バスの意識が水面に向くアフタースポーンから、初秋までのトップウォーターシーズンで、アングラーの強い味方となるルアーの一つがポッパーです。
古くからトップウォータールアーの代表格的なルアーであり、エキサイティングなトップウォーターの楽しみを感じることができるルアーです。
そんなポッパーを使いこなすためには、適切なロッドを選び出すことが欠かせません。
今回はそんなポッパー用のおすすめロッドを、硬さや長さなどの選び方を含めてご紹介します。
- バス釣り歴20年
- 年間釣行100日超え
中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ポッパーに適したロッドを使うメリット
狙いのアクションが出しやすい
ポッパーに適したロッドを使用すると、ポッパーのアクションがつけやすくなります。
ポッパーは、ロッド操作によってアクションを加えるルアーであることからも、ロッドによる影響は非常に大きいと言えます。
ポッパーのアクションは複数あり、ドッグウォークやスプラッシュ、ポッピングアクションなどをフィールドの状況によって使い分ける必要があります。
ポッパーに適したロッドを使用すると、ポッパーの操作に必要不可欠なラインの緩急とロッド操作のタイミングがつかみやすくなるので、意図したアクションが狙ったタイミングで演出することができるようになります。
ポッパーを使いこなすために必要不可欠で、大きなメリットであると言えます。
ルアーが持っているポテンシャルを発揮できる
ポッパーの釣りでロッド操作は非常にテクニカルな要素を持っており、強すぎるアクションや弱すぎるアクションは、もともとポッパーが持っている性能を引き出せなくなってしまう可能性があります。
ポッパーに最適なロッドは、しっかりと手元でポッパーが水面を捕まえた時の抵抗を感じることができるので、無駄に強すぎるアクションや弱すぎるアクションが出しにくくなります。
タフなフィールドを攻略するには、ルアーが持つポテンシャルをいかに引き出すかが非常に重要なポイントの一つであると言えます。
ストレスの無いロッド操作を行うことができる
ロッド操作を駆使するポッパーの釣りは、最適なロッドを使用しないと水面をロッドで叩いてしまったり、グリップエンド部分に肘が当たってしまうことが発生します。
度重なるキャストと連続したアクションを行うため、これらの事象が繰り返し発生すると、非常に煩わしくなり、快適な釣りを行うことができなくなってしまいます。
ポッパー用に作り上げられたロッドは、ロッド全体のバランシングやグリップの長さなどもアングラーが快適に使用できるように設計されているので、長時間のロッド操作を行った場合でも、快適に釣りを続けることができるようになっています。
繰り返し使用することで、快適にポッパーの釣りを楽しむことができるようになります。
ピンポイントのキャストが行いやすい
トップウォータールアーであるポッパーはオープンウォーターはもちろん、足際などのピンスポットへのアプローチも有効となります。
ポッパーに適したロッドのテーパーデザインは、しっかりとポッパーの重量をロッドに乗せてキャストすることができるようになっているので、バスが潜んでいるピンポイントにポッパーをキャストすることができるようになります。
ハードプラグの釣りにおいて、キャスト精度は釣果に直結する部分と言われているので、ポッパーの釣りで釣果を高めるには非常に重要であると言えます。
ポッパー用ロッドの選び方
ロッドレングスで選ぶ
ポッパー用のロッドを選ぶ時、多くのアングラーを悩ませるポイントとなるのが、ロッドレングスです。
ポッパーの釣りはロッド操作によってアクションをつける必要があります。
ロングロッドであるほどロングキャストに長けていますが、水面をテイップで叩いてしまったり、グリップエンド部分が体にあたるなどの使い勝手が悪くなります。
このためポッパー用のロッドは、6フィート前半のモデルが一般的となっており、ロングレングスを求める場合でも6フィート6インチクラスが妥当なレングスであると言えます。
ロッドレングスを確認する時に、ブランクのレングスと、グリップのレングスを分けて考えると最適なポッパー用のロッドを見つけ出すことができるようになります。
ロッドパワーで選ぶ
トップウォーターロッドを選ぶ時に、最適なロッドパワーを選び出さないとキャストが行いにくくなる他、アクションの強弱を最適に行うことができなくなるので、ルアーのポテンシャルを発揮することができにくくなります。
フルサイズのポッパーでれば1/2ozクラスであり、小型のポッパーの場合は、1/4ozクラスとなることが多いので、ライトクラスロッド~ミディアムクラスのロッドまでが最適なロッドとなりやすいと言えます。
使用するポッパーの重量とロッドがもつ適正ルアー重量を事前に確認して、ロッド選びを行うことが最適なアクションを出すためにも欠かすことができないポイントとなります。
テーパーデザインで選ぶ
ポッパーのアクションを出しやすくするために、ロッドのテーパーデザインは確認しておくべきポイントとなります。
多くのトップウォーター用のロッドとして適しているテーパーデザインと言われるが、スローテーパーデザインであり、ロッドでしっかりとポッパーの水の抵抗を感じることができ、リズミカルなロッドアクションを行うことができるようになっています。
ポッパー用のロッドを選び出す時には、先調子のロッドを選ぶより、レギュラーテーパーやスローテーパーのロッドを選ぶ出すことがおすすめとなります。
ポッパー用のロッドと他のロッドと大きく異なる点となるので、導入前に事前確認しておく必要があります。
ロッドの重量で選ぶ
ポッパー用のロッドを選び出す時の確認しておきたい部分として、ロッドが持っている重量があります。
度重なるロッド操作を行う必要があることから、ロッドは軽量なモデルを使用する方が、長時間の釣りを行った場合でもアングラーの疲労が蓄積されにくくなります。
軽快なロッドワークが必要となる釣りでもありますので、ロッド選択を行う時にロッド重量を確認しておくと、最適な一本を選び出すことができるようになります。
ロッド素材で選ぶ
ポッパー用のロッドを選び出す時に、ロッドに使用されている素材を確認しておくことがおすすめです。
ロッドブランクには、多くの場合でカーボンが使用されています。
カーボンのロッドは、曲げた時の反発力が強く、そして軽量に作り上げることが可能です。
ポッピングアクションが出しやすい他、ラインが弛んだ状態からでもフッキングを行いやすく、更に、ポッパー以外のルアーに対しても高い汎用性を発揮させることができるようになっています。
カーボン以外の素材として、ポッパーをはじめとしたトップウォータールアーに対して人気があるのが、グラスで作り上げられているロッドです。
カーボンロッドよりもロッドを曲げた時の反発力が弱く、若干重たい素材となりますが、適度なダルさを持っていることでルアーがしっかりと水を掴むことができ、きれいなドッグウォークやスプラッシュアクションが出せるようになります。
ポッパー用ロッドおすすめ8選
【シマノ】
バンタム(264ML)
シマノのハイパフォーマンスロッドとして作り上げられているスピニングロッドであり、6フィート4インチのショートレングスロッドのモデルとなっています。
ファーストテーパーのモデルが多いスピニングロッドですが、このモデルはレギュラーテーパーに設定されており、小型ルアーのプラッキングや、ポッパーなどのロッド操作が行いやすく作り上げられています。
ティップ部分から張りが強いモデルとなっているので、コンパクトモーションで鋭いキャストからテンポよい釣りを行うことができる1本となっています。
野池などの小規模フィールドでの1本としてもおすすめです。
【シマノ】
ゾディアス(166ML)
シマノのハイコストパフォーマンスロッドとして多くのアングラーから人気があるゾディアスにラインナップされている1本は、ポッパーやペンシルベイトに対してキレのよいアクションを演出させたい方におすすめなモデルです。
6フィート6インチのバーサタイルレングスが与えられている1本であり、オープンウォーターでのロングディタンスアプローチからピンポイントアプローチまで対応することができる1本です。
ロッドのグリップエンドがカーボンモノコックグリップで作り上げられているので、ロッドティップを下げたルアーの操作も行いやすいようになっています。
ポッパーの他にも、ジャークベイトなどの釣りにも最適なモデルとなっています。
【シマノ】
ワールドシャウラ(1602SS-3)
シマノのフリースタイルロッドとして、多くのアングラーから高い評価を受けているモデルです。
1602SS-3は6フィートのスローテーパーデザインとなっており、ロッドワークを駆使したトップウォーターゲームに最適なロッドとして作り上げられています。
通常のロッドよりも大型ガイドが取り付けられているので、PEラインを使用した場合でもノットの抜けが良く、ストレスの少ない釣りを行うことができるようになっています。
ブランクはワン&ハーフ構造が採用されており、バット部分の強度が飛躍的に強化されているので、7~30gまでという非常に幅広いルアー適合ウェイトを持っているのも特徴です。
【ダイワ】
スティーズ(C66MH)
ダイワの最高峰バスロッドとして君臨しているスティーズシリーズにラインナップされている1本で、ボリュームのあるポッパーなどを中心にアプローチしたいアングラーにおすすめしたいモデルです。
パラボリックに曲がるテーパーデザインとレジンを徹底的に削ってブランクを作り出すSVF COMIPILE-Xが使用されているので、6フィート6インチのレングスを持ちながら、ピンポイントへのテンポのよい高精度キャストを繰り出すことができるようになっています。
ダイワのハイエンドロッドとして、絶対的な高感度も確保しているので、カバー撃ちやワーミング用としても高い性能を発揮できるようになっています。
【ダイワ】
ブラックレーベル(LG 661ML+RB)
ダイワのブラックレーベルは高弾性カーボンを中心に使用したSGモデルと、中弾性カーボンを中心とするLGモデルに分けられます。
LG 661ML+RBは中弾性カーボンを中心として作り上げられた一本であり、中弾性ならではの粘りの強さと強すぎない張りの強さを持っているモデルです。
レギュラーテーパーと強すぎない張りでしっかりとポッパーを水に絡ませてアプローチすることが可能となっています。
バーサタイルレングスにML+のパワー設定となっているので、多種多様なトップウォータールアーをフィールドを問わず使用することができるロッドでもあります。
ダイワの中核モデルを担っているロッドです。
【メガバス】
デストロイヤー(F1-63X)
メガバスからリリースされているF1-63Xは、軽量なトップウォータープラグを繊細に扱うことができるロッドとして作り上げられています。
ブランクには5つの方向に分かれたカーボン繊維を用途に応じて使い分ける5Dグラファイトシステムが採用されており、軽量且つ、曲げた状態からもとに戻る際に発生するスプリングバックが非常に小さくなる特徴を持っています。
このロッドのサブネームは、POP Xスティックとされており、メガバスのフィネスポッパーであるPOP Xを使いこなすためのロッドでもあるので、小型ポッパーでフィネスアプローチに特化したいアングラーにおすすめしたいモデルとなっています。
【ティムコ】
フェンウィック カームウォーター グラス(CW54CLJ)
大人のトップウォーターフィッシングを楽しみたいと感じているアングラーにおすすめしたいモデルです。
5フィート4インチのショートレングスのグラスロッドとなっており、トップウォーター専用に作り上げられているロッドです。
グラスロッドですが、無駄にダルすぎることなく、適度な張りを感じることができるブランクが採用されているので、ポッパーが水を掴みながら、且つ、切れのあるアクションを演出することもできるようになっています。
非常にショートレングスな1本となっているので、フローターの釣りを楽しんでいるアングラーにもおすすめなモデルと言えます。
【アブガルシア】
ホーネットスティンガープラス(HSPC-681MH)
https://shopping.yahoo.co.jp/products/69b893e756
アブガルシアの中核モデルであるホーネットスティンガープラスにラインナップされているHSPC-681MHは、用途特化モデルとしてトップウォーターゲームを最大限に楽しむことができる1本として作り上げられています。
ピンポイントへ高い精度でキャストできるテーパーデザインと、強引にパワーファイトに持ち込むこともできるナノカーボンブランクが採用されています。
トップウォーターの釣り用に作り上げられたロッドとなっているので、ガイドセッティングもPEラインの使用を考慮した設計が施されているものこのロッドの特徴となっています。
まとめ
バス釣りの定番ルアーであるポッパーは、エキサイティングなトップウォーターゲームを楽しむことができ、更に多彩なアクションを出すことができることからもアングラーが使用して楽しいルアーの一つであると言えます。
今回ご紹介したロッドは、そんなポッパーのパフォーマンスを最大限に引き出してくるモデルを厳選していますので、是非、参考にしてポッパーの釣りに磨きをかけてみて下さいね。
ポッパー用ロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方