仕舞寸法を重視したコンパクトロッドは、もはや珍しいものではなくなりました。
コンパクトロッドやパックロッドは、感度や強度に劣るとも言われていましたが、昨今そのイメージは一変しています。
マルチピースだからこその構造を取り入れたものや、ジギングに使えるものまであり、2ピースのロッドにも劣りません。
そこで今回は、2ピースにも勝る最強のコンパクトロッドについて、特徴や選び方、おすすめ商品もご紹介します。
- 釣り歴15年
- 釣り具の販売経験あり
- 全国10都道府県へ遠征
北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
最強のコンパクトロッドってどんな竿?
釣り具において最強の定義は難しいですが、何か突出した性能を持つロッドは、優れたロッドと言えます。
コンパクトロッドにおいては、かつてのコンパクトロッドを凌駕する強さや曲がりの良さは、評価するべきポイントの一つでしょう。
コンパクトロッドは継数が多い分、ロッドが硬くなり、曲がりと強さのバランスを出すのが困難でした。
その弱点を技術力で克服し、携帯性も両立したコンパクトロッドは、優れたロッドです。
また、そのスペックの高さを、価格を抑えて実現している場合は、コストパフォーマンスの面で最強とも言えます。
今回はそういった幅広いポイントをチェックしながら、最強のコンパクトロッド探しのお手伝いをしていきます。
最強コンパクトロッドを使うメリット
コンパクトロッドにおいてスペックにこだわって選ぶと、どういったメリットがあるのでしょうか。
釣りのスタイルで重視するポイントは変わりますが、主に以下のようなポイントを重視したい方は、ロッド選びにこだわってみましょう。
携帯性で性能を犠牲にしない
コンパクトロッドは、仕舞寸法を短く収めるために、どうしても性能が犠牲になりがちです。
しかし、昨今性能を重視したものが増え、コンパクトロッドだからといって性能にも手を抜かない物も多いです。
もちろん価格は上がりますが、携帯性のためにロッドの使い心地を犠牲にしたくない方は、こだわって選ぶといいでしょう。
電車や自転車で本格的な釣りが楽しめる
自家用車であれば、1ピースや2ピースでも携帯に困ることは少ないですが、電車や自転車、バイクだとロッドの携帯性は重要です。
性能と携帯性を両立したロッドを用意すれば、好みの移動手段で釣りを思う存分楽しむことができます。
特にバイクや自転車は車載方法に法律で制限があるので、そういったロッドのメリットが大きいです。
一本で色々楽しめる
かつてのコンパクトロッドは、仕舞寸法だけを重視していたために、ギリギリのスペックで設計されているものがほとんどでした。
昨今は性能も重視して設計されているので、スペックに余裕があり、バーサタイル性も上がっています。
いわゆる汎用ルアーロッドのようなものも多いので、一本だけ気軽に持ち歩き、様々な釣りを楽しむことも可能です。
海外の怪魚釣りに対応できるものも
かつてのコンパクトロッドはブランクの強度が弱く、大物釣りなどには対応できませんでした。
最近はロッドの設計や素材の進化で、かなり強力なロッドも作ることができ、ハイパワーなロッドも多いです。
それらのロッドなら、国内外へ手荷物として持ち込んで遠征して、怪魚やオフショアでの釣りも可能にしてくれます。
最強コンパクトロッドの選び方
ではスペックにこだわってコンパクトロッドを選ぶ場合、どういったポイントをチェックするべきなのでしょうか。
同じスペックでもより良いロッドを選ぶためには、以下のようなポイントをチェックするのがおすすめです。
マルチピースとテレスコピック
ロッドをコンパクトにする方法は、継ぎ方の違いで大きく分けて二種類に分けられます。
通常の2ピースのルアーロッドのように各ピースを分割し、そのピース数を増やしたものがマルチピースと呼ばれるタイプです。
各ピースの設計の自由度が高くなるので、ロッドのスペックを考えるとマルチピースがいいでしょう。
テレスコピックは振り出しとも呼ばれ、延べ竿などと同じく、各ピースを入れ込んで縮めて収納するタイプです。
感度や強度はマルチピースに劣る場合が多いですが、準備や撤収が楽で、仕舞寸法も短いものが多いです。
テレスコピックも便利ですが、最強と言う観点で言えば、性能を高めやすいマルチピースのロッドを選ぶといいでしょう。
長さと仕舞寸法のバランス
コンパクトロッドを選ぶのであれば、なるべく仕舞寸法が短いものを選びたいという方も多いでしょう。
ただし、仕舞寸法が短くなることによる、ロッドの性能への影響も考慮する必要があります。
同じ全長で比較したとき、仕舞寸法が短いロッドは継数が多くなり、硬いジョイント部も増えることになります。
つまりロッドが曲がりにくく、硬くなってしまうため、スペック表記のイメージ通りの使い心地ではない場合があるのです。
また、短くするためにバットの長さを削っているものもあり、ロッドバランスが崩れているものも少なくありません。
航空機持ち込みなどサイズに制限がある場合を除いて、長めの仕舞寸法で選ぶがおすすめです。
パワーとテーパー
コンパクトロッドでも、スペック表記は他のロッドと同じですが、表記と実際の感触が違うことが多いです。
これは継数が多いことでブランク曲がりにくいからで、同じ表記でもワンランク上の硬さに感じることも多いでしょう。
ただしロッドの強度はあくまでパワー表記に準ずるので、投げられるルアーのウエイトは表記通りです。
このため、快適に投げられる重さの範囲は、ウエイト表記の重めに偏ることを踏まえて選ぶ必要があります。
その原因はコンパクトロッドの多くがファストテーパー気味だからなので、よく曲がるロッドを選ぶことで軽減できます。
ハイスペックなものは曲がりやすいですし、安いモデルはスローテーパー気味のものを選ぶと快適に投げられるでしょう。
価格帯
ハイスペックなロッドを選ぶ際、価格は無視できないポイントです。
パックロッドも低価格化していますが、2ピースのロッドに比べると価格は高くなります。
筆者の感覚ですが、10,000円台のロッドと同じスペックをコンパクトロッドで求めると、15,000~20,000円程度のものが多いです。
10万円に迫るコンパクトロッドもあり、そのクラスになればハイスペックなロッドと差のないスペックです。
逆に言えば、10,000円程度で十分使えるコンパクトロッドは、コスパに優れているとも言えるでしょう。
最強コンパクトロッドおすすめ10選
上記したポイントを踏まえて、おすすめのコンパクトロッドを最強ラインナップでご紹介します。
性能や汎用性、コスパ、人気など、様々な観点でピックアップしたので、ぜひチェックしてください。
製品 | シマノ ワールドシャウラ ドリームツアーエディション 1652R-5 | シマノ スコーピオン 2602R-5 | シマノ フリーゲームXT S96ML | テイルウォーク アウトバック NS765L | テイルウォーク ナマゾンモバイリー C684H | ダイワ ルアーニストモバイル 86ML‐4 | ダイワ ブラックレーベルトラベル C73H-5 | アブガルシア クロスフィールド XRFS-734L-MB | プロックス モバトラ8PLUS1 SE MOBTS608UL | トラギア 21ポケビッツ 50UL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | - 円 | 30,452円 | 20,520円 | 20,800円 | 18,644円 | 9,558円 | 38,585円 | 12,478円 | 11,211円 | 6,882円 |
特徴 | 最強クラスの強さと汎用性!国内外で通用するバーサタイルロッド | 兄弟機泣かせのハイスペック!ショートレングスでもハイパワー | 汎用性最強クラス!ルアーも餌もエギも楽しめる汎用ロッド | ラインナップ最強クラス!充実の番手がすべてマルチピース | 携帯性抜群なのに強靭!最強クラスのコスパを誇る怪魚ロッド | 初心者へのおすすめ度No.1!デザイン良し性能良しのハイコスパ | トラベル仕様の本格派!国内のバスに留まらない汎用性 | コスパ最強クラス!1万円台で不満なく使えるマルチピースロッド | 驚異の仕舞寸法26.6cm!最強クラスのコンパクトマルチピースロッド | テレスコピック最強のコンパクトモデル!ポケットインもOK |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
シマノ ワールドシャウラ ドリームツアーエディション 1652R-5
ワールドシャウラはシマノのフラッグシップモデルで、ドリームツアーエディションはそのコンパクトロッドシリーズです。
強さと汎用性はそのままに5ピースし、海外遠征にも対応できる仕舞寸法を実現しています。
1652R-5は特に汎用性に富んだ番手で、バスやロックフィッシュ、エクステンションバットを付ければスロージギングも可能です。
- メリット
-
- 旅先に1本持って行けば幅広い釣りに使える
- 5ピースなのに感度抜群
- 長く使えるので長い目で見ればコスパもいい
- デメリット
-
- 1652R-3に比べるとハリが強すぎる
シマノ スコーピオン 2602R-5
ワールドシャウラの兄弟機で、価格は抑えても性能には妥協のないバーサタイルなルアーロッドです。
ラインナップの一部にマルチピースモデルがあり、2602R-5もその一つで、シリーズの中でも汎用性に富んでいます。
バットパワーが強いのも兄弟機譲りで、ワールドシャウラのエクステンションバットを付けてジギングにも対応します。
- メリット
-
- アングラーなら一本持っておいて損のないロッド
- ジギングに使えるパックロッドはすごい
- 2ピースに遜色のない強さ
- デメリット
-
- 強い分硬い
- 専用ハードケースが付属して欲しい
シマノ フリーゲームXT S96ML
ルアーロッドのルックスを持ちながら、ルアーやエギだけでなく、餌釣りも可能な汎用性を持つ万能竿です。
シャープな振り心地はルアーロッドそのものですが、スペック表記にある通り、オモリを使った投げ釣りなどにも対応します。
仕舞寸法は航空機内持ち込みサイズに合わせた設計で、ハードケース付きなので安心してどこへでも持ち運べます。
テイルウォーク アウトバック NS765L
モバイルロッド愛にあふれるテイルウォークが、本気のラインナップで展開するルアーロッドシリーズです。
アウトバックは16機種すべてがモバイルロッドで、ライトゲームから怪魚まで対応するラインナップが揃っています。
中でもNS765Lは汎用性が高く、バス、シーバス、ライトエギングやライトソルトゲームと、幅広く楽しめる番手です。
テイルウォーク ナマゾンモバイリー C684H
国内外の怪魚と渡り合えるパワーがありながら、価格を抑え仕舞寸法も抑えたモバイルロッドです。
4ピースですが継数を感じさせない堅牢さがあり、低価格の怪魚ロッドとして見てもおすすめできます。
筆者も自転車釣行の雷魚釣りに使ったことがありますが、菱藻に巻かれてもそのまま引き抜いても安心感のあるロッドでした。
ダイワ ルアーニストモバイル 86ML‐4
入門向けのマルチピースロッドながら、上級者からも支持されるハイコスパなルアーロッドです。
粘りがあり投げやすい設計で、ショアからのソルトゲームを中心に幅広く対応でき、すべて4ピースで携帯性にも長けています。
他社の同価格帯よりもデザインも洗練されいて、販売価格も一万円前後であれば、初めてのルアーロッドにもおすすめできます。
ダイワ ブラックレーベルトラベル C73H-5
大物に特化したバスロッドシリーズを、その強さはそのままにマルチピース化したモデルです。
その性能はバスに留まらず国内外の怪魚にも対応し、硬さだけでなくしっかりやり取りできるモバイルロッドに仕上がっています。
飛行機での遠征も視野に入れられるコンパクトさで、堅牢さ最強クラスのロッドが欲しい方におすすめです。
アブガルシア クロスフィールド XRFS-734L-MB
淡水海水フィールド問わずに楽しめる、ハイコスパな汎用ルアーロッドのマルチピースモデルです。
定価1万円台ながら、剛性感もあり小魚のアタリも取れる感度で、しっかり使えるマルチピースロッドに仕上がっています。
筆者も愛用していますが、多少重い以外は特に不満もなく、ライトロックからエギングまで幅広く活躍しています。
プロックス モバトラ8PLUS1 SE MOBTS608UL
マルチピースロッドとしては最強クラスのコンパクトさを実現した、超小継トラウトロッドです。
8本継にバットセクションも追加できるので振りやすく、ハードケース付きなので、バッグに入れての携帯もできます。
トラウト用に作られたロッドですが、よく曲がるのでアジングやメバリングなどライトソルトゲームにもおすすめです。
トラギア 21ポケビッツ 50UL
驚異の仕舞寸法22.5cmを誇る、テレスコピックロッド最小クラスの汎用ルアーロッドです。
バッグのサイドポケットや、大き目の上着のポケットにすら入ってしまうコンパクトさを実現しています。
ULとしては硬めで強度的にも繊細ですが、尺ヤマメ程度であれば耐える強度はあり、ライトゲームやちょい釣り用におすすめです。
- メリット
-
- これ以上にコンパクトなロッドを知らない
- 思ったよりしっかり投げられる
- このコンパクトさでもちゃんと使えた
- デメリット
-
- 穂先が折れやすい
- パワー表記よりかなり硬く感じる
まとめ
コンパクトロッドは昨今人気で、紹介したようにこれだけ多様な商品が展開されています。
理想の釣りができるロッドが最強のロッドなので、自分の釣りのスタイルやコストと見合わせて、最高の一本を選んでくださいね。
さらに探したい方