2021年レイドジャパンからあの人気シリーズであるエグダマタイプレベルに新しいヘビーウエイトモデルが追加されます。
これまでのモデルでは攻めきれなかったゴミ溜まりやディープのストラクチャー、強風時の操作などが可能になりました。
ヘッドの形状も前回のモデルと比べて少し変わっていてレイドジャパンの細かな工夫が伺えます。
ということで今回はあの人気シリーズであるエグダマタイプレベルのヘビーウエイトモデルについて発売日から使い方やフックサイズ、カラーなどもまとめて紹介していきます。
- バス釣り歴10年程
茨城県の野池、霞ヶ浦を中心に活動しているバスフィッシング大好きマンです。主にサイトフィッシング、巻物の釣りを得意としています。今後は打ち物や底物の釣りのレベルアップが目標です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
エグダマタイプレベル(ヘビーウエイト)のスペック
発売日:2021年 夏頃(7月、8月)
フックサイズ:不明
重さ:5.5g/7g/9g
色数:全8色(これまでのエグダマ系はすべて8色展開なので今回も同じではないかと予想しました。)
入数:1
価格:¥650(税抜)
エグダマタイプレベル(ヘビーウエイト)の特徴
これまでのエグダマタイプレベルでは攻められなかったポイントをカバーしてくれるモデルとなっています。
また前回のモデルはスピニングタックルやベイトフィネスタックルを必要としたため、どうしても持って行くタックルが増えてしまっていました。
しかし今回のモデルはほとんどのベイトタックルで使用することが可能になったので一本で快適に釣りがしたい方にもオススメです。
一つタックルボックスに入れておくだけでいろいろな場面で役に立つことでしょう。
エグダマタイプレベル(ヘビーウエイト)の使い方
今回のヘビーウエイトモデルではアクションはスモラバであるものの通常のラバージグのように使うことができます。
使用するシチュエーションとしてゴミ溜まり、ディープの立木や岩の中などウエイトが重くないとできない場面で使用します。
しかしアクション自体は普通のラバージグのような大雑把な動きではなくスモラバ特有の繊細な動きをします。
それに加えて強風時の操作性も上がっているので風の影響でこれまでのエグダマでは釣りにならないという時でも使いやすくなっています。
エグダマタイプレベル(ヘビーウエイト)にオススメのタックル
ロッド
今回はヘビーウエイトモデルということで3種類ともそこそこのウエイトがあります。
なのでロッドパワーはM、MHくらいのものがベストでしょう。
長さは6.6ft前後のものが多くの場所で使いやいすく、アクションもしやすいと思います。
リール
リールはベイトのスプール径32mm~34mmくらいで重量が軽いものが良いと思います。
エグダマタイプレベルはアクションをつけることが多いのでリール自体が重すぎると非常にやりにくいです。
ギア比は回収の速さとカバーから魚を素早く引っ張り出せるという点でハイギアを強くオススメします。
ライン
フロロカーボンの12~14LBくらいが非常に使いやすくオススメです。
かなりのヘビーカバーで使用する場合はもう少し太くてもよいかもしれません。
エグダマタイプレベル(ヘビーウエイト)のインプレ
先ほども言ったようにこれまでのエグダマタイプレベルの穴であった部分を見事に突いたモデルになっています。
もちろん重さが変わってもエグダマ独自の回避性能はそのままでスタックレス性が非常に高いのも魅力の一つですね。
もちろんエグダマの売りの1つであった吊し釣りや何かに掛けてチョンチョンすることも可能なので幅広いところで活躍してくれるものに仕上がっています。
江口俊介(@raidjapan_eguchi) • Instagram写真と動画
江口俊介(@raidjapan_eguchi) • Instagram写真と動画
[RAIDJAPAN] 2021年新製品紹介!! – YouTube
まとめ
今回は2021年レイドジャパン期待のエグダマタイプレベル(ヘビーウエイト)について紹介してみました。
今まで多くのフィールドで活躍してくれていたエグダマタイプレベルが更に広い範囲で活躍してくれることでしょう。
発売日は2021年の夏の予定なのでみなさんもぜひチェックしてみてください。