紀州釣り用ウキおすすめ10選!ダンゴ釣りで人気な製品を厳選!

釣り人の好敵手であるクロダイは、さまざまな釣法で狙える人気のターゲットです。

ウキフカセ釣りをはじめ、ヘチ釣り、落とし込み釣り、筏釣りなど多種多様な狙い方で釣り人を楽しませてくれます。

江戸時代から楽しまれているといわれている紀州釣りも、そんなクロダイを狙う釣法の1つ。

ダンゴ釣りとも言われる紀州釣りは、ツケエサをダンゴにくるんで投入し、ダンゴのニオイや濁りでクロダイを寄せます。

表層から中層にいるエサ取りをかわしながら、クロダイの潜んでいる底までツケエサを届けることが可能です。

エサ取りの反応を見ながら、本命のアタリを見極める紀州釣りに欠かせないのが、紀州釣り専用のウキ。

ウキフカセ釣りのウキとは少し違ったウキを使うため、どのようなウキを使用すれば良いかわからない方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、紀州釣り用のウキについてご紹介します。

紀州釣り用のウキの選び方や、おすすめのウキをご紹介しますので、ウキ選びに迷っている方は参考にしてみてください。

W.T
執筆者
  • 元釣具屋店長
  • 釣り歴16年

2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

紀州釣りでウキにこだわるメリット

アタリが取りやすくなる

紀州釣りは、クロダイのアタリはもちろん、エサ取りの反応を見ながら掛けていく釣りです。

基本的にはオモリを付けない釣りなので、ラインを張らずにタナをキープします。

そのため、アタリを判別するにはウキがとても重要です。

紀州釣り専用のウキは、オモリを付けない紀州釣りに適した浮力設定も特徴。

紀州釣りに適したウキを選ぶことで、繊細なアタリを捉えてヒットに繋げられます。

ダンゴが投入しやすい

紀州釣りでは硬さや配合など、ダンゴエサにこだわりを持っている方も少なくありません。

そんなこだわりのダンゴを投入する際には、ダンゴが割れてしまわないように気を付けなければなりません。

紀州釣り専用で無いウキは自重が重く、仕掛けを引っ張ってしまいダンゴが割れる原因となります。

ダンゴが割れると狙ったタナにツケエサを届けられないため、投入をしなおさなければなりません。

紀州釣り専用は自重が軽いため、ダンゴを割ることなく投入ができます。

紀州釣り用ウキの選び方

号数

紀州釣りのウキでは浮力の大きなものはおすすめしません。

浮力調整のオモリを付けてしまうと、仕掛け投入時にダンゴが割れてしまうリスクが高まります。

また、浮力が強すぎるウキでは感度が鈍ってしまいます。

オモリをうたない釣りなので浮力表記がないものもありますが、おすすめはB~5B程度。

感度が良く、繊細なアタリも捉えやすい物を選びましょう。

形状

紀州釣りでは棒ウキ、寝ウキ、玉ウキが使われることが多いです。

状況や好みで使い分けましょう。

繊細なアタリやエサの状態を捉えやすいのは高感度な棒ウキ。

エサ取りやクロダイの反応が捉えやすくおすすめです。

寝ウキは紀州釣り独特のウキ。

その名の通り、アタリを待つときは海面にウキが寝た状態。

アタリが出るとウキが立って、引き込まれるためアタリが分かりやすい点が特徴です。

視認性が良く反応がわかりやすいため初心者にもおすすめです。

玉ウキは風が強かったり波が高かったりするタフコンディションにピッタリ。

ウキを見下ろす足場が高い釣り場での視認性が良い点も特徴です。

自立or非自立

棒ウキには自立タイプと非自立タイプがあります。

紀州釣りにおすすめなのは自立タイプの棒ウキ。

基本的にオモリをうたない紀州釣りには、浮力調整の必要がない自立タイプが最適です。

棒ウキの選択に迷ったら、オモリがなくても安定し、感度の良い自立タイプを選ぶと良いでしょう。

自重

使うオモリが重いと、投入時にダンゴが割れてしまうのと同様、ウキの自重が重くても投入時にダンゴが割れてしまうことがあります。

オモリが内蔵されている自立タイプのウキは自重が重いものが多いため、選ぶ時には注意が必要です。

紀州釣り用ウキおすすめ10選

【キザクラ】
黒魂 紀州SP

キザクラの人気シリーズ、黒魂棒ウキの紀州釣り対応モデルです。

細身のシルエットで、繊細なアタリもとれる高感度な非自立タイプのウキ。

投入時にダンゴが割れにくい軽い自重を採用し、きれいに投入できます。

視認性の良いロングトップを採用。

長いトップは着脱可能で、持ち運びも苦になりません。

【キザクラ】
黒魂チヌダンゴ

同じくキザクラ黒魂シリーズの紀州釣り専用モデル。

クロダイ釣りの名手として有名な山本太郎氏監修の棒ウキです。

高感度なシャープな形状を採用し、繊細なアタリも捉えます。

自重が軽く、投入時のダンゴ割れのリスクも軽減。

着脱式のトップを採用しており、上下を変えればカラーチェンジできます。

ケミホタル37に対応し、薄暗いマズメ時の釣りにもおすすめです。

【キザクラ】
キザクラ寝ウキ 2型

紀州釣りにピッタリなキザクラの寝ウキです。

バランスの良い寝ウキで、シーズンやフィールドを選ばず、さまざまなシチュエーションで使用できます。

2型は高い感度と浮力を備えていてバランスが良いため、パイロットウキとして状況を探るのにピッタリ。

扱いやすいため、ビギナーにもおすすめです。

【釣武者】
永易ウキ

釣武者から販売されている、永易氏考案の紀州釣り専用ウキです。

ソロバン状の発泡を肩部分に搭載。

波乗りが良さと、バランスの良さでアタリをはじめ水中の情報を捉えられます。

丁寧に浮力調整がしてあり、繊細なアタリも然りと捉えるこだわりのウキです。

【釣武者】
永易ウキ マズメトップ

引用:楽天市場

同じく、易氏考案の紀州釣り専用ウキ、永易ウキの視認性を重視したタイプです。

トップのサイズは大の設定で、夕マズメに高い視認性を発揮するカラーを採用。

マズメ時の良い時間帯の時合を逃すことなく、アタリを捉えられます。

SS~Lのラインナップで、さまざまなシチュエーションで使い分けが可能です。

【釣武者】
超ねうき

釣武者の紀州釣りに最適な寝ウキです。

オレンジとチャートの2色展開で、潮色や天候に合わせたセレクトができます。

T-Ⅰタイプと、T-Ⅱタイプのラインナップ。

T-Ⅰタイプは超高感度で、アタリボケを抑えて小さなアタリまで捉えてくれます。

T-Ⅱタイプはオモリをトップに内蔵し、波のある状況に最適。

エサ取りやアタリが多すぎる状況でしっかりと本アタリを捉えれくれます。

状況によって使い分けることで、より深く紀州釣りを楽しめます。

【釣武者】
発泡ねうき

高感度な発泡素材を使用した釣武者の寝ウキです。

環付き遊動タイプで、感度の良い6Φのボディを採用。

オキアミエサやコーンをツケエサに使用しているときに最適なウキです。

2本入りでコストパフォーマンスが良い点もおすすめポイントです。

【釣武者】
発泡ねうきSP(スペシャル)

引用:Amazon

釣武者から販売されている、紀州釣りに対応する寝ウキのスペシャルバージョンです。

ノンクリアーボディに、視認性の良い7Φのボディサイズを採用。

波のある状況でもアタリのみをしっかりと表現してくれます。

軽量で、投入時のダンゴ割れも防いでくれるため、手返しよく攻めることが可能です。

【アマノ釣具】
特選クロダイ ダンゴウキ

アマノ釣具で取り扱っているダンゴ釣り専用の棒ウキです。

小、中、大のラインナップで状況に応じた使い分けができます。

浮力を抑えた小さめの鉛負荷で、感度が良く繊細なアタリも捉えやすいです。

【ウメズ】
寝ウキセット

紀州釣りで人気なウメズの寝ウキです。

視認性の良いオレンジとイエローの2色セットで、状況に応じた使い分けが可能です。

アタリが出た時にスムーズに引き込まれやすく、視認性の良い7Φのボディサイズを採用。

微妙なアタリもしっかりと表現してくれます。

まとめ

今回は紀州釣りのウキについてご紹介しました。

紀州釣りには欠かせないウキ。

アタリを逃さず、キャッチに繋げるためにもこだわってウキを選びましょう。

今回の記事をウキ選びの参考にしてみてください。

紹介アイテム一覧

紀州釣り用ウキの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

キザクラ
黒魂 紀州SP
キザクラ
黒魂チヌダンゴ
キザクラ
キザクラ寝ウキ 2型
釣武者
永易ウキ
釣武者
永易ウキ マズメトップ
釣武者
超ねうき
釣武者
発泡ねうき
釣武者
発泡ねうきSP(スペシャル)
アマノ釣具
特選クロダイ ダンゴウキ
ウメズ
寝ウキセット