キャンプの醍醐味の一つとして、焚き火があります。
しかし、焚き火は準備や後片付け、焚き火台の持ち運びが大変なので、もっと気軽に楽しみたいと思っている人も多いのではないでしょうか。
そこで、小さいサイズの焚き火台がおすすめです。
小型モデルでも機能性、デザインともに優れており、焚き火の良さを十分味わうことができます。
こちらの記事では、小さい焚き火台のおすすめ10アイテムを紹介するので、選び方の参考にしてみてください。
目次
- 1 小さい焚き火台を使うメリット
- 2 小さい焚き火台を使うデメリット
- 3 小さい焚き火台の選び方
- 4 小さい焚き火台おすすめ10選
- 4.1 【コールマン】ファイアーディスクソロ(2000037404)
- 4.2 【DOD】ぷちもえファイヤー(Q1-760-SL)
- 4.3 【SOTO】ミニ焚き火台テトラ(ST-941)
- 4.4 【LOGOS】ピラミッドグリル コンパクト(81063112)
- 4.5 【スノーピーク】焚き火台S(ST-031R)
- 4.6 【Tokyo Camp】焚き火台(4W-VYRG-5US0)
- 4.7 【スイスSTC社】ピコグリル398(1124‐000155)
- 4.8 【笑‘S】焚き火グリルB‐6君(SHO‐002‐00)
- 4.9 【ユニフレーム】ファイアグリルsolo(683095)
- 4.10 【キャプテンスタッグ】カマドスマートグリルB6型(UG-43)
- 5 まとめ
小さい焚き火台を使うメリット
軽量コンパクトで持ち運びが便利
小型の焚き火台は、大型の焚き火台と比較すると、軽量コンパクトで持ち運びやすいです。
収納時もコンパクトに折りたためるものが多いので、バイクや公共交通機関を利用してのキャンプにも持っていくことができます。
キャンプは何かと荷物が多いので、コンパクトに持ち運ぶことができるのはうれしいですね。
設置が簡単で手軽に楽しむことができる
焚き火は、焚き火台の設置や片付けが大変というイメージを持っている人が多いのではないでしょうか?
小型の焚き火台は軽量なものが多く、設置や片付けが比較的簡単なので、気軽に楽しむことができます。
キャンプ初心者で、焚き火をしたいけど準備や片付けが大変そうと思っている人は、まずは小さい焚き火台を取り入れて楽しむのもいいですね。
大型の焚き火台と比較すると価格が安い
小型の焚き火台は、大型の焚き火台と比較すると、価格がリーズナブルなものが多いです。
同じデザインや性能で、ファミリー向けの大型サイズと、ソロキャンプなど少人数向けの小型サイズを販売しているモデルもあります。
小型サイズでも、焚き火は十分楽しめるので、キャンプ初心者や、とりあえず試してみたい人にはおすすめです。
小さい焚き火台を使うデメリット
薪の大きさに注意が必要
小型の焚き火台は、大きい薪が乗らないものもあります。
キャンプ場で薪を調達する人も多いと思いますが、キャンプ場で販売されている薪は、大きいサイズのものが多いです。
そのため、あらかじめ小さい薪を買って持っていくか、大きい薪を買って自分でカットする必要があります。
焚き火台によっては、落ちている小枝を使用しても十分焚き火が楽しめるものもあります。
耐荷量が小さい
焚き火を楽しみながら同時に料理をしたい人もいると思いますが、小型の焚き火台は、大型の焚き火台と比べて耐荷量が小さいです。
そのため、ダッチオーブンなど大きくて重量のある調理器具を使って料理するには不向きです。
しかし、鍋でお湯を沸かすことが可能なものや、少人数で焼き肉を楽しむことができるものもあります。
小さい焚き火台の選び方
収納時のコンパクトさ
焚き火台は、持ち運びやすさを重視するなら、収納時のコンパクトさも確認する必要があります。
コンパクトに折りたたみが可能で、ポケットサイズになるものや、薄く収納できるものもあります。
バックパックで持ち運びできるものであれば、ツーリングキャンプや公共交通機関を利用してのキャンプでも気軽に持っていくことができますね。
展開時のサイズ
小型の焚き火台は、展開時のサイズによっては、大きな薪をそのまま乗せることができないものもあります。
薪をカットする必要がある場合、カットするための道具も必要なので、どれほどの大きさの薪が乗るか確認が必要です。
また、焚き火をしながら調理もしたい場合は、使用可能な鍋やフライパンのサイズも限られるので確認する必要があります。
耐荷量
焚き火をしながら料理も楽しみたい人は、焚き火台の耐荷量を確認する必要があります。
焚き火は、鍋やフライパン、ダッチオーブンを使用してさまざまな料理を楽しむことができるのも魅力の一つです。
しかし、小型の焚き火台は、大型の焚き火台に比べて耐荷量が小さくなっています。
鍋やフライパンなど、重量のあるものを使用したい場合、多めのお湯を沸かしたい場合は耐荷量に注意が必要です。
デザイン
小型の焚き火台にも、おしゃれなデザインのものが豊富にあります。
自分の好みのデザインの焚き火台を使用することで、焚き火をするのがさらに楽しくなりますね。
また、五徳や網を乗せることで、焚き火だけでなく簡単な調理やバーベキューが楽しめるデザインのものもあります。
付属品やオプション品も確認しておきたいですね。
小さい焚き火台おすすめ10選
【コールマン】
ファイアーディスクソロ(2000037404)
設営が簡単で、大きめの薪もそのまま乗せて焚き火を楽しむことができるため、初心者にもおすすめの焚き火台です。
軽量コンパクトで収納ケース付きなので、持ち運びにも便利です。
小型の焚き火台ですが、耐荷量25kgと安定性があり、付属の焼き網を使ってバーベキューも楽しむことができます。
【DOD】
ぷちもえファイヤー(Q1-760-SL)
国語辞書サイズのコンパクトなサイズで、気軽におしゃれに焚き火を楽しみたい人におすすめの焚き火台です。
二次燃焼の炎を楽しめる二重構造で、燃焼効率が高いため煙が少なく、薪の燃え残りも少ないので後片付けも簡単にできます。
小さいながらも、シェラカップが乗る大きさの網が付属されているので、焚き火を楽しみながら簡単な調理も可能です。
【SOTO】
ミニ焚き火台テトラ(ST-941)
125gと驚異的な軽さで、ポケットサイズに収納できるため、とにかく小さく持ち運びたい人におすすめです。
小枝を使用して焚き火をしたり、固形燃料を使ってテーブルの上でコンロとして使用したり、さまざまな用途で使用できます。
小さいですが、ステンレス製で丈夫なつくりになっており、シェラカップでお湯を沸かすのにはちょうどいいサイズです。
【LOGOS】
ピラミッドグリル コンパクト(81063112)
10秒で組み立て可能な、ロゴスピラミッドグリルのコンパクトサイズです。
収納時の厚さは3.5cmで、付属のポーチに収納可能なコンパクトさですが、丈夫なステンレス製で焼き網付きなので、焚き火もバーベキューも楽しめます。
大きい薪は使用できないので、薪をカットして使用する必要があります。
【スノーピーク】
焚き火台S(ST-031R)
折りたたみ式で簡単に設置可能で、軽量コンパクトに持ち運びできるスノーピークの焚き火台です。
逆三角錐の形がかっこいいデザインで、効率的に薪や炭を燃焼させることができます。
デザインだけでなく、機能性も優れた丈夫な焚き火台で、長時間の使用も可能。
別売りの焚き火台グリルネットを使用することで、簡単な調理も楽しめます。
【Tokyo Camp】
焚き火台(4W-VYRG-5US0)
A4サイズに収納可能で、軽量コンパクトな焚き火台ですが、大きい薪も乗せることができるので、手軽に本格的な焚き火が楽しめます。
設置方法も簡単で、空気の通りがいいため燃焼効率が良く、大きい薪もよく燃えるようになっています。
耐荷重10kgで、安定性があり、ダッチオーブンでの調理も可能なので、本格的な焚き火を楽しみながら料理もしたい人にはおすすめです。
【スイスSTC社】
ピコグリル398(1124‐000155)
収納袋を含めても重さ450gと軽量で、A4サイズに収納可能なので、ツーリングキャンプや電車でのキャンプにもおすすめです。
大きめサイズの薪も乗せることが可能で、空気が通りやすい構造になっているため、大きめの薪にも着火しやすいです。
また、付属のスピットの上にフライパンや鍋を置いたり、スピットに食材を刺して調理したり、さまざまな料理が楽しめます。
【笑‘S】
焚き火グリルB‐6君(SHO‐002‐00)
B6サイズに折りたたみ可能なうえに、軽量で持ち運びやすく、ツーリングキャンプやハイキングにも適しています。
コンパクトですが、箱型なので薪や炭が入れやすく、別売りのグリルプレートを使用すると卓上でのバーベキューも可能です。
また、耐荷量が10kgなので、フライパンや鍋での調理も楽しむことができます。
【ユニフレーム】
ファイアグリルsolo(683095)
ユニフレームファイアグリルをそのままサイズダウンし、ソロキャンプなど少人数での使用向けにした焚き火台です。
ファイアグリルと同じかっこいいデザインで使い勝手もよく、専用の焼き網が付属されているので、焚き火もバーベキューも楽しめます。
収納サイズは厚さ5cmとコンパクトかつ軽量なので、気軽に持ち運ぶことができます。
【キャプテンスタッグ】
カマドスマートグリルB6型(UG-43)
B6サイズに収納可能、かまど型で使い勝手の良いキャプテンスタッグの焚き火台です。
網と五徳がセットになっているので、焚き火だけでなくバーベキュー、鍋やフライパンを使っての調理もできます。
3段階に高さ調節可能な炭受けと、トングや薪置き場として使用可能なマルチパネルが便利で、オプション品が多いのも魅力的です。
まとめ
キャンプの醍醐味の一つである焚き火を楽しむために欠かせないのが焚き火台。
より気軽に楽しむために、小型の焚き火台がおすすめです。
今回ご紹介した内容を参考に、お気に入りの焚き火台を見つけてぜひキャンプで楽しさを味わってみてください。
小さい焚き火台の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方