バス釣りの小型ミノーおすすめ10選!小さめで釣れるミノーを厳選!

ベテランの釣り師からバス釣りのプロまで、必ず持ち合わせているルアーの一つでもあるのが小型ミノーです。

特にバスが好んで捕食する小型の魚が多い日本の釣り場では欠かすことができないほど重要なルアーでもあります。

他の釣り人が釣果に恵まれていない場合でも、小型ミノーを使うことで、高い釣果を出す可能性も秘めています。

今回はそんな小型ルアーについて、釣れるおすすめのミノーを厳選してご紹介します。

落合宗一
執筆者
  • バス釣り歴20年
  • 年間釣行100日超え

中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

バス釣りで小型ミノーを使うメリット

ルアーが見切られにくい

多くの釣り人が訪れる釣り場では、バスもルアーを見飽きてしまっており、簡単に口を使うことがありません。

大きなルアーであるほど、水を大きく動かしアピール力が高いので、バスは不自然に感じやすくなってしまいます。

小型ミノーであれば、アピール力が小さいので、バスの警戒心を高めることなく、口を使わせることができます。

小魚に似せられる

バスの中には、甲殻類を主食としている個体から、特定の小魚のみを偏食する個体も存在しています。

中でも特定の小魚を偏食しているバスは大型であると言われています。

小型ミノーを使用すると、特定の小魚を模した釣りを行うことができ、他ルアーに反応しないバスにも口を使わせることが可能です。

数が釣れる

小型ミノーを使用するメリットとして、数釣りを楽しむことができるようになります。

小型ミノーには大型のバスはもちろん、小型のバスからも高い反応を得ることができるようになります。

バス釣りの初心者が使用しても数釣りを楽しむことができるので、バス釣りの醍醐味を感じることができるようになります。

扱いやすい

大型や中型のミノーは、ベイトタックルで使用することが前提となり、バス釣りの経験がある方が使用する傾向があります。

小型ミノーであれば、スピニングタックルで使用できるので、ベイトリールのように使い手を選ぶことがありません。

初めてバス釣りを行う方や、ベイトタックルが苦手な方でも気軽に扱うことができます。

バス釣りで小型ミノーを使うデメリット

サイズが選べない

小型ミノーは、数釣りも楽しむことができるルアーですが、反面、大型バスのみを焦点とした釣りには適していません。

釣り場のバスは小バスが圧倒的に多く、大型のバスほど、個体数が少なくなります。

大型バスが口を使う前に、子バスがルアーを食べてしまうことが多くなります。

飛距離が出ない

飛距離は重量が重たく、空気抵抗が小さいルアーであるほど出しやすくなります。

小型のミノーは、重量も軽く作られているので、中型や大型サイズのミノーと比べると飛距離は低下しやすくなります。

ロッドやリール、ラインの組み合わせで大きく変化するので、釣り上手な方はデメリットが補える組み合わせを導入しています。

アピール力が低い

水の濁りが少なく透き通っているような釣り場であれば、バスも小型ミノーを視認しやすく、ルアーの存在に気づきやすいです。

雨で濁ってしまった状態や、常に濁りが強い釣り場では、小型ミノーの存在は気づかれにくくなります。

ルアーの色や、音で魚に気づかせることも可能ですが、中型や大型ミノーよりも存在感が少なくなるのは否めません。

バス釣りで釣れる小型ミノーおすすめ10選

【メガバス】
X75

引用:Amazon

ジャークベイトの名手として知られる佐藤信治プロが監修して生み出されたルアーです。

その名の通り75mmの小型ルアーであり、日本全国どこでも使えるサイズとなっています。

ロッド操作を加えると、左右へ横跳びさせることができ、使い方が多彩なルアーでもあります。

鋭く左右へアクションするミノーとしておすすめです。

【メガバス】
X80トリックダーター

引用:Amazon

80mmの小型ミノーであり、日本全国に生息する小魚の平均的サイズとして作られているルアーです。

登場してから長い年月が経過していますが、バスはもちろん、海釣りでも高い性能が認められて名作ミノーとして知られています。

一般的なミノーより体高が高く強い光の反射を出すことが可能なので、大きさ以上のアピール力を発揮可能です。

【メガバス】
X-48 アクロバット

引用:Amazon

全長48mmで作り上げられている超小型のミノーです。

数釣りを楽しむことができ、更に、目で確認できるバスを確実に仕留めることにも長けているルアーです。

ロッドを操作すると、不規則に泳がせることもできるようになっているので、反射でバスの口を使わせることも可能としています。

狙ったバスの口を高確率で使わせることができるルアーです。

【OSP】
ドゥルガ73

引用:Amazon

OSPの小型ミノーであり、小魚を忠実に模して作り出されているルアーです。

小型ミノーの中でも特に細身に作り上げられているので、釣り場に存在する小魚に限りなく似せることができるようになっています。

73mmのボディーサイズですが、4.3gの重量を確保しているので、ベイトフィネスタックルで使用することができるようになっています。

【OSP】
ピクロ68

ワームで中層をゆっくりと攻略するミドストの釣りを、プラスチックルアーで実現することができるモデルとなっています。

ただ巻きはもちろん、穂先を軽く揺すると、大きくボディーを回転させながら、ゆっくりと中層攻略できるようになっています。

水面直下や浅瀬を丁寧に探りたい方にはおすすめすることができるミノーの一つです。

【ジャッカル】
ハンプリー

65mmの小型ボディーを持ちながら、ボディー部分に連結部分を持っているミノーです。

連結部から後半は、柔らかい素材が使用されているので、小型で滑らかな動きを出すことができるようになっています。

バスの警戒心が強い釣り場であっても、ただ巻きのみで誰でも簡単に釣りを楽しむことができるミノーとなっています。

【ジャッカル】
スピンビドー70SP

引用:Amazon

人気バスプロである秦拓馬プロの監修で作られた70mmの小型ミノーです。

小型のミノーですが、高速でルアーを巻き取っても姿勢を大きく崩すことなく、泳ぎ切るバランスの良さを持っています。

キャスティング時のルアー姿勢も考慮して作られているので、小型でありながら安定した飛距離を出すことが可能となっています。

【ジャッカル】
リルビルワイルド

引用:Amazon

小型でありながら大きく水を動かし、高いアピール力を発揮することができるルアーです。

細身に作られていますが、大きく水の抵抗を受けることができるように設計されており、ただ巻きでも大きくボディーを動かします。

キャスティング時にルアーの重心が後方へ移動する仕組みが取り入れられているので、高い飛距離で広範囲を探ることも可能です。

【レイドジャパン】
レベルミノークイック72

引用:Amazon

レイドジャパンの人気小型ミノーであり、非常にキレの良い泳ぎを実現しているルアーです。

バスが主食とする小魚の一つである“ワカサギ”に似せて作られており、ワカサギを追っている大型バスにも有効となっています。

水中に潜った後、非常にゆっくりと浮上するように浮力設定されているので、動きが鈍いバスも攻略しやすくなっています。

【サムルアーズ】
コトカス

引用:Amazon

多くの釣り人が名作と呼ぶ小型ミノーの一つであり、釣り人が多く警戒心が高いバスにも有効なミノーとして知られています。

70mmサイズの小型ボディーはただ巻きを行うとユラユラと無防備な魚を演出することができるようになっています。

アピール力が強すぎないので、特に水の透き通った釣り場では特に高い釣果を出せるルアーです。

まとめ

小型ルアーは数釣りのみでなく、簡単に口を使わないバスにも有効な手段の一つとなっています。

ご紹介した小型ミノーはどれも各地で高い実績を残しているルアーなので、是非、参考にしてみてくださいね。

紹介アイテム一覧

小型ミノーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

メガバス
X75
メガバス
X80トリックダーター
メガバス
X-48 アクロバット
OSP
ドゥルガ73
OSP
ピクロ68
ジャッカル
ハンプリー
ジャッカル
スピンビドー70SP
ジャッカル
リルビルワイルド
レイドジャパン
レベルミノークイック72
サムルアーズ
コトカス