外音取り込みができるゲーミングヘッドセットおすすめ5選!外の音が聴こえるモデルを厳選!

ゲームに集中したいときや、音をしっかり聴いて敵の場所を把握したり、ゲームへの没入感を高めたい時には、ゲーミングヘッドセットを使うことがほとんどです。

しかし、その遮音性の高さから、チャイムの音など外の音が全く聴こえなくなることも。

そこで便利な機能として、外音取り込みに対応したゲーミングヘッドセットも存在します。

本記事では、外音取り込みができるゲーミングヘッドセットのメリットやデメリットと、おすすめ商品を紹介します。

つやまゆき
執筆者
  • PCゲーム歴15年
  • 中古PC組立・販売会社に勤務

幼少期からゲームが大好きで、10代後半に初めてゲーミングPCを購入し、そこからPCゲームにのめりこんでいきました。 遊ぶゲームのジャンルは多岐に渡り、流行りのゲームは遊んでみるタイプです。

外音取り込みができるゲーミングヘッドセットとは

一般的なゲーミングヘッドセットは、よりゲームの音を聴き取りやすくするためにノイズキャンセリング機能があったり、そもそも遮音性が高いモデルが多いです。

もちろん、しっかり音を聴き取れた方が対戦ゲームにおいては有利だったり、BGMのクオリティが高いRPGなどでは、没入感が高まります。

しかし、家族の声やチャイムなどを、常に聴ける状態にしておかないといけない人にとっては逆効果です。

そこで、外音取り込みができるゲーミングヘッドセットを使えば、ヘッドセットを着けたまま外の音が聴き取れるようになります。

外音取り込みができるゲーミングヘッドセットを使うメリット

外音取り込みができるゲーミングヘッドセットを使ううえでのメリットは、次の通りです。

  • ヘッドセットを取り外さなくていい
  • 外音取り込み機能のオンオフができる

ヘッドセットを取り外さなくていい

一番のメリットは、取り外しが面倒なゲーミングヘッドセットを外さなくても、外の音が聴こえるところです。

外音取り込み機能をオンにしておくだけで、ゲームの音を聴きながら、同時に外で起こっていることを把握しやすくなります

また、独特の遮音性が苦手な人にもピッタリです。

外音取り込み機能のオンオフができる

外音取り込みの機能が付いているモデルは、この機能をオンオフすることが可能です。

例えば、どうしても集中したい時にはオフにしておき、遮音性やノイズキャンセリングを高めた状態して、ゲームに没頭できます。

ワイヤレスのゲーミングヘッドセットであれば、外で使うこともありますが、安全性も高まります。

外音取り込みができるゲーミングヘッドセットを使うデメリット

一方でデメリットは次のことが挙げられます。

  • 価格が非常に高い
  • 聴き取りやすいわけではない

価格が非常に高い

外音を取り込むための機能を付けると、どうしても価格が高くなるのですが、ほとんどのモデルが2万~4万円まで上がってしまいます。

ですが、ゲーミングヘッドセットとしての性能も非常に高いので、価格に対してのパフォーマンスが抜群に良いです。

外音取り込みだけに焦点をあてると金額が高く感じますが、トータルの性能で見るとコスパが良いモデルが多いので、デメリットにはなりません。

聴き取りやすいわけではない

ヘッドセットをしたままでも外の音が聴こえるようになりますが、構造上どうしてもゲーム音と外の音が重なってしまいます。

そのため、ヘッドセットを外した時のように音をクリアに聴くことは難しいので、完璧に聴きとりたいのであれば、開放型のゲーミングヘッドセットのほうがいいでしょう。

開放型を選べば、価格も下がって買いやすいのでおすすめです。

外音取り込みができるゲーミングヘッドセットおすすめ5選

【Razer】
Opus X Mercury White RZ04-03760200-R3M1

シンプルなデザインでありながら、スタイリッシュなゲーミングヘッドセットです。

外音を取り込める機能がありながらも、オフにすると非常に遮音性が高い設計になっており、没入感も高まります

ワイヤレス接続なのでストレスフリーなうえに、ゲーミングモードを使用すれば遅延も非常に少ないです。

Razerの中でも、デザイン・取り回しやすさ・コスパの良さから、人気の高いモデルです。

【beyerdynamic】
MMX 150

引用:Amazon

3.5mm端子とUSBケーブルが付いているゲーミングヘッドセットです。

USB接続時のみ、外音取り込み機能が使えるようになっているので、シチュエーションによって抜き差しするだけで簡単に外の音を取り込めます。

マイクは着脱式になっており、ボイスチャットを使わない時に外しておけば邪魔になりません。

高級感もあり人気の高い商品です。

【ASUS】
ワイヤレス ゲーミングヘッドセット ROG STRIX GO BT

引用:Amazon

ゲームに没頭するための遮音性と、外音取り込みを両立したゲーミングヘッドセットです。

ワイヤレス接続に対応したモデルで、たった15分の充電で最大5時間のプレイが可能になる、急速充電も完備。

有線接続も可能なので、パソコンだけでなく、PS5などのコンシューマー機でも使えます。

【ソニー】
ゲーミングヘッドセット INZONE H9

SONYから満を持して発売された、ハイエンドゲーミングヘッドセットです。

立体音響に対応しており、使用者に合わせて最適化されるため、全ての音が聞き取りやすくなります

もともとはPS5向けに販売され、連携機能も搭載されていますが、パソコンでも問題なく使用できます。

スタイリッシュで近未来的なデザインで、非常に人気の高い商品です。

【Razer】
Barracuda Pro ‎RZ04-03780100-R3M1

引用:Amazon

Razerのなかでもハイエンドモデルにあたる、ゲーミングヘッドセットです。

音の歪みとノイズを最低限まで減らしてくれる、高性能のアンプを内蔵しており、音に集中しやすくなっています。

フル充電で最大45時間連続使用が可能なので、こまめに充電しておくだけでバッテリー切れを防げます。

ワイヤレスのため、外でも使いやすいデザインです。

まとめ

ノイズキャンセリングでゲームに集中するのも良いのですが、ヘッドホンを着脱するのは面倒です。

外の音を聴き取る機械が多い人には、外音取り込みができるゲーミングヘッドセットがピッタリ。

着脱の煩わしさから解放されたい人は、是非探してみてください。

紹介アイテム一覧

外音取り込みができるゲーミングヘッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

Razer
Opus X Mercury White RZ04-03760200-R3M1
beyerdynamic
MMX 150
ASUS
ワイヤレス ゲーミングヘッドセット ROG STRIX GO BT
ソニー
ゲーミングヘッドセット INZONE H9
Razer
Barracuda Pro ‎RZ04-03780100-R3M1
外音取り込みができるゲーミングヘッド
さらに探したい方