登山をする時には、やはり専用靴を履かれている方が多いのではないしょうか。
最近の登山靴のデザインはとてもおしゃれで、アウトドアブームということもあり街中でファッションとしてあえて登山靴で歩いている人を見かけます。
ただ、やはり登山に行くときでも移動の時は、普通の靴で行き、現地で履き替えることができたら便利だなと思っている方もいると思います。
今回は、そんな方に便利な登山靴用ケースについてご紹介したいと思いますので、ぜひ参考にして下さい。
登山靴用ケースとは
登山靴用ケースとは、その名の通り登山時に使用する靴を保管するケースです。
用途としては、登山靴を使用しない時に保管する他、登山時移動する際に入れて持ち運ぶことができるアイテムです。
色々なブランドから販売されており、カラーや形状もさまざまでおしゃれなケースが多く展開されています。
登山靴用ケースを使うメリット
登山靴用ケースを使用するメリットとしては、まずは形状が挙げられます。
登山靴は、一般の靴に比べ大きくボリュームがある形状が多く、専用のケースはそれらに対応して作られています。
また、製品によっては防水加工が施されているので、万が一雨に濡れてもケース内まで水は浸透しにくいので、登山に持って行くにはおすすめです。
登山靴用ケースを使うデメリット
大きなデメリットはありませんが、家に保管するだけであれば登山靴専用の機能は不要かも知れません。
また、登山靴によっては一般的な靴のケースでも収納可能なものもありますので、かえって登山靴専用のケースは保管時の場所を広く取ることも考えられます。
しかし、登山に良く行かれる方は、1つは持っていても損はないかと思います。
登山靴用ケースの選び方
デザイン
やはり第一に自分の好みのケースを選択することが、一番良いのではないでしょうか。
形状もポーチのような見た目から バック型になっているものなど様々ありますので、多くの選択肢があります。
また、カラーも落ち着いたブラックから明るい色まで幅広く用意されています。
メーカー
メーカーによって出している商品の形が大きく異なっております。
JV PLANETが出しているケースはハード型の旅行などのスーツケースにも携行できるタイプで、サムコスは巾着袋タイプのソフトなケースを販売しています。
他にもVAXPOTは登山靴以外にもスノーボードのシューズを収納できるケースも販売しており、アウトドア全般で高い品質を誇るメーカーです。
価格帯
価格帯は600円~12,000円程で販売されています。
価格に関しては、安価の商品はいわゆる収納袋的なもので、価格が上がるにつれしっかりとした作りになっていく印象です。
登山靴用ケースを購入する際は、リュックに入れて持って行くや、家で保管するためだけに欲しいなどさまざまな用途理由があると思います。
比較的お手頃な商品が多いですので、幅広く探してみることをおすすめします。
登山靴用ケースおすすめ10選
【オクトス】
シューズケース
とてもさわやかなカラーで、シンプルな形状で使いやすい登山靴用シューズケースです。
片足づつのケースですので2つセットになっており、巾着式に上部を縛る構造になっています。
サイズの目安としては28cmまでの登山靴を収納可能で、防水加工が施されています。
カラー | マリンブルー |
---|---|
サイズ | 縦:34.5cm 横:33cm |
【イスカ】
ブーツケース ダークネイビー(345531)
丈夫なナイロンで作られた製品で、形状はバックのような形になっている登山靴用ケースです。
カラーはダークネイビーというとても落ち着いた色が採用されており、汚れても目立ちにくいと思われます。
持ち手は幅が広くとても持ちやすいので、靴を収納して移動するときなど楽に持つことができます。
カラー | ダークネイビー |
---|---|
サイズ | 記載なし |
【prezon】
シューズ袋 軽量 防水(SB005)
両足の靴をセットで収納することが可能で、カラーはグレーですが、半透明ですので中身が見えます。
とても防水性に優れていて、ファスナーもなどもとても品質に定評があるパーツが使われていますので、安心して使用できます。
また、基本的にはシューズケースですが、衣類や小物入れなどにも適用可能ですので、登山シーンで活躍するアイテムとしておすすめです。
カラー | グレー |
---|---|
サイズ | 縦:40cm 横:22cm |
【サムコス】
シューズケース 靴収納
デザインがとてもカジュアルな巾着式のシューズケースですので、かわいい商品をお探しの方にはおすすめです。
価格も非常に安く1,000円以下で購入可能で、さらに4枚入りですのでコスパに優れています。
登山靴を入れる以外にも、登山に行く際にはコンパクトにしてリュックに入れておくことができるので、さまざまな用途に使用することができます。
カラー | 各色 |
---|---|
サイズ | 縦:44cm 横:32cm |
【Doyeemei】
ブーツ収納袋 コンパクト 持ち運びやすい
見た目がおしゃれで、移動の際の持ち運びがとても楽になる登山靴用ケースです。
通気性にも優れており普段使わないときはケースに保管し収納し、いざ登山に行く際はそのまま持って行くこともできます。
また、カラーはブラックですが透明な窓が付いていますので、中身を開けずに確認することが可能です。
カラー | ブラック |
---|---|
サイズ | 縦:29cm 横:28cm |
【Rimikuru】
シューズケース 2足セット 透明
ショートとロングタイプが用意されている自立するシューズケースです。
ご自身の靴に合わせて選択することが可能な商品で、透明ですので家で保管時外からどの登山靴が入っているか一目でわかります。
また、上部に取っ手が付いていますので、持ち運びに非常に便利ですし遠出の場合はそのままリュックに収納することが可能です。
カラー | 透明・ホワイト |
---|---|
サイズ | (ショート)縦:28cm 横28cm (ロング)縦:48cm 横28cm |
【Alomejor】
シューズ 収納袋 防水仕様
スニーカーサイズの登山靴を保管するのに適したケースです。
作りはしっかりとしており、防水仕様になっていますので安心して登山靴を収納することができます。
基本的には登山靴以外にも、運動靴にも使用できますのでオールラウンドのケースを探している方におすすめなです。
カラー | ブラック |
---|---|
サイズ | 縦:32.5cm 横:12cm |
【VAXPOT】
ブーツケース スノーボードブーツ(VA-3254)
上部が大きく開く巾着型のケースで、登山靴以外にもスノーボードブーツなどの大きなサイズが収納可能な商品です。
本体の素材はポリエステルが採用されていますが、一部メッシュになっていますので通気性がよくなっており長期間安心して保管することができます。
また、使用しないときにはコンパクトにたためるので、登山先でも非常に便利です。
カラー | ブラック |
---|---|
サイズ | 記載なし |
【JV PLANET】
トラベル用シューズケース(JT-A0016)
旅行などに持ち運びが便利なシューズケースで、登山靴用としても使用することができます。
機能性にとても優れた上にハードケース型で丈夫に作らており、豊富な収納力を誇ります。
カラーバリエーションが6色展開されており、どのカラーもとても鮮やかでとてもおしゃれです。
カラー | 各色 |
---|---|
サイズ | 縦:30cm 横14cm |
【Harilla】
ブーツバッグ 超軽量 アウトドア用
とてもシンプルなケースで、形状は三角に出来ておりブーツサイズも収納可能なつくりになっています。
ファスナがケースの中心に付いており、上下に大きく開閉しますのでとても出し入れがしやすいです。
また、使用しないときにはコンパクトにたたむことができますので、不要なときは比較的場所を取りません。
カラー | 各色 |
---|---|
サイズ | 記載なし |
登山靴用ケースの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方