軽量な焚き火シートおすすめ10選!コンパクトな商品を紹介!

最近のキャンプ場では、環境への配慮から焚き火をする際に焚き火台の使用が義務つけられていることが多いです。

しかし、焚き火台の種類によっては使用していても地面を焦がしてしまうことがあります。

そんなときに、焚き火シートが必要になります。

焚き火シートは、軽量でコンパクトに収納できるものが多く発売されていますが、それぞれ違いが分かりにくいと感じている方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、軽量な焚き火シートのおすすめ10選をご紹介します。

軽量な焚き火シートを使うメリット

地面を焦がさない

焚き火台の下は、直接火が当たらなくても高温になるため、マットのような下敷きがないと芝生を焦がしてしまうことがあります。

また、コンパクトな焚き火台では、薪がはみ出て地面に落ちたり、灰や火の粉が周囲に散らばることも珍しくないです。

焦げた芝生の再生には時間を要しますし、周囲の環境次第では大きな火事につながる可能性もあります。

思わぬ事故を防ぎ、綺麗なフィールドを守るためにも焚き火シートは使用するべきです。

片付けが楽になる

キャンプ場によっては、焚き火後の灰を所定の灰捨て場に捨てることができます。

その際に、焚き火台ごと持ち運び、灰捨て場で必死に焚き火台をひっくり返している光景を多く目にします。

難燃素材で作られた焚き火シートは、灰や炭を包んで運ぶのにも最適です。

焚き火台を持ち運ぶよりも軽いため、焚き火の後片付けが確実に楽になります。

薪を置いておける

季節にもよりますが、薪を直接地面に置くと地面の水分で湿気ってしまうことがあります。

そのため、焚き火シートの余ったスペースに、これから燃やす薪を置いておくことで、薪をいい状態のまま保つことができます。

中には、薪バッグとしても使用できるものもあるため、自宅から薪を運ぶ際にも車を汚さずに移動可能です。

軽量な焚き火シートを使うデメリット

見た目が気になる

焚き火シートを敷くことで、サイト全体の統一感がなくなってしまうことを懸念している方も多いのではないでしょうか。

確かに、焚き火台の下には何もない方がスッキリした印象ですが、最近では様々な色や形の焚き火シートが発売されています。

地面保護の目的だけでなく、サイトを飾る道具として焚き火シートを導入してみてはいかがでしょうか。

風で飛ばされてしまう

焚き火シートは、上に焚き火台を置いて使用しますが、焚き火台が軽量なものだと風でシートごと飛ばされてしまうことがあります。

薪や焚き火道具を一緒に乗せておくことで解決できますが、対策なしではとても危険です。

多くの焚き火シートは、ペグダウンできるハトメがついていたり、ペグが付属してる商品もあるため、購入する際の基準にしてみたください。

軽量な焚き火シートおすすめ10選

【Ouweike】
焚き火シート

引用:Amazon

どんなサイトにも合わせやすい、ブラックでシンプルな焚き火シートです。

四隅にはハトメがついているため、シートをペグダウンすることができます。

正方形と長方形のものから選べるため、使用している焚き火台のサイズや用途に合わせて購入することができます。

購入を迷っている方は、ひとまずこういったシンプルな商品を使ってみるのがおすすめです。

【NBEUCA】
焚き火シート ガラス繊維

引用:Amazon

キャンプサイトの雰囲気が、アースカラーが多い方におすすめなのがこちらのシートです。

カラーがベージュ、グリーン、ブラックから選べるため、自分のサイトの雰囲気を崩さずに使用できます。

サイズ展開も豊富でどんな焚き火台にも合わせることができます。

コスパも高いため、消耗品として汚れを気にせず使用してもいいかもしれません。

【GOGlamping】
スパッタシート 焚き火シート

引用:Amazon

こちらも3色展開されている、大判で六角形の形をしたシートです。

サイズが大きいため、焚き火台の側面に薪を立てかけておいたり、束をそのまま置いておくにも十分なスペースがあります。

また、六角形なため複数人で焚き火を囲む際にも邪魔になりにくく、グループキャンプやファミリーキャンプの時におすすめです。

【Alpinista】
焚き火台シート スパッタシート

引用:Amazon

こちらは、六角形で2つの取っ手がついた焚き火シートです。

左右に取っ手がついていることで、薪を運ぶ薪バッグとしても使用でき、焚き火をしていない時間もシートが無駄になることはありません。

また、六角形の形が円形や多角形の焚き火台と相性がよく、サイトの雰囲気に馴染みやすいためおすすめです。

【Yushang】
マルチシート

引用:Amazon

こちらはパラフィン加工が施された帆布の焚き火シートです。

パラフィン加工により、防水性があるため朝露で濡れた地面に直接敷くこともできます。

また、広げてリフレクターにしたり、薪バッグにしたりと商品名の通り、マルチに使用できます。

無骨でビンテージ風な雰囲気があり、オイルランタンや焚き火の炎との相性が良さそうです。

【CARBABY】
焚き火シート

引用:Amazon

綺麗な芝生のサイトをなるべく汚さず使用するために、シートの縁が立ち上がっているこちらの商品がおすすめです。

縁が立ち上がっていることで、シートに落ちた灰や炭がそれ以上散らかるのを防ぎます。

縁の部分はボタンを外すと広げられるため、簡単に手入れすることができます。

【UTEBIT】
焚き火シート 円形

引用:Amazon

表面は耐火性があり、裏面は撥水性のある円形のシートです。

裏面に撥水性があるため、濡れた地面でも直接使用でき、泥がついた際には水洗いも可能です。

また、4本のアルミペグが付属しており、ペグダウンして安全に使用できます。

サイズも大きいため、キャンプ場だけでなく、自宅でBBQをする際にも活躍してくれます。

【FIELDOOR】
一体型 焚き火シート 炭入れポケット付き

引用:Amazon

炭捨て場のないキャンプ場では、灰や炭を持ち帰らなければいけません。

なぜなら、自然の中に放置された炭が自然に分解されることはなく、そのままの形で残ってしまうからです。

こちらの商品は、焚き火シートに炭袋がついており、焚き火が終わったらシートをそのまま炭袋として使用できます。

鎮火しかけている炭であれば、熱いまま入れることができ、炭の持ち帰りに便利です。

【DOD】
タキビバビデブーM (FR3-754-TN)

引用:Amazon

大人数で焚き火を囲みやすい、八角形のシートです。

2サイズから選ぶことができ、小さい方は2層構造になっており、コンパクトで火床の低い焚き火台でも安心して使用できます。

また、表面にシリコン加工されているため、汚れを拭き取りやすく焚き火料理にも向いています。

カラーも2色あり、テントやタープなどと合わせた色使いをしたい方におすすめです。

【Coleman】
焚き火シート ファイアープレイスシート (2000037303)

引用:Amazon

アウトドアといえばなColemanから発売されている正方形のシートです。

フィールドにマッチするベージュカラーで合わせやすい色味です。

また、シートにロゴが入るため、ただのシートではなく一つのキャンプ道具としての存在感があります。

焚き火シートにも、しっかりこだわりたい方におすすめです。

まとめ

焚き火シートは色や形など様々で、焚き火台とサイズが合っていないものを使用しても、あまり効果を得られません。

今回の記事を参考に、焚き火シートを正しく使い、安全に焚き火を楽しみましょう。

紹介アイテム一覧

軽量な焚き火シートの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

Ouweike
焚き火シート
NBEUCA
焚き火シート ガラス繊維
GOGlamping
スパッタシート 焚き火シート
Alpinista
焚き火台シート スパッタシート
Yushang
マルチシート
CARBABY
焚き火シート
UTEBIT
焚き火シート 円形
FIELDOOR
一体型 焚き火シート 炭入れポケット付き
DOD
タキビバビデブーM (FR3-754-TN)
Coleman
焚き火シート ファイアープレイスシート (2000037303)