釣りのターゲットの中でも最大クラスで引きが強いキハダマグロは、ルアーターゲットとして人気があります。
キハダの凄まじい引きに耐え、寄せるためにも必要になってくるのがファイティングベルトです。
ギンバルとも呼ばれ、ロッドエンドを腹にあて、ロッドを立てる際に使用するホルダーのことを指します。
今回はキハダ釣りに使用するギンバルのメリットや必要性、おすすめを紹介します。
- シーバス愛好家
- 幻のサクラマス経験有り
福井県でシーバスを中心に様々な魚を、ルアーフィッシングにこだわって釣りをしています。 物心ついた頃から釣りをしており、釣りが日課になっています。 これまで培ってきた経験をもとに様々なアドバイス、情報を発信して行きたいと思います。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
キハダ釣りでギンバルは必須なのか?
キハダ釣りにおいてギンバルは必要不可欠なアイテムです。
ギンバルがない場合には腹にロッドエンドを当ててロッドを立てることになり、お腹が痛い状態でファイトをすることになります。
キハダの引きは他の魚種とは比べ物にならないくらい強く、寄せるどころか引きに耐えるのすらも困難です。
ギンバルがあることでロッドをしっかりと支えることができ、長時間のファイトが可能となります。
キハダ釣りでギンバルを使うメリット
お腹が痛くならない
ギンバルを使用する最大のメリットは、ホルダーにロッドエンドを当ててファイトするためお腹が痛くならないことです。
お腹に直接ロッドエンドを当てるとかなり痛く、長時間のファイトはしんどくなります。
ギンバルがあることで痛みがなく、長丁場になってもファイトし続けることが可能です。
力を込めやすい
ギンバルを使用することでロッドエンドがしっかりと固定されてロッドを支えやすくなります。
特にキハダは泳ぐのが速く、船上で右往左往する場合があるため、そのたびに体勢を整える必要があります。
ギンバルでしっかりとロッドエンドを支えてやることで、キハダの引きにも対応することができ、バランスを崩さずにファイトできます。
ロッドを立てやすい
キハダマグロを寄せる際にはリールパワーだけではなく、ロッドのパワーもしっかりと使う必要があります。
ギンバルを使用するとギンバルがない状態よりも角度をつけやすいことからロッドを立てやすくなっており、ロッドを曲げながらやり取りできます。
キハダ釣り用ギンバルおすすめ3選
サンライク ファイティングベルト
ウエスト | 140cmまで |
---|---|
素材 | アルミニウム合金+EVA素材 |
シンプルなデザインで簡単に装着することができるギンバルです。
ギンバル裏側にはEVAのパッドがついているため痛みを和らげてくれます。
幅広のベルトとなっているため、ズレにくくしっかりと装着することができるため安定してファイトできるでしょう。
カラバリ | 3 |
---|---|
サイズ | 縦15cm/横28cm |
シマノ ファイティングギンバル
ウエスト | 74~115cm |
---|---|
素材 | ポリプロピレン |
シマノ製のギンバルで、マグロやヒラマサなどの大型魚とのファイトを優位に行うことができます。
上下左右にロッドを動かしやすく、魚の引きに追従することができるためバラしにくい設計です。
ギンバルは取り外しが可能なため、必要な時にだけ装着することができます。
カラバリ | 2 |
---|
ゴールデンミーン GMパッドmini
ウエスト | ー |
---|---|
素材 | ABS樹脂+EVA |
軽量なABS樹脂で作られており、装着していても邪魔になりにくいのが特徴です。
ロッドエンドをホルダーに入れやすい形状をしているため、魚が掛かっても落ち着いてロッドを固定することができます。
安価ですが十分な性能のため、初めての方はこちらをおすすめします。
カラバリ | 7 |
---|---|
サイズ | 縦15.3cm/横19.5cm |
- メリット
-
- 有名メーカーのギンバルと比べても遜色ない
- 軽量で使いやすい
- ロッドをセットしやすい
- デメリット
-
- ロッドエンドの太さによってはセットしにくい
- もう少し裏面のパッドに厚みが欲しい
まとめ
キハダ釣りなどの大型魚とのファイトにはギンバルは必要不可欠です。
今回紹介したギンバルはコスパにも優れているため、ギンバルを購入する方は是非参考にしてみてください。
さらに探したい方