晴れの日に登山をしていると、直射日光が眩しくて前方が見づらい時があります。
そして、雪面歩きの場合は直射日光にプラスして雪が光を反射するので、更に眩しく感じます。
そのため、晴れの日の登山はサングラスを活用して目を守ることが必要です。
ですが、サングラスは使わない時の収納場所に困ってしまいますよね。
そこで、本記事では収納に便利な登山サングラス用のケースのメリットやデメリット、おすすめの商品を紹介します。
目次
- 1 登山サングラス用ケースを使うメリット
- 2 登山サングラス用ケースを使うデメリット
- 3 登山サングラス用ケースの選び方
- 4 登山サングラス用ケースおすすめ10選
- 4.1 【ONETIGRIS】ハードケース サングラスケース
- 4.2 【ONETIGRIS】サングラスケース MOLLE
- 4.3 【GREGORY】サングラスケース(07J*L1075)
- 4.4 【VAXPOT】サングラス セミハードケース(BLK EG-3992)
- 4.5 【PHOENIX IKKL】タクティカル サングラスケース
- 4.6 【Zeque】サングラスケース 縦型(AS-038)
- 4.7 【テーシーケース】サングラスケース(LM-7101)
- 4.8 【ZEALOT】サングラスケース セミハード(ZECS068)
- 4.9 【FTVOGUE】ポータブルメガネケース
- 4.10 【Tasmanian Tiger】TT EYEWARE SAFE(7649)
- 5 まとめ
登山サングラス用ケースを使うメリット
サングラスの破損防止
サングラスをケースに入れておくことで、破損を防止することが可能です。
登山中は鎖場や岩場など大きな動きをするシーンも多々あるので、リュックにサングラスをそのまま入れていると衝撃で壊れてしまう可能性があります。
そのため、衝撃吸収性に優れた登山サングラス用のケースに収納することが必要です。
サングラスに汚れが付かない
サングラスをそのままリュックに収納すると、ホコリや塵などの汚れが付いてしまいます。
そして、サングラスのレンズやフレームに汚れが付着していると、可動部の動きが悪くなってしまったり、前が見づらかったりします。
そのため、ケースに収納して、汚れが付かないように対策をすることが必要です。
付属品をまとめて収納出来る
サングラス用ケースを使用することで、必要な付属品をサングラスと一緒に収納することが出来ます。
例えば、レンズを拭くためのクリーニングクロスや、メンテナンス用品などです。
他の場所に別に収納しておくと持ち出す時に忘れてしまうこともあるので、一つにまとめておくと便利です。
登山サングラス用ケースを使うデメリット
リュック収納時にケースがかさばる
ケースに入れることでサングラスを保護することが出来ますが、リュックに入れた時に少し嵩張ります。
そのため、少しでも軽量化や荷物の数を減らしたい人にとっては気になるかもしれません。
しかし、ケースによってはフックが付いていたり、カラビナを付けるループがあるので、外に付けることで容量を気にせずに持ち運ぶことが可能です。
出し入れが面倒
登山中、稜線などの眩しい時にサングラスを使用して、樹林帯などで使わない時は収納するというように、出し入れを繰り返すのは少し面倒です。
ケースに入れることでサングラスを保護することが出来ますが、その分時間がかかってしまいます。
そのため、岩場や鎖場などハードな場面ではケースに収納して、それ以外はサングラス用のストラップを使用して首から下げておくというのも一つの手です。
登山サングラス用ケースの選び方
サイズで選ぶ
登山サングラスは、メーカーやモデルによってフレームのサイズが違います。
そのため、サングラスのフレームの大きさに合わせてケースを選ぶことが必要です。
ケースが大きいと中で動いて破損する原因になってしまい、ケースが小さいと圧力がかかってフレームが歪んでしまう可能性があります。
素材で選ぶ
登山サングラス用のケースは、様々な素材のものがあります。
例えば厚手のナイロン生地で製作されたものや、EVA素材などで製作されたものなどがあります。
そして、素材によって耐久性や防水性、質感が変わってくるので、自分に必要な要素と好みを加味して選ぶことが必要です。
デザインやカラーで選ぶ
登山サングラス用のケースは、メーカーやモデルによってデザインやカラーが異なります。
例えば、アウトドアにぴったりなアースカラーのものや、ミリタリーテイストが強いもの、都会的なスタイリッシュなものなどです。
そのため、自分の登山服の雰囲気に合わせるか、好みで選ぶようにしましょう。
メーカー
登山サングラス用のケースを選ぶ際に注目したいのがメーカーです。
ONETIGRISやPHOENIX IKKLなどのメーカーは、ミリタリーテイストの強いアウトドアアイテムを取り扱っています。
そして、VAXPOTやZequeなどのメーカーは、街でも使いやすいシンプルでスタイリッシュなデザインのアイテムが多いです。
価格帯
登山サングラス用のケースは安価なモデルだと500円程で、高価なモデルだと2,000円~4,000円程で購入可能です。
安価なモデルは必要十分な性能を備えているけれど、無名のメーカーで大量生産のため、細部の作りが雑な場合があります。
そして、高価なモデルは、信頼と実績のあるメーカーで一つ一つ丁寧に作られているため、縫製などの細部の作りが綺麗な製品が多いです。
登山サングラス用ケースおすすめ10選
メーカー・製品名 | サイズ | カラー | 素材 |
---|---|---|---|
ONETIGRIS ハードケース サングラスケース | 17×8×7cm | 1色 | ナイロン、ポリプロピレン |
ONETIGRIS サングラスケース MOLLE | 16.5×8×6.5cm | 4色 | ナイロン、ポリプロピレン |
GREGORY サングラスケース | 17×7.5×4.5cm | 3色 | ナイロン |
VAXPOT サングラス セミハードケース | 16.8×7.8×5.2cm | 1色 | EVA |
PHOENIX IKKL タクティカル サングラスケース | 16.5×7.5×4.5cm | 5色 | ナイロン、マルセル化綿 |
Zeque サングラスケース 縦型 | 18.4×8.9×8.2cm | 1色 | EVA |
テーシーケース サングラスケース | 19.1×7.4×6.6 cm | 3色 | ポリウレタン、EVA |
ZEALOT サングラスケース セミハード | 18.4×8.9×8.2cm | 1色 | EVA |
FTVOGUE ポータブルメガネケース | 19×8×6cm | 2色 | ナイロン |
Tasmanian Tiger TT EYEWARE SAFE | 18×10×5cm | 4色 | CORDURAナイロン |
【ONETIGRIS】
ハードケース サングラスケース
1000デニールのナイロン表生地と硬質素材のポリプロピレンを裏生地に使用した、耐久性の高いサングラスケースです。
フックが標準装備となっているので、リュックやベルトに吊り下げて持ち運ぶことが出来ます。
また、ワンタッチバックルでスムーズに開閉出来るため、出し入れ時にストレスがありません。
サイズ | 17×8×7cm |
---|---|
カラー | 1色 |
素材 | ナイロン、ポリプロピレン |
【ONETIGRIS】
サングラスケース MOLLE
カメラや、その他ツールを入れるのにも役立つ、衝撃吸収性に優れたサングラスケースです。
モールストラップや、フックが備わっているので、ベルトに通したり、リュックに吊るしたりすることが出来ます。
また、素材は1000デニールのナイロン素材を使用しているので、耐久性に優れていて安心です。
サイズ | 16.5×8×6.5cm |
---|---|
カラー | 4色 |
素材 | ナイロン、ポリプロピレン |
【GREGORY】
サングラスケース(07J*L1075)
GREGORYのロゴがプリントされた、シンプルなデザインのサングラスケースです。
420デニールのナイロン生地に、柔らかな肌触りの内張り、全面にパッド補強が施されているのでサングラスを安心して入れることが出来ます。
また、ループストラップが付いているので、リュックの内部に収納するだけでなく、外に取り付けることが可能です。
サイズ | 17×7.5×4.5cm |
---|---|
カラー | 3色 |
素材 | ナイロン |
【VAXPOT】
サングラス セミハードケース(BLK EG-3992)
EVA素材で製作された、長方形のセミハードタイプのサングラスケースです。
長方形なので、サングラスだけでなくスマホやデジカメなどを収納することにも使えます。
また、ケースの内部はデリケートなレンズを保護するために裏起毛となっているので、安心です。
サイズ | 16.8×7.8×5.2cm |
---|---|
カラー | 1色 |
素材 | EVA |
【PHOENIX IKKL】
タクティカル サングラスケース
サングラスの他に小物を入れる収納スペースが付いたサングラスケースです。
背面にモールストラップが備わっているので、リュックのベルトに通したり、ベルトに通すことが出来ます。
また、1000デニールのナイロン素材を表生地に使用しているため、耐久性と耐水性が高いです。
サイズ | 16.5×7.5×4.5cm |
---|---|
カラー | 5色 |
素材 | ナイロン、マルセル化綿 |
【Zeque】
サングラスケース 縦型(AS-038)
クッション性に優れたEVA素材を使用した、シンプルでスタイリッシュなデザインの登山サングラス用のケースです。
ワンアクションで開閉することが出来る、マグネット式を採用しているので、出し入れが楽に出来ます。
そして、リュックに吊るしたりベルトに通せるカラビナやループが備わっているので、様々な方法で携行することが可能です。
サイズ | 18.4×8.9×8.2cm |
---|---|
カラー | 1色 |
素材 | EVA |
【テーシーケース】
サングラスケース(LM-7101)
アウトドアをイメージして製作された、迷彩色の登山サングラス用のケースです。
耐久性と軽量性に優れた、ポリウレタンとEVA素材が使われているので、アウトドアで安心して使用することが出来ます。
また、リュックなどに吊るすことが出来る便利なカラビナが付属しています。
サイズ | 19.1×7.4×6.6 cm |
---|---|
カラー | 3色 |
素材 | ポリウレタン、EVA |
【ZEALOT】
サングラスケース セミハード(ZECS068)
軽量で耐久性のあるEVA素材を使用した、登山サングラス用のケースです。
比較的サイズが大きいので、大型のサングラスやオーバーサングラスでも余裕を持って収納が出来ます。
また、メガネ拭き兼用のサングラスポーチが付属しているので、コスパに優れています。
サイズ | 16.5×8×5.5cm |
---|---|
カラー | 1色 |
素材 | EVA |
【FTVOGUE】
ポータブルメガネケース
軽量で耐久性のあるナイロン素材で製作された、登山サングラス用のケースです。
裏地には柔らかい素材を使用しているので、レンズに汚れや傷を付くのを防いでくれます。
また、リュックに吊るせるフックやベルトに装着出来るループが備わっているので、様々なスタイルで携行することが可能です。
サイズ | 19×8×6cm |
---|---|
カラー | 2色 |
素材 | ナイロン |
【Tasmanian Tiger】
TT EYEWARE SAFE(7649)
ドイツのミリタリーブランドが製作した、ミリタリーテイストの登山サングラス用ケースです。
耐久性に優れた700デニールのCORDURAナイロンを使用していて、緩衝材が中に備わっているので、安心して使用が出来ます。
また、ジッパーは双方向から開閉可能なので、出し入れする時のストレスがありません。
サイズ | 18×10×5cm |
---|---|
カラー | 4色 |
素材 | CORDURAナイロン |
まとめ
登山中は日常生活と比較して、転倒してしまったり、身体を木や岩にぶつけてしまったりなどのリスクがあります。
そのため、サングラスなどの壊れやすく繊細なものは、ケースで保護して運ぶことが必要です。
登山サングラス用のケースを探していた人は、ぜひ参考にしてみてください。
登山サングラス用ケースの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方