日本でのバス釣りは年々難しくなってきており、バスに対してより繊細で丁寧な釣りが必要となってきています。
そんな中でも、高い釣果を安定して出すことが出来る釣りの一つに、高比重ワームを使用したボトムジャークの釣りがあります。
この釣りは、釣り場の大小問わず使用でき、低活性のバスにも口を使わせることが出来る便利な釣りでもあります。
そんなボトムジャークの釣りで操作しやすいおすすめのロッドを厳選してご紹介します。
- バス釣り歴20年
- 年間釣行100日超え
中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
ボトムジャークさせやすいロッドの特徴
ボトムジャークをさせやすいロッドの特徴として、しっかりとワームにロッド操作の力を伝えることが出来る点が重要です。
ボトムジャークに適していないロッドを使用すると、動かしているつもりでも、水中でワームが動いていないことが多くなります。
このため、一般的に柔らかめではなく、硬めと感じるロッドが適しています。
また、ラインを瞬間的に弾く釣りなので、できるだけラインの緩急を多くつけることが出来るテーパーを持つロッドが適しています。
そして、多くの場合で穂先を下げて操作を行うこととなるので、穂先に重心を持っているとよい軽快なジャークができます。
ボトムジャークロッドの選び方
硬さ(パワー)で選ぶ
ボトムジャークを行うロッド選びでは、特にロッドの硬さは重要な指標となります。
これは、ロッドの硬さがボトムジャークの動きに大きく影響してくるためです。
一般的なロッド選びでは、使用するワームの重量をロッドが持つ適正ルアー重量の中心値に合わせ込みます。
しかし、ボトムジャークの釣りでは、少しオーバーパワーに感じることが出来るロッド選びが基本となります。
特に柔らかすぎるロッドを使用すると、ロッド操作で作り出すライン緩急を吸収してしまうことがあるので注意が必要です。
水深が深い場所ではこの差は顕著に出やすく、ワームが想像しているよりも動いていないことが多くなります。
参考として、標準的な3inch前後のワームを使用する場合は、MHやHクラスのロッドを導入の基準とするのがおすすめです。
また、ワームサイズを調整するに従い、MやMLなどのロッドを使用するとよいでしょう。
通常よりも硬めのロッドを使用することで、キャスティングの行いにくさを感じる方もいますが、慣れでカバーすることが出来ます。
素材で選ぶ
ロッドの硬さと合わせて確認しておきたいのが、ロッドに使用されている素材の種類です。
バス用ロッドに使用されるロッドには、カーボンやグラスが一般的であり、各々、異なる特徴を持っています。
カーボンとグラスを比較すると、カーボンの方が軽量であり、ロッドを曲げた時に戻る反発力が強い傾向にあります。
また、カーボンには弾性率があり、高い弾性率となるほど、ロッドを曲げた時に戻る反発力が強く、高感度なロッドになります。
このため、高,中弾性のカーボンが使用されているロッドほど、ボトムを検知するワームの釣りに適しているとされています。
逆に、低弾性カーボンやグラスロッドは、巻物ルアーやトップウォータールアーとの相性が良いです。
これらのことから、ボトムジャークで使用するロッドは、高,中弾性で作られているロッドの方が適していると言えます。
特にボトムジャーク専用としてロッドを導入する場合は、高弾性ロッドを導入するとよいでしょう。
曲がりで選ぶ
ロッド操作を行い、綺麗なライン緩急をつけるためには、ロッドの曲がりも確認しておく必要があります。
ロッドの中には、穂先に曲がりの極点を持つロッドと、ロッドの中心や根本に近い部分に極点を持つロッドがあります。
先調子のロッドは、ラインの緩急を細かく作ることに長けており、繊細なワームの釣りに適しているとされています。
胴調子のロッドは、ロッド全体が曲がるので、大きなライン緩急をつけることが出来る魅力を持っています。
この胴調子で曲がるデザインは、トップウォーターやジャークベイトロッドの多くにも導入されています。
このため、ボトムジャークの釣りでは、胴調子のロッドの方が適していると言えます。
ただし、使用するワームが小さい場合では、先調子のロッドでも必要十分なライン緩急をつけることも可能です。
3inchや4inchなどの中、大型サイズを使用する場合は、特にロッドの曲がりにも着目しておく必要があります。
長さで選ぶ
ロッドの長さは、キャスティングの飛距離と取り回しの良さに影響する部分です。
ロッドは長いほど、キャスティングの力を込めやすく、且つ、ロッド全体の反発力も活かしやすくなります。
このため、ロッドがしっかりと振り切れるのであれば、長いほど、遠投することが出来るメリットが生まれてきます。
その反面、長いロッドは、重量が重たくなる他、ジャークした時にロッドの穂先で水面を叩いてしまうことも発生してきます。
このため、最適な長さは、釣り場の規模や釣りのスタイル(岸釣り/ボート)、そして、釣り人の体格によって異なってきます。
参考として一般的に、快適にボトムジャークの釣りを行うことができるのでは、6ft中盤~7ft前後とされています。
岸釣りで飛距離を優先する場合は、長めを選び、ボート等で狙いの場所に近づける場合は、取り回し重視で選ぶとよいでしょう。
ボトムジャークの釣りをどのような環境下で投入するかを考えておくと、最適な長さを選び出しやすくなります。
重量/バランスで選ぶ
ワームをロッド操作で動かす釣り方なので、可能な限り快適性も重視したい方はロッド重量とバランスを見ておくとよいでしょう。
ボトムジャークの釣りでは、ラインをボトムに這わせることから、常にロッドの穂先を下げている状態になります。
このため、タックルを組んだ時に、僅かに穂先に重みを感じる重量バランスを持っている方が快適な使用感を得ることができます。
ロッドの中には、穂先を立てることを前提に作られたモデルもあるので、重心位置は事前に確認しておくことがおすすめです。
可能であれば、使用リールをロッドに組み合わせた状態での確認が最適なので、釣り具屋の店員にお願いするのも手です。
また、ロッドの全体重量は軽いほど有利になります。
ロッド重量は、ロッドのタグや、メーカーHPに記載されているので、ロッド選びの指標とするとよいでしょう。
ボトムジャークロッドおすすめ6選
【シマノ】
ポイズンアルティマ (172H)
超高感度&超軽量を実現した最高峰ロッド
シマノの最高級バスロッドとして作り上げられている1本で、先端技術が惜しみなく注がれているモデルです。
グリップがカーボン一体成型であり、非常に強靭で高感度な素材が使用されているので、ボトムの状態が手に取るようにわかります。
もともとラバージグやテキサスリグ用に作られているので、穂先まで張りが強く、ボトムジャークとの相性も抜群です。
高額なロッドとなりますが、圧倒的な軽さと感度を持っているロッドです。
【シマノ】
エクスプライド(167MH)
場所を気にせず持ち込める高コスパロッド
2022年にフルモデルチェンジが行われ、ボトムジャークとの相性がよいと多くの釣り人から評価が得られているモデルです。
重量のあるルアーを繊細に動かすことが出来る硬さと、高い精度のキャストができる長さが両立しており非常に使い勝手がいいです。
ボトムを攻める釣り全般に使用でき、レンタルボートでも邪魔にならない長さとなっているので、場所を選ばず持ち込めます。
コストパフォーマンスが高いことでも、人気となっている機種です。
【デプス】
ゲインエレメント(GE-66MH+R)
XH穂先とMHパワーを併せ持つ専用ロッド
ボトムジャークの釣りを世に広めた冨本タケルプロの監修に手作り出されたロッドです。
このロッドは、ボトムジャーク専用設計となっており、一般的なMHロッドよりも穂先が非常に硬く作られている特徴を持っています。
誰でもボトムジャークを行うことが出来る胴調子となっているので、経験が浅い方でも理想的な動きを出すことができます。
最適なボトムジャークの釣りを追い求めたい方におすすめな専用ロッドです。
【メガバス】
デストロイヤー(F4-65X)
軽快な操作を可能とするジャーク専用ロッド
世界的に有名なジャークベイトを生み出したメガバスが、ジャークベイト専用設計したロッドです。
常に穂先を下げ、ラインの緩急を出しやすくするため、大口径のガイドが意図的に採用されている特徴を持っています。
また、グリップ部分が短く作られているので、ボトムジャークを行った時に、グリップが肘に当たる心配もありません。
Mクラスの硬さに該当する為、少し小さ目のワームでボトムジャークを行うのにおすすめです。
【メジャークラフト】
デイズ 360(D360C-66MH)
ボトムアプローチ専用の高コスパロッド
高コストパフォーマンスを発揮しながら、ボトムジャークに適していることでおすすめできる1品です。
中層ではなく、水中底を狙う釣りに特化して作り上げられているロッドであり、高比重ワームやラバージグ等に適しています。
また、東レの高弾性カーボンが使用されているので、感度も良く、繊細なアタリも的確に感じ取ることが出来ます。
ワームの釣りに対して、比較的汎用性が高いので、使い勝手が良いのも魅力です。
【レジットデザイン】
ワイルドサイド(WSC-ST65ML/TZ)
硬めのソリッドティップを持つワーム用ロッド
ボトムジャークの釣りで、適度にボトムでの引っかかりが欲しい方におすすめすることが出来る1本です。
このロッドは他のロッドと異なり、穂先が良く動くソリッドティップが採用されている1本です。
かなり硬めソリッドティップとなっているので、ワームが障害物に食い込みつつ、根掛かりを避ける絶妙な曲がりを実現しています。
このため、障害物にワームを絡めた喰わせの間と、反射食いを誘発できる魅力を持っています。
ボトムジャークロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方