かっこいい登山ヘルメットおすすめ10選!おしゃれな商品を厳選!

登山ヘルメットはアルプスなどの岩稜帯が多い高山や、噴火の危険性がある火山帯などでは必要となってきます。

ですが、登山ヘルメットが好みのデザインじゃないと使用する気が起きなかったり、使用していても気になってしまって、登山に集中出来ない可能性があります。

そのため、すぐに使用したくなるような、かっこよくておしゃれな登山ヘルメットを選ぶことが大切です。

本記事では、かっこいい登山ヘルメットのメリットやデメリット、おすすめの商品を厳選して紹介しています。

かっこいい登山ヘルメットを使うメリット

使いたくなる

登山の道具は機能性も大事ではありますが、デザインがおしゃれだったり見た目がかっこいいということも大事です。

例えば、いざヘルメットを装着しなければならない山行があっても、見た目が好みでないと使う気が起きません。

そのため、好みのモデルを選んでモチベーションアップをするのも大切です。

服装もお洒落に

かっこよくておしゃれなデザインのモデルを選ぶと、それに合わせて服装もかっこよくておしゃれなものを選ぶようになります。

それは、一つでもそういったアイテムを所有していると、他のアイテムも合わせて選びたくなるからです。

憧れのおしゃれでかっこいいハイカーになる第一歩として、ヘルメットを選ぶのも良いかもしれません。

目立つ

ヘルメットのデザインがかっこよくておしゃれなモデルだと、他のハイカーに注目されることもあります。

例えば、山頂などで休憩中に話しかけられることや、遠くからでも見られていることが多いです。

それは、安全面にも良いことで、もしも遭難しても救助する時の目印になる可能性があります。

かっこいい登山ヘルメットを使うデメリット

機能性

見た目だけで選んでしまうと、モデルによっては欲しい機能性が無い場合があります。

例えば、サイズを微調整することが出来る機能や、蒸れや湿気を逃す通気性などです。

これらの機能を加味して、デザインのかっこいいモデルを選ぶことが大切です。

傷をつけたくない

登山ヘルメットは想像している以上に傷がつきやすいものです。

かっこいいヘルメットだと傷をつけたくないですが、持ち運んでいる時や使用時に、枝や岩に擦れて傷がついてしまう可能性があります。

そのため、ヘルメットに傷をつけたくない人は持ち運ぶ時に傷がつかない工夫をしたり、使用時に細心の注意が必要です。

かっこいい登山ヘルメットの選び方

デザインで選ぶ

かっこいい登山ヘルメットといっても、様々なデザインのモデルがあります。

例えば、形状がシンプルだけど大人っぽい雰囲気のモデルや、派手な柄がプリントされたモデルなどがあります。

自分の中で「かっこいい」の基準を持って、ヘルメットの細部まで細かくみることで、お気に入りのモデルが見つかるはずです。

カラーで選ぶ

登山ヘルメットは、かっこいいデザインのモデルがあっても好みのカラーがない場合があります。

モデルによっては、カラー展開が豊富なものもありますが、一部のモデルは1色や2色だけということもあります。

そのため、最初に自分の好きなカラーを絞って、モデルを探すことが大切です。

機能性で選ぶ

登山ヘルメットに限った話ではありませんが、道具のかっこよさの中には「機能美」というものもあります。

例えば、耐久性向上のために幾何学的な形状になったモデルや、軽量化のために大きく通気孔を備えたモデルは機能的だけどかっこよいです。

また、機能性が高いモデルであれば使用していて快適なので、自分に必要な機能を加味して選びましょう。

メーカー

かっこいい登山ヘルメットを選ぶ際に注目したいのは、メーカーです。

例えば、GrivelやEDELRIDなどのメーカーは他のメーカーと比較して機能的だけど特殊な形状でかっこいいモデルを取り扱っています。

また、Black DiamondやMAMMUTなどのメーカーはシンプルですが、スタイリッシュでかっこいいモデルを取り扱っています。

価格帯

安価なモデル・メーカーであれば5,000円前後でも購入可能で、高価なモデル・メーカーになってくると1万円~4万円と幅広い価格帯から選べます。

もちろん、値段が高いほど機能が充実している傾向にありますが、安価なものでも必要十分な機能でかっこいいモデルを扱っているメーカーは多いです。

かっこいい登山ヘルメットおすすめ10選

メーカー・製品名重量サイズカラー
Grivel ステルス200gフリー(55~61cm)​​​​​​3色
Grivel ミュータントS/M(160g),M/L(185g)S/M(48〜58cm),L/XL(54~62cm)1色
EDELRID シールド Ⅱ オアシス280gフリー(52~62cm)3色
EDELRID マディーロ380gフリー(52~62cm)2色
YUVITA クライミング用ヘルメット320gフリー(54〜62cm)5色
Black Diamond ベイパーS/M(170g),M/L(180g)S/M(53〜59cm),M/L(58〜63cm)3色
PETZL シロッコS/M(160g),M/L(170g)S/M(48〜58cm),M/L(53〜61cm)2色
CAMP スピードコンプ350gフリー(54〜60cm)3色
SINGING ROCK  ペンタ205gフリー(51~60cm)3色
MAMMUT Skywalker 3.0334gフリー(53~61cm)6色

【Grivel】
ステルス(GV‐HESTE)

引用:Amazon

ダイアモンドのような形状にカットされたデザインが目を引く、かっこよくておしゃれなモデルです。

デザインだけでなく、軽量性と通気性に優れているので、快適に使用することが出来ます。

また、日本人に合う形状のジャパンフィット規格なので、頭の形状に合いやすいです。

重量200g
サイズフリー(55~61cm)
カラー3色

【Grivel】
ミュータント(GV-HEMUT)

六角形に覆われた上部と、左右で異なるパターンの通気孔が備わっているデザインのモデルです。

カラーは1色ですが、ミュータントの名前のイメージにそぐわない、黄色と黒の独特でかっこいいカラーリングをしてます。

また、シェルのメイン素材はEPP製を使用していて、六角形の上部がABS樹脂となっているので、軽量性と耐久性が高いです。

重量S/M(160g),M/L(185g)
サイズS/M(48〜58cm),L/XL(54~62cm)
カラー1色

【EDELRID】
シールド Ⅱ オアシス(ER72036)

引用:Amazon

シンプルな形状のシェルにカモ柄や登山ギアの柄がプリントされた、おしゃれなモデルです。

軽量性と抜群のフィット感を兼ね備えていているので、登山からクライミングまで幅広く使うことが出来ます。

また、大きめの通気孔が空いているので、頭の蒸れや湿気を逃がしてくれます。

重量280g
サイズフリー(52~62cm)
カラー3色

【EDELRID】
マディーロ(ER72031)

使用時はシンプルな形状ではありますが、珍しい折りたたみが可能なタイプです。

通常ヘルメットは、リュックの外に括り付けて運びますが、折りたたみ可能であれば、リュックの中に収納することが出来ます。

そして、あまり人が使っていないような斬新なヘルメットなので、斬新なものや珍しいものが好きな人にはかっこよくお洒落に見えます。

重量380g
サイズフリー(52~62cm)
カラー2色

【YUVITA】
クライミング用ヘルメット

シンプルな形状ですが、外側のシェルの右側面におしゃれな模様がプリントされていて、カラーが豊富なモデルです。

登山からクライミングまで幅広い用途で使用することが出来ます。

また、ダイヤル式の調整機能が備え付けられていたり顎紐にクッションが付けてあるなど、機能性や快適性も優れています。

重量320g
サイズフリー(54~62cm)
カラー5色

【Black Diamond】
ベイパー(BD12051)

引用:Amazon

Black Diamondの最軽量モデルで、フォルムはどの角度から見ても絵になるほど洗練されたものとなっています。

見た目だけでなく、大きく空けられた通気孔や、微調整出来るチンストラップなど快適性や操作性も高いです。

また、EPPやポリカーボネイトなどの素材を部位によって使い分けることで、軽量かつ耐久性も非常に高いものとなっています。

重量S/M(170g),M/L(180g)
サイズS/M(53〜59cm),M/L(58〜63cm)
カラー3色

【PETZL】
シロッコ(A073)

引用:Amazon

ビビットカラーのオレンジが目を惹く、かっこよくておしゃれなモデルです。

超軽量かつ保護性能が高いので、登山者からクライマーまで幅広い層に支持されています。

そして、最適なフィット感と高い通気性があるので、使用していて非常に快適です。

重量S/M(160g),M/L(170g)
サイズS/M(48〜58cm),M/L(53〜61cm)
カラー2色

【CAMP】
スピードコンプ(542580)

蜘蛛の巣の様な奇抜なデザインが目を惹くかっこいいモデルです。

EN12492規格とEN1077/B基準の両方の認定を受けているため、競技でも使えるレベルの安全性を保証してくれます。

そして、片手で操作できるサイズ調整機能や、側面のベンチレーションなど機能性も高いです。

重量350g
サイズフリー(54~60cm)
カラー3色

【SINGING ROCK 】
ペンタ(SR0773)

引用:Amazon

ハイセンスなデザインとカラーリングがかっこよく、おしゃれなモデルです。

登山からスポーツクライミングまで幅広い用途で使用することが出来ます。

そして、デザインだけでなく、被った時の重量バランスや11個のベンチレーションが生み出す通気孔などの機能性が素晴らしいです。

重量205g
サイズフリー(51~60cm)
カラー3色

【MAMMUT】
Skywalker 3.0(2030-00300)

引用:Amazon

シンプルな形状でありながら洗練されたスタイルで、カラーリングも豊富なモデルです。

登山からスポーツクライミングまで、用途を選ばずに使うことが出来る軽量性と耐久性を兼ね備えています。

そして、ハードシェルの一部とEPSフォームにリサイクル素材を使用しているので、環境に配慮した製品となっています。

重量334g
サイズフリー(53~61cm)
カラー6色

まとめ

かっこいい登山ヘルメットを使用することによって、登山へのモチベーションが上がります。

特に、初心者の人はデザインを重視して選んで「山を楽しく歩く」ということが、長く登山を続けていくうえで大切なことです。

紹介アイテム一覧

かっこいい登山ヘルメットの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

Grivel
ステルス(GV‐HESTE)
Grivel
ミュータント(GV-HEMUT)
EDELRID
シールド Ⅱ オアシス(ER72036)
EDELRID
マディーロ(ER72031)
YUVITA
クライミング用ヘルメット
Black Diamond
ベイパー(BD12051)
PETZL
シロッコ(A073)
CAMP
スピードコンプ(542580)
SINGING ROCK
ペンタ(SR0773)
MAMMUT
Skywalker 3.0(2030-00300)