メカニカルキーボードと聞くと、PCショップのゲーミングコーナー置いてある、黒いキーボードを想像される方が多いかと思います。
スペックを見ても、赤軸、青軸、英語配列など、難しそうな用語が並んでいるため、敷居が高いと感じる方もいらっしゃることでしょう。
ところが最近では、初心者でも手に取りやすいような、かわいくて、日本語配列にも対応したメカニカルキーボードが数多く出ています。
そこで今回は、使いやすくかわいいデザインのものや、人気のピンク色のものまでご紹介していきますので、是非参考にしてみてください。
目次
- 1 かわいいメカニカルキーボードを使うメリット
- 2 かわいいメカニカルキーボードを使うデメリット
- 3 かわいいメカニカルキーボードの選び方
- 4 かわいいメカニカルキーボードおすすめ10選
- 4.1 【ロジクール】 SIGNATURE(K855RO)
- 4.2 【ロジクール】POP KEYS(K730RO)
- 4.3 【ロジクール】G オーロラコレクション(G713-LN)
- 4.4 【Varmilo】Sakura 73(vm-73-wp88j)
- 4.5 【FILCO】Majestouch MINILA-R Convertible(FFBTR66MPS/NPK)
- 4.6 【Razer】Blackwidow V3 Quartz(RZ03-03541800-R3M1)
- 4.7 【ASUS】ROG Falchion Ace(M602)
- 4.8 【Havit】89キー ゲーミングキーボード(KB487L)
- 4.9 【EPOMAKER】Theory TH80 Pro モネ
- 4.10 【HyperX】Alloy Origins 60
- 5 まとめ
かわいいメカニカルキーボードを使うメリット
パフォーマンスが向上する
仕事や趣味の時間において、普通のものよりは、自分の好きなものに囲まれているほうが何倍も楽しく、やりがいを感じるものです。
例えば毎日使うパソコン周り、特にキーボードにおいては無くてはならないものですので、自分好みのものを選んでみたくなりますよね。
かわいいメカニカルキーボード選ぶとテンションが上り、さらに好みの打鍵感であれば、最高のパフォーマンスを発揮できることでしょう。
キータイピングが快適にできる
ノートPCのキーボードや、会社支給のキーボードは、好みの打鍵感や配列ではなく、タイプミスが発生してしまうことが多々あります。
そこで、好みの打鍵感のものを選ぶことにより、劇的にキータイピングが快適になり、タイピングスピードもアップすることでしょう。
タイピング音も割と重要なポイントで、好みの音であれば「仕事をしている」という充実感を得られ、仕事の効率化にもつながります。
長く使える
一般的なメンブレン、パンタグラフ方式は、スイッチが一枚のシート状のため、ひとつのキーが壊れたら、丸ごと交換する必要があります。
いっぽう、メカニカルキーボードは、それぞれが独立したスイッチになっているため、壊れたら修理して使い続けることができます。
初期費用こそかかりますが、お気に入りのキーボードを長く使うことができるので、長い目で見たらコスパのよい商品と言えるでしょう。
かわいいメカニカルキーボードを使うデメリット
価格が高い
先ほどお伝えしたとおり、メカニカルキーボードは独立したスイッチ構造となっているため、一般的なキーボードよりも価格が上がります。
ただし、修理したり、キーキャップの色を変えて変化を楽しんだりと長く使えるため、トータルで見るとコスパがよいとも言えます。
せっかく高いお金を出して購入するので、失敗しないように、展示機を触ってみたり、レビューを参考にして慎重に選ぶようにしましょう。
慣れるのに時間がかかる
見た目のかわいさで選んでしまうと、今まで使っていたキーボードの配列や打鍵感との差が出て、慣れるのに時間がかかるかも知れません。
時間をかけて徐々に慣らしていくしか方法はありませんが、早いキータイプが求められる業務をされている方は、そうも行きませんよね。
その場合、使い慣れた打鍵感のキーボードを選び、キーキャップをかわいいものに変えてカスタマイズする、というのもひとつの手です。
シチュエーションに合わない場合も
かわいいメカニカルキーボードを使うと、職場でも目立ちますし、同僚から「かわいい」と言って褒めてもらえるかも知れません。
しかし、職場の雰囲気によっては、悪目立ちしてしまったり、タイピング音が気になるとクレームが発生してしまう可能性もあります。
少しお固めの職場であれば、パステルカラーのキーボードを選んだり、タイピング音の静かなタイプを選ぶようにしましょう。
かわいいメカニカルキーボードの選び方
使用されている「軸」をチェックする
メカニカルキーボードには、「赤軸」「青軸」「茶軸」をはじめ、メーカー独自の色の軸を使っていたりと、さまざまなタイプがあります。
赤軸は打鍵感が軽く音が静か、青軸は打鍵感が強くカチカチとした音、といった大まかな定義により、選択肢を狭めることはできます。
ただし、初心者にとっては、言葉だけではイメージが湧きにくい点がありますので、実際にショップに行って触ってみるようにしましょう。
日本語配列・英語配列かをチェックする
一般的なキーボードの場合、日本語配列のものが多いのですが、メカニカルキーボードになると、英語配列のものも多く存在します。
プログラミングなどで英語入力がメインの方であれば、英語配列がおすすめですが、半/全角、カナ/かな入力キーなどがありません。
デザイン性を重要視したい場合を除いては、普段から使い慣れた配列のものを選んでおくと間違いがないでしょう。
キーボードサイズをチェクする
メカニカルキーボードにもさまざまなサイズがあり、フルサイズ、テンキーレス、65%、60%などといった表記がされています。
通常は、多様な入力ができるフルサイズがおすすめですが、持ち運びやデザイン性を重視する場合は、省スペース型もおすすめです。
テンキーをあまり使わないのであればテンキーレスを選んだりと、ご自身が普段メインで行うPC操作によって選ぶようにしましょう。
かわいいメカニカルキーボードおすすめ10選
【ロジクール】
SIGNATURE(K855RO)
淡いローズピンクの色合いがかわいく、赤軸でメカニカル初心者にも使いやすい、持ち運びにも便利なBluetoothキーボードです。
ワイヤレスで3台のデバイスの切り替えができるので、テレワークなどで仕事用、個人用のPCを切り替えて使用することができます。
テンキーレスなのでとてもコンパクトで、机の上で作業をしたり食事をする時などは、さっと立てかけて収納することができ便利です。
【ロジクール】
POP KEYS(K730RO)
ポップな丸いキーキャップとローズピンクの色合いがかわいい、タイプライター風で見ているだけで気分が上がるキーボードです。
カスタマイズが可能な絵文字キーが並んでいるのが面白い特徴で、チャットをする時などにワンボタンで絵文字の入力が可能。
茶軸で程よいクリック感ですが、キーピッチが若干狭いため、指の太い男性よりは、華奢な指の方に向いているでしょう。
【ロジクール】
G オーロラコレクション(G713-LN)
サンリオのキャラクターを彷彿とさせるような、雲のかたちのパームレストが付属した、とてもキュートなゲーミングキーボードです。
ベースは白ですが、オプションの上部プレートやキーキャップで色のカスタマイズが可能な、遊び心にあふれた商品です。
かわいいだけでなく、リニア(赤軸)、タクタイル(茶軸)から選べるので、ゲームプレイにタイピングに、幅広く活躍してくれます。
【Varmilo】
Sakura 73(vm-73-wp88j)
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/6924427379621/
細部までこだわった作りで有名なアミロのキーボードですが、こちらの桜シリーズは、スペースキーの桜がとても丁寧に描かれています。
ファンクションキーのない省スペースタイプなので、Fnキーと数字の組み合わせで、さまざまなショートカット機能を設定が可能。
かわいいけれども派手すぎないピンク色のキーボードは、ゲーミング用途だけでなく、オフィスで使用するとより仕事がはかどるでしょう。
【FILCO】
Majestouch MINILA-R Convertible(FFBTR66MPS/NPK)
シンプルな見た目の印象があるFILCOのメカニカルキーボードですが、こちらは「イチゴ」というかわいいネーミングのカラーです。
このシリーズは、「Patch Keycap」を搭載しており、キーキャップのベース部分とキートップを分離させることが可能。
例えばキーキャップのサイドの文字を見せたくない時は、ベース部分の向きを変えたりと、かなりマニアックなカスタマイズが可能です。
【Razer】
Blackwidow V3 Quartz(RZ03-03541800-R3M1)
フルサイズでリストレスト付きのため、デスクスペースに余裕があり、かつピンク色をお探しの方におすすめのキーボードです。
Razer独自のグリーン軸は、クリック感が強く、タイピング音が大きくなるため、ゲーム配信などには不向きかもしれません。
ただし、カチカチとした打鍵感は小気味よく、仕事をしている感が高まるため、ひとりで黙々と作業をするような方に向いています。
【ASUS】
ROG Falchion Ace(M602)
コンパクトでかわいいサイズですが、サイドにタッチパネルを搭載し、音量調整やショートカットの作成もできる多機能キーボードです。
2つのUSB-TypeCポートが搭載されているため、2台のパソコンに接続し、切り替えながら使用することも可能。
キーボードカバー付属のため、持ち運びの際の傷防止にもなり、キーボードの下に配置すると、RGB照明を拡散させることができます。
【Havit】
89キー ゲーミングキーボード(KB487L)
白をベースに、レゴブロックのようなカラフルなキーキャップが散りばめられており、かわいくてテンションが上がるキーボードです。
テンキーレスサイズなのにテンキーが配置されているため、キー配列が若干独特ですが、慣れてしまえば問題ないでしょう。
とにかく安くてかわいいメカニカルキーボードをお探しで、数字の入力が多いようなユーザーにおすすめできる商品です。
【EPOMAKER】
Theory TH80 Pro モネ
モネの睡蓮をイメージしたような淡いカラーリングが目に優しく、忙しい仕事の合間にもやすらぎを与えてくれそうなキーボードです。
75%の使いやすいレイアウトですが、英語配列のため、@マークの配列など、慣れるまでは少々時間がかかるかも知れません。
EPOMAKERの軸は、セキセイインコ軸、フラミンゴ軸など面白いネーミングで、打鍵音はアマゾンのサイトで確認することができます。
【HyperX】
Alloy Origins 60
60%キーボードでコンパクトなサイズでありながら、航空機グレードの頑丈なフルアルミボディを採用している珍しいモデルです。
HyperXはRGBのライティングが美しいと評判ですが、消灯もできるのでオフィスで使用しても違和感がありません。
赤軸で押し心地が滑らかなので、タイプ音をさほど気にする必要がなく、ゲーミングにもオフィス使いにもオールラウンドに活用できます。
まとめ
かわいいメカニカルキーボードには、ポップなものから落ち着いた色合いのものまで、さまざまな商品がリリースされています。
ジェンダーレスで使用することができますので、パソコン周りのアクセントとして、気軽に取り入れてみてはいかがでしょうか。
かわいいメカニカルキーボードの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方