ボートからシーバスを狙うボートシーバスでは、季節や状況により様々なルアーでの攻略が必要になります。
そのルアーの中心となるのがミノーで、その他にはシャッドや鉄板バイブ、ビッグベイトなどがあります。
その時々で使い分ける必要があるため、幅広く用意すると釣果アップにつながります。
今回はボートシーバスの最強でおすすめできるルアーを紹介しますので、ぜひご参考にしてください。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
- 1 ボートシーバスで使うルアーの選び方や使い分け方
- 2 ボートシーバス最強ルアーおすすめ10選
- 2.1 【OSP】ルドラ SP(アイクルダブルチャートコノシロ)
- 2.2 【OSP】ベンドミノー 130-F(ゴールデンアユ)
- 2.3 【ダイワ】モアザン レイジーファシャッド J156F(マットライムチャート)
- 2.4 【ダイワ】シーバスハンターZ 120S(バーニングイワシ)
- 2.5 【ブルーブルー】クミホン70(レッドビア)
- 2.6 【ブルーブルー】ブローウィン165F slim(ゴールドサバ)
- 2.7 【ジャッカル】ビッグバッカー 107(ライムマジック/マグマウェーブホロ)
- 2.8 【エバーグリーン】アイアンマービー(チャートコットンキャンディ)
- 2.9 【シマノ】バンタム ワールドミノー 115SP フラッシュブースト(チャートホワイト)
- 2.10 【バスデイ】レンジバイブ ES 90mm(フラッシュチャート)
- 3 まとめ
ボートシーバスで使うルアーの選び方や使い分け方
ルアーの種類
ボートシーバスでよく使うルアーの種類にはミノー、シャッド、バイブレーション、ビッグベイトの4つがあります。
それぞれの特徴について解説します。
ミノー
ミノーはボートシーバスで中心となるルアーです。
ボートシーバスに行くアングラーは必ず複数個持って行きましょう。
フローティング及びシンキングでレンジの攻略をすることが必要になる場面があるため、どちらも用意することをおすすめします。
またミノーを使用するときは、ただ巻きよりもジャーキングすることが有効です。
ぜひお試しください。
シャッド
シャッドはミノーよりもリップが長く、より深いレンジを攻略することができます。
ボートシーバスでは陸っぱりに比べて水深が深いポイントで釣りをすることがほとんどです。
またストラクチャー周りでは、アングラーが思っている以上に深いレンジにシーバスがついていることが多いです。
そのため深いレンジを攻略できるシャッドはボートシーバスに有効なルアーとなります。
バイブレーション
バイブレーションは底まで沈めて使うことができるため、全てのレンジを探ることができます。
また飛距離も出るため、広範囲に素早く探ることも可能です。
ミノーやシャッドで反応がない時に使用して、より深いレンジを探ると良いでしょう。
バイブレーションは鉄板と呼ばれるメタルバイブレーションが特におすすめです。
ビッグベイト
近年ビッグベイトを使用したシーバスフィッシングが流行しています。
30センチ近いコノシロをシーバスが捕食するコノシロパターンでは、ビッグベイトでの反応がよくおすすめのルアーです。
ビッグベイトを使用すると水面でルアーを激しく捕食するバイトを見ることができ、エキサイティングで病みつきになります。
サイズ(大きさ)
陸っぱりで使用するルアーよりもワンサイズ大きめのものを選択するとアピール力が高まり、広範囲にアピールでき釣果アップが期待できます。
ミノーなら12センチ以上、バイブレーションでは10センチ前後を使用すると大型のシーバスが釣れることが多くおすすめです。
シャッドは小型のものが多いため、8センチ前後を用意すると良いでしょう。
ビッグベイトでは18センチ前後が一般的なサイズです。
コノシロが大きく、大きいルアーでしか反応がない場面では30センチ前後のビッグベイトも有効です。
重さ・飛距離
ミノーでは20g前後のものを使用する場面が多く、ルアーの形状にもよりますが飛距離的に問題になることはないでしょう。
シャッドは空気抵抗が大きく、あまり飛びません。
ショートキャストでピンスポットを狙う時に使用しましょう。
バイブレーションは28g前後を使用します。
28g前後のバイブレーションは飛距離が出るため、広く探ることができます。
ビッグベイトは56gくらいのものが多いです。
ジョイント系のビッグベイトは飛距離が出ませんが、最近流行りのペンシル型のビッグベイトは飛距離が出るためおすすめです。
カラー(色)
ボートシーバスでは、とにかく目立つカラーを使用することをおすすめします。
具体的にはチャートやゴールド系に反応が多いため、必ず用意しましょう。
そのようなカラーは特にオープンエリアで広い範囲にアピールできるため有効であると考えられます。
ナチュラル系のカラーは使用することが少ないですが、ナチュラル系での反応が良いときもあるので何個か持っておくと良いでしょう。
アクション
ルアーの操作方法はただ巻きだけではなく、ジャーキングをすることがおすすめです。
特に日中でのボートシーバスでは、派手にルアーを動かすことで魚に口を使わせることができます。
左右にロッドを大きく振りジャークする方法も有効ですが、縦方向にロッドを動かしジャークするとベイトフィッシュが水面直下に浮上し逃げる動きを演出できます。
シーバスは水面までベイトを追い込んで捕食することが多いため、縦のジャーキングは非常に有効です。
ボートシーバス最強ルアーおすすめ10選
【OSP】
ルドラ SP(アイクルダブルチャートコノシロ)
OSPのルドラはボートシーバス定番ミノーで、ボートシーバスに行くときには必ず持って行きましょう。
ジャーキングにも対応していて、とても良い動きをします。
ルドラSPはサスペンドタイプのため、ジャーキング中にルアーを止めたいときにピタッとレンジがほとんど変わらずに止まるため、喰わせの間を上手に与えることができます。
【OSP】
ベンドミノー 130-F(ゴールデンアユ)
OSPのベントミノーはルアーボディが湾曲していてユニークな形状で、特にボイルが起こっている状況では最強のルアーです。
水面で瀕死状態のベイトを演出することができ、思わずシーバスが口を使うことが多いです。
トゥイッチ後ポーズを入れて喰わせの間を与えたり、連続でトゥイッチを入れてルアーをダートのような動きをさせると効果があります。
【ダイワ】
モアザン レイジーファシャッド J156F(マットライムチャート)
ダイワのモアザンレイジーファシャッドJはジョイント系ルアーの中で価格が安くコスパ最強のルアーです。
156mmとビッグベイトとしては小さめですが、ロッドによってはスピニングタックルでもキャストできる重さのためビッグベイト入門者にとてもおすすめです。
【ダイワ】
シーバスハンターZ 120S(バーニングイワシ)
昔からあるコスパ最強のシーバスミノーであるシーバスハンターシリーズ。
2021年にモデルチェンジされて、シーバスハンターZが発売になりました。
価格が1000円以下で購入しやすく、ライントラブルなどでルアーをロストすることが多い初心者にはおすすめのルアーです。
安くても飛距離及びルアーの動きは高いルアーに劣りません。
【ブルーブルー】
クミホン70(レッドビア)
ブルーブルーのクミホン70は定番のシャッド系ルアーです。
ストラクチャーについたシーバスを狙うルアーとしては最強のルアーとなります。
ストラクチャーについているシーバスはなかなか口を使わないことがありますが、クミホンはサイズが小さめなのでプレッシャーが高いポイントでもシーバスが口を使います。
また速めのリトリーブでも安定して動くため、狙ったコースを引くことができます。
【ブルーブルー】
ブローウィン165F slim(ゴールドサバ)
ブルーブルーの大人気ルアーのブローウィン。
ブローウィン165F slimは大きさが165mmで大型のミノーです。
コノシロパターンでビッグベイトを使用したいが、扱えるロッドがないアングラーにはこのルアーをおすすめします。
ただ巻きでも良いですが、ジャークするとキレのある動きをするためジャークをして使うと良いでしょう。
【ジャッカル】
ビッグバッカー 107(ライムマジック/マグマウェーブホロ)
ジャッカルのビッグバッカー107は107mmのバイブレーションルアーです。
バイブレーションなので深いレンジを攻略するために使用すると有効です。
このルアーはバイブレーションの中ではサイズが大きく、ベイトフィッシュが大型の時に使用すると良いでしょう。
他のルアーでは反応がない状況でも連発することがあるため非常におすすめです。
【エバーグリーン】
アイアンマービー(チャートコットンキャンディ)
エバーグリーンのアイアンマービーは鉄板と呼ばれるバイブレーションの定番ルアーです。
飛行姿勢が良く、他の鉄板よりも飛距離が出ます。
速めのリトリーブから遅めのリトリーブまでしっかりと動くため、状況に合わせた速度でシーバスを誘うことができます。
ボートシーバスに必ず持って行きたい最強のルアーなので要チェックです。
【シマノ】
バンタム ワールドミノー 115SP フラッシュブースト(チャートホワイト)
シマノのワールドミノーはバス用ながらシーバスにも非常に有効なためおすすめです。
フラッシュブーストが搭載されていて、アピールが強いことが特徴です。
ただ巻きで使用しても良いですが、トゥイッチやジャークにも対応していてシーバスに強いアピールをすることができるためおすすめです。
【バスデイ】
レンジバイブ ES 90mm(フラッシュチャート)
バイブレーションルアーの超定番であるレンジバイブは陸っぱりだけでなく、ボートシーバスにおいても非常に有効です。
飛距離、動きが一級品で誰が使っても同じように動かすことができるため、初心者におすすめできるルアーです。
様々なサイズがありますが、ボートシーバスでは90mmを使用すると良いでしょう。
まとめ
ボートシーバスはアタリが多く、初心者でも十分に楽しむことができる釣りです。
アタリが多いためフッキングの練習にもなり、アングラーの技術向上も期待できます。
今回紹介したルアーをご用意いただき、ボートシーバスを楽しんでいただきたく思います。
ボートシーバスの最強ルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方