レバーレスアケコンおすすめ10選!レバーレスコントローラーのメリットやデメリットを紹介!

ストリートファイターや鉄拳など、様々な格闘ゲームが盛り上がりを見せる中、注目されているデバイスがあります。

そのデバイスとはレバーレスアケコンで、プロやストリーマーをはじめ、使用する人がどんどん増えています。

ですが、実際にレバーレスコントローラーの良さが分からない人や、そもそもどんなものか分からない人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、レバーレスアケコンを使用するメリットやデメリット、選び方を紹介します。

一般的なアケコンからレバーレスへ移行を考えている人は、是非参考にしてみてください。

つやまゆき
執筆者
  • PCゲーム歴15年
  • 中古PC組立・販売会社に勤務

幼少期からゲームが大好きで、10代後半に初めてゲーミングPCを購入し、そこからPCゲームにのめりこんでいきました。 遊ぶゲームのジャンルは多岐に渡り、流行りのゲームは遊んでみるタイプです。

レバーレスアケコンとは

レバーレスアケコンというのは、その名のとおり、キャラを移動させたりコマンドを入れるための左側のレバーが無いモデルのアケコンを指します。

その代わりに左側に4つのボタンがあり、それぞれが上下左右に対応していて、キャラの移動やコマンド入力に使用できるようになっています。

感覚としては、パソコンのキーボードでゲームをする操作感に似ていますが、手の形にフィットするようにボタンが配置されているのが特徴です。

一般的なアケコンと比較して、どちらを使用すれば強くなれるか?などは無いため、完全に好みで選ぶことになるでしょう。

レバーレスアケコンを使うメリット

レバーレスアケコンを使うメリットは、大きく分けて3つあります。

  • 素早いコマンド入力が可能
  • 薄くて軽量なモデルが多い
  • ボタンが増設できるモデルがある

一番のメリットとして挙げられるのが、素早いコマンド入力ができるようになることです。

一般的なレバーアケコンの場合、例えば左から右の入力をする際に「左→ニュートラル→右」という入力になってしまいます。

ですが、レバーレスであれば「左→右」とニュートラルを挟まずに入力できるため、コマンドの入力が速くなり、隙が減ります。

また、基盤とキースイッチとキーキャップだけのシンプルな構造なため、薄型で軽量なモデルを作りやすいのも特徴といえるでしょう。

そのため、自宅で膝の上に乗せて使用したり、友達とオフラインでの対戦やアーケードでの対戦時にも、気軽に持ち運べます。

なかには、ボタンが増設できたり、既に増設された状態で販売されているモデルもあり、様々なボタンを割り振って反応速度を上げることも可能です。

レバーレスアケコンを使うデメリット

一方でデメリットは下記の点が挙げられます。

  • かなり高価なモデルが多い
  • 入手が難しい
  • 手が疲れやすい

レバーレスアケコンの先駆者であるHitBoxもそうですが、全体的に価格が高い傾向にあり、人気もある影響で入手が難しいのが現状です。

もちろん、2万円以下の安価なモデルもありますが、聞いたこのないメーカーの商品であることがほとんどです。

なかにはコスパの高い商品もあるため、しっかりと口コミやレビューを確認すれば、レバーレスアケコンデビューの人でも手に入れられるでしょう。

もし、どうしても手に入らない場合は、基盤やケース、スイッチを単体で購入して自作するのも手段の1つです。

自作については、YouTubeやインターネット検索でレバーレスの自作解説が出てくるため、参考にしてみるのもおすすめです。

また、レバーレスアケコンはボタンしかないため、感覚としてはキーボードをタイピングしているような感覚に近いと考えられています。

そのため、長時間のプレイによって手が疲れてしまう点には注意が必要です。

レバーレスアケコンの選び方

レバーレスアケコンを選ぶ際に注目したい点は、下記のとおりです。

  • ボタン数
  • キースイッチ
  • サイズや重量
  • メーカー
  • 価格帯

ボタン数

レバーレスアケコンのボタン数は、左手4つ・右手8つの計12個が一般的です。

それ以外に、スタートやセレクト、プリセット切り替えボタンなどシステム的なボタンがある場合がほとんどです。

また、一部商品には左手親指付近にボタンが増設しているタイプもあり、この辺は好みによって選ぶとよいでしょう。

キースイッチ

ゲーミングキーボードと同じく、レバーレスアケコンの内部にはキースイッチが搭載されています。

キースイッチの種類によって反応速度や打鍵感が変わるため、購入前にしっかり確認しましょう。

YouTubeの動画などでレビューがあるモデルであれば、できればチェックしておくことをおすすめします。

静音モデルではない場合、意外と打鍵音が大きい場合もあるため注意しましょう。

また、なかにはホットスワップに対応しているモデルもあるため、自分好みのスイッチに交換可能です。

サイズや重量

ゲームをプレイする際に、アケコンを膝の上に乗せる人も居れば、デスクに乗せる人も居ます。

そのため、サイズや重量は意外と重要で、特に膝の上に乗せるのであれば重量をチェックしましょう。

重すぎると膝が痛くなり軽すぎると安定しないため、単純に軽ければ良いというわけでもないです。

また、サイズも様々で、小さいものは手のひら3つぶんくらいのものから、50cm近くになるものまであります。

特に、デスクの上に乗せてプレイするのであれば、デスクのサイズや空きスペースと相談して購入しましょう。

メーカー

やはり人気の高いHit BoxやVictrixが安定ですが、人気故に入手が難しいのが現状です。

比較的入手が安定しているのはRazerですが、シンプルなデザインなため好みが分かれるかもしれません。

それ以外は無名メーカーや中華製が多く出回っているため、購入の際は口コミやレビューをしっかり確認しましょう。

なかには、コスパ抜群の商品もあるため、出来る限り安い商品でレバーレスアケコンデビューをしたい人はチェックしてみてください。

価格帯

Hit BoxやVictrixのモデルとなると3万円~6万円ほどとなり、決して安いとは言えない価格帯となっています。

また、安価といわれている商品でも確実に1万円を超えるため、1万円未満で探すならば中古品となるでしょう。

また、自作をしたとしてもコスパが良い訳ではないので、注意が必要です。

レバーレスアケコンおすすめ10選

【JZW-Shop】
レバーレスアーケードコントローラーfor PC/Switch/PS4 PS3/(JD11)

引用:Amazon

安価でコンパクトであり、サイズ的にはNintendo SwitchのProコンと同じくらいのなレバーレスアケコンです。

いわゆるレバーレスコントローラーのデザインではなく、どちらかというとキーボードのキャップやキースイッチを採用しています。

そのため、レバーレスアケコンが入手できずにキーボードでプレイしていた人は、非常に馴染みやすい商品です。

また、サイズが小さいため、持ち運びもしやすいのもメリットのひとつです。

サイズ15.98 x 7.49 x 1.19 cm ; 280 g
ボタン数12
ホットスワップ

【JZW-Shop】
アーケードコントローラー レバーレス ミニ型 RGBライト(FD-98)

引用:Amazon

クリアでシンプルなレバーレスアケコンで、内部にRGBライティングが付いているため、非常に綺麗に光ります。

パソコンやPS4だけでなく、Nintendo Switchやアーケードでも使えるため、様々なデバイスで格ゲーを楽しみたい人にピッタリです。

膝の上に置いても痛くないサイズ感と重量で、初心者向けのモデルとしておすすめできます。

サイズ19.6 x 12.5 x 1.6 cm; 610 g
ボタン数13
ホットスワップ

【ノーブランド】
レバーレスコントローラー 静音 薄型 軽量

引用:楽天市場

ロープロファイルで非常に薄型の、レバーレスアケコンです。

基盤にはSKY2040 GP2040-CEを採用しており、低遅延を実現しています。

内部には静音化パッドが付いているので、激しい操作でもカチャカチャと打鍵音が響きにくくなっています。

サイズ210mm × 120mm × 110mm/約320g
ボタン数12
ホットスワップ記載なし

【Combo Candy】
レバーレス コントローラー(SLYBOXRGB01)

引用:Amazon

コンパクトで使いやすいレバーレスアケコンです。

キースイッチには、ゲーミングキーボードでも人気のあるチェリーMXのシルバースイッチを採用しています。

そのため、非常に繊細で確かな応答性・反応を持ち合わせており、操作性が抜群に高いです。

パソコンやPS4だけでなく、条件が揃えばAndroidスマホでも使用できます。

サイズ20 x 13 x 2 cm ; 820 g
ボタン数12
ホットスワップ記載なし

【SAGAKLABS.】
STEELBOX14

引用:Amazon

人気のホワイトボディにパウダーコート仕上げを施しており、掃除などの手入れがしやすいレバーレスアケコンです。

キーキャップは22mmと25mmの2種類使用しており、自然なタッチ感を得られます。

連射機能も付いていて、様々なゲームで使いやすいモデルといえます。

サイズ21 x 12 x 1.5 cm; 300 g
ボタン数10
ホットスワップ記載なし

【Haute42】
レバーレスコントローラー Haute pad(M16-Black)

引用:Amazon

ボタン数が非常に多く、左手親指付近に増設ボタンもあり、操作性が高いレバーレスアケコンです。

人気のロープロファイルモデルで、膝上でのプレイはもちろん、デスクに置いても高さが出ないので操作性が高いのもメリットです。

サイズ29 x 23 x 4 cm; 1 kg
ボタン数16
ホットスワップ記載なし

【JunkFood Custom Arcades】
SnackBox MICRO(MG-SBM3-AW)

引用:Amazon

クリアボディに加えて、フェイスプレートをカスタマイズできるレバーレスアケコンです。

キースイッチやキャップなどのカスタマイズ部品が別売りされており、好みの仕様に変更できるのも嬉しいポイントです。

KailhのロープロファイルスイッチであるAmberを採用しているので、アクチュエーションポイントが1mmと非常に速くなっています。

サイズ133 × 253 × 15 mm ; 363g
ボタン数12
ホットスワップ記載なし

【Razer】
Kitsune(‎RZ06-05020100-R3A1)

引用:Amazon

ゲーミングデバイスで人気の高いRazerから、満を持して発売されたレバーレスアケコンです。

キーボードにも採用されているRazer独自のキースイッチを採用しているため、正確性・応答性に優れています。

トッププレートは非常にシンプルですが、トッププレートがキャミィと春麗のモデルも販売されているので、ストリートファイターのキャラが好きな人にもおすすめです。

サイズ‎21 x 29.6 x 1.92 cm; 815 g
ボタン数12
ホットスワップ記載なし

【Hit Box】
PS4 / PC / Switch®対応 レバーレスゲームコントローラー(4562463575793)

引用:Amazon

元祖レバーレスといえば、こちらのモデルでしょう。

ボタンには三和電子のボタンを採用しているので、アーケードと同じ感覚で操作できます。

入手しづらいですが安定感があるため、有名選手と同じモデルを使用したい人におすすめです。

サイズ46.9 x 29.5 x 8.9 cm; 2.54 kg
ボタン数12
ホットスワップ記載なし

【Victrix】
レバーレス アケコン Victrix by PDP Pro(FS-12)

引用:Amazon

売り切れ必至の人気モデルで、サイズが非常に大きいのが特徴です。

そのため、膝の上に乗せると人によっては重くて耐えられない可能性がありますが、両手が十分に乗る広さがあるため、操作安定感が高いです。

若干傾斜が付いていて手首の角度が自然になるため、疲労感も軽減できます。

サイズ記載なし
ボタン数12
ホットスワップ記載なし
紹介アイテム一覧

レバーレスアケコンの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

JZW-Shop
レバーレスアーケードコントローラーfor PC/Switch/PS4 PS3/(JD11)
JZW-Shop
アーケードコントローラー レバーレス ミニ型 RGBライト(FD-98)
ノーブランド
レバーレスコントローラー 静音 薄型 軽量
Combo Candy
レバーレス コントローラー(SLYBOXRGB01)
SAGAKLABS.
STEELBOX14
Haute42
レバーレスコントローラー Haute pad(M16-Black)
JunkFood Custom Arcades
SnackBox MICRO(MG-SBM3-AW)
Razer
Kitsune(‎RZ06-05020100-R3A1)
Hit Box
PS4 / PC / Switch®対応 レバーレスゲームコントローラー(4562463575793)
Victrix
レバーレス アケコン Victrix by PDP Pro(FS-12)