイプ10気圧防水ウォッチ(AG1328-W)

10気圧の防水機能が付いており、急な雨や沢登り程度であれば問題なく使うことができます。

白を基調としたおしゃれなデザインで、普段使いにも問題なく、おしゃれ登山でも活躍すること間違いなしです。

重さ28g
表示アナログ
ベルト素材プラスチック

【Gosasa】
Fitness for女性用 腕時計 アウトドアスポーツ(SK1108L)

派手な見た目とは裏腹に登山に適した、さまざまな機能が詰まった時計になっています。

生活防水機能、衝撃への耐性、歩数計、文字盤のバックライトなど一通りの機能は網羅しています。

ベルトもシリコンでできており、フィット感も悪くありません。

重さ45g
表示デジタル
ベルト素材ポリウレタン

【AVTREK】
コンパスウォッチ(TG2003)

引用:Amazon

1万円前後で購入できるモデルには珍しい、コンパスの機能が付いた高機能登山時計です。

他にも気圧や温度、歩数なども分かるようになっており、ハイコスパな時計と言えます。

それに加え50m防水も付いているので、プールで泳いでも問題のない防水機能です。

重さ53g
表示デジタル
ベルト素材ステンレス鋼, ポリウレタン

【カシオ】
ジーショック ミッドサイズモデル(GMA-S2100-7AJF)

引用:Amazon

おしゃれな見た目と高い機能を誇るこちらの時計は、衝撃や振動に強い耐衝撃構造を採用しており、壊れにく時計です。

それに加え20気圧防水の機能も付いているので、登山にはピッタリな時計と言えます。

重さ41g
表示アナログ
ベルト素材樹脂

【JEWELRYWE】
カラビナウォッチ(JW197P0019)

引用:Amazon

こちらは腕時計ではなく、リュックや携帯ポーチなどに付けておく、カラビナウォッチです。

時計に特化しているので、文字盤の見やすさは腕時計を上回り、暗い所でも見やすいように夜行蛍光の機能が付いています。

それに加え防水機能も備わっているので、悪天候にも対応できます。

重さ5g
表示アナログ
ベルト素材カラビナ

まとめ

登山時計と一言に言っても、さまざまな機能や性能があり、その中で自分に必要な機能だけを選ぶと、安い登山時計でも十分役に立ってくれます。

より高い山にチャレンジするには、登山時計は必須のアイテムになりますので、その入門編として安い登山時計を購入してはいかがでしょうか。

紹介アイテム一覧

安いレディース向け登山時計の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

カシオ
ベビージーFOR SPORTS(BSA-B100-4A1JF)
アイスウォッチ
フォーエバー クオーツ(SIWESS09)
カシオ
カシオコレクション(LWS-1000H-8AJF)
Mjhaiuehv
レディース腕時計 アウトドア(B0BW5HQ3HB)
カシオ
スタンダード(LW-203-8AJF)
ジェイアクシス
カラフルスポーツタイプ10気圧防水ウォッチ(AG1328-W)
Gosasa
Fitness for女性用 腕時計 アウトドアスポーツ(SK1108L)
AVTREK
コンパスウォッチ(TG2003)
カシオ
ジーショック ミッドサイズモデル(GMA-S2100-7AJF)
JEWELRYWE
カラビナウォッチ(JW197P0019)