100cmサイズのロッドケースおすすめ7選!人気な竿入れを厳選!

ロッドケースはロッドの長さに合わせて選びますが、100cmのロッドケースは様々な釣りによく使われるサイズと言っていいでしょう。

ルアーフィッシングでよく使われる6ft程度のロッドや、9ft程度で3ピースのロッドなどにも適合します。

しかしロッドケースには、長さ以外にもチェックしたいポイントがあり、どんなものが良いか悩んでいる方も多いですよね。

そこで今回は、100cmのロッドケースを購入する際にチェックしたいポイントや、おすすめ商品もご紹介します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

100cmサイズのロッドケースの選び方

ロッドケースは、収納できる長さ以外にもチェックしておきたいポイントがいくつかあります。

100cmサイズのロッドケースを前提に、購入する際にチェックしたいポイントを解説します。

竿のタイプ(延べ竿・ルアーロッドなど)

ロッドにも様々な種類があるので、ロッドケースもそれらに合わせた作りになっているものがあります。

例えばルアーロッドはガイドがあるため、太さにややスペースが必要になり、ベイトリールだとトリガーの分も加味しなければいけません。

対して延べ竿はガイドがないため径の細いケースで、収納した時に中で暴れないようになっています。

フライロッドも、一般的にはそれらと別にフライロッド用のケースが用意される場合が多いです。

もちろん様々なロッドを収納できるタイプもあるので、汎用性を重視する場合はそういったものを選ぶといいでしょう。

収納本数

ロッドケースは複数のロッドを入れられるものもあり、ロッドを使い分けながら釣りたい方におすすめです。

延べ竿の場合、ガイドがないため竿同士がぶつかりやすく、傷や破損の原因になりやすいので、セパレートされたものがおすすめです。

ルアーロッドの場合、まとめて入れたり別室に入れたりと様々な収納方法があります。

ただし仕舞寸法100cmのロッドは、ライトゲーム用などでは比較的繊細なものも多いでしょう。

まとめてロッドケースに入れる際は、カバーやロッドソックスに入れてから収めると安心です。

ケースの素材(ハード・セミハードなど)

ロッドケースは様々な素材が使われていて、機能性がそれぞれ違います。

大きく分けて、アルミやプラスチックなどを使ったハードタイプ、芯を布で覆ったセミハードタイプ、布で出来たソフトタイプなどがあります。

ハードタイプはやや重いものの、ロッドをしっかり守ってくれるので、飛行機遠征や輸送する際などにもおすすめです。

一般的によく使われているのがセミハードで、軽い衝撃からしっかりロッドを守ってくれて、比較的軽量なものが多いです。

ソフトケースは車移動などで、とりあえずロッドをまとめておきたい場合などに適していて、安価なものが多いのもメリットです。

もちろん兼用してもOKですが、なるべく用途に合わせて選ぶと安心して使用できます。

携帯性

釣り場までの持ち歩きを考えると、ロッドケース自体の携帯性も重視したい部分です。

一般的にはキャリングハンドルが付いていて、持って歩くことができる作りになっています。

100cm程度であればそう邪魔にはならないので、キャリングハンドルが付いているものであればそこまで運搬には困らないでしょう。

しかし釣りではロッド意外にも持ち歩く道具がいろいろとあるので、両手がフリーになるようショルダーベルトが付いているものもおすすめです。

逆に、車載することだけを考えて、キャリングハンドルなどが付いていないものもあるので、移動方法などに合わせて選びましょう。

100cmサイズのロッドケースおすすめ7選

100cmサイズのロッドケースの中から、おすすめ商品をピックアップしてご紹介します。

上記したポイントも踏まえて、適したものを探してくださいね。

【ダイワ】
ライトロッドケース スリム 100S(C) 

スリム設計、かつ軽量で、軽装備での釣りにピッタリのロッドケースです。

いわゆるセミハードタイプのロッドケースなので軽く、竿尻側はハードボトムカップで守られるので、立てかけるときも安心です。

キャリングハンドルとショルダーベルトがセットですが、ショルダーベルトは取り外し可能なので、車載する場合などにも便利でしょう。

【OGK】
セミハードストレートロッドケース(OG490R100S)

引用:Amazon

コストパフォーマンスにも優れる、セミハードタイプのロッドケースです。

比較的細身のストレートタイプですが、スペースに余裕があるのでベイトロッドの収納にも適していて、ロッドを複数収納することもできます。

価格も安く作りもいいので、安いロッドケースを探している方や、何本か用意したい方にもおすすめです。

【ティムコ】
アクティブフライヤーロッドケース ラージスクエア 100cm

引用:Amazon

フライロッドの収納に適した、スクエアタイプのロッドケースです。

9フィート3ピースまたは11フィート4ピースに適したサイズで、最大で5~6本の収納が可能な大容量設計です。

比較的軽量なハードタイプなので、遠征時の荷物の預け入れなどにも安心ですし、ショルダーベルト付きで持ち歩きにも適しています。

【kakuma】
ロッドケースハード 100cm

引用:Amazon

アタッシュケースのようにフルオープンで収納できる、ハードタイプのロッドケースです。

ロッドベルトが装備されているのでロッド同士がぶつかる心配もなく、水濡れに強いPVC素材でケース自体の耐久性も高い作りになっています。

キャリングハンドルやショルダーベルトにはパッドも付いており、長時間の持ち歩きにもおすすめです。

【Lixada】
釣り用ロッドケース 100cm

引用:Amazon

タックルのほかに小物の一括収納もできる、ソフトタイプのロッドケースです。

ロッドにリールを付けたまま複数収納可能で、サイドポケットも充実しているので、このバッグひとつで釣りに出かけることができます。

荷物を出せば折りたたんで収納可能なので、ちょっとした遠征の時などにも便利でしょう。

【YUEFU】
ロッドケース 100cmPlus

引用:Amazon

大容量でマルチに使える、ボストンバッグ型のロッドケースです。

3層設計で荷物を分けて収納できることができ、シューズやウエアなどもまとめて収納可能でき、リュックのように背負うこともできます。

かなり柔らかいバッグなので、万が一ロッドが曲がらないようハードチューブなどと組み合わせて使用するとより安心です。

【プロックス】
ラウンドエアーロッドケース(PX937136K)

引用:Amazon

樹脂製ですがやや柔らかめのプラスチック製で、長さ調節ができるタイプのロッドケースです。

スライドロック式で長さを調整することで、仕舞寸法76~129cmまでのロッドに対応することができ、複数のロッドの収納にも対応します。

仕舞寸法100cm弱のロッドのほかにも、様々な長さのロッドを持っている方におすすめです。

まとめ

ロッドケースはロッドを安全に持ち運ぶために必須のアイテムで、紹介したように長さ100cmのものにも様々なものがあります。

携帯性や釣っている最中の収納なども考えて、適したロッドケースで快適に釣りを楽しんでくださいね。

紹介アイテム一覧

100cmサイズのロッドケースの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
ライトロッドケース スリム 100S(C) 
OGK
セミハードストレートロッドケース(OG490R100S)
ティムコ
アクティブフライヤーロッドケース ラージスクエア 100cm
kakuma
ロッドケースハード 100cm
Lixada
釣り用ロッドケース 100cm
YUEFU
ロッドケース 100cmPlus
プロックス
ラウンドエアーロッドケース(PX937136K)