メンブレン式ゲーミングキーボードおすすめ10選!特徴や違いも!

ゲーミングキーボードと言えばメカニカル式が一般的で、色々なメーカーから多種多様なモデルが発売されています。

一方で、キーボードの種類には「メンブレン式」というものもあり、ゲーミングキーボードもあることをご存知でしょうか?

今回の記事では、

  • メンブレン式ゲーミングキーボードとは?
  • メンブレン式のメリットやデメリットは?
  • メンブレン式とメカニカル式の違いは?

について解説し、おすすめゲーミングキーボードも紹介します。

つやまゆき
執筆者
  • PCゲーム歴15年
  • 中古PC組立・販売会社に勤務

幼少期からゲームが大好きで、10代後半に初めてゲーミングPCを購入し、そこからPCゲームにのめりこんでいきました。 遊ぶゲームのジャンルは多岐に渡り、流行りのゲームは遊んでみるタイプです。

メンブレン式ゲーミングキーボードとは

メンブレン式とは、キー入力時にゴムのシート同士が接触することで信号を察知し、入力されるスイッチのことを言います。

一般的に事務などで使われているタイプのキーボードがメンブレン式ですが、ゲーム用ではありません。

その為、メンブレン式が使いやすい場合は、メンブレン式ゲーミングキーボードをおすすめします。

一方でメカニカル式は1つ1つのキーに電気スイッチが搭載されており、それぞれのキーが独立しているスイッチです。

また、メカニカル式はキースイッチの軸色によって打鍵感や反応速度が違います。

「メカニカル式はキーが光る」と思っている人も見受けられますが、メンブレン式でも光るゲーミングキーボードがあります。

「光る・光らない」でゲーミングキーボードと呼ぶわけではないので注意が必要です。

メンブレン式ゲーミングキーボードを使うメリット・デメリット

メンブレン式ゲーミングキーボードを使う上でのメリットはあるのでしょうか?

一方で、デメリットについても併せて解説します。

メリット

メンブレン式ゲーミングキーボードのメリットについては下記の4つが挙げられます。

  • 非常に安価
  • 静音性が高い商品が多い
  • 打鍵が軽く疲れにくい
  • メカニカル式より防水性が高い

非常に安価

ひとことで「ゲーミングキーボード」と言っても、メンブレン式とメカニカル式で価格が全く違います。

勿論、メンブレン式でも高価なモデルもありますが、それでも全体的に安価でゲーミングキーボードデビューの人にもおすすめできます。

また、安価な為、壊れた際に交換も比較的容易に行えるのがポイントです。

静音性が高い商品が多い

接点が内部のゴムシート同士の為、静音性が高いのが特徴です。

勿論、強く押し込みすぎたり、叩くようなタイピングをする人の場合は、若干音が大きくなりがちです。

しかしそれはメカニカル式も同じですので、あまり気にしなくても問題ありません。

静音性はとても大事で、通話しながらゲームをする際に打鍵音がマイクに入りづらくなるので、通話相手に不快感を与えにくいのでおすすめです。

打鍵が軽く疲れにくい

メンブレン式のゲーミングキーボードは、打鍵感が軽くやたらに強く押し込まずとも反応してくれますので、疲れにくい特徴があります。

一方でキーストロークは深いことと、内部のシートが触れ合わないと反応しない為、アクチュエーションポイントも深い傾向にあります。

また、あまり数が出回っていませんが、近年はメンブレン式とメカニカル式の中間にあたる打感の「メンブレニカル式」というのもあります。

メカニカル式より防水性が高い

内部の構造がゴムシートになっているため、ちょっとした水滴であれば故障する心配も少ない点がポイントです。

また、キーボードの裏側に水を抜くための穴が開いているモデルもあるため、仮に飲み物などをこぼしても、そこから水抜きすることで故障を避けることも出来ます。

当然ですが、水分が残りっぱなしの状態が続くと故障しますので、もし何かを零した場合はすぐに対処が必要です。

デメリット

一方で、メンブレン式ゲーミングキーボードのデメリットは下記の3つが挙げられます。

  • キートップや内部の経年劣化
  • 一部が壊れた場合でも丸ごと買い替えになる
  • 打感が特殊なものがある

キートップや内部の経年劣化

ずっと使っていると経年劣化によりキートップがベタついてきたり、変形する場合があります。

キートップを全て外してしっかり洗うと一時的に改善されますが、またすぐにベタつきが出てきてしまい、無駄な労力になってしまいます。

また、ベタつきや変形により打感が変わり押し込みづらくなり、更に内部のゴム部分の劣化により反応が悪くなり非常に使いづらいです。

メンブレン式において、こういった劣化は避けられないですが、余程の事が無い限り数か月で故障したりしません。

すぐ故障した場合は初期不良を疑い、サポートに問い合わせするべきでしょう。

一部が壊れた場合でも丸ごと買い替えになる

先述した劣化にも係わってくるのですが、例えばエンターキーだけが故障した場合、メンブレン式の構造上、一部だけ交換というのが出来ません。

その為、交換対応または買い替えとなります。

メンブレン式自体は安価ですが、使い方が乱暴であったり劣化しやすい商品の場合、何度も買い替えることとなり結果的に高い買い物をしていることになってしまいます。

これがメカニカル式だと、キースイッチを交換するだけで直ることもありますし、軸自体は高価なものではありません。

ですので、直そうと思えば自分でも直せる点がメンブレン式とメカニカル式の違いでもあります。

打感が特殊なものがある

キートップの形状によって変わるのと、メンブレン式の構造上、打感が「ふにゃっ」とした感じがあります。

また、キーの中央と端でも打感が変わるため、違和感がある人も少なからず見受けられます。

自分に合う打感かどうかは、実際に触ってみる以外に確かめる方法が無いのが現実です。

メンブレン式ゲーミングキーボードおすすめ10選 

【ROCCAT】
Magma メンブレン RGB ゲーミングキーボード  ROC-12-587

日本語配列のメンブレン式ゲーミングキーボードです。

特徴的な半透明トッププレートが付いており、そこが光るタイプが珍しいです。

キーの印字も半透明な為、そこからも光が漏れてきます。

アンチゴースト機能もしっかり付いている為、ゲーミングキーボードとして全く問題ない製品です。

【Razer】
Cynosa V2 JP ゲーミングキーボード メンブレン RZ03-03401500-R3J1

Razerからフルサイズのメンブレン式ゲーミングキーボードです。

この価格で全てのキーのライティングを細かく変更できるモデルは珍しく、大手メーカーらしさが表れています。

キーボードから伸びる配線を収納できる溝が付いていて、上部3か所から伸ばせるようになっており、ゲーミング環境に合わせて配線を変更できます。

優れた耐久性を持っており、コスパ最高の商品です。

【Mad Catz】
ゲーミングキーボード S.T.R.I.K.E. 2 メンブレン・ゲーミングキーボード KS13MRUSBL000-0JI

US配列の為、エンターキーが小さかったりと、日本語配列と形状が違うタイプのゲーミングキーボードです。

デザイン性の良さとキートップが浮いている形状で、サイドから光が漏れて綺麗に光ってくれるモデルとなっています。

26キーロールオーバーに対応しており、性能面でもゲーム用途として十分です。

【Logicool G】
ゲーミングキーボード 有線 G213r メンブレン

以前にAmazon売れ筋ランキング1位を獲ったG213を、更にスタイリッシュにし使いやすくしたモデルです。

こちらのモデルも旧モデルと変わらず人気で、特徴としてはMech-Domeキーというロジクール特有のキーを採用しいます。

その打感はメカニカル式に限りなく近く、パームレスト付きで疲れにくい為、長時間のゲームプレイをサポートしてくれます。

【COUGAR】
ゲーミングキーボード AURORA メンブレンスイッチ採用 CGR-AURORA

カーボン調のトップコートと光り方がクラシカルなゲーミングキーボードです。

キーボード全体が手前に向かって傾いていて、自然に手に馴染む形状になっています。

光り方もオレンジ単色ですが、雰囲気ぴったりに光ってくれます。

あまり光らせたくないなという人におすすめできるキーボードです。

【HyperX】
Alloy Core RGB ゲーミングキーボード 耐水性 HX-KB5ME2-JP

HyperXの中でもエントリーモデルにあたるメカニカル式ゲーミングキーボードです。

価格も安く、使い勝手の良さから発売当初から人気があります。

ゲームモード用の設定が出来るため、ゲームと普段使いで設定を変えて使用できます。

この価格帯にもかかわらずRGBに対応しており、圧倒的なコスパの良さです。

【ビット・トレード・ワン】
複数同時押し対応 コンパクトゲーミングキーボード テンキーレスモデル  ブラック BFKB92UP2

テンキーレスでコンパクトなゲーミングキーボードです。

キーの内部は斜めから押した場合にも垂直に押し込める特殊な構造になっています。

バックライトは無く光らない為、人によってはメリットでもありデメリットでもあります。

シンプルなゲーミングキーボードを探している人にはおすすめです。

【Razer】
Ornata V2 ゲーミングキーボード 英語US配列 メカ・メンブレンスイッチ Chroma RGB RZ03-03380100-R3M1

メンブレン式ですが、メカニカル式のようなクリック感もあり、両者の良いとこどりをしたようなゲーミングキーボードです。

US配置の為、エンターキーが小さいモデルですが、ひとつ前のモデルでは日本語配列も展開していますので、好みに合わせて選べます。

リストレストはクッション性が高い素材で、磁気でキーボードと固定されており、ゲームプレイ中に動くことは無く、優しく手首を保護してくれます。

【SteelSeries】
ゲーミングキーボード 有線 静音スイッチ 日本語配列 IP32防滴 Apex 3 64801

SteelSeriesの中で人気モデルであるApexの中でもエントリーモデルのゲーミングキーボードです。

防滴仕様もIP32と、飲み物を零しても壊れにくい仕様になっています。

RGB対応はしていますが、キーごとのイルミネーションではなく、10個のゾーンに分かれたライティングです。

静音性に定評のあるモデルでもありますので、配信や通話になるべく打鍵音を乗せたくない人におすすめです。

【Corsair】
K57 RGB WIRELESS ゲーミングキーボード KB481 CH-925C015-JP

Bluetooth・無線・有線接続に対応したメンブレン式は珍しく、その分メンブレン式の中でも高価です。

ゲーム中はWindowsキーがロックできるキーボードが性能的に助かるのですが、こちらはそのロック機能が搭載されています。

Bluetooth接続を利用することで、一つのキーボードで様々なデバイスと接続可能な為、素早く入力切替が出来ます。

まとめ

ゲーミングキーボードの中でも、今回はメンブレン式をチョイスし、まとめました。

メンブレン式のゲーミングキーボードの一番の良さは、安価でゲーミングキーボードデビューしやすい点です。

また、メンブレン式に慣れている人にとっては大変おすすめ出来るゲーミングキーボードなので、是非一度触ってみてください。

紹介アイテム一覧

メンブレン式ゲーミングキーボードの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ROCCAT
Magma メンブレン RGB ゲーミングキーボード  ROC-12-587
Razer
Cynosa V2 JP ゲーミングキーボード メンブレン RZ03-03401500-R3J1
Mad Catz
ゲーミングキーボード S.T.R.I.K.E. 2 メンブレン・ゲーミングキーボード KS13MRUSBL000-0JI
Logicool G
ゲーミングキーボード 有線 G213r メンブレン
COUGAR
ゲーミングキーボード AURORA メンブレンスイッチ採用 CGR-AURORA
HyperX
Alloy Core RGB ゲーミングキーボード 耐水性 HX-KB5ME2-JP
ビット・トレード・ワン
複数同時押し対応 コンパクトゲーミングキーボード テンキーレスモデル  ブラック BFKB92UP2
Razer
Ornata V2 ゲーミングキーボード 英語US配列 メカ・メンブレンスイッチ Chroma RGB RZ03-03380100-R3M1
SteelSeries
ゲーミングキーボード 有線 静音スイッチ 日本語配列 IP32防滴 Apex 3 64801
Corsair
K57 RGB WIRELESS ゲーミングキーボード KB481 CH-925C015-JP
メンブレン式ゲーミングキーボード
さらに探したい方