クーラーボックスを使用する時には、クーラーボックススタンドがあると底面を汚すことなく使えて快適です。
更に、地面からの熱の影響を受けにくくなることで保冷力を高める効果もあります。
ですが、あまり「必須アイテム」という感じが少なく、脇役な立ち位置のギアであるため、買うのを後回しにしがちではないでしょうか。
一つあれば壊れるまでずっと使えますし、飽きることも少ないアイテムですので、是非準備しておくのがおすすめです。
そこで今回は、コスパに優れたクーラーボックススタンドを厳選してご紹介します。
目次
- 1 安いクーラーボックススタンドを使うメリット
- 2 安いクーラーボックススタンドを使うデメリット
- 3 安いクーラーボックススタンドの選び方
- 4 安いクーラーボックススタンドおすすめ10選
- 4.1 【ロゴス(LOGOS)】LOGOS Life フラットクーラースタンド (73188012)
- 4.2 【ノース(NOSE)】クーラースタンド クーラーボックス スタンド フィールドラック
- 4.3 【チルキャンピング(ChillCamping)】フィールドラック クーラーボックススタンド
- 4.4 【 アンプラグドキャンプ(UNPLUGGED CP)】クーラーボックススタンド KUROS
- 4.5 【M.W.M】Ready Box stand マルチバッグ付き
- 4.6 【キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)】 アルミクーラースタンド(UE-51)
- 4.7 【ハイランダー(Hilander)】ウッドクーラースタンド ナチュラル (HCA0179)
- 4.8 【ユニフレーム(UNIFLAME)】フィールドラック ブラック(611616)
- 4.9 【コールマン(Coleman)】クーラースタンド(170-5862)
- 4.10 【TOMOUNT】木製 クーラースタンド
- 5 まとめ
安いクーラーボックススタンドを使うメリット
他のアイテムに予算を回せる
アウトドアグッズ、特にキャンプギアになると揃えたいアイテムが沢山出てきますよね。
揃え出したらキリが無く、どんどんハマっていくことを「キャンプ沼」と例えられることも。
クーラーボックススタンドは、その名の通りクーラーボックスを置くための台ですので、価格によって機能性にそれほど大きな差が出るアイテムではありません。
ここは費用を抑えることで、他の物に予算が回せることになります。
加工しやすい
自身のサイトのテイストに合わせて色を塗り替えたり、カスタマイズしやすいのも魅力です。
高級なものだと躊躇してしまうような加工も、安いクーラーボックススタンドだと多少の失敗は気になりにくいのではないでしょうか。
安く手に入れて、自分の好みに変身させるのもおすすめです。
安いクーラーボックススタンドを使うデメリット
安定性に欠けるものがある
安いクーラーボックスによくある問題としては、安定性に欠けるものがあることが挙げられます。
精度が悪くガタ付きがあったり、クーラーボックスを乗せるとしなってしまうようでは使う時にストレスですので、商品レビューも参考にしながら信頼できるものを選びましょう。
安いクーラーボックススタンドの選び方
耐荷重
クーラーボックスに保冷剤や飲み物を一杯に詰めて持ってみたことがある方は、想像がつくと思いますが、中身を入れたクーラーボックスの総重量はかなりのものになります。
クーラーボックス自体の重量にもよりますが、20〜30kgになることも珍しくありません。
特に大型クーラーボックスや、クーラーボックス自体が重い(上位モデルに多い)ものを使っている方は、スタンドの耐荷重をしっかりとチェックしましょう。
高さ(調節できるものもある)
クーラーボックスから飲み物や食べ物を取り出すのは、できるだけ楽にしたいですよね。
ローチェアに座っているかハイチェアに座っているかによっても使いやすい高さは変わりますので、いつものキャンプスタイルに合わせて選ぶと快適です。
クーラーボックススタンドの高さが何段階かに調節できる商品もあるので、その場に応じて使い分けたい方はそちらがおすすめです。
サイズ
クーラーボックススタンドには天板が無い作りのものが多く、そういうタイプは平行な2本のパイプの上にクーラーボックスを乗せるイメージになります。
そのためクーラーボックスの底面が小さいと引っ掛かりが浅く、少しズレただけで斜めになってしまい安定しません。
使っている、または購入予定のクーラーボックスとのサイズの兼ね合いを確認しておきましょう。
安いクーラーボックススタンドおすすめ10選
【ロゴス(LOGOS)】
LOGOS Life フラットクーラースタンド (73188012)
感度の高いデザイン製で人気のアウトドアメーカー、ロゴスのクーラーボックススタンド。
耐荷重は50kgとなっており、中型〜50L程度のクーラーボックスに対応できます。約3,000円で手に入る手軽さながら、軽量かつ安定感がある点で好評価な一品。
ロゴスのトレードマークであるメープルのワンポイントも可愛いですね。
【ノース(NOSE)】
クーラースタンド クーラーボックス スタンド フィールドラック
アルミ製オールブラックの見た目がクールな一品。
3,000円を切るお手頃価格ながら、耐荷重100kg、高さの4段階調節などスペックの高さが嬉しいですね。
黒系のギアでまとめている方や、ミリタリーテイストのキャンプサイトにもよくマッチしそうです。
【チルキャンピング(ChillCamping)】
フィールドラック クーラーボックススタンド
クーラーボックススタンドという用途に限定されると、使用頻度が減ってしまいそうでなかなか手が伸びないという方におすすめなラックタイプ。
クーラーボックススタンドとして使わない時は、ちょっとしたテーブルや食器の水切りラックとして、また天板が鉄で出来ているので熱々のダッチオーブンの一時置きとしてなど、さまざまな用途で活躍してくれます。
耐荷重は約30kgなので小型〜中型のクーラーボックスをお使いの方におすすめです。
【 アンプラグドキャンプ(UNPLUGGED CP)】
クーラーボックススタンド KUROS
ミリタリーベージュのカラーが他にはないクーラーボックススタンド。
軽くて丈夫なアルミニウム製で、耐荷重は120kgと頼もしい一品です。
無骨でがっしりとした見た目なので、大型ハードタイプのクーラーボックスと相性抜群です。
キャンプサイトをアースカラーでまとめている方にもおすすめ。
【M.W.M】
Ready Box stand マルチバッグ付き
下部にマジックテープで装着可能なマルチバッグが付属し、常温OKな食べ物を入れたり、空き缶を入れたりとアイデア次第で色々に使えそうです。
耐荷重は100kgと十分なスペック。
マルチバッグを装着したままでも収納袋に収まり、手間要らずでコンパクトにまとまるのも嬉しいポイントです。
【キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)】
アルミクーラースタンド(UE-51)
テントをはじめとした多くのアウトドアグッズを手がける、キャプテンスタッグのクーラーボックススタンド。
パイプの開き具合により2段階調節が可能なので、クーラーボックスの大きさや使いたい高さによって使い分けできます。
アルミの素材を生かした見た目は、どんなキャンプサイトにも馴染みます。
【ハイランダー(Hilander)】
ウッドクーラースタンド ナチュラル (HCA0179)
ウッドのナチュラル感が魅力の一品。
木とブラックの組み合わせは、ウッド製のテーブルやチェアとも相性が良く、おしゃれキャンパーにも人気です。
高さと幅は固定式で調節はできないタイプですので、特に小さめのクーラーボックスをお使いの場合はサイズを確認するのを忘れないようにしてくださいね。
【ユニフレーム(UNIFLAME)】
フィールドラック ブラック(611616)
ビギナーから上級キャンパーまで幅広く愛用されているユニフレームのフィールドラック。
一時入手困難になったほどの人気商品です。
ラックという名前ですが、耐荷重30kgとなっているのでクーラーボックススタンドとして使うユーザーも多く、他の用途としてはテーブルや、複数個積み重ねることで棚としても使える汎用性の高さが魅力です。
【コールマン(Coleman)】
クーラースタンド(170-5862)
頑丈さと抜群の安定感で、高い評価を得ているクーラーボックススタンド。
高いコストパフォーマンスと確かな品質を両立させているのは、さすがコールマンといったところ。
幅約30cm〜60cmの間で3段階の調節が可能となっており、ソフトタイプのクーラーボックスから大型のクーラーボックスまで広く対応してくれるのも嬉しいポイントです。
【TOMOUNT】
木製 クーラースタンド
高品質なブナ材を使用した、見た目も素敵な一品。
上品な見た目ながら耐荷重はなんと150kgと、タフな作りも魅力です。
木製のクーラースタンドは、濡れた地面やぬかるみに弱いのが気になるところですが、こちらの商品は脚キャップが付いているので安心して使用できます。
まとめ
クーラーボックスをさらに快適に使うために欠かせないクーラーボックススタンド。
一度使うと、その便利さから直置きには戻れなくなりますよ。
ぜひご自身のスタイルに合ったクーラーボックススタンドを見つけて、キャンプアイテムの中に加えてみてくださいね。
安いクーラーボックススタンドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方